UQモバイルの問い合わせ窓口一覧!電話やチャットの方法も紹介

UQモバイルでは、電話やチャットでの問い合わせが可能です。

チャットでいますぐ問い合わせしたい方はスマホ→【アプリからお問い合わせ】か、PC→【Webからお問い合わせ】を利用しましょう!

電話の窓口は、ユーザーの問い合わせ内容によって、複数の窓口があります。

UQモバイルの電話窓口の一覧は、以下の通りです。

窓口名 電話番号/受付時間
新規お申し込み
ご相談窓口
(契約前の相談)
0120-959-001
10:00~20:00
(年中無休)
UQモバイル機種変更
受付センター
0120-926-319
10:00~20:00
(年中無休)
UQモバイル契約後の問い合わせ 0120-929-818
10:00~19:00
(年中無休)
故障/紛失/盗難などによる修理や交換の
問い合わせ
【4G LTE料金プラン
契約中】

0120-466-446
9:00~20:00(年中無休)

【5G対応料金プラン
契約中】

0120-925-919
9:00~20:00(年中無休)

【故障紛失サポート with
AppleCare Services、
故障紛失サポート with AppleCare Services & iCloud+に加入中】

0120-925-050
9:00~20:00(年中無休)

解約・他社への
MNP転出
0120-001-659
9:00~20:00(年中無休)
海外からの問い合わせ窓口 +81-3-6327-5005
10:00~19:00(日本時間 年中無休)

※引用:UQモバイル 公式※2024/05/06時点の情報です。

適切な窓口に問い合わせると期待していた回答が返ってきやすく、時間も手間も省ける可能性があるため、問い合わせ内容と電話番号をチェックしてから電話した方が効率が良いでしょう。

UQモバイルでは電話の他にもチャット店舗での相談もでき、サポートが充実しています。

※クリックで知りたい情報の項目に飛びます

本記事では、UQモバイルの電話やチャットなどの問い合わせ方法や店舗での対面サポートについて解説し、問い合わせてもつながらないときの対処法注意点なども紹介します。

UQモバイルの問い合わせ窓口を活用し、自分にあった方法で問題を解決していきましょう。

\ セット割でスマホ料金がさらにお得 /

【2024年5月】最新ニュース
【UQモバイルの最新アンケート結果!】
UQモバイルの満足度 満足している人が約80%
選んだ理由 約40%が月額料金の安さ
UQモバイルを
使い続けたい人
約70.5%
利用期間 1年〜2年で約30%
以前利用していた
キャリア
auが約50%
UQモバイルへの不満 キャリアメールが有料が
約20%
月平均使用量 1〜3Gで約30%
調査実施期間:2024年2月5日~2024年2月29日|調査実施人数:105名(男性38名、女性67名)27都道府県、10代から70代以上の男女が回答
目次

UQモバイルへの問い合わせ方法

UQモバイル問い合わせ方法

UQモバイルの問い合わせ方法を紹介します。

UQモバイルへの問い合わせ方法は電話の他にもチャットやLINEからの問い合わせも受け付けています。

電話で直接オペレーターと話したい人は、お客様センターへ問い合わせましょう。

My UQ mobileアプリからの発信であれば、通常の電話よりも早く問い合わせができます。

チャットLINEからの問い合わせでは、AIが24時間対応していて、回答が不十分であればオペレーターともやりとり可能です。

対面でじゃないと不安な人は、店舗でもサポートしてもらえます。

自分にとって一番良い方法で問い合わせましょう。

電話で直接オペレーターと話したい人はお客様センター

お客様センターへの問い合わせは、電話で直接オペレーターと話せるため、迅速なサポートを受けられます。

特に、緊急事態や文章で伝えづらい複雑な質問がある場合には、電話での問い合わせが一番良い方法です。

UQモバイルでは「新規申し込み」や「解約」する場合など、自身の状況に応じて個別の窓口に問い合わせる必要があります。

以下の表をご覧ください。

窓口名 電話番号/受付時間
新規お申し込み
ご相談窓口
(契約前の相談)
0120-959-001
10:00~20:00
(年中無休)
UQモバイル機種変更
受付センター
0120-926-319
10:00~20:00
(年中無休)
UQモバイル契約後の問い合わせ 0120-929-818
10:00~19:00
(年中無休)
故障/紛失/盗難などによる修理や交換の
問い合わせ
【4G LTE料金プラン
契約中】

0120-466-446
9:00~20:00(年中無休)

【5G対応料金プラン
契約中】

0120-925-919
9:00~20:00(年中無休)

【故障紛失サポート with
AppleCare Services、
故障紛失サポート with AppleCare Services & iCloud+に加入中】

0120-925-050
9:00~20:00(年中無休)

解約・他社への
MNP転出
0120-001-659
9:00~20:00(年中無休)
海外からの問い合わせ窓口 +81-3-6327-5005
10:00~19:00(日本時間 年中無休)

※引用:UQモバイル 公式
電話の場合、オペレーターと直接話せるため細かいニュアンスなども伝えやすく詳細な問い合わせができますが、時間帯によっては混雑しており、繋がりにくい場合があるため注意しましょう。

また、UQモバイルを契約中の方はMy UQ mobileアプリから発信した方がつながりやすいため、おすすめです。

詳しくは「My UQ mobileから問い合わせる【発信とチャットができる】」の部分で解説します。

My UQ mobileから問い合わせる【発信とチャットができる】

UQモバイルを契約中の方はMy UQ mobileのアプリからも問い合わせが可能です。

アプリからの問い合わせ方法は、電話とチャットがありますが、チャットについては5G対応プランを契約中の方のみ利用できます。

アプリから発信すると直接電話するよりも、つながりやすいため、おすすめです。

UQモバイル公式サイトにも「直接お電話いただくよりも、最短でおつなぎできるためおススメです」と記載があります。

「故障/紛失/盗難などによる修理や交換のお問い合わせ」「MNP転出・解約手続き」以外の問い合わせをする場合はMy UQ mobileから発信しましょう。

My UQ mobileからの発信手順は以下の通りです。

STEP1:アプリを起動

Calling-procedure1
(画像引用元:UQモバイル 公式より)

アプリをタップし、起動します。

STEP2:「サポート」を選択

Calling-procedure2
(画像引用元:UQモバイル 公式より)

「サポート」をタップします。

STEP3:「電話でお問い合わせ」を選択

Calling-procedure3
(画像引用元:UQモバイル 公式より)

「電話でお問い合わせ」をタップします。

STEP4:発信する

Calling-procedure4
(画像引用元:UQモバイル 公式より)

「発信」をタップすると、電話が掛かります。

上記のSTEP3:「電話でお問い合わせ」を選択のところで、「チャットでお問い合わせ」を選択すれば、チャットも利用可能です。

直接電話するよりも、つながりやすくなるだけでなく電話番号のかけ間違えも防げるため、問い合わせする際はアプリから発信しましょう。

チャットで問い合わせる【AIとオペレーターが対応】

UQモバイルでは、Webからのチャットサービスも展開しています。

My UQ mobileアプリが使えない方は、Webからもチャットを使えるので、こちらを利用しましょう。

チャットサービスの特徴は、以下の通りです。

  • 時間や場所に縛られず問い合わせできる
  • ユーザー情報や個人情報を伝えることなく気軽に問い合わせられる
  • AIの回答が不十分な場合は、アドバイザーからより丁寧な回答が得られる
  • 履歴が残るのでメモが不要

UQモバイルのチャットサービスは、AIが24時間対応してくれるため、時間や場所にとらわれず問い合わせできます。

AIからの回答が満足できない場合も、オペレーターからより丁寧な回答をもらえるため、安心して使えるサービスです。

チャットのやりとりは、履歴として残るのでメモも不要で、後から見返して確認もできます。

チャットをする手順は、以下の通りです。

STEP1:問い合わせ画面を開く

chat-instructions1
(画像引用元:UQモバイル 公式より)

UQモバイル公式サイトへアクセスすると上記の画面が表示されます。

ページ右に表示されている「チャットで質問」バナーをタップしてください。

STEP2:問い合わせ内容の選択

chat-instructions2
(画像引用元:UQモバイル 公式より)

よくある問い合わせメニューから、問い合わせ内容を選びましょう。

STEP3:キーワードの入力

chat-instructions3
(画像引用元:UQモバイル 公式より)

メニューにない場合は、キーワードを入力して問い合わせも可能です。

AIの対応時間は24時間ですが、オペレーターの対応時間は10時〜22時なので、ご注意ください。

また、契約者情報や支払方法などの変更はチャットではできません。

その場合は、My UQ mobileから手続きをしてください。

LINE公式アカウントから問い合わせ

LINEアプリを利用して、チャット形式でUQモバイルに問い合わせもできます。

LINEアプリを利用する方にとっては、なじみがあり使いやすいので、とても便利なサービスです。

時間や場所に縛られず問い合わせできる点と、AIだけでなくアドバイザーからも回答が得られるところはWebチャットと同じですが、auIDと連携することでユーザーの状況に合わせた回答をしてくれます。

LINEアプリから問い合わせる手順は、以下の通りです。

STEP1:UQ モバイルサポートのLINE公式アカウントと友だちになる

LINE-instructions1
(画像引用元:UQモバイル 公式より)

UQモバイルのLINEアカウントへアクセスし、追加をタップで追加したらトークを開きます。

STEP2:au IDを連携する

LINE-instructions2
(画像引用元:UQモバイル 公式より)

「au ID連携はこちらから」をタップします。

STEP3:「許可する」をタップ

LINE-instructions4
(画像引用元:UQモバイル 公式より)

STEP4:「ID連携する」をタップ

LINE-instructions3
(画像引用元:UQモバイル 公式より)

STEP5:「au ID」を入力、「次へ」をタップ

LINE-instructions5
(画像引用元:UQモバイル 公式より)

STEP6:「パスワード」を入力、「ログイン」をタップ

LINE-instructions6
(画像引用元:UQモバイル 公式より)

STEP7:右上「×」で画面を閉じる

LINE-instructions7
(画像引用元:UQモバイル 公式より)

STEP8:「キーボードマーク」をタップ

LINE-instructions8
(画像引用元:UQモバイル 公式より)

STEP9:お問い合わせ内容を入力し、送信

LINE-instructions9
(画像引用元:UQモバイル 公式より)

すでにLINEアプリを利用している方は、使い慣れていて操作しやすいLINEから問い合わせる方法も覚えておきましょう。

対面で話したい人は店舗でサポートを受けるのもおすすめ

UQモバイルでは、全国各地にあるUQスポットやau Style、auショップなどで対面サポートを受けられます。

UQモバイルの店舗は4種類あり、取扱サービスも異なります。

以下の表をご覧ください。

店舗 取扱サービス
UQスポット
  • 新規(MNP)申し込み
  • 契約情報変更
  • 機種変更
  • 料金収納
au Style
  • 新規(MNP)申し込み
  • 契約情報変更
  • 機種変更
  • 料金収納
  • 修理受付
auショップ
  • 新規(MNP)申し込み
  • 契約情報変更
  • 機種変更
  • 料金収納
UQ mobile取扱店
  • 新規(MNP)申し込み
  • 機種変更

※引用:UQモバイル 公式

UQ mobile取扱店とは、日本全国に2,700店舗以上あり家電量販店やスーパーなどに設置されている店舗です。

取扱サービスは限定的ですが、新規申し込みや機種変更については近くのよく行くお店でも相談ができます。

UQモバイルの店舗でサポートを受ける場合、以下のメリットがあります。

  • 端末やSIMカードを実際に見て確認できる
  • スタッフに直接質問や相談ができる
  • 修理や故障の受付をしてもらえる

格安SIMではオンラインサポートのみというケースがほとんどですが、店舗で相談できるのは初心者には心強いでしょう。

新規の申し込みはもちろんのこと、困りごとも相談でき、チャットや電話で説明するのが苦手な人にもおすすめです。

店舗の場合は混雑している場合がありますので、事前に営業時間や予約状況を確認しましょう。

Webでの来店予約の手順は、以下の通りです。

  1. 販売店舗一覧より、行きたい店舗を選択
  2. [来店時間をWeb予約する]をタップ
  3. 操作画面に従い目的選択→日時選択→情報入力→内容確認の順で入力する
  4. 予約登録の確認メールが届く

来店予約の確認・変更・キャンセルは、予約完了時に届く確認メールに記載のURLから操作できます。

注意点として、個人情報や契約内容などの確認や変更には対応できますが、その場合は本人確認書類を持参する必要があるので忘れないようにしましょう。

UQモバイルに問い合わせてもつながらないときの対処法

UQモバイル問い合わせ対処法

UQモバイルに問い合わせてもつながらないときは、こちらの見出しで紹介している方法を試してみましょう。

まず、チャット機能を利用して問い合わせる方法です。

チャットなら、24時間365日いつでも問い合わせられ、電話よりも早くオペレーターとやりとりできる場合があります。

また、My UQ mobileアプリを通じて発信すると直接電話するよりもつながりやすいため、アプリを使用できる場合は利用してみましょう。

さらに、UQモバイルの公式ページにある「よくある質問」を確認してみるのもおすすめです。

「よくある質問」には、多くの質問に対しての回答が記載されているため、確認するだけで解決する可能性があります。

これらの方法で、すぐに問題を解決できるかもしれないので、ぜひ試してみてください。

お客様センターにつながらないときはチャットで問い合わせ

電話がつながらない場合は、チャットで問い合わせするのがおすすめです。

チャットなら、24時間365日いつでも問い合わせられ、電話よりも早くオペレーターとやりとりできる場合があります。

チャットでもすぐに繋がるとは限りませんが、待ち時間に質問内容の文章を作成しておけるので、時間を無駄にすることなく問い合わせられるでしょう。

またチャットでは、オペレーターがAIと協力して問い合わせを処理するため、電話よりも効率的に回答できるというメリットもあります。

以上のことから、電話がつながらないときはチャットでの問い合わせを試してみましょう。

チャットでの問い合わせは、「チャットで問い合わせる【AIとオペレーターが対応】」の部分を参考にしてください。

直接電話するよりMy UQ mobileから問い合わせ

UQモバイルのお客様センターに電話で問い合わせする場合、直接番号を入力して電話するより、My UQ mobileアプリから電話した方がつながりやすくおすすめです。

UQモバイルの公式サイトにも、「直接電話するよりアプリから電話した方が最短でつながるためオススメです」と記載があります。

またアプリからの発信は、電話番号を入力する手間が省けて入力ミスも減るため、かけ間違いのリスクが減ります。

UQモバイルを契約中の方は、なるべくMy UQ mobileアプリから電話するようにしましょう。

My UQ mobileから問い合わせる【発信とチャットができる】」のところで発信手順を紹介しているので、参考にしてください。

公式ページのよくある質問から回答を探してみる

UQモバイルのお客様センターがつながらない場合、公式ページにある「よくある質問」を確認するようにしましょう。

カテゴリーや目的別に質問内容を探せたり、検索ボックスにキーワードを入力して調べたりできるため、解決したい問題や回答が探しやすくなっています。

広い範囲の質問と回答が多く記載されているので、「よくあるご質問」を確認すると解決できる場合が多いです。

よくある質問を確認するメリットは、以下のとおりです。

  • 電話をかけたり店舗に行く必要がないため、負担なく疑問を解決できる
  • 問い合わせの時間を節約できる
  • オペレーターに質問する前に、ある程度の知識を身につけられる

上記のメリットから、スムーズに問題を解決できるでしょう。

UQモバイルのお客様センターに電話する前に、公式ページのよくある質問を確認するだけで解決できる問題も多いと思うので、まずは確認してみることをおすすめします。

UQモバイルに問い合わせする際の注意点

UQモバイル問い合わせ注意点

UQモバイルに問い合わせをする際には、いくつか注意点があります。

まず、UQ WIMAXお客様センターの電話番号と間違えやすい点です。

UQモバイルの新規問い合わせ窓口は、UQ WiMAXの新規問い合わせ窓口と同じ電話番号なのですが、契約後のサポート窓口は異なるため間違えないように注意しましょう。

また、現在UQモバイルではメールでの問い合わせには対応していません。

しかし、同じテキストメッセージを送る機能のチャットサービスで代用可能です。

メールよりも個人情報などを入力しなくて良いため、気軽に問い合わせができます。

電話の窓口が複数ある点にも注意しましょう。

ユーザーの状況別に電話番号が異なるため、目的に応じた窓口へ連絡する必要があります。

これらの点を理解して、UQモバイルへ問い合わせしましょう。

UQ WIMAXお客様センターの電話番号と間違えやすい

UQモバイルに問い合わせをする際には、UQ WiMAXお客様センターの電話番号と間違えないように注意が必要です。

UQモバイルとUQ WiMAXお客様センターの電話番号は、新規のお客様の受付・相談向けのものが同じですが、契約中のお客様向けの番号は異なります。

それぞれの電話番号は、以下の通りです。

新規お申し込みの受け付け・ご相談
(UQモバイル/WiMAX)
0120-959-001
UQモバイル【10:00~20:00(年中無休)】
WiMAX【9:00~20:00(年中無休)】

※引用:UQモバイル 公式

契約中、申し込み後の手続き・お問い合わせ
(UQモバイル)
0120-929-818
10:00~19:00(年中無休)

※引用:UQモバイル 公式

ご契約中、お申し込み後の手続き・お問い合わせ
(WiMAX)
0120-929-777
9:00~20:00(年中無休)

※引用:UQ WiMAX 公式

上記の通り、契約中の電話番号は違う点と、新規の場合も電話番号は同じですが受付時間が異なる点に注意して問い合わせましょう。

メールでの問い合わせはできない

メールでの問い合わせは、2023年12月現在、UQモバイルでは受け付けていません。

UQモバイルへの問い合わせは、電話、チャット、店舗による対面サポートの3つの形式で行えます。

電話での説明や、店舗での対面サポートが苦手な方でもチャットがあるので、特に困ることはないでしょう。

メールよりもチャットの方が、個人情報の入力をしなくても気軽に問い合わせできて、使いやすいと思います。

UQモバイルのチャットはAIだけでなく、オペレーターに丁寧な対応をしてもらえるため、おすすめの問い合わせサービスです。

問い合わせ窓口が複数ある

UQモバイルに問い合わせする際には、問い合わせ窓口が複数あることに注意して、適切な窓口に連絡しましょう。

問い合わせ内容に応じて異なる電話番号が割り当てられているので、以下をご参照ください。

窓口名 電話番号/受付時間
新規お申し込み
ご相談窓口
(契約前の相談)
0120-959-001
10:00~20:00
(年中無休)
UQモバイル機種変更
受付センター
0120-926-319
10:00~20:00
(年中無休)
UQモバイル契約後の問い合わせ 0120-929-818
10:00~19:00
(年中無休)
故障/紛失/盗難などによる修理や交換の
問い合わせ
【4G LTE料金プラン
契約中】

0120-466-446
9:00~20:00(年中無休)

【5G対応料金プラン
契約中】

0120-925-919
9:00~20:00(年中無休)

【故障紛失サポート with
AppleCare Services、
故障紛失サポート with AppleCare Services & iCloud+に加入中】

0120-925-050
9:00~20:00(年中無休)

解約・他社への
MNP転出
0120-001-659
9:00~20:00(年中無休)
海外からの問い合わせ窓口 +81-3-6327-5005
10:00~19:00(日本時間 年中無休)

※引用:UQモバイル 公式

上記のように内容に応じて複数の窓口があるため、適切な窓口に問い合わせると期待していた回答が返ってきやすく、時間も手間も省ける可能性があります。

問い合わせ内容と電話番号をチェックしてから電話した方が効率が良いでしょう。

UQモバイルの問い合わせについてよくある質問

UQモバイルの問い合わせについて、以下のよくある質問に回答していきます。

UQモバイルの問い合わせのチャットや電話は無料で利用できます。

ただし、海外からの専用ダイヤルは有料なのでご注意ください。

電話番号の確認方法は、ホーム画面の設定アプリから確認できます。

加入プランの相談は、電話もしくは店舗で可能なので、自分にあった方法で相談してみましょう。

UQモバイルの電話番号の引き継ぎは、MNPの手続きをすれば可能です。

一つずつ解説していきます。

UQモバイルの問い合わせのチャットや電話の料金は無料ですか?

UQモバイルの問い合わせの料金について、チャットは無料で利用できます。

実際にはデータ容量を消費するためパケット通信料がかかりますが、ほぼ全ての方が定額制のプランでスマホを利用していると思うので、追加料金を支払う必要はありません。

定額制プランとは、例えば月額1,980円で15GBまでのデータ容量を利用できるなど、予め月額料金が決まっているプラン

電話の料金についても、0120から始まるフリーダイヤルの問い合わせはすべて通話料が無料です。

ただし、海外から国際電話で問い合わせる場合の電話番号「+81-3-6327-5005」は通話料がかかります。

基本的には、チャットも電話も料金はかからないため、安心です。

UQモバイルで電話番号を確認する方法は?

UQモバイルを利用中の方が、自分の電話番号を確認したい場合は、以下の手順で確認してください。

iPhoeの場合とAndroidの場合に分けて紹介します。

【iPhone】

  1. ホーム画面より[設定]をタップ
  2. [電話]をタップ
  3. 「自分の番号」欄に電話番号が表示される
【Android】

  1. アプリ一覧より[設定]をタップ
  2. 「電話番号」欄の下部に電話番号が表示される
  3. ※「電話番号」の項目がない場合、機種によっては[デバイス情報][プロフィール][端末情報]などで確認

Androidはメーカー・製品ごとに異なるため、一般的な操作方法になります。

機種ごとの詳しい電話番号確認方法は「各種製品の使いかた(UQモバイル)」をご覧ください。

確認の仕方は、以下の通りです。

  1. ご利用の機種をタップ
  2. [電話・連絡帳]をタップ
  3. [自分の電話番号を確認する]をタップし、記載の手順に従って操作

上記の手順で確認すれば、機種毎の詳細な電話番号の確認の仕方がわかります。

UQモバイルで加入プランの相談はできる?

UQモバイルでの加入プランの相談は、電話もしくは店舗で可能です。

UQモバイルに電話で問い合わせると、申し込み前に気になる料金や、手続きなどの相談ができます。

以下の電話番号に電話してください。

新規お申し込みの受け付け・ご相談
0120-959-001
UQモバイル【10:00~20:00(年中無休)】

※引用:UQモバイル 公式

UQモバイルの店舗でも、スタッフが常駐しており、加入プランの相談に乗ってくれます。

店舗では、実際に端末を触ってみることもできるので、安心して契約できますね。

自分にあった方法で相談してみてください。

UQモバイルの電話番号の引き継ぎはできる?

UQモバイルの電話番号の引き継ぎは可能です。

MNPと呼ばれる手続きで乗り換えすれば、現在使用中の電話番号をそのまま引き継いで使用できます。

MNPの手順は以下の通りです。

  1. 現在、契約中の携帯電話会社でMNPの予約お申し込みをして「MNP予約番号」を受け取る
  2. 必要書類を用意してUQモバイルへ申し込む
  3. SIMカードが届き次第回線切り替えの手続き

MNP予約番号の有効期限は、予約当日を含めて15日間です。

期限を過ぎてしまうと、再度MNP予約番号を発行しなければならないため、発行後はすぐに手続きしましょう。

UQモバイルのオンラインショップでお申し込みの場合、MNP予約番号の取得日から5日以内にお申し込む必要があります。

まとめ

UQモバイルの問い合わせ方法は、以下の通りです。

電話による問い合わせは、ユーザーの目的別に窓口が異なっています。

窓口名 電話番号/受付時間
新規お申し込み
ご相談窓口
(契約前の相談)
0120-959-001
10:00~20:00
(年中無休)
UQモバイル機種変更
受付センター
0120-926-319
10:00~20:00
(年中無休)
UQモバイル契約後の問い合わせ 0120-929-818
10:00~19:00
(年中無休)
故障/紛失/盗難などによる修理や交換の
問い合わせ
【4G LTE料金プラン
契約中】

0120-466-446
9:00~20:00(年中無休)

【5G対応料金プラン
契約中】

0120-925-919
9:00~20:00(年中無休)

【故障紛失サポート with
AppleCare Services、
故障紛失サポート with AppleCare Services & iCloud+に加入中】

0120-925-050
9:00~20:00(年中無休)

解約・他社への
MNP転出
0120-001-659
9:00~20:00(年中無休)
海外からの問い合わせ窓口 +81-3-6327-5005
10:00~19:00(日本時間 年中無休)

※引用:UQモバイル 公式

UQモバイルを契約中の方は、番号を入力して電話するよりMy UQ mobileアプリから発信するとつながりやすいので、おすすめです。

電話がつながりにくい場合は、チャットでの問い合わせも有効です。

AIが24時間対応しており、回答が不十分な時は、より丁寧にオペレーターも対応してくれます。

また、LINEからもチャット形式の問い合わせができるため、LINEの操作が慣れている方には便利な問い合わせ方法です。

対面サポートじゃないと安心できない人は、店舗に常駐しているスタッフに問い合わせましょう。

他の格安SIMの業者は、店舗を持っているところが少ないので、店舗でのサポートがあるUQモバイルは初心者にもおすすめできます。

UQモバイルでは、さまざまな問い合わせ方法があるため、自身にあった方法で問題を解決しましょう。

\ セット割でスマホ料金がさらにお得 /

この記事を書いた人

株式会社 グッド・ラックは「より自由なインターネットライフの架け橋になる」「インターネットサービスの多様化」「人と人とを繋げる」という企業理念から、MVNOを中心とした通信サービスの提供により日本国内におけるインターネット環境の普及を通して、社会にとってグッド・ラックならではの価値創造を目指していきます。

コメント

コメントする

目次