ワイモバイルの料金をシミュレーション!おすすめプランや他社との比較も紹介

当記事では、ワイモバイルの料金プランやおすすめプランの確認方法についてご紹介します。

ワイモバイルに限らず、おすすめの料金プランはスマートフォンの使い方によって人それぞれです。

スマートフォンの料金を安くするには、利用方法や生活スタイルに合ったプランを契約することがポイントになります。

この記事で解説している内容を以下にまとめました。

のちほどご紹介するシミュレーションを試した結果、月額料金が安くなるなら乗り換えやプラン変更するのがおすすめです。

ワイモバイルへの乗り換えを考えている方も、すでにご利用中の方も、当記事を参考にスマートフォンの料金を見直してみてください。

\最短翌週に最大20,000円キャッシュバック/

※画像クリックでおすすめの格安スマホのページに飛びます
格安SIMのキャンペーン一覧
LINEMO
LINEMO
  • 乗換えor新規のミニプラン契約で最大3ヶ月間6GB無料
  • 契約〜7ヶ月目まで5分以内の定額通話オプションが無料
  • 2年縛りなし!事務手数料無料
UQ mobile
UQ mobile
  • 新規SIM/eSIM申込み3,000円相当のau PAY残高還元
  • 乗換えSIM/eSIM申込み10,000円相当のau PAY残高還元
  • 対象機種購入と対象プラン加入で最大22,000円相当機種代割引
  • 乗り換え契約で対象機種を下取りに出すと 最大91,000相当のPontaポイント還元
ahamo
ahamo
  • ahamoとディズニープラスを契約で全員dポイント3,000pt&抽選でQUOカード5,000円分プレゼント
  • 「ahamo+ahamo光」新規でdポイント10,000円分還元
  • 「アゲちゃうWeeeek」ahamoユーザーに抽選で豪華景品
povo
povo
  • 新規加入でデータボーナス100GB(3日間)&抽選で からあげクンデジタルクーポンプレゼント
  • 「+α(プラスアルファ)トッピング」データに からあげクンがついてくる
  • プリペイドコード特典付きの 「データ使い放題(24時間)3回分」を販売
  • 海外データを1つ買うと、キャンペーンで1つもらえる
  • povo2.0 お試しトッピングがキャンペーンで実質無料
楽天モバイル
楽天モバイル
  • 乗換えor新規で6,000円分楽天ポイントプレゼント
  • 乗換えor新規の対象機種を購入&下取りで最大22,000円分ポイント還元
  • 乗換えor新規の対象機種を購入で最大17,000円分ポイント還元
  • 楽天モバイルを紹介で1人7,000ポイント、紹介される方も6,000ポイント
IIJmio
IIJmio
  • 乗換え「音声SIM」か「音声eSIM」の申込みで月額料金を3ヶ月間300円(税込)割引
  • IIJmioひかりとセットで660円割引!【mio割】
  • 音声eSIMへの乗り換えで人気スマホを大幅値引き
mineo
mineo
  • Xperia 10 V購入で電子マネーギフト2,500分プレゼント
  • 安心バックアップが6ヶ月間無料
  • mineoの電話専用パッケージが最大4ヶ月間月額250円(税込)で使える
  • mineoと一緒にUNEXT契約で月額料金を 最大3ヶ月分キャッシュバック
irumo
irumo
  • 0.5GBプランに乗換えで3,300円分dポイントプレゼント
  • 乗換えで毎月1,100円相当のdポイントプレゼント
  • irumoとドコモ光をセットで毎月スマホ代が最大1,100円(税込)割引
eximo
eximo
  • 「みんなドコモ割」加入で最大1,100円(税込)割引
  • 「ドコモ光セット割」「home 5G セット割」加入で最大1,100円(税込)割引
  • スマホ代をdカードで支払うと月額料金が187円(税込)割引
NUROモバイル
NUROモバイル
  • 「かけ放題プラン」が4ヶ月間660円割引
  • 新規or乗換え「NEOプラン」契約で11,000円キャッシュバック
  • 新規or乗換え「NEOプランW」契約で15,000円キャッシュバック
  • Xperia 10 IVの購入で10,000円キャッシュバック
  • NUROモバイルとNURO光セットで1,100円(税込)割引
ワイモバイル
ワイモバイル
  • 新規or乗換えのSIMと端末購入で2万円キャッシュバック
  • 新規or乗換えのSIMのみ購入で1.5万円キャッシュバック
  • 「おうち割 光セット(A)」で1,650円割引
  • 「家族割引サービス」で2回線目以降の1,650円割引
  • 「ワイモバ親子割」で5〜18歳のスマホ代1,100円割引
楽天モバイルでは現在、他社から乗り換え(MNP)で楽天ポイントが14,000ptももらえる三木谷キャンペーンを開催しています。

詳しくは以下の記事で解説しているので、楽天ポイントをお得に貯めたい方はぜひチェックしてみてください。

※当ブログの別の記事へ移動します。
三木谷キャンペーンの詳細
目次

ワイモバイルの料金プランとおすすめユーザー

ワイモバイル 料金プラン おすすめユーザー

データ通信量 データ通信量超過時の通信速度 基本使用料
連絡以外にあまり携帯を使わない人におすすめ
シンプル2 S
4GB 最大300kbps 2,365円
アプリの利用が多い人におすすめ
シンプル2 M
20GB 最大1Mbps 4,015円
ゲームや動画視聴を長時間楽しみたい人におすすめ
シンプル2 L
30GB 最大1Mbps 5,115円

※表内の金額はすべて税込
※2024年4月時点の情報

ワイモバイルの料金プランとおすすめユーザーを上記表にまとめました。

冒頭でもお伝えしたとおり、おすすめの料金プランはスマートフォンの使い方によって人それぞれです。

料金プランを見直す前に、自分が普段どのようにスマートフォンを使っているかを思い返してみてください。

普段の使い方が分かったら、それをもとに適切な料金プランを選択しましょう。

ここからはそれぞれのプランについての詳細と、おすすめのユーザーについてご紹介します。

料金プランの選択の参考にしてみてください。

シンプル2 S|連絡以外にあまり携帯を使わない人

Ymobile-simple2S
※引用元:ワイモバイル公式HP

シンプル2 S
データ通信
データ容量 4GB
容量
超過後
最大300kbpsで利用可能
(さらに規定容量の半分(2GB)を消費した場合は最大128kbps)
通話
通話料 22円/30秒
定額
オプション
だれとでも定額+
1回10分以内の通話が無料
880円
スーパーだれとでも定額+
回数や時間は関係なし!かけ放題
1,980円
料金
基本
料金
2,365円
割引 おうち割 光セット(A) -1,100円
家族割 -1,100円
PayPayカード割 -187円

※おうち割 光セット(A)と家族割は併用不可
※表内の金額はすべて税込
※2024年4月時点の情報

「シンプル2 S」は名前のとおり、月々のデータ容量少なめのプランです。

料金も安いので、連絡やネット検索が基本的な用途の人にはおすすめです。

反対に、データ容量を大量に必要とする動画の閲覧やゲームでの使用が多い方には適しません。

参考までに、4GBでできる内容の目安は次のとおりです。

  • Webサイト(ニュースサイト)の閲覧:約13,600ページ
  • メールの送受信:約8,000通(添付ファイルを含めて500KB/1通の場合)
  • 動画視聴(YouTube):中画質(480p)で約32時間
  • 音楽再生(Spotify):標準音質で約1,000曲(1曲あたり5分とした場合)
  • LINE
    • 音声通話:約222時間
    • ビデオ通話:約13時間
  • Instagram
    • フィード投稿の閲覧:約4時間40分
    • 動画・ストーリーズ閲覧:約9時間20分
    • インスタライブ閲覧:約11時間
  • X(旧Twitter)
    • タイムライン閲覧:約16時間
    • 動画・外部コンテンツ閲覧:約14時間
  • Zoom
    • カメラオフ:約96時間
    • カメラオン:約6時間40分
  • Google Meet
    • カメラオフ:約120時間
    • カメラオン:約6時間40分

※引用元:So-net

スマートフォンの画面に表示しているものが変わるということは、その都度データを受信しているということです。

動画や画像を見る場合、高画質であればあるほど受信するデータが大きくなるため、使用するデータ容量も大きくなります。

「シンプル2 S」は料金が安い代わりにひと月に使えるデータ容量が少ないため、連絡以外にあまり携帯を使わない人におすすめのプランとなっています。

動画やアプリも不便なく楽しみたい方は以降のプランを検討しましょう。

シンプル2 M|アプリの利用が多い人

Y!mobile_simple2m
※引用元:ワイモバイル公式HP

シンプル2 M
データ通信
データ容量 20GB
容量
超過後
最大1Mbpsで利用可能
(さらに規定容量の半分(10GB)を消費した場合は最大128kbps)
通話
通話料 22円/30秒
定額
オプション
だれとでも定額+
1回10分以内の通話が無料
880円
スーパーだれとでも定額+
回数や時間は関係なし!かけ放題
1,980円
料金
基本
料金
4,015円
割引 おうち割 光セット(A) -1,650円
家族割 -1,100円
PayPayカード割 -187円
月1GB以下の使用 -1,100円
ワイモバ親子割 -1,100円

※おうち割 光セット(A)と家族割は併用不可
※月1GB以下の使用による割引とワイモバ親子割は併用不可
※表内の金額はすべて税込
※2024年4月時点の情報

「シンプル2 M」はアプリの利用が多い人におすすめの料金プランです。

多くの方が不便なくスマートフォンを利用できるだけのデータ容量があり、公式でもおすすめされています。

20GBのデータ容量を使用できるので、アプリをたくさん使いたい方にもおすすめです。

参考までに、20GBでできる内容の目安は次のとおりです。

  • Webサイト(ニュースサイト)の閲覧:約68,000ページ
  • メールの送受信:約40,000通(添付ファイルを含めて500KB/1通の場合)
  • 動画視聴(YouTube):中画質(480p)で約40時間
  • 音楽再生(Spotify):標準音質で約5,000曲(1曲あたり5分とした場合)
  • LINE
    • 音声通話:約1,110時間
    • ビデオ通話:約65時間
  • Instagram
    • フィード投稿の閲覧:約23時間30分
    • 動画・ストーリーズ閲覧:約47時間
    • インスタライブ閲覧:約57時間
  • X(旧Twitter)
    • タイムライン閲覧:約80時間
    • 動画・外部コンテンツ閲覧:約70時間
  • Zoom
    • カメラオフ:約480時間
    • カメラオン:約30時間
  • Google Meet
    • カメラオフ:約600時間
    • カメラオン:約30時間

※引用元:So-net

上記を見てみると分かるとおり、動画再生やアプリなどで酷使するような使い方でなければ、「シンプル2 M」が最適のプランになる方が多いかと思います。

シンプル2 L|ゲームや動画視聴を長時間楽しみたい人

Y!mobile_simple2l
※引用元:ワイモバイル公式HP

シンプル2 L
データ通信
データ容量 30GB
容量
超過後
最大1Mbpsで利用可能
(さらに規定容量の半分(15GB)を消費した場合は最大128kbps)
通話
通話料 22円/30秒
定額
オプション
だれとでも定額+
1回10分以内の通話が無料
880円
スーパーだれとでも定額+
回数や時間は関係なし!かけ放題
1,980円
料金
基本
料金
5,115円
割引 おうち割 光セット(A) -1,650円
家族割 -1,100円
PayPayカード割 -187円
月1GB以下の使用 -2,200円
ワイモバ親子割 -1,100円

※おうち割 光セット(A)と家族割は併用不可
※月1GB以下の使用による割引とワイモバ親子割は併用不可
※表内の金額はすべて税込
※2024年4月時点の情報

「シンプル2 L」はゲームや動画視聴を長時間楽しみたい人におすすめの料金プランです。

ゲームや動画視聴はデータ容量を大量に必要とします。

「シンプル2 L」であれば30GBのデータ容量を利用できるため、たくさんの通信が必要なサービスでも速度制限の心配なく楽しむことができます。

参考までに、30GBでできる内容の目安は次のとおりです。

  • Webサイト(ニュースサイト)の閲覧:約102,000ページ
  • メールの送受信:約60,000通(添付ファイルを含めて500KB/1通の場合)
  • 動画視聴(YouTube):中画質(480p)で約60時間
  • 音楽再生(Spotify):標準音質で約7,500曲(1曲あたり5分とした場合)
  • LINE
    • 音声通話:約1,665時間
    • ビデオ通話:約97時間30分
  • Instagram
    • フィード投稿の閲覧:約35時間
    • 動画・ストーリーズ閲覧:約70時間
    • インスタライブ閲覧:約85時間
  • X(旧Twitter)
    • タイムライン閲覧:約120時間
    • 動画・外部コンテンツ閲覧:約105時間
  • Zoom
    • カメラオフ:約720時間
    • カメラオン:約50時間
  • Google Meet
    • カメラオフ:約900時間
    • カメラオン:約50時間

※引用元:So-net

上記のとおり、多くのデータ容量を必要とするアプリや動画も十分楽しむことができます。

それでもデータ容量が不安な方は、ダウンロードコンテンツをWi-Fiでダウンロードしておくなどの工夫を合わせると、より安心して利用できるでしょう。

\最短翌週に最大20,000円キャッシュバック/

ワイモバイルの料金シミュレーション

ワイモバイル 料金シミュレーション

ワイモバイルは家族でワイモバイルのスマートフォンを使ったり、スマートフォンと自宅の光回線をセットにしたりすることで割引を受けられます。

また、ここまでデータ容量の料金プランをご紹介してきましたが、通話が多い方がお得に使えるオプションも用意されています。

オプションや割引を適用した場合の月額料金を試算しましたので、あなたの使い方にあった組み合わせを確認してみてください。

また、ワイモバイルの公式サイトでは、より詳細な料金シミュレーションは試すことができます。

併せて利用してみてください。

シンプル2プラン+オプションなし

シンプル2プランでは通話オプションを契約しなくても、電話番号での通話は22円/30秒でできます。

そのため、通話をあまり使わない方には、オプションなしでの利用がおすすめです。

月間の通話時間が合計10分だった場合を想定して試算した結果は次のとおりです。

料金プラン 月額料金 内訳
シンプル2 S 2,805円
  • 基本料:2,365円
  • 通話料:440円
シンプル2 M 4,455円
  • 基本料:4,015円
  • 通話料:440円
シンプル2 L 5,555円
  • 基本料:5,115円
  • 通話料:440円

※表内の金額はすべて税込
※2024年4月時点の情報

通話オプションを契約しない場合は従量制課金のため、通話時間が短ければ安く、通話時間が長ければ高くなります。

従量制課金が気になる方や、通話する機会が多い方には、次以降でご紹介する通話オプションの利用がおすすめです。

シンプル2プラン+だれとでも定額

だれとでも定額+は月額880円を支払うことで、1回あたり10分以内の通話が無料になる通話オプションです。

10分を超えた分は22円/30秒の通話料が発生します。

1回あたり10分以内であれば何度かけても無料なので、仕事や来店予約など短い通話をする機会が多い方におすすめです。

料金プラン 月額料金 内訳
シンプル2 S 3,245円
  • 基本料:2,365円
  • 通話オプション
    →880円
シンプル2 M 4,895円
  • 基本料:4,015円
  • 通話オプション
    →880円
シンプル2 L 5,995円
  • 基本料:5,115円
  • 通話オプション
    →880円

※表内の金額はすべて税込
※2024年4月時点の情報

通話オプションなしの場合は22円/30秒の通話料が都度発生します。

そのため、10分以内の通話時間の合計が1ヶ月あたり18分以上の場合はだれとでも定額+を契約することでよりお得に利用できます。

また、10分を超える通話時間の合計が25分以上の方はだれとでも定額+ではなく、次にご紹介するスーパーだれとでも定額+の利用がおすすめです。

シンプル2プラン+スーパーだれとでも定額

スーパーだれとでも定額+は月額1,980円を支払うことで、通話が無料になる通話オプションです。

無料通話時間の制限はないため、追加の通話料は発生しません。

友達との通話など1回あたりの通話時間が長い方におすすめです。

料金プラン 月額料金 内訳
シンプル2 S 4,345円
  • 基本料:2,365円
  • 通話オプション
    →1,980円
シンプル2 M 5,995円
  • 基本料:4,015円
  • 通話オプション
    →1,980円
シンプル2 L 7,095円
  • 基本料:5,115円
  • 通話オプション
    →1,980円

※表内の金額はすべて税込
※2024年4月時点の情報

通話オプションなしの場合は22円/30秒の通話料が都度発生します。

そのため、通話時間の合計が1ヶ月あたり45分以上の場合はスーパーだれとでも定額+を契約することでよりお得に利用できます。

ワイモバイルの通話料について詳しく知りたい方は、以下の記事もご覧ください。

※当ブログの別記事へ移動します。
ワイモバイルの通話料について

シンプル2プラン+データ増量オプション

データ増量オプションは、月額550円でひと月に使えるデータ容量を追加できるオプションです。

「料金プランを上げるほどではないけど、月末になると速度制限がかかる」という方にはおすすめです。

データ増量オプションを利用した場合のデータ容量と月額料金は次のとおりです。

料金プラン
データ容量
月額料金 内訳
シンプル2 S
4GB+2GB=6GB
2,915円
  • 基本料:2,365円
  • オプション料金
    →550円
シンプル2 M
20GB+5GB=25GB
4,565円
  • 基本料:4,015円
  • オプション料金
    →550円
シンプル2 L
30GB+5GB=35GB
5,665円
  • 基本料:5,115円
  • オプション料金
    →550円

※表内の金額はすべて税込
※2024年4月時点の情報

シンプル2プランの場合、追加でデータ通信量を購入すると0.5GBで550円かかります。

同じ550円で2GB~5GB追加できるデータ増量オプションがとてもお得であることが分かりますね。

また、現在キャンペーン中のため、データ増量オプションの利用が初めての方は6ヵ月間無料で利用できます。

月末になると速度制限がかかってしまう方は、この機に試してみてはいかがでしょうか。

家族割適用時の料金

家族で一緒にワイモバイルを利用する場合、家族割が適用できます。

家族割は、家族で複数の回線を利用する場合に、2回線目以降の基本料が1回線あたり毎月最大1,100円割引される割引オプションです。

1人で複数回線を契約する場合も適用されます。

家族割適用後の料金プランの月額料金は次のとおりです。

料金プラン 月額料金 内訳
シンプル2 S 1,265円
  • 基本料:2,365円
  • 家族割:-1,100円
シンプル2 M 2,915円
  • 基本料:4,015円
  • 家族割:-1,100円
シンプル2 L 4,015円
  • 基本料:5,115円
  • 家族割:-1,100円

※表内の金額はすべて税込
※2024年4月時点の情報

さらに、5歳~18歳のお子さんが「シンプル2 M」・「シンプル2 L」を利用する場合、ワイモバ親子割も合わせて適用することができます。

割引オプションを併用してお得に利用しましょう。

ワイモバイルの家族割を適用するためには、申し込み時に家族であることの証明が必要です。

家族割適用時の家族とは?
ご家族(血縁・婚姻)、もしくは同住所であることが確認できること。
お手続きには家族確認書類が必要となります。

  • 血縁・婚姻
    • 同居しているご家族
    • 離れて暮らすご家族
      親族関係を示す親等についての条件はありません。
  • 同住所
    • 同一の住所であることが確認できるご契約者さま(別姓可)

注意点としては、家族割はおうち割 光セット(A)との併用できないことが挙げられます。

両方の適用条件を満たしている場合はおうち割 光セット(A)を適用しましょう。

理由としては、おうち割 光セット(A)の方がトータルの割引金額が大きくなるからです。

オプション名 1回線目 2回線目~
シンプル2 S
おうち割 光セット(A) 1,100円 1,100円
家族割 0円 1,100円
シンプル2 M/L
おうち割 光セット(A) 1,650円 1,650円
家族割 0円 1,100円

※表内の金額はすべて税込
※2024年4月時点の情報

家族割とおうち割 光セット(A)の割引金額を上記表で比較しました。

まとめると以下のようになります。

  • シンプル2 S
    →おうち割 光セット(A)が1,100円得
  • シンプル2 M/L
    →おうち割 光セット(A)が2,200円得

家族割について詳しく知りたい方は以下の記事をご確認ください。

※当ブログの別記事へ移動します。
ワイモバイルの家族割について

おうち割 光セット(A)適用時の料金

おうち割 光セット(A)は、スマートフォンとおうちのインターネット回線を契約することで受けられるセット割引のことです。

SoftBank Airも対象になっているため、引越しが多い方も適用できる可能性があります。

おうち割 光セット(A)適用後の料金プランの月額料金は次のとおりです。

料金プラン 月額料金 内訳
シンプル2 S 1,265円
  • 基本料:2,365円
  • おうち割 光セット(A)
    →-1,100円
シンプル2 M 2,365円
  • 基本料:4,015円
  • おうち割 光セット(A)
    →-1,650円
シンプル2 L 3,465円
  • 基本料:5,115円
  • おうち割 光セット(A)
    →-1,650円

※表内の金額はすべて税込
※2024年4月時点の情報

おうち割 光セット(A)を適用するための条件は次のとおりです。

適用条件

  • 法人ではなく個人契約であること
  • スマートフォンなどを対象料金プランでご契約すること
  • SoftBank Air、SoftBank 光などの申し込み後180日以内に開通すること
  • 受付期間内におうち割 光セット(A)を申し込むこと
  • 本人またはそのご家族がSoftBank Air、SoftBank 光などの契約者で指定オプションを利用中または申し込みすること
  • 適用回線数はSoftBank Air、SoftBank 光など1回線に対して最大10回線まで
  • 割引申し込み時にSoftBank Air、SoftBank 光などの支払方法が登録されていること

おうち割 光セット(A)について詳しく知りたい方は以下の記事をご確認ください。

※当ブログの別記事へ移動します。
ワイモバイルのおうち割 光セット(A)について

ワイモバ親子割を併用した際の料金

ワイモバ親子割は5歳以上18歳以下の方がスマートフォンを使う場合に、基本料が最大13ヵ月間1,100円割引になるキャンペーンです。

家族割のグループに5歳以上18歳以下の方がいれば、その家族も割引を受けることができます。

おうち割 光セット(A)や家族割との併用も可能です。

家族割とワイモバ親子割を併用した場合の料金プランの月額料金は次のとおりです。

料金プラン 月額料金 内訳
シンプル2 S 1,265円
  • 基本料:2,365円
  • ワイモバ親子割
    →適用対象外
  • 家族割:-1,100円
シンプル2 M 1,815円
  • 基本料:4,015円
  • ワイモバ親子割
    →-1,100円
  • 家族割:-1,100円
シンプル2 L 2,915円
  • 基本料:5,115円
  • ワイモバ親子割
    →-1,100円
  • 家族割:-1,100円

※表内の金額はすべて税込
※2024年4月時点の情報

割引を併用することでかなり安く使えることが分かりますね。

先ほどもお伝えしたとおり、家族割はおうち割 光セット(A)との併用ができません。

両方の適用条件を満たしている場合は、ワイモバ親子割とおうち割 光セット(A)の組み合わせで適用した方が割引額が大きくなります。

お子さんのスマートフォンを契約する際は、家族のスマートフォンやインターネット回線もまとめて契約しましょう。

ワイモバ親子割の適用条件は次のとおりです。

  • 法人ではなく個人契約であること
  • 使用者の年齢が申し込み時点で5歳~18歳であること
  • 受付期間内に対象料金プランおよび対象契約の条件で契約し、契約時にワイモバ親子割を申し込むこと
  • 家族割引の同一グループに加入される方のワイモバ親子割(家族)の特典適用判定のため、契約情報確認に同意すること

ちなみに、自宅で固定インターネット回線を使っている場合は、ワイモバ親子割とおうち割 光セット(A)の併用がおすすめです。

\最短翌週に最大20,000円キャッシュバック/

ワイモバイルの料金確認はマイワイモバイルで可能

ワイモバイル 料金確認手順

ここまで料金プランや割引について見てきましたが、「今のスマートフォンの料金が分からないから安くなるのかわからない」という方もいるのではないでしょうか。

スマートフォンをお得に使うには現状把握が欠かせません。

まずは現在の料金や内訳を確認しましょう。

確認方法はやりやすい方法を選ぶのが一番ですが、店舗やコールセンターではどうしても待ち時間が発生します。

マイワイモバイルはその場ですぐに見ることができ、手間や時間がかからないためおすすめの確認方法です。

ただし、マイワイモバイルの登録が面倒な方は、以下の連絡先に電話して手っ取り早く料金を確認しましょう。

ワイモバイル契約者:116
他社携帯:0120-921-156
受付:年中無休

以下では、電話以外でワイモバイルの料金を確認する方法を解説していきます。

マイワイモバイルで料金明細を確認する方法

スマートフォンからマイワイモバイルで料金明細を確認する手順は次の3ステップです。

  1. マイワイモバイルにログインする
  2. 次のいずれかをタップする
    • 料金案内(画面上部)
    • 内訳をみる(ホーム画面の中央、ご請求金額表記の下)
    • 過去の請求情報を見る(ホーム画面の中央、ご請求金額表記の下)→ご請求案内を見る
  3. [詳しい内訳をみる]をタップする

上記の手順で直近6ヶ月分の料金明細を確認できます。

店舗に行く時間やコールセンターにつながるまでの時間で確認できてしまいますね。

スマートフォンの操作がよほど苦手でない限り、マイワイモバイルで確認する方法が一番便利に使えるかと思います。

マイワイモバイルアプリをホーム画面に追加する方法

マイワイモバイルが便利なことはお分かりいただけたかと思いますが、毎月検索するのは少し面倒ですよね。

そんなあなたにはホーム画面への追加がおすすめです。

WEB検索で表示した画面をブックマークすることで、ホーム画面にショートカットを作れるようになります。

ショートカットの作り方は機種によるため「○○(機種名) WEBサイト ショートカット作成」などで検索してみてください。

また、ショートカットではなく、アプリケーションで使いたい場合はマイソフトバンクで確認可能です。

プランの相談や変更は店舗でも受付

料金明細の確認はワイモバイルの店舗でも可能です。

また、その場でプランの相談や変更をすることもできます。

店舗であれば店舗スタッフが対応してくれるので、スマートフォンの操作が苦手な方でも安心ですね。

ワイモバイルの店舗に行く場合は事前に来店予約をするのがおすすめです。

かんたん来店予約のページから店舗を検索し、目的や時間を入力することで予約できます。

ワイモバイルの店舗の予約方法を詳しく知りたい方は、以下の記事もご覧ください。

※当ブログの別記事へ移動します。
ワイモバイルショップの来店予約方法

\最短翌週に最大20,000円キャッシュバック/

ワイモバイルと他社を料金シミュレーションで比較

ワイモバイル 料金 他社比較

データ通信 通話 適用可能な割引
ワイモバイル
  • シンプル2 S
    (4GB)
    2,365円
  • シンプル2 M
    (20GB)
    4,015円
  • シンプル2 L
    (30GB)
    5,115円
  • オプションなし
    22円/30秒
  • だれとでも定額+
    (10分無料)
    880円
  • スーパーだれとでも定額+
    (かけ放題)
    1,980円
  • おうち割 光セット(A)
    最大-1,650円
  • 家族割 
    最大-1,100円
  • PayPayカード割 
    -187円
  • ワイモバ親子割(13か月間) 
    -1,100円※1
ソフトバンク
  • スマホデビュープラン+
    2,266〜
    3,916円
  • ミニフィットプラン+
    3,278〜
    5,478円
  • メリハリ無制限+
    7,425円
  • ペイトク
    7,425〜
    9,625円
  • オプションなし
    22円/30秒
  • 準定額オプション+
    (5分無料)
    880円
  • 定額オプション+
    (かけ放題)
    1,980円
  • 1年おトク割+ -1,188 円
  • 60歳以上通話割 -1,100円
  • おうち割光セット -1,100円
  • 新みんな家族割 -1,210円
  • PayPayカード割 -187円
UQモバイル
  • ミニミニプラン
    (4GB)
    2,365円
  • トクトクプラン
    (15GB)
    3,465円
  • コミコミプラン
    (20GB)
    3,278円
  • オプションなし
    22円/30秒
  • 通話パック
    (60分/月無料)
    550円
  • 通話放題ライト
    (10分無料)
    880円
  • 通話放題
    (かけ放題)
    1,980円
  • 自宅セット割 
    ー1,100円※2
  • 60歳以上通話割 -1,100円
  • au PAYカードお支払い割 
    -187円
  • 家族セット割 
    -550円
  • UQ親子応援割(12ヵ月間) 
    -1,320円
楽天モバイル
Rakuten最強プラン

  • (3GB)
    1,078円
  • (20GB)
    2,178円
  • (20GB〜)
    3,278円
無料(Rukuten Linkアプリ使用) なし
上記表の補足や詳細。※クリックすると開きます

※おうち割 光セット(A)と家族割は併用不可
※1 1GB/月以下の割引とワイモバ親子割は併用不可
※2 自宅セット割と家族セット割は併用不可(自宅セット割が優先適用)
※表内の金額はすべて税込
※2024年4月時点の情報

ケータイ業界では値下げ競争が激しく、大手キャリアも以前よりかなり安く使えるようになっています。

ソフトバンクのサブブランドとして格安SIMや格安スマートフォンを提供しているワイモバイルですが、本当にソフトバンクよりも安いのでしょうか。

比べてみると、次のことが分かりました。

上記のほかにも、通信会社によって得意とするユーザー層や料金プランの傾向があることも分かりました。

ワイモバイルとの比較をもとにまとめましたので、ぜひ通信会社を選ぶ参考にしてください。

ソフトバンクと比較|スマホデビューの方以外はワイモバイルのほうが安い

キャリア ワイモバイル ソフトバンク
料金プラン
  • シンプル2 S
    (4GB)2,365円
  • シンプル2 M
    (20GB)4,015円
  • シンプル2 L
    (30GB)5,115円
  • スマホデビュープラン+
    2,266〜3,916円
  • ミニフィットプラン+
    3,278〜5,478円
  • メリハリ無制限+
    7,425円
  • ペイトク
    7,425〜9,625円
通話料
  • オプションなし
    22円/30秒
  • だれとでも定額+
    (10分無料)880円
  • スーパーだれとでも定額+
    (かけ放題)1,980円
  • オプションなし
    22円/30秒
  • 準定額オプション+
    (5分無料)880円
  • 定額オプション+
    (かけ放題)1,980円
速度制限時
  • 最大300kbps
    (シンプル2 S)
  • 最大1Mbps
    (シンプル2 M/L)
  • 最大128kbps
    (スマホデビュープラン+)
    (ミニフィットプラン+)
  • 最大300Kbps
    (ペイトク50)
    (ペイトク30)
契約解除料 なし なし
割引 おうち割 光セット(A)

  • シンプル2 S
    -1,100円
  • シンプル2 M/L
    -1,650円
おうち割光セット 
-1,100円
1GB/月以下の割引

  • シンプル2 S
    -1,100円
2GB/月以下の割引 
-1,650円
60歳以上通話割 
-1,100円
60歳以上通話割 
-1,100円
家族割 -1,100円 新みんな家族割 
-1,210円
ワイモバ親子割(13か月間)

  • シンプル2 S :対象外
  • シンプル2 M/L
    -1,100円
1年おトク割+(1年間) -1,188円
PayPayカード割 
-187円
PayPayカード割 
-187円
上記表の補足や詳細。※クリックすると開きます

※2GB/月以下の割引はメリハリ無制限+のみ対象
※60歳以上通話おトク割はスマホデビュープラン+で定額オプション+を契約する場合のみ対象
※家族割はおうち割 光セット(A)との併用不可
※新みんな家族割はスマホデビュープラン+とミニフィットプラン+を契約する場合対象外
※1年おトク割+はスマホデビュープラン+のみ対象
※表内の金額はすべて税込
※2024年4月時点の情報

ワイモバイルとソフトバンクの料金比較は表のとおりです。

同じ系列のため、通話プランや割引オプションの形態はかなり似ています。

料金プランについては、ソフトバンクの方が選択肢が多いため、用途に合わせてカスタマイズをしやすいのが特徴です。

月額料金については、「スマホデビュープラン+」を適用できる場合はソフトバンクの方が安いことが分かります。

ただし、「スマホデビュープラン+」は誰にでも適用できるわけではありません。

「スマホデビュープラン+」の申込条件は次の通りです。

  • スマートフォンの新規契約(5~22歳)
  • ソフトバンクのガラケーからスマートフォンへ機種変更
  • 他キャリアのガラケーからソフトバンクのスマートフォンへのりかえ

安く使いたい場合、「スマホデビュープラン+」を申し込める方はソフトバンク、申し込めない方はワイモバイルを選ぶことをおすすめします。

UQモバイルと比較|電話中心ならUQモバイルがお得

キャリア ワイモバイル UQモバイル
料金プラン
  • シンプル2 S
    (4GB)2,365円
  • シンプル2 M
    (20GB)4,015円
  • シンプル2 L
    (30GB)5,115円
  • ミニミニプラン
    (4GB)2,365円
  • トクトクプラン
    (15GB)3,465円
  • コミコミプラン
    (20GB)3,278円
通話料
  • オプションなし
    22円/30秒
  • だれとでも定額+
    (10分無料)880円
  • スーパーだれとでも定額+
    (かけ放題)1,980円
  • オプションなし
    22円/30秒
  • 通話パック
    (60分/月無料)550円
  • 通話放題ライト
    (10分無料)880円
  • 通話放題
    (かけ放題)1,980円
速度制限時
  • 最大300kbps
    (シンプル2 S)
  • 最大1Mbps
    (シンプル2 M/L)
  • 最大300kbps
    (ミニミニプラン)
  • 最大1Mbps
    (トクトクプラン)
    (コミコミプラン)
契約解除料 なし なし
割引 おうち割 光セット(A)

  • シンプル2 S
    -1,100円
  • シンプル2 M/L
    -1,650円
自宅セット割 -1,100円
1GB/月以下の割引

  • シンプル2 S
    -1,100円
~1GBデータ利用時 
-1,188円
60歳以上通話割 
-1,100円
60歳以上通話割 
-1,100円
家族割 -1,100円 家族セット割 -550円
ワイモバ親子割(13か月間)

  • シンプル2 S :対象外
  • シンプル2 M/L
    -1,100円
UQ親子応援割
(12ヵ月間) 
-1,320円
PayPayカード割 
-187円
au PAYカードお支払い割 
-187円
上記表の補足や詳細。※クリックすると開きます

※コミコミプランは10分/回以内の通話無料、通話放題(かけ放題)が1,100円で利用可能
※~1GBデータ利用時の割引はトクトクプランのみ対象
※60歳以上通話割は通話放題を契約する場合のみ対象
※家族割はおうち割 光セット(A)との併用不可
※家族セット割は自宅セット割との併用不可(自宅セット割を優先適用)
※UQ親子応援割はコミコミプランのみ対象
※表内の金額はすべて税込
※2024年4月時点の情報

ワイモバイルとUQモバイルの料金比較は表のとおりです。

データ容量をたくさん使う場合は、30GBの容量を使えるワイモバイルの「シンプル2 L」が適しています。

反対に15GB~20GBの中容量プランではUQモバイルの方が安く使えることが分かりました。

また、UQモバイルは10分以内の通話無料がセットになっている「コミコミプラン」や1か月に60分までの通話が無料になる「通話パック」など、通話を意識した料金プランやオプションも特徴的です。

そのため、用途別のおすすめキャリアをまとめると以下のようになります。

  • データ通信が多い→ワイモバイル
  • 通話が多い→UQモバイル

上記の特徴を踏まえ、自分に合ったキャリアを選択してください。

なお、UQモバイルへの乗り換え手順は、以下の記事で詳しく解説しています。

※当ブログの別記事へ移動します。
UQモバイルへの乗り換え手順

\ セット割でスマホ料金がさらにお得 /

楽天モバイルと比較|スマートフォン単独での利用は楽天モバイルのほうが安い

キャリア ワイモバイル 楽天モバイル
料金プラン
  • シンプル2 S
    (4GB)2,365円
  • シンプル2 M
    (20GB)4,015円
  • シンプル2 L
    (30GB)5,115円
Rakuten最強プラン 

  • 3GB:1,078円
  • 20GB:2,178円
  • 20GB〜:3,278円
通話料
  • オプションなし
    22円/30秒
  • だれとでも定額+
    (10分無料)880円
  • スーパーだれとでも定額+
    (かけ放題)1,980円
  • オプションなし
    22円/30秒
  • RukutenLink
    無料
速度制限時
  • 最大300kbps
    (シンプル2 S)
  • 最大1Mbps
    (シンプル2 M/L)
非公表
契約解除料 なし なし
割引
  • おうち割 光セット(A)
    シンプル2 S:-1,100円
    シンプル2 M/L:-1,650円
  • 1GB/月以下の割引
    シンプル2 S:-1,100円
    シンプル2 M/L:-2,200円
  • 60歳以上通話割:-1,100円
  • 家族割 -1,100円
  • ワイモバ親子割(13か月間)
    シンプル2 S:対象外
  • シンプル2 M/L:-1,100円

  • PayPayカード割:-187円
上記表の補足や詳細。※クリックすると開きます

※家族割はおうち割 光セット(A)との併用不可
※表内の金額はすべて税込
※2024年4月時点の情報

ワイモバイルと楽天モバイルの料金比較は表のとおりです。

データ通信の安さを重視する場合は楽天モバイルがおすすめです。

楽天モバイルはデータ容量に応じて自動的に料金が変わる変動型プランを採用していますが、料金プラン自体が安いのでギガをあまり使わない方でも損をすることがありません。

月額料金を比べてみると、20GBまでの料金であっても「シンプル2 S」よりも安く、20GB超過後も「シンプル2 L」より安いことが分かります。

  • 〜3GB使用時の差額:1,287円
  • 〜20GB使用時の差額:1,837円
  • 〜30GB使用時の差額:1,837円

ただし、楽天モバイルはRakuten Linkアプリを使用しない通話オプションは割高となっており、かけ放題のオプションもありません。

また、インターネット回線やカードを合わせ使いした場合に、基本料が割引になることもないので注意が必要です。

そのため、通話の利用状況や割引の適用額によっては、ワイモバイルの方が安くなる可能性があります

楽天モバイルもスマートフォン料金割引はないものの、楽天ひかりの料金からの割引や楽天市場での還元率UPなど特典はありますので、気になる方はライフスタイルに合わせて見積もりをしてみてください。

なお、楽天モバイルでは現在、他社から乗り換え(MNP)で楽天ポイントが14,000ptももらえる三木谷キャンペーンを開催しています。

詳しくは以下の記事で解説しているので、楽天ポイントをお得に貯めたい方はぜひチェックしてみてください。

※当ブログの別の記事へ移動します。
三木谷キャンペーンの詳細

\楽天ポイントがざくざくたまる/

\最短翌週に最大20,000円キャッシュバック/

ワイモバイルのほうが安かった方は乗り換えがおすすめ

ワイモバイル 乗り換え手順

ここまで料金プランの紹介や他社比較をしてきましたが、ワイモバイルのほうが安く使えるのであれば乗り換えがおすすめです。

端末を買ったばかりであっても、SIMだけの契約であれば今の端末を使い続けることもできます。

ここからはよりお得に乗り換えるためのポイントをご紹介します。

せっかく料金を安くするのであれば、乗り換え手続きもお得にできたほうがいいですよね。

ぜひ参考にしてみてください。

乗り換えキャンペーンを利用して得する方法

Ystation
※引用元:ワイ・ステーション

ワイモバイルへ乗り換えるならワイステーションを利用するのがおすすめです。

ワイ・ステーションとは?

  • ワイ・ステーションは、オンライン特化型のワイモバイル正規取扱店です。
    実店舗を持たないことで賃料や設備費など店舗にかかるコストを省き、その分をキャッシュバックとして還元しています。

ワイステーションでは、ワイモバイルの全プランがキャッシュバック対象となっており、端末を購入しなくても最大10,000円のキャッシュバックがもらえます。

また、現在は端末を購入しない方のキャッシュバック金額の増額キャンペーン中です。

ワイモバイルのほうが安く使えることが分かった方は、ぜひチェックしてみてください。

割引金額は次の通りです。

契約プラン キャッシュバック金額
端末購入あり
シンプル2 S 5,000円
シンプル2 M 15,000円
シンプル2 L 20,000円
端末購入なし
シンプル2 S 乗り換え:6,000円
新規:3,000円
シンプル2 M 乗り換え:10,000円
新規:4,000円
シンプル2 L 乗り換え:10,000円
新規:5,000円

※2024年4月時点の情報

この割引を適用するための手続きは特にありません。

つまり、購入するお店をワイステーションにするだけでキャッシュバックなどの特典を受けられるということです。

しかも、キャッシュバック金額に関しては、後から受け取るのではなく、端末代金から割引することも可能です。

スマートフォンは性能とともに金額も上がっているにも関わらず、昨年総務省より割引金額の上限設定がされてしまいました。

端末割引をしづらくなっている中でも、キャッシュバック分だけでも割引適用して初期費用を抑えられるというのは大きなメリットではないでしょうか。

ただ安くなるというだけだと怪しいのではないかと不安になりますが、ワイステーションは公式のお店なので安心ですね。

キャッシュバックやキャンペーンについて、もっと知りたいかたは下記の記事も参考にしてください。

※当ブログの別記事へ移動します。
ワイモバイルの最新キャンペーンまとめ

ワイモバイルへの乗り換え手順

今使っているキャリアからワイモバイルへ乗り換える際の手順は次のとおりです。

申し込み前に必要な作業もありますので、事前に確認しておくことが大切です。

それでは1つずつ見ていきましょう。

乗り換え元でMNP予約番号を発行する

MNP(エムエヌピー)とは、Mobile Number Portabilityの略です。

MNP予約番号は、今使っている電話番号をほかのキャリアへ移し替えるために必要となります。

多くのケータイキャリアでは、次の方法で発行することができます。

  • 会員サイト(My SoftBankやMy docomoなど)のマイページから発行
  • コールセンターで発行
  • 店舗で発行

おすすめは会員サイト(My SoftBankやMy docomoなど)のマイページから発行する方法です。

現在スマートフォンを1人1台以上持っているため、キャリアでは解約抑止に力を入れています。

コールセンターや店舗で引き留められた場合はしっかりと解約の意思を伝えましょう。

また、発行したMNP予約番号は15日間の有効期限があります。

15日経過すると期限が切れてしまい、再発行が必要になります。

乗り換え先の手続きの日程も確認したうえで発行しましょう。

ワイモバイルを申し込む

ワイモバイルに申し込むならワイステーションがおすすめです。

申し込みの手順は次のとおりです。

  1. 問合せフォームか電話でお問い合わせ
  2. 特典や料金の案内・質問への回答など
  3. 申込書を自宅に郵送
  4. 申込書に記入&必要書類を同封し投函

郵送での対応なので、まとまった時間を確保する必要はありません。

また、手続き中もスマートフォンを使うことができます。

このあとご紹介しますが、SIMカードの開通の設定をしない限り勝手に電波が切り替わることはありません。

そのため、申し込んだあとも今利用している電話番号やデータ通信は問題なく利用できます。

SIM・端末到着後に回線を切り替える

回線の切り替えは今使っている電波を止めて、ワイモバイルの電波がつながるようにする作業です。

難しそうに感じるかもしれませんが、やることは切替専用ダイヤルに電話をかけるだけです。

切替専用ダイヤル:0800-100-1847

【切り替えに必要な情報】

  • WEB受注番号
  • 携帯電話番号
  • 契約時に設定した4桁の暗証番号
  • 切り替え専用ダイヤルでは操作に関する音声ガイダンスが流れるので、指示に従って携帯電話番号などを入力します。

    通話後スマートフォンの電源を切り、10~15分後に通話ができるかを確認してください。

    通話ができない状態になっていれば、ワイモバイルへの切り替えは完了です。

    切り替えが完了すると今ままで使用していたキャリアは自動的に解約されます。

    また、新規契約の場合は開通作業は不要です。

    APN設定をおこなう

    本体を購入せず、SIMのみ購入した方はAPN設定が必要です。

    APNとはアクセスポイントネームの略で、インターネットに接続するための中継地点を指します。

    他社のスマートフォンなどの場合はワイモバイルのAPNが設定されていないため、手動での設定が必要となります。

    iPhoneではプロファイルのインストール、Androidスマートフォンは設定画面から設定します。

    まずは、iPhoneのAPN設定方法からご紹介します。

    iPhoneの場合は、iOSのアップデートをしたのち、[キャリア設定アップデート]を実行します。

    2つのアップデートをしても左上のピクト表示が“Y!mobile”になっていない場合は、追加設定が必要です。

    iPhoneのAPN設定追加手順
    1. 設定→一般→情報 と進む
    2. [キャリア設定アップデート]のポップアップが表示されたら[アップデート]をタップ
    3. ホームに戻る
    4. 左上のピクト表示が“Y!mobile”になっていれば完了

    ※参考:ワイモバイル公式サイト

    ここまでで左上のピクト表示が“Y!mobile”になっていない場合は、下記手順で回線を手動追加します。

    回線の手動追加手順
    1. デフォルト回線の設定画面から「副回線」を選択
    2. iMessageとFaceTimeに使用する回線も「副回線」を選択
    3. モバイルデータ通信も「副回線」を選択

    ※参考:ワイモバイル公式サイト

    上記では、新しく追加されたワイモバイルの電話番号が「副回線」と表示されているケースを想定しています。

    名称が異なる可能性もあるので、詳しくは電話番号を確認して判断してください。

    次に、androidスマートフォンのAPN設定方法です。

    まずは、設定からアクセスポイント名(APN)を開き、設定済みか確認します。

    未設定の場合は、下記の設定が必要となります。

    androidスマートフォンのAPN設定追加手順
    1. 新しいAPNを開く
    2. 設定項目一覧を入力
    3. 内容を保存
    4. 新しく作成した設定を選択しホーム画面に戻る
    5. ブラウザなどでタップできることを確認する

    ※参考:ワイモバイル公式サイト

    androidスマートフォンの場合、開発元の会社などによって表記や設定画面の構成が異なるため注意が必要です。

    分からない部分は検索などで調べながら進めましょう。

    OSのバージョンや機種によって表示や操作が異なる場合があるため、商品に同封の書類に記載の設定手順も参考にしながら進めてください。

    また、新規契約の場合は開通作業と同様APN設定も不要です。

    なお、ソフトバンクからワイモバイルへの乗り換え方法については、以下の記事で詳しく解説しています。

    ※当ブログの別記事へ移動します。
    ソフトバンクからワイモバイルへの乗り換え手順

    \最短翌週に最大20,000円キャッシュバック/

    ワイモバイルの料金シミュレーションに関するよくある質問

    料金プランや割引条件などは複雑なため、一度読んだだけでは把握しきれない点もあったのではないでしょうか。

    ワイモバイルへの乗り換えを考えるにあたって、よくある質問をまとめました。

    申し込み前に把握しておいたほうがいい内容もありますので、不明点は解消したうえで検討してみてください。

    ワイモバイルの料金確認は電話でもできる?

    ワイモバイルの料金確認は電話でも可能です。

    ワイモバイルで契約している電話番号とそれ以外で問い合わせ先が異なります。

    • ワイモバイルの電話から 116
    • 他社の携帯電話、固定電話などから 0120-921-156

    ただし、電話や店舗での問い合わせは受付までに時間がかかります。

    スマートフォンの操作がよほど苦手でない限り、マイワイモバイルでの確認がおすすめです。

    ワイモバイルの家族割はあとからでも申し込める?

    家族割はあとからでも申し込めます。

    家族の確認ができればMy Y!mobileからも手続きができます。

    ただし、併用することが多いワイモバ親子割はMy Y!mobileなどでプラン変更のお申し込みをされる際に事前申し込みが必要な場合があります。

    ※当ブログの別記事へ移動します。
    ワイモバイルの家族割について

    家族割とおうち割 光セット(A)は併用できる?

    家族割とおうち割 光セット(A)は併用できません。

    両方の適用条件を満たしている場合はおうち割 光セット(A)を適用しましょう。

    理由としては、おうち割 光セット(A)のほうがトータルの割引金額が大きくなるからです。

    オプション名 1回線目 2回線目~
    シンプル2 S
    おうち割 光セット(A) 1,100円 1,100円
    家族割 0円 1,100円
    シンプル2 M/L
    おうち割 光セット(A) 1,650円 1,650円
    家族割 0円 1,100円

    ※表内の金額はすべて税込
    ※2024年4月時点の情報

    家族割とおうち割 光セット(A)の割引金額を上記表で比較しました。

    まとめると以下のようになります。

    • シンプル2 S
      →おうち割 光セット(A)が1,100円得
    • シンプル2 M/L
      →おうち割 光セット(A)が2,200円得

    ワイモバイルのどのプランを契約する場合でも、おうち割 光セット(A)のほうがお得に使えるため、ソフトバンク光やソフトバンクAirを契約しているならおうち割 光セット(A)を適用しましょう。

    ※当ブログの別記事へ移動します。
    ワイモバイルのおうち割 光セット(A)について

    ワイモバイルの新料金プランは旧プランと何が違う?

    新料金プランでの変更点としては、利用可能データ量が多くなったことおうち割 光セット(A)の割引金額が大きくなったことが挙げられます。

    比較表は次のとおりです。

    プラン 旧料金プラン 新料金プラン
    月額料金/利用可能データ量
    S 2,178円/3GB 2,365円/4GB
    M 3,278円/15GB 4,015円/20GB
    L 4,158円/25GB 5,115円/30GB
    おうち割 光セット(A)の割引金額
    S 1,188円 -1,100円
    M 1,188円 -1,650円
    L 1,188円 -1,650円

    ※表内の金額はすべて税込
    ※2024年4月時点の情報

    データ容量の増量にともなって月額料金も引き上げられてはいますが、「シンプル2 M」・「シンプル2 L」のおうち割 光セット(A)の割引金額も増量しています。

    データ通信をたくさん使う方からするとよりお得に使いやすい改変となったのではないでしょうか。

    \最短翌週に最大20,000円キャッシュバック/

    まとめ

    ワイモバイル 料金シミュレーション まとめ

    冒頭でもお伝えしたとおり、スマートフォンの料金を安くするには利用方法や生活スタイルに合ったプランを契約することがポイントになります。

    当記事で紹介してきた料金プランとそれぞれのプランがおすすめの方は次のとおりです。

      • シンプル2 S|連絡以外にあまり携帯を使わない人
      • シンプル2 M|アプリの利用が多い人
      • シンプル2 L|ゲームや動画視聴を長時間楽しみたい人

    あなたにピッタリなプランは見つかったでしょうか。

    今回の内容で決めきれない場合は詳細な内容も含めて料金シミュレーションを試してみてください。

    料金シミュレーションの結果、今よりも安く使えそうな料金プランがあったら乗り換えやプラン変更がおすすめです。

    乗り換えの際はワイステーションのキャッシュバックを活用して、初期費用もお得に乗り換えましょう。

    \最短翌週に最大20,000円キャッシュバック/


    この記事を書いた人

    株式会社 グッド・ラックは「より自由なインターネットライフの架け橋になる」「インターネットサービスの多様化」「人と人とを繋げる」という企業理念から、MVNOを中心とした通信サービスの提供により日本国内におけるインターネット環境の普及を通して、社会にとってグッド・ラックならではの価値創造を目指していきます。

    コメント

    コメントする

    目次