@nifty光からOCN光への乗り換え手順!メリットや注意点を徹底解説

【iPhone15最新情報】
iPhone15予約方法まとめより

最新のiPhone15は、すでに発売されています。

現在「OCN モバイル ONE」を契約されている方は、今回のiPhone15新発売と同時に携帯会社(キャリア)の乗り換えがおすすめです。

なぜなら「OCN モバイル ONE」は2023年6月30日にサービスの新規申し込み受付を終了したからです。

実際に「OCN モバイル ONE」に関しては、SNSで新規契約中止後から速度低下しているという声も聞かれます。

NTTレゾナントがNTTドコモに吸収合併されて新規受け付けを終了したOCNモバイルONE、あからさまに速度が遅くなってて😇 ユーザーに対する扱いこんなに雑になるものなんだ 払ってる料金は一緒なのになあ 引用元:X(元Twitter)


各キャリアのオンラインショップでは割引特典+最速での予約が可能となっています。

またiPhone15新発売前後にiPhoneの旧モデル(iPhone14など)が大幅値引きされる可能性も高いので、乗り換えを検討する絶好のチャンスです!

各キャリアの詳しい予約手順や発売日情報はこちら↓の記事をお読みください。

・iPhone15を予約する流れや在庫の確認方法
・iPhone15の詳細な発売日情報
・ドコモでiPhone15を予約する方法
・ソフトバンクでiPhone15を予約する方法
・auでiPhone15を予約する方法
・楽天モバイルでiPhone15を予約する方法



【OCN光・OCN モバイル ONEが新規受付終了→新プロバイダ「OCNインターネット」がサービス開始】※クリックすると開きます

NTTレゾナント株式会社は2023年7月1日に株式会社NTTドコモと合併しました。

それに伴い、「OCN モバイル ONE」「OCN 光」「OCN for ドコモ光」をはじめとするサービスの新規申し込み受付は2023年6月30日に終了しています。
参照:「OCN モバイル ONE」「OCN 光」等の新規お申込み受付終了について|NTTレゾナント

現在対象サービスを利用中の方は、引き続き各サービスを利用することができますが、今後のサポート体制を考えるとOCN光以外に乗り換えがBESTです!

なぜなら、今後これらの対象サービスは新規ユーザーが増えることはない→予算が削減される→通信環境が悪化することが懸念されるからです。

ドコモ光では「1ギガ タイプA」「10ギガ タイプA」に対応するプロバイダ「OCNインターネット」が新しくサービスを開始しました。



ドコモ光以外ですでに「OCN」を利用中の方は、お使いのメールアドレスやインターネット接続設定を変更せずに、プロバイダ「OCN インターネット(タイプA)」でドコモ光を新規に申し込むことができます。

「OCNインターネット」をプロバイダとして利用されたい方は、「NNコミュニケーションズ×ドコモ光」で申し込むのがおすすめです。

最短1ヶ月後に30,000円のキャッシュバック+「OCNインターネット」の特典(Wi-Fiルーター無料レンタルなど)も受け取りができますよ

NNコミュニケーションズ×ドコモ光でキャッシュバック+プロバイダ特典を受け取る

もしあなたがNifMo(ニフモ)など格安スマホユーザーで@nifty光を利用されているなら、ドコモ光よりもNURO光へ乗り換えることをおすすめします。

なぜなら、NURO光は独立回線で通信速度が速い上、実質月額料金も安いからです。

現在使っているスマホに対しておすすめの光回線はこちらの画像を参照ください。

おすすめ回線 キャンペーン詳細
NURO光
  • 新規申し込みで45,000円キャッシュバック
  • 他社の解約金を最大60,000円還元
  • オプション申し込みで最大20,000円還元
  • 基本工事費44,000円が実質無料

▽最大45,000円キャッシュバック!▽

>NURO光で高額キャッシュバックを受け取る

NURO光のキャンペーンはこちら

NURO光のキャッシュバックはこちら

光回線おすすめのキャンペーンはこちら

おすすめの光回線をチェックする

以降の記事では、@nifty光からOCN光の乗り換えステップやメリットについて詳しく解説しています!

「@nifty光からOCN光に乗り換えたいな」
「他にも、通信速度が速くてお得な光回線はないかな」

と考えている方は、ぜひ最後までご覧いただき、お得な光回線乗り換え情報をしっかりチェックしてくださいね!

目次

@nifty光からOCN光への乗り換え手順

@nifty光からOCN光の乗り換え手順は、とってもシンプルです。

@nifty光とOCN光は、どちらも「コラボ光」なので、「事業者変更」という手続きで光回線の乗り換えが可能です。

具体的には、光回線の手続きの際に手間と時間がかかる、「新規工事」が必要ありません!

工事となると、工事日の相談や立会いが必要になりますが、それらが丸ごと必要ないので簡単に手続きができちゃいますよ。

乗り換え手順について、1つ1つ詳しく解説していきますね。

@nifty光からOCN光への乗り換え手順
  1. @nifty光で事業者変更承諾番号を取得
  2. OCN光公式のキャンペーンページから申し込み
  3. 回線切り替わり→ONU・ルーターの設定を行う
  4. @nifty光にレンタル機器(Wi-Fiルーター)を返却

@nifty光で事業者変更承諾番号を取得

@nifty光からOCN光への乗り換え手続きは、「事業者変更」という手続きになります。

そのため、まず最初に「事業者変更承諾番号」(11桁の番号)を取得しましょう。

@nifty光から事業者変更承諾番号を取得する方法は、下記の2種類です。

@nifty光で事業者変更承諾番号を取得する方法
  • WEB(無料)
  • 電話(税込3,300円必要)

事業者変更(解除)手数料は、WEBは無料ですが、電話は有料(税込3,300円)です。

WEBで手続きが可能な方
受付時間24時間・手数料無料なWEBからの手続きがおすすめ!

【WEBからの手続き】
事業者変更(解除)に係る重要事項説明を確認し、マイページから事業者変更承諾番号の取得手続きを行いましょう。
※マイページのログインには、@nifty IDまたは@nifty ユーザー名が必要です。

【電話での手続き】
契約者本人から受付時間内に電話をする必要があります。

@nifty光事業者変更受付窓口
  • 電話番号:03-6625-3265
  • 受付時間:平日10:00〜17:00

電話での手続きでは、
・@nifty ID番号
・乗り換え先
が必要となりますので、あらかじめ確認しておきましょう。

また、事業者変更承諾番号の取得条件として、@nifty光への支払いをクレジットまたは口座振替に設定している必要があるので、現段階で決済方法を請求書払いにしている人は、会員サポートページから変更しておきましょう。

@nifty ID番号がわからない場合
方法①:入会時に受け取った「契約内容のご案内」を確認する
方法②:@niftyユーザー名とログインパスワードを覚えている場合は、「お客様情報一覧」にログインして@nifty IDを確認する(事前に@niftyユーザー名の登録が必要)
方法③:@niftyカスタマーサービスデスクに本人から問い合わせをする
電話番号:0570-03-2210 or 03-6625-3232
受付時間: 10:00〜18:00(日曜・祝日・年末年始を除く)音声ガイダンスに従って、
ダイヤル3:ご契約内容や利用料金の確認、変更に関するお問い合わせ

ダイヤル5:解約以外の契約内容確認、料金について

ダイヤル2:その他のサービス
の順番に進み、@nifty IDを確認しましょう。

WEB・電話の手続きのどちらでも、手続き受付から約2~3日後に@niftyメール宛に事業者変更承諾番号が送信されます。

事業者変更承諾番号は、番号発行を1日目として、15日目までが有効期限なので、発行され次第速やかに手続きを行いましょう!

OCN光公式のキャンペーンページから申し込み

OCN光公式ページからの申し込み手順は以下の通りに進めていきます。

  1. OCN光トップページを開き、申し込み画面までスクロール
  2. 出典:OCN光|公式サイト

     
  3. 「OCN以外で光コラボをご利用中の方」という選択肢があるので、それを選択
  4. 出典:OCN光|公式サイト

     
  5. フォームページが切り替わり、個人情報と事業者変更承諾番号を入力する項目が現れるので、全て入力と選択をする
  6. 注意事項を最後まで読み、同意するボタンを押す
  7.  

    出典:OCN光|公式サイト


以上の工程を終えたら、OCN光への申し込みは完了です。

その後「OCN会員登録証のご案内」が届くので、あとは書類に従いインターネット接続設定をすれば事業者変更手続き完了となります。


\\初回のみ無料で訪問サポート//

光回線乗り換えのキャンペーンはこちら

回線切り替わり→ONU・ルーターの設定を行う

@nifty光からOCN光へは、申し込みから1週間〜10日程度で切り替わります。

@nifty光もOCN光も「光コラボ」なので、切り替わる前までは@nifty光が利用可能で、切り替わったら回線がOCN光に変更になるだけなので、光回線を使えない期間が存在しません。

自宅でのWi-Fiが1日でも利用できないと不便ですが、今回の乗り換えでは利用できない期間が存在しないので、安心してくださいね。

ここからは、ONUとルーターの設定方法を解説していきます。

機器の設定は下記2種類のパターンがあります。

機器設定のパターン

それぞれ解説していきます。

レンタルしたホームゲートウェイを使用する場合

PCをケーブルでつないで設定する場合
1.機器の配線
2.IPoE接続環境確認サイトで接続状況を確認

PCやスマホをWi-Fiでつないで設定する場合
1.ホームゲートウェイに無線LANカードを取り付ける(必要な機種のみ)
2.機器の配線
3.ホームゲートウェイとPC・スマホをWi-Fiで接続
4.IPoE接続環境確認サイトで接続状況を確認
5.PC・スマホでホームゲートウェイにインターネットへの接続先を設定

購入したルーターを使用する場合

1.機器の配線
①ONUまたはVDSL装置(回線終端装置)の[LAN]ポートと、市販のルーターの[WAN]または[インターネット]ポートをLANケーブルで接続
②PCと有線でつなぐ場合は、PCの[LAN]ポートとルーターの[LAN]ポートをLANケーブルで接続
③ルーターの電源を入れる
④PCの電源を入れる
Wi-Fi(無線LAN)でつなぐ場合は、PCやスマホの無線機能をオンにする

2.PCやスマホをルーターに無線で接続する
使用機器により設定方法が異なります)

3.IPoE接続環境確認サイトで接続状況を確認
※OCNバーチャルコネクト対応ルーターを使用する場合:
配線とWi-Fi(無線LAN)の接続のみで、インターネット接続が可能

ONUやルーターの設定は、手順通りに行えばそんなに難しい作業ではないですが、中には「ONU?」「ルーター?」「よくわからないよ・・・」という方もいらっしゃるかと思います。

そんな方は、「OCN光の無料訪問サポート」がおすすめです!

機器の設定やPCの接続など、初回無料で、自宅まで訪問してサポートしてくれますよ。

無料訪問サポートについての詳細は、『訪問設定サポート初回無料』をご覧ください。

@nifty光にレンタル機器(Wi-Fiルーター)を返却

OCN光の光回線が開通したら、@nifty光からレンタルしていたWi-Fiルーターを返却しましょう。

ちなみに、ONUは返却不要です。

レンタル機器には、返却期限があるため、契約を解除した翌月の20日までにレンタル商品本体および付属品を返却しましょう。

その日までに@niftyがレンタル商品を確認・受領できない場合は、未返却違約金として、3,000円(不課税)が発生してしまいます。

レンタル機器は、回線が切り替わり次第、早めに返却することをおすすめします!

また返却の際には、元払い伝票を使用して下記住所に返却しましょう。

間違えて着払いで返却すると、送料+手数料(税込2,200円)が請求されるので注意が必要です!

Wi-Fiルーター返却先
〒230-0053
神奈川県横浜市鶴見区大黒町5-24
1F 7番 ニフティ機器配送センター
※電話番号の記入は不要

ちなみに、@nifty with ドコモ光から@nifty光に変更した方は、返却の必要がありません。

NTTからのレンタル機器を@nifty宛に同梱しないように注意!
NTT東日本/NTT西日本からのレンタル機器(モデム・ホームゲートウェイ等)は、それぞれの提供元に返却しましょう。

※参照:@nifty Wi-Fiルーターレンタルサービスの解除方法を教えてほしい。

@nifty光とOCN光を比較

光回線を乗り換える際に気になるのは、「乗り換え前の光回線」と「乗り換え後の光回線」の違いではないでしょうか。

そこで、@nifty光とOCN光の料金面・契約期間・通信速度の違いを徹底比較してみました!

また、OCN光と並んでおすすめの光回線、「ドコモ光(GMOとくとくBB)」についても、あらゆる側面から比較しています。

@nifty光とOCN光、ドコモ光(GMOとくとくBB)、3社の特徴をしっかり理解して、最適な光回線を選びましょう。

@nifty光とOCN光を比較
  • 基本料金と割引特典
  • 契約期間と解約金
  • 通信速度とIPv6対応
  • ドコモ光とOCN光はどっちが乗り換えにおすすめ?

基本料金と割引特典

基本料金と割引特典について、以下の仮定条件の元、比較してみました。

仮定条件
各社とも、今後2年間使用すると想定
@nifty光:26ヶ月間利用している
auスマートバリューを1回線利用(最大割引額1,100円を適用)
OCN光:新規契約
OCN光モバイル割を1回線利用(割引額220円を適用)
料金 @nifty光 OCN光
基本月額料金 戸建て:5,720円
マンション:4,378円
戸建て:5,610円
マンション:3,960円
スマホセット割引後月額料金 戸建て:4,620円
マンション:3,278円
戸建て:5,390円
マンション:3,740円
実質月額料金※1 戸建て:4,620円
マンション:3,278円
戸建て:6,353円
マンション:4,565円

※税込価格
※1:OCN光の計算式は「コンテンツおよびランキング根拠について」の記事を参照ください。

基本月額料金は、@nifty光とOCN光は大差ないですが、それぞれのスマホとのセット割を適用すると、@nifty光の方が安くなります。

契約期間と解約金

契約期間と解約金について、2社を比較してみましょう。

@nifty光 OCN光
契約期間 2年または3年 2年または契約期間なし
解約金※1 2022年6月30日以前の申し込み
2年契約:10,450円
3年契約:22,000円
2022年7月1日以降の申し込み
戸建て:4,840円
マンション:3,630円
2022年6月30日以前の申し込み
11,000円
2022年7月1日以降の申し込み
3,600円

※参照:@nifty光 契約期間、解除手数料について
※1 解約金は不課税です。

@nifty光は、契約期間を2年にするか3年にするか選ぶことができます。

またOCN光では、契約期間を2年にする、または「契約期間なし」のどちらかを選択可能です。

しかし、OCN光で契約期間なしを選択すると、月額料金が毎月1,210円上乗せされ、戸建ての場合6,820円、マンションの場合5,170円になってしまいます。

2年契約にしたとしても契約解除料は3,600円と高額ではないため、OCN光を契約する際には2年契約をおすすめします!

通信速度とIPv6対応

まず、インターネット利用の満足度に大きく関わる、「通信速度」を比較していきましょう。

@nifty光 OCN光
平均ダウンロード速度 234.91Mbps 254.22Mbps
平均アップロード速度 289.72Mbps 233.58Mbps
IPv6対応 対応 対応

参照:みんなのネット回線速度2024/04/19の情報

@nifty光とOCN光、どちらの通信速度も200Mbps以上で大差はありませんでした。

100Mbps以上あれば、激しい動きのあるオンラインゲームでも問題なく使用可能と言われているため、両社ともに通信速度はストレスをあまり感じずにインターネットが利用できると言えるでしょう。

OCN光には、高速で快適な通信速度を求める方用に、「IPoEアドバンス」というオプションサービスがあります。

詳しくは、こちらの見出し『IPoEアドバンスプラン加入で快適な高速通信が楽しめる』をご覧ください!

ドコモ光とOCN光はどっちが乗り換えにおすすめ?

docomo vs OCN

ここまで、「@nifty光からの乗り換えはOCN光!」とおすすめしてきましたが、OCN光の他にも、ドコモ光への乗り換えもおすすめです!

なぜなら、高額なキャッシュバック(最大85,500円)があり、通信速度も安定しているからです。

そうなると、「じゃあ結局どっちがおすすめなの?」と思いますよね。

結論を言うと、

ドコモのスマホを利用している方
キャシュバックの手続きが面倒でない方
Wi-Fiルーターを無料でレンタルしたい方
ドコモ光
ドコモ以外のスマホを利用している方
OCN光

ということになります。

より詳しく比較しながらみていきましょう。

ドコモ光
GMOとくとくBB特典A
ドコモ光
GMOとくとくBB特典B
OCN光
月額料金
戸建て/マンション
5,720円/4,400円 5,720円/4,400円 5,610円/3,960円
スマホセット割
割引額
1,100円/月
ドコモスマホ1台契約時
1,100円/月
ドコモスマホ1台契約時
220円/月
キャンペーン キャッシュバック
最大65,500円
キャッシュバック
オプション条件なしで35,000円
実質月額料金※1
戸建て/マンション
4,997円/3,677円 3,983円/2,663円 5,748円/4,098円
通信速度 ダウンロード
: 278.62Mbps
アップロード
: 326.09Mbps
ダウンロード
: 278.62Mbps
アップロード
: 326.09Mbps
ダウンロード
: 254.22Mbps
アップロード
: 233.58Mbps
ルーター
レンタル料金
無料 無料 ホームゲートウェイ
+無線LANカード
月額110円~825円
または
対応機購入


※税込価格
みんなのネット回線速度2024/04/19の情報
※1:計算式は「コンテンツおよびランキング根拠について」の記事を参照ください。

ドコモ光とOCN光の基本月額料金は大差ありません。

GMOとくとくBBでドコモ光を契約する場合、キャンペーンページによってキャッシュバック額が変わります

最大65,500円キャッシュバックの特典Aは高額で魅力的ですが、最大額を受け取るにはひかりTV+DAZN for docomoに加入し、90日間以上の利用が条件となるため注意が必要です。

オプションに加入したくない方は特典Bの35,000円キャッシュバックのキャンペーンページから申し込みをしましょう!

通信速度に関しては両社互角ですが、どちらもIPv6に対応しているため、両社とも通常の利用ではストレスなくインターネットが楽しめると思います。

しかし、それ以上に快適な通信速度をお求めの方は、

・ドコモ光は「ドコモ光10ギガ」への申し込み

・OCN光は「IPoEアドバンスIPoEアドバンス」へのオプション加入

をおすすめします!

大容量の動画視聴や、オンラインゲームでのラグの少なさなど、安定して納得のいく通信環境が手に入りますよ。

ドコモ光のキャンペーンや評判・口コミについては、ドコモ光の最新キャンペーン!ドコモ光の評判・口コミ!をご覧ください。

@nifty光からOCN光へ乗り換えるメリット

メリット
  • IPoEアドバンスプラン加入で快適な高速通信が楽しめる
  • 工事不要で光電話番号変更なし
  • @nifty光テレビ(フレッツテレビ)も継続可能
  • 大手経営の安心感・サポートも手厚くオプションサービスが豊富

光回線を乗り換えるメリットは、多いほど嬉しいですよね!

@nifty光からOCN光の乗り換えには、料金が安くなったり、サクサク繋がる通信環境が手に入ったりと、メリットがたくさんありますよ。

現在利用しているオプションサービスの引き継ぎについても詳しく解説していくので、しっかりチェックしてくださいね。

\\初回のみ無料で訪問サポート//

光回線乗り換えのキャンペーンはこちら

IPoEアドバンスプラン加入で快適な高速通信が楽しめる

IPoE

引用:OCN光公式

OCN光には、より快適な高速通信が楽しめる、「IPoEアドバンス」というオプションがあります。

こちらは、基本月額料金+1,848円(税込)で、ゲームやeスポーツ、リモートワークやオンライン授業でのラグが少なく、ライブ配信をする方などにもオススメのオプションです。

「IPoEアドバンス」の口コミをみてみると、

IPoEアドバンスにしたおかげか少し早くなった^^
OCN光の測定結果(IPv4接続)
Ping値: 11.9ms
ダウンロード速度: 588.67Mbps(超速い)
アップロード速度: 663.65Mbps(超速い)
引用:Twitter

OCN光の測定結果
・IPv4 PPPoE
下り速度: 215.12Mbps(非常に速い)
上り速度: 130.52Mbps(かなり速い)
・IPv6 IPoE(OCNバーチャルコネクト)
下り速度: 487.62Mbps(非常に速い)
上り速度: 252.31Mbps(非常に速い)
引用:Twitter

など、一般的に「非常に速い」と言われる通信速度が出ていると高評価ですよ!

オプションは契約期間も解約金も発生しないので、1度使い心地を試してみてはいかがでしょうか。

工事不要で光電話番号変更なし

@nifty光からOCN光への手続きは、「事業者変更」と言われるとても簡単な手続きです。

「事業者変更」は面倒な工事が不要な上、どちらも同じNTTの回線や機器を使用するため、光電話の電話番号も変更する必要がありませんよ!

工事の日程調整や立会い、変更した電話番号の連絡など、面倒な作業が必要無いのは嬉しいポイントですね。

@nifty光テレビ(フレッツテレビ)も継続可能

@nifty光からOCN光へ乗り換えても、@nifty光テレビ(フレッツテレビ)は継続して利用することが可能です。

@nifty光とOCN光はどちらも「光コラボ(光コラボレーション事業者)」であるため、難しい手続きは特にありません!

光回線が引き継がれた後、自動的にテレビも引き継がれます。

大手経営の安心感・サポートも手厚くオプションサービスが豊富

OCN光の経営元は、NTTレゾナントです。

NTTと言えば、光回線の回線を提供している会社として大手の会社です。

OCN光に乗り換えることで、「NTT」という大手の安心感が得られますよ。

大手という安心感だけではなく、OCN光は「手厚いサポート」や「豊富なオプションサービス」も人気です。

特にインターネットの開通に困らないための初回無料のOCNの訪問サポートは、インターネット接続が不安な方も安心して利用することができます。

また、OCN光はオプションサービスも大変豊富です。

主なオプションを@nifty光とOCN光で比較してみました。

オプション @nifty光 OCN光
ひかり電話
光テレビ
サポート
セキュリティ
データ保存
(オンライン)
×
メールウイルスチェック
迷惑メールブロック
×
おまかせマルチパック※1 ×

※1:セキュリティ+サポート+ストレージがセットになった丸ごとサポートプラン
参照:@nifty光
参照:OCN光 オプション

@nifty光にもオプションサービスはありますが、OCN光は、オンライン上のデータ保存サービスやメールのサポートオプション、またおすすめオプションを3つセットにしたマルチパックもあります。

OCN光は、より手厚いオプションサービスがあるので、安心してインターネットを利用できますよ!

@nifty光からOCN光へ乗り換える際の注意点(デメリット)

注意点(デメリット)
  • @nifty with ドコモ光、@nifty auひかり、@nifty 光ライフ with フレッツは違う事業サービス
  • OCN光とOCN for ドコモ光、OCN 光 with フレッツも違う事業サービス
  • OCN光で事務手数料が発生する
  • @nifty光の工事費残債があれば一括請求される
  • OCN光への乗り換えでプロバイダ変更

光回線を乗り換える際にはメリットも重要ですが、メリットと同じくらいデメリットを知っておくことも大切です。

@nifty光やOCN光と似通った名称のサービスそれぞれの比較や、必要な費用など注意点・デメリットを解説していきます。

@nifty with ドコモ光、@nifty auひかり、@nifty 光ライフ with フレッツは違う事業サービス

@niftyと検索すると、

  • 「@nifty with ドコモ光」
  • 「@nifty auひかり」
  • 「@nifty 光ライフ with フレッツ」

が出てきて、「どう違うのかわからない・・・」と思っている方はいらっしゃいませんか?

そこで、3社についての違いを下記イラストと表にまとめました。

@nifty

オプション @nifty
with ドコモ光
@nifty
auひかり
@nifty 光ライフ
with フレッツ
光回線
契約先
NTTドコモ KDDI NTT東日本/西日本
プロバイダ @nifty @nifty @nifty
スマホ割
キャリア
ドコモ au
UQ mobile

「@nifty with ドコモ光」、「@nifty auひかり」、「@nifty 光ライフ with フレッツ」の3社は、プロバイダは全て同じ@nifty光で、光回線の契約先がそれぞれ異なります。

ちなみに「@nifty光」は、光回線の契約先・プロバイダともに「@nifty」なので、契約や支払いが一本化できますよ。

スマホ割に関しては、「@nifty with ドコモ光」、「@nifty auひかり」はスマホ割が適用されますが、「@nifty 光ライフ with フレッツ」はスマホ割のサービスがありません。

全て契約先が異なるので、月額料金やオプションなどのサービスも全く別物になるということを理解しておきましょう。

OCN光とOCN for ドコモ光、OCN 光 with フレッツも違う事業サービス

OCN光には、「OCN光」と「OCN for ドコモ光」、「OCN 光 with フレッツ」といった”OCN”が入ったサービスが3種類存在します。

これらは、異なる事業サービスです。

それぞれ下記イラストと表で違いを確認しましょう。
OCN

オプション OCN光 OCN
for ドコモ光
OCN 光
with フレッツ
光回線
契約先
OCN NTTドコモ NTT東日本/西日本
プロバイダ OCN OCN OCN
スマホ割
キャリア
ドコモ

「OCN光」、「OCN for ドコモ光」、「OCN 光 with フレッツ」の3社も、異なる事業のサービスです。

光回線の契約先がそれぞれ異なり、プロバイダは全て「OCN」です。

「OCN for ドコモ光」と「OCN 光 with フレッツ」は、契約先とプロバイダが異なるので、契約と支払いもそれぞれの会社と契約することになります。

一方、「OCN光」は契約先も支払い先も「OCN」なので、契約と支払いが一本化でき管理が簡単というメリットがありますよ!

OCN光で事務手数料が発生する

OCN 光を申し込む際には、事務手数料として、3,300円(税込)が必要ですので注意してください。

\\初回のみ無料で訪問サポート//

 

この記事を書いた人

株式会社 グッド・ラックは「より自由なインターネットライフの架け橋になる」「インターネットサービスの多様化」「人と人とを繋げる」という企業理念から、MVNOを中心とした通信サービスの提供により日本国内におけるインターネット環境の普及を通して、社会にとってグッド・ラックならではの価値創造を目指していきます。

目次