どこでも持ち運べて便利なポケット型WiFiの中でも、最近は使用する場所に応じて最適な回線を自動的に選んでくれる「クラウドWiFi」が人気を集めています。
クラウドWiFiにもさまざまなサービスがありますが、「モンスターモバイル」というサービスが14日間のお試し期間もあって快適に使えると評判になっています。
とはいえ、モンスターモバイルの速度やつながりやすさなど、口コミや評判が気になりますよね。
本記事では、モンスターモバイルの口コミ・評判からキャンペーン、提供エリアまで詳しく解説していきます。
モンスターモバイルに関心がある方はぜひ参考にしてください。
- モンスターモバイルの口コミや評判
- モンスターモバイルのキャンペーン
- モンスターモバイルの基本情報
- モンスターモバイルのメリット・デメリット
- 代わりにおすすめのモバイルWiFi
- モンスターモバイルの解約手順と返却方法
▽14日間お試しキャンペーンあり!▽
モンスターモバイルの速度は遅い・つながりにくい?評判・口コミをご紹介
「遅い」とか「つながりにくい」といった評判もあると言われるゼウスWiFiですが、実際のところはどうなのか、SNSなどの口コミや評判を調べてみました。
調査してみた結果、「快適に使える」という意見と「遅くて使えない」という意見に分かれていました。
使用する場所や時間帯などによって、口コミや評判は変わってきます。
モンスターモバイルでは14日間のお試し期間があるので、しっかりとお試しをしたうえで利用を検討してみるのがおすすめです。
モンスターモバイルの良い口コミ・評判をまとめると下記のようになります。
- 通常の使用では速度に問題なし
- 20GBはコスパが良い
- 田舎でも快適に使える
- 端末の発送が早い
モンスターモバイルの悪い口コミ・評判をまとめると下記のようになります。
- エリアや時間帯によっては遅い
- 初月の料金は日割ではない
- 事務手数料以外に費用が取られていた
- 端末が大きい
ここでは、口コミや評判を下記の4つの分野に分けてご紹介します。
- モンスターモバイルの通信速度についての評判
- モンスターモバイルの料金やプランについての評判
- モンスターモバイルのエリアや接続状況についての評判
- モンスターモバイルのカスタマーサポート、受付窓口についての評判
モンスターモバイルの通信速度についての評判
最初に、モンスターモバイルの通信速度についての評判からご紹介します。
モンスターモバイルの端末が来たので、Wi-Fi接続してみたら、YouTube見るには充分な通信速度が出たのでひと安心😮💨
これで50GBまで利用出来て、月2,530円だから、かなりお得だな👌 pic.twitter.com/ucxxaxu1iq— あつし (@tokyobb_harley) December 13, 2022
モンスターモバイルは深夜〜朝方だと、めっちゃ速度出るね。夜行性な俺にはピッタリなwifiだよ。草
まぁ昼間でも早いほうだけど pic.twitter.com/iD6NbrixbN— 抜作大先生 (@opp_seitaaan) December 28, 2021
「YouTubeを見るには十分な速度が出ている」とか、「深夜~朝方の時間は通信速度が速い」といった口コミが見受けられました。
一方で、下記のように「遅い」という評判もあります。
モンスターモバイルやばい
YouTubeも止まるレベルじゃねーか
使いもんになんねー— MR (@daru773) October 30, 2022
先ほどの口コミとは逆で、「YouTubeも止まるレベル」という口コミです。
クラウドWiFiでは、エリアや時間帯によって速度が遅くなる場合があります。
速度やつながりやすさを重視するなら、WiMAXや光回線の方がおすすめです。
モンスターモバイルの料金やプランについての評判
次に、モンスターモバイルの料金やプランについての評判をご紹介します。
モバイルWi-Fiを乗り換えたくて、とりあえずモンスターモバイルにした
○縛りが1年と短め
○端末補償込みの月額料金が安め
が決め手です— ヨータ (@youta) April 14, 2022
ポケットWi-Fiをモンスターモバイルにしたのだが使って見て便利だ。月2000円で20ギガまで使える。
今までのWi-Fiの半額になった。今のところ支障がない。もし、変えたい人いたら試してみてほしい。— 奈保 (@hikkymama1) November 11, 2021
上記のように、「月額料金が安いことを評価する口コミが多い印象でした。
特に20GBのプランは他社と比べても割安なので、できるだけ安いクラウドWiFiを探している方におすすめです。
一方で料金については次のような口コミもありました。
モンスターモバイルは契約初月は日割りじゃないのか。
4日間で月額まるまるとられるやん。
まじミスった— MR (@daru773) October 31, 2022
契約初月は日割ではないことを知らなかったという口コミです。
月末近くに申し込む場合は注意しましょう。
急ぎではないなら、翌日の月初に発送してもらった方がいいでしょう。
モンスターモバイルのエリアや接続状況についての評判
モンスターモバイルのエリアや接続状況についての評判も調査してみました。
1枚目=AiR-WiFi
2枚目=ゼウスwifiGlocalMe端末を扱う代理店と独自端末を使う代理店で分けてみると‥❓
都会🌇で使うならAiR-WiFiの方が快適💡
田舎🏞ならゼウスwifiやモンスターモバイルの方が快適に使える可能性が高いです🎉ぜひクラウドWiFiを選ぶときのご参考に😊
— ワイワイ先生 (@pocketwifi_pro) June 20, 2021
ZEUS WiFiが色々終わってたのでモンスターモバイルに変えたけどモンスターモバイルのほうが電波悪いやん
クラウドWiFiがダメなのか
WiMAXのエリア拡大してほしい— MR (@daru773) October 30, 2022
「田舎でもつながりやすい」との声がある一方で、「他社と比べて電波がつながりにくい」という指摘もあります。
エリアや接続状況は個々のケースで異なるので、お試しキャンペーンを利用して確認するのがおすすめです。
モンスターモバイルのカスタマーサポート、受付窓口についての評判
最後に、モンスターモバイルのカスタマーサポートや受付窓口についての評判です。
モンスターモバイル契約した。
当日に発送されるとは。
明日届く。(^.^)
縛りなしの1日2Gで契約。
Wimaxの更新月までは、まだあるけれど
クラウドwifiを試してみたくて。
事務手数料も、半額だしいいかなと、、、。
3ヶ月ぐらい使う予定。#モンスターモバイル #クラウドwifi— oekaki (@kittysuki) January 5, 2021
ポケットWi-Fiをモンスターモバイルにした。端末厚っ。 pic.twitter.com/3yoSw1EvCW
— ポポガミ・ポ (@tkhashi_pogamy) February 2, 2022
端末の発送が早いことを評価する声が見受けられました。
一方で、端末そのものについては厚さがあることや、大きいことを指摘する声もありました。
持ち運びできないほどではありませんが、スタイリッシュな端末ではないので、好みが分かれそうなところではあります。
端末について詳しくは、本記事のモンスターモバイルの端末を紹介もご覧ください。
あれ??
モンスターモバイル
契約書類が、送られてきたんだけど
事務手数料以外にも
登録料みたいなものが
3千円近く取られている。
そんな、表示ありました??#モンスターモバイル— oekaki (@kittysuki) January 8, 2021
ほかには、「事務手数料以外に登録料みたいなものが取られている」という声もありました。
詳しくは分かりませんが、モンスターモバイルでは初月と2ヶ月目の料金が初回で請求されるため、勘違いした可能性もあります。
もし、料金の請求などに関して疑問がある場合は、カスタマーセンターに連絡しましょう。
カスタマーセンターの連絡先は、本記事のモンスターモバイルの電話での問い合わせ先は?をご覧ください。
▽14日間お試しキャンペーンあり!▽
モンスターモバイルのキャンペーンは?
モンスターモバイルでは、2023年3月現在、下記のキャンペーンを開催しています。
- 14日間お試しキャンペーン
- 「SAISON CARD Digital」×「MONSTER MOBILE」タイアップキャンペーン
まず、14日間お試しキャンペーンについてですが、他社ではTHE WiFiのように30日間のお試し期間を設けているモバイルWiFiもあります。
それに比べると短いですが、14日もあれば速度やつながりやすさを確認するには十分の長さです。
14日間お試しキャンペーンについて詳しくは、こちらから確認してください。
また、「SAISON CARD Digital」×「MONSTER MOBILE」タイアップキャンペーンは、セゾンカードとのコラボキャンペーンです。
モンスターモバイルならではのキャンペーンで、最大5,000円もらうことができてお得なキャンペーンと言えます。
最短5分、WEB上でカードが発行できるので、デジタルカードに関心がある人にもおすすめです。
「SAISON CARD Digital」×「MONSTER MOBILE」タイアップキャンペーンについて詳しくは、こちらから見ることができます。
14日間お試しキャンペーン
出典:モンスターモバイル公式サイト
14日間お試しキャンペーンは、名前の通り、モンスターモバイルの速度や使い勝手などを14日間試すことができるキャンペーンです。
機器が発送された日を1日目として14日の間、しっかりモンスターモバイルを試すことができます。
キャンペーンの適用条件は下記の通りです。
- モンスターモバイルを初めて申し込んだ人
- 対象のプランを申し込んだ人
- 機器発送日を起算日とし、起算日を含む14日以内に解約の申告と機器の返却(発送をした人
- 機器返却時の送料を負担した人
- 使用したデータ容量が2GB以下の人
- 発送日の分かる方法で返却した人
参照元:モンスターモバイル公式サイト
対象のプランは2年契約プランのみで、縛りなしプランは対象外になります。
期間内に解約した場合は、事務手数料・月額利用料・解約手数料が0円で利用することができます。
また、発送時の送料は一律1,100円(税込)がかかります。
「SAISON CARD Digital」×「MONSTER MOBILE」タイアップキャンペーン
出典:モンスターモバイル公式サイト
セゾンカードとのコラボキャンペーンで、セゾンのデジタルカードを申し込むと、セゾンカードから2,000円、モンスターモバイルから3,000円の合計5,000円キャッシュバックがあります。
デジタルカードなので、サイトで情報を入力するだけで申し込むことができ、審査も最短5分で終了します。
キャンペーンの適用条件は下記の通りです。
- 申込完了後、受付番号を連絡する
- キャッシュバック振込日までに解約しない
- キャッシュバック振込日まで料金の未払いや遅延がないこと
- セゾンデジタルカードを解約していない
- キャンペーン適用申請した日から7日以内にセゾンカードを申し込んでいる
参照元:モンスターモバイル公式サイト
5,000円のキャッシュバックは、キャンペーンの適用申請をした月を含む6ヵ月後月末に現金振り込みでキャッシュバックがあります。
対象となるプランは、すべてのプランです。
セゾンデジタルカードの審査に通過しなかった場合は、キャッシュバックをもらうことはできません。
なお、このキャンペーンは、公式サイトのキャンペーン申請フォームから申し込むことができます。
▽14日間お試しキャンペーンあり!▽
モンスターモバイルとは?料金プランも解説
モンスターモバイルは、株式会社NEXT(ネクスト)が提供しているポケット型WiFiサービスです。
株式会社NEXT(ネクスト)は東京都新宿区にあり、光回線の代理店としての実績があります。
モンスターモバイルは2020年10月から販売開始されました。
ここでは、モンスターモバイルについて下記の点を解説していきます。
- モンスターモバイルは3大キャリアの回線を利用したクラウドWiFi
- モンスターモバイルの提供エリア
- モンスターモバイルの料金プラン
- モンスターモバイルの支払い方法
- モンスターモバイルのプラン変更
- モンスターモバイルの速度
- 端末補償オプション
- モンスターモバイルの端末
一つずつ詳しく解説していきますので、モンスターモバイルのサービス内容をしっかり理解したうえで契約するかを検討してください。
モンスターモバイルは3大キャリアの回線を利用したクラウドWiFi
モンスターモバイルはポケット型WiFiサービスの中でも、SIMカードを使わない「クラウドWiFi」です。
ポケット型WiFiには下記の2種類があります。
- SIMカード:SIMカードの挿入が必要
- クラウドSIM:SIMカードの挿入が不要
クラウドサーバー上に存在する複数のSIMカードの中から、使用する場所に応じて最適な回線を自動的に選んでくれます。
そのため、従来のポケット型WiFiサービスのようにSIMカードを端末に挿入する必要がありません。
使用している回線は、ドコモ、au、ソフトバンクの3大キャリアの4G回線で、使用している場所でもっとも速度の速い回線に自動切替してくれます。
圏外になりにくく、日本中どこでもスムーズにインターネットに接続することができるのがメリットです。
モンスターモバイルの提供エリア
モンスターモバイルは、ドコモ、au、ソフトバンクの3大キャリアの4G回線が利用できるので、提供エリアは3つのキャリアのエリア内ということになります。
実際のところは、ほとんどの場合、ソフトバンク回線につながることが多いようです。
ちなみに、クラウドWiFiによっては海外でそのまま使えるものもありますが、モンスターモバイルは海外では使用できません。
国内のみとなっているので、海外での利用を検討している方は、ゼウスWiFiやクラウドWiFi東京などがおすすめです。
モンスターモバイルの料金プラン
モンスターモバイルの料金プランは下記の通りです。
項目 | 料金等 |
---|---|
契約期間 | 2年契約 or 契約期間縛りなし |
事務手数料 | 3,300円 |
データ容量 | 20GB 50GB 100GB |
月額料金 ()内は縛りなしプランの場合 |
20GB:1,980円(2,640円) 50GB:2,530円(3,190円) 100GB:2,948円(3,938円) |
お試し期間 | 14日間 |
プラン変更手数料 | 1,100円 |
補償オプション | 月額385円 初月無料 |
データ量追加 | 225円/500MB~ |
端末代金 | 無料レンタル |
解約違約金 | 1ヶ月分の月額料金(2年契約プランで24ヶ月間以内に解約した場合) |
※価格はすべて税込
※参照元:モンスターモバイル公式サイト
モンスターモバイルの料金プランは契約期間によって「2年契約プラン」と「フリープラン」の2種類に分かれます。
2年契約プランの場合は、24ヶ月以内に解約すると違約金が月額料金1ヶ月分請求されます。
25ヶ月目以降に解約した場合は、違約金はかかりません。
フリープランの場合は、いつ解約しても違約金はかかりませんが、月額料金は2年契約プランよりも高くなります。
また、料金プランはデータ通信量によってそれぞれ20GB・50GB・100GBから選択可能です。
さらに、モンスターモバイルでは使い過ぎたらギガの追加が可能な点もうれしいポイントです。
なお、契約期間や容量についてはプラン変更が可能な場合もあります。
プラン変更について詳しくは、この後のモンスターモバイルのプラン変更をご覧ください。
モンスターモバイルの支払い方法
モンスターモバイルの支払い方法は下記のブランドのクレジットカードのみとなっています。
- VISA
- Master
- JCB
- American Express
- Diners Club
デビットカードやプリペイド式のクレジットカードなどは利用できません。
クレジットカードを持っていなかったり、支払いにクレジットカードを使用したくない人は、口座振替が利用できるゼウスWiFiがおすすめです。
モンスターモバイルのプラン変更
モンスターモバイルではデータ容量が足りない場合などにプラン変更が可能です。
ただし、変更できるプランと、変更できないプランがあります。
まず、2年契約プランと縛りなしプランについてです。
上記のように、縛りなしプランから2年契約プランへの変更はできますが、逆に2年契約プランから縛りなしプランへの変更はできません。
次に、容量の変更についてです。
容量については、容量をアップするプラン変更は可能ですが容量ダウンへの変更はできません。
つまり、50GBから20GBへの変更、あるいは100GBから50GBまたは20GBへの変更はできないということです。
分かりやすく図にまとめると下記の通りです。
プラン変更をする場合は、プランを変更したい月の前月の15日までに、こちらのお問い合わせフォームから、モンスターモバイルのサポートセンターに申し込む必要があります。
16日以降にプラン変更を申し込んだ場合は、プラン変更が翌々月になる場合があります。
プラン変更をした後は機器の再起動が必要です。
プラン変更月になったら機器を再起動しましょう。
なお、プラン変更する場合は、変更手数料として1,100円(税込)かかります。
モンスターモバイルの速度は遅い?
モンスターモバイルを利用するかどうか検討するうえで、通信速度はかなり気になる部分でしょう。
公式サイトによると最大速度は下記の通りです。
上り最大速度:50Mbps
とはいえ、これは理論上の最大値なので、必ずしも表示通りの速度が出るわけではありません。
口コミなども参考になりますが、ここでは実際のユーザーが通信速度を投稿しているサイト「みんなのネット回線速度(みんそく)」のデータをご紹介します。
これまで、モンスターモバイルの回線速度には303件のレポートがありますが、直近3ヶ月の平均は下記の通りです。
こちらも平均値なので、場所や端末によって速度は変わってきますが、口コミでも言われていたように通常の用途なら特に問題はないレベルと言えるでしょう。
ちなみに、一般的には用途別の快適にネットを楽しめる通信速度は下記のように言われています。
用途 | 速度の目安 |
---|---|
メールやLINE | 上り・下り1Mbps |
Webサイトの閲覧 | 下り1Mbps〜10Mbps |
動画の視聴 | 下り3Mbps〜25Mbps |
ZoomなどのWeb会議 | 上り・下り10~15Mbps |
オンラインゲーム | 下り30Mbps〜100Mbps |
もし、モンスターモバイルを試してみて、つながりにくかったり、速度が遅かったりする場合は、本記事のモンスターモバイルが繋がらない・速度が遅い場合はどうすればいい?もご覧ください。
ただし、もし高画質の動画視聴やオンラインゲームなどを楽しみたいのであれば、はるかに高速なWiMAXや光回線などを検討した方がいいでしょう。
端末補償オプション
モンスターモバイルには、レンタルしている端末が破損したり、故障したりしても修理代を払う必要がなくなる「補償オプション」が用意されています。
補償オプションは月額385円(税込)とリーズナブルなほか、初月も無料です。
補償内容は下記の通りです。
機器損害金 | 補償オプション加入時 | 通常料金 |
---|---|---|
端末本体 | 0円 | 16,500円 |
バッテリー交換(1年に1回だけ) | 0円 | 8,800円 |
付属ケーブル交換 | 0円 | 1,100円 |
※価格はすべて税込
※参照元:モンスターモバイル公式サイト
補償オプションは契約時のみ加入が可能で、オプションを解約した後に再加入することはできません。
落下による破損などが心配な方は加入しておくと良いでしょう。
モンスターモバイルの端末を紹介
モンスターモバイルで利用できる端末は「Macaroon SE」のみとなっています。
こちらの端末の仕様やスペックは下記の通りです。
項目 | スペック |
---|---|
製品名 | ![]() Macaroon SE |
最大速度 | 下り1Mbps〜10Mbps |
Wi-Fi規格 | 802.11 b/g/n (2.4GHz) |
最大接続台数 | 5台 |
連続通信時間 | 20時間 |
サイズ | 85×85×23.5mm |
重量 | 125g |
ディスプレイ画面 | 1.55インチ |
バッテリー容量 | 4000mAh |
USBポート | USB Type-C |
※参照元:モンスターモバイル公式サイト
手のひらに収まる、円形で小型のモバイルルーターです。
口コミにもあるように多少厚みがありますが、持ち運びに困ることはありません。
見やすい液晶画面とボタンが付いているので、初心者でも操作しやすくなっています。
▽14日間お試しキャンペーンあり!▽
モンスターモバイルの注意点・デメリットは?
モンスターモバイルを契約するにあたって、事前に知っておくべき注意点やデメリットをご紹介します。
具体的には下記のような注意点やデメリットがあります。
- 初月の料金は日割りにならない
- 100GBプランは最安ではない
- 解約時には端末の返却が必要
- 海外では利用できない
- プラン変更のできないプランがある
- 支払い方法はクレジットカードのみ
注意点やデメリットについて一つずつ詳しく解説していきます。
初月の料金は日割りにならない
モンスターモバイルでは、初月の料金は日割りになりません。
月の途中で申し込んでも、1ヶ月分の月額料金が請求されます。
そのため、1ヶ月丸々使いたい場合は、翌月の月初に発送してもらうのがおすすめです。
100GBプランは最安ではない
モンスターモバイルは他社と比較して割安な料金プランですが、100GBのプランについては最安ではありません。
他社クラウドWiFiとの料金プランの比較については、本記事のモンスターモバイルと代わりにおすすめのモバイルWiFiを比較もご覧ください。
単純に通常料金の比較だけでもモンスターモバイルより安い「どこよりもWiFi」などがありますし、月額料金の割引によってお得に利用できるところもあります。
解約時には端末の返却が必要
モンスターモバイルの端末はレンタルのみで買取のプランはありません。
そのため、解約時には必ず端末の返却が必要です。
返却の際には送料が自己負担になります。
詳しい端末の返却方法については、本記事のモンスターモバイルの返却方法もご覧ください。
海外では利用できない
モンスターモバイルの端末は、海外では利用できないのもデメリットの一つです。
そのため、海外で利用できるモバイルWiFiを探している方にはおすすめできません。
クラウドWiFiによっては、そのまま海外に持って行って使えるものもあります。
海外で使えるクラウドWiFiを探している方は、ゼウスWiFiやクラウドWiFi東京を検討しましょう。
プラン変更のできないプランがある
モンスターモバイルでは、契約したプランの容量が足りないと感じた時に、プラン変更することができます。
ただし、プランによっては変更できないものもあります。
例えば、容量の大きいプランから小さいプランに変更することはできません。
また、縛りなしプランから2年契約プランに変更はできますが、逆に2年契約プランから縛りなしプランに変更することはできません。
具体的にどのようなプラン変更が可能で、どのようなプラン変更ができないかは、本記事のモンスターモバイルのプラン変更をご覧ください。
支払い方法はクレジットカードのみ
モンスターモバイルの支払い方法はクレジットカードのみとなっています。
そのため、クレジットカードを持っていない場合や、クレジットカードを支払いに使いたくない方は契約することができません。
とはいえ、多くのモバイルWiFiではクレジットカードのみの支払いとなっているので、モンスターモバイルだけのデメリットは言えないでしょう。
もし、支払い方法に口座振替を利用したい場合はゼウスWiFiがおすすめです。
▽14日間お試しキャンペーンあり!▽
モンスターモバイルのメリットは?
モンスターモバイルには、ほかのクラウドWiFiにはない魅力やメリットがたくさんあります。
具体的には下記のようなメリットを挙げることができます。
- 20GB以下のプランでは最安クラス
- ルーターは無料レンタルとなるので購入費用がかからない
- 解約金のかからないプランもある
- データ通信量のチャージがアプリで可能
- 利用できるエリアが広い
- 14日間のお試し期間がある
- 契約途中にプラン変更ができる
モンスターモバイルのメリットについて一つずつ詳しく解説していきます。
20GB以下のプランでは最安クラス
モンスターモバイルの20GBプランは月額料金が1,980円(税込)で利用できます。(2年契約プランの場合)
これは、ほかの20GBプランがあるクラウドWiFiと比べても最安クラスです。
あまりインターネットを利用しない人におすすめのプランです。
ルーターは無料レンタルとなるので購入費用がかからない
モンスターモバイルではモバイルルーターを購入する必要はありません。
解約の際には返却する必要がありますが、無料でレンタルすることができます。
端末の購入費用がかからないのはお得に利用するうえで大きなメリットと言えるでしょう。
解約金のかからないプランもある
モンスターモバイルにはいつ解約しても違約金がかからない縛りなしプランがあります。
2年契約プランよりも月額料金が660円高くなりますが、いつ解約してもいいのはメリットと言えます。
違約金を気にせず、短期間だけ利用したい人におすすめです。
データ通信量のチャージがアプリで可能
モンスターモバイルにはデータ通信量のチャージがアプリで可能というメリットもあります。
データ容量を使い切った時に追加購入できるクラウドWiFiはいくつかありますが、アプリでチャージできるのは珍しいと言えるでしょう。
アプリではデータ利用状況の確認なども行うことができます。
利用できるエリアが広い
モンスターモバイルは、ドコモ、au、ソフトバンクの中で最適な回線を自動でキャッチするクラウドWiFiです。
そのため、一つの回線に頼るのに比べ、より広いエリアで使えるというメリットもあります。
もし本当につながるか不安な方は、14日間のお試し期間を利用して確認しましょう。
14日間のお試し期間がある
モンスターモバイルでは、現在14日間のお試しキャンペーンを実施しています。
そのため、つながりやすさや回線速度などを確認したうえで契約するかどうかを決めることができます。
14日間のお試しキャンペーンについて詳しくは、本記事の14日間お試しキャンペーンをご覧ください。
契約途中にプラン変更ができる
モンスターモバイルには、契約途中にプラン変更ができるというメリットもあります。
モンスターモバイルでは20GB、50GB、100GBと3種類からデータ容量を選べますが、どれを選んだらいいか分からないという人もいるでしょう。
モンスターモバイルなら低容量から始めて、もし容量が足りなければ、より容量の大きいプランに変更することができます。
▽14日間お試しキャンペーンあり!▽
モンスターモバイルと代わりにおすすめのモバイルWiFiを比較
インターネットで高速回線や通信量無制限の回線がいいなら、クラウドWiFi以外にWiMAXや光回線にするという選択肢もあります。
ここでは、モンスターモバイルと、代わりにおすすめできるクラウドWiFiとの比較をご紹介します。
具体的には下記のサービスが候補として挙げられるでしょう。
- ゼウスWiFi
- THE WiFi
- クラウドWiFi東京
- AiR WiFi
- シンプルWiFi
- どこよりもWiFi
それぞれのサービスをモンスターモバイルと比較してみました。
通信速度
|
下り最大150Mbps
|
下り最大150Mbps
|
下り最大150Mbps
|
下り最大150Mbps
|
下り最大150Mbps
|
下り最大2.7Gbps
|
下り最大150Mbps
|
---|---|---|---|---|---|---|---|
月額料金
|
20GB:1,980円(縛りなし:2,640円)
50GB:2,530円(縛りなし:3,190円) 100GB:2,948円(縛りなし:3,938円) |
30GB:1~3ヶ月目:980円
4~24ヶ月目:2,361円 25ヶ月目以降:2,508円 50GB:1~3ヶ月目:1,480円 4~24ヶ月目:3,106円 25ヶ月目以降:3,278円 100GB:1~3ヶ月目:1,980円 4~24ヶ月目:3,212円 25ヶ月目以降:3,828円 |
100GBプラン:3,828円
FiTプラン(従量制):1,298円(1GBまで) 1,628円(5GBまで) 2,068円(20GBまで) 2,596円(40GBまで) 3,960円(100GBまで) |
20GBプラン:2,580円
50GBプラン:2,980円 100GBプラン:3,718円 |
契約縛りあり:3,278円
契約縛りなし:3,608円 |
4,290円
|
1ヶ月目:550円
2~36ヶ月目:3,058円 37ヶ月目~:2,508円 |
データ容量
|
20GB/50GB/100GB
|
30GB/50GB/100G
|
100GB
|
20GB/50GB/100GB
|
100GB
|
制限なし
|
100GB
|
契約期間
|
2年契約 or 契約期間縛りなし
|
2年間(契約期間縛りなしのフリープランあり)
|
2年間
|
なし
|
1年間(自動更新あり)
|
縛りなし
|
2年間(自動更新あり)
|
契約解除料金
|
月額料金1ヶ月分
|
月額料金1ヶ月分
|
1ヵ月目~24ヵ月目:解約事務手数料10,780円(税込)
25ヵ月目以降:0円 |
0円
|
更新月以外:2,970円
更新月:0円 |
0円
|
更新月以外の解約の場合、2,508円(不課税)
|
端末費用
|
無料レンタル
|
無料レンタル
|
実質無料
|
無料レンタル
|
無料レンタル
|
0円
|
19,800円(36ヶ月×月額550円)
|
キャンペーン
|
デジタルカード申し込みで5,000円キャッシュバック
|
月額料金24ヶ月割引(2年間契約プランのみ)
|
・3ヶ月間利用料金無料
・動画配信サービス3ヶ月間無料 ・THE WiFiポイント最大10,000円分付与 |
なし
|
なし
|
なし
|
なし
|
支払い方法
|
クレジットカード
|
クレジットカード・口座振替・コンビニ払い
|
クレジットカード
|
クレジットカード
|
クレジットカード
|
クレジットカード
|
クレジットカード
|
ゼウスWiFi
出典:ゼウスWiFi公式サイト
項目 | サービス内容 |
---|---|
通信速度 | 下り最大150Mbps |
月額料金 | 30GB:1~3ヶ月目:980円 4~24ヶ月目:2,361円 25ヶ月目以降:2,508円 50GB:1~3ヶ月目:1,480円 4~24ヶ月目:3,106円 25ヶ月目以降:3,278円 100GB:1~3ヶ月目:1,980円 4~24ヶ月目:3,212円 25ヶ月目以降:3,828円 |
データ容量 | 30GB/50GB/100G |
契約期間 | 2年間(契約期間縛りなしのフリープランあり) |
契約解除料金 | 月額料金1ヶ月分 |
端末費用 | 0円(無料レンタル) |
キャンペーン | 24ヶ月割引(2年間契約プランのみ) |
支払い方法 | クレジットカード・口座振替・コンビニ払い |
※価格はすべて税込
※参照元:ゼウスWiFi公式サイト
ゼウスWiFiはモンスターモバイルと同じく、クラウドWiFiのインターネットサービスです。
データ容量は30GB、50GB、100GBの中から選べる点も似ています。
また、おかわりGIGAといって、データ容量の追加ができるのもモンスターモバイルと同じです。
モンスターモバイルと異なる点として、端末をそのまま海外でも使えることや、クレジットカード以外に口座振替なども可能な点が挙げられます。
また、現在キャンペーン中で月額料金の割引も行っています。
そのため、海外で利用したい方や、クレジットカード以外の支払い方法ができたり、月額料金の割引があるクラウドWiFiを探している方にオススメです。
▽月額料金割引キャンペーン実施中!▽
>ゼウスWiFiの評判はこちらから
THE WiFi
項目 | サービス内容 |
---|---|
通信速度 | 下り最大150Mbps |
月額料金 | 100GBプラン:3,828円 FiTプラン(従量制):1,298円(1GBまで) 1,628円(5GBまで) 2,068円(20GBまで) 2,596円(40GBまで) 3,960円(100GBまで) |
データ容量 | 100GB |
契約期間 | 2年間 |
契約解除料金 | 1ヵ月目~24ヵ月目:解約事務手数料10,780円(税込) 25ヵ月目以降:0円 |
端末費用 | 実質無料 |
キャンペーン | ・3ヶ月間利用料金無料 ・動画配信サービス3ヶ月間無料 ・THE WiFiポイント最大10,000円分付与 |
支払い方法 | クレジットカード |
※価格はすべて税込
※参照元:THE WiFi公式サイト
THE WiFiもモンスターモバイルと同じで、最適な回線を自動選択してくれるクラウドWiFiです。
現在、100GBのプランと、100GBまで利用した通信量に応じて月額料金が変動する「FiT」というプランを提供しています。
100GBを使い切った場合でも、データ容量の追加購入が可能です。
また、3ヶ月間の月額料金が無料やポイント付与など、最大21,484円がお得になるキャンペーンも実施しています。
THE WiFiではモンスターモバイルの14日よりも長い、30日間のお試し期間があるので、つながりやすさや通信速度などを十分に確認してから申し込むことができます。
月によってインターネットの使用量が異なる人や、じっくり試してから契約したい人にオススメのクラウドWiFiです。
▽30日間のお試し期間あり!▽
クラウドWiFi東京
項目 | サービス内容 |
---|---|
通信速度 | 下り最大150Mbps |
月額料金 | 20GBプラン:2,580円 50GBプラン:2,980円 100GBプラン:3,718円 |
データ容量 | 20GB/50GB/100GB |
契約期間 | なし |
契約解除料金 | 0円 |
端末費用 | 無料レンタル |
キャンペーン | なし |
支払い方法 | クレジットカード |
※価格はすべて税込
※参照元:THE WiFi公式サイト
クラウドWiFi東京もモンスターモバイルと同じで、最適な回線を自動選択してくれるクラウドWiFiです。
現在、モンスターモバイルと同じで20GB・50GB・100GBの3種類のプランを提供しています。
クラウドWiFi東京の特徴として、契約期間の縛りがなく、いつ解約しても違約金がかからないことです。
また、海外での利用も可能となっています。
ただし、データ容量を使い切った場合、追加購入ができない点に注意が必要です。
また、現在はお得なキャンペーンや月額料金の割引はありません。
以上のことから、契約期間の縛りを気にせず、短期間だけ利用したい人や海外で利用したい人にオススメのクラウドWiFiです。
▽契約期間の縛りや解約金なし!▽
>クラウドWiFi東京の評判はこちらから
AiR WiFi
項目 | サービス内容 |
---|---|
通信速度 | 下り最大150Mbps |
月額料金 | 契約縛りあり:3,278円 契約縛りなし:3,608円 |
データ容量 | 100GB |
契約期間 | 1年間(自動更新あり) |
契約解除料金 | 更新月以外:2,970円 更新月:0円 |
端末費用 | 無料レンタル |
キャンペーン | なし |
支払い方法 | クレジットカード |
※価格はすべて税込
※参照元:AiR WiFi公式サイト
AiR WiFiもモンスターモバイルと同じで、最適な回線を自動選択してくれるクラウドWiFiです。
現在、100GBのプランしか提供していませんが、月額料金が3,278円~と他社の100GBプランと比べても最安クラスとなっています。
海外に持って行けば、そのままポケット型WiFiとしての利用も可能です。
AiR WiFiではモンスターモバイルの14日よりも長い、1ヶ月間のお試し期間があるので、つながりやすさや通信速度などを十分に確認してから申し込むことができます。
できるだけ安い月額料金で100GBプランを利用したい人や、じっくり試してから契約したい人にオススメのクラウドWiFiです。
▽1ヶ月のお試し期間あり!▽
シンプルWiFi
項目 | サービス内容 |
---|---|
通信速度 | 下り最大2.7Gbps |
月額料金 | 4,290円 |
データ容量 | 無制限 |
契約期間 | なし |
契約解除料金 | 0円 |
端末費用 | 無料レンタル |
キャンペーン | なし |
支払い方法 | クレジットカード |
※価格はすべて税込
※参照元:シンプルWiFi公式サイト
シンプルWiFiはモンスターモバイルやほかのクラウドWiFiとは異なり、高速な5G回線やWiMAX回線に対応したモバイルWiFiです。
そのため、どれだけ使ってもデータ容量が無制限のほか、最大通信速度も2.7Gbpsと格段に速くなっています。
また、別の特徴として、契約期間の縛りがなく、いつ解約しても違約金がかからないことです。
月額料金もずっと定額で変動しないため、名前通りシンプルに利用することができます。
端末は持ち運びに便利なモバイルルータータイプと、自宅やオフィスに置いて使えるホームルータータイプから選択できます。
以上のことから、データ容量無制限で高速回線のインターネットを利用したい人にオススメのモバイルWiFiです。
▽データ容量無制限の高速インターネット回線!▽
どこよりもWiFi
項目 | サービス内容 |
---|---|
通信速度 | 下り最大150Mbps |
月額料金 | 1ヶ月目:550円 2~36ヶ月目:3,058円 37ヶ月目~:2,508円 |
データ容量 | 100GB |
契約期間 | 2年間(自動更新あり) |
契約解除料金 | 更新月以外の解約の場合、2,508円(不課税) |
端末費用 | 19,800円(36ヶ月×月額550円) |
キャンペーン | なし |
支払い方法 | クレジットカード |
※価格はすべて税込
※参照元:どこよりもWiFi公式サイト
どこよりもWiFiは、3大キャリアの中から最適な回線を自動選択してくれるクラウドWiFiではなく、ドコモの回線を利用したモバイルWiFiです。
現在、100GBのプランしか提供していませんが、長く使った場合は3年目以降の通常の月額料金が2,508円(税込)と今回ご紹介するモバイルWiFiでは1番安くなります。
また、初月は550円(税込)から、2ヶ月目以降も3,058円(税込)とお得に利用しやすくなっています。
ただし、海外での利用はできませんので、海外での利用を考えている場合はほかのクラウドWiFiを検討しましょう。
長期間にわたって100GBプランを利用したい人や、ドコモの高品質な回線で利用できるモバイルWiFiを使いたい人にオススメです。
▽初月の料金が税込み550円!▽
モンスターモバイルの解約手順と返却方法
モンスターモバイルを使ってみたものの、速度やつながりやすさなどに満足できなくて解約する場合はどうすればいいのでしょうか?
ここでは、モンスターモバイルの解約手順や解約金、また解約する際の注意点について詳しくご紹介します。
また、モンスターモバイルは解約に伴って、レンタルしている端末(モバイルルーター)を必ず返却する必要もあります。
そこで、モンスターモバイルの返却方法についても併せてご紹介します。
モンスターモバイルを解約して、別のモバイルWiFiを試してみたい方は、本記事のモンスターモバイルと代わりにおすすめのモバイルWiFiを比較もご覧ください。
モンスターモバイルを解約する手順
モンスターモバイルを解約するときは、下記の手順を踏む必要があります。
- カスタマーセンターまでWEBフォームで申告する
- 解約の申請をする
- 端末を返却する
モンスターモバイルの解約はカスタマーセンターまでWEBフォームで申告する必要があります。
こちらのフォームは解約以外にも契約プランの変更やクレジットカードカード情報の変更、その他のお問い合わせでも使用するものです。
お問い合わせ区分から、「オプションおよびサービスの解約」を選択します。
当月での解約は15日までに申請しなくてはいけません。
解約月の料金については日割りにならないので1ヶ月分が丸々かかります。
端末は解約月の月末まで利用可能です。
モンスターモバイルの返却方法
次にレンタルしていた端末の返却方法をご紹介します。
モンスターモバイルでは、解約したら解約月の翌月10日までに端末を返却する必要があります。
この際には、端末本体と付属のケーブルの返却が必要です。
端末は、下記宛先まで返却しましょう。
東京都新宿区北新宿1-12-12 MIビル4階
株式会社NEXT MONSTER MOBILE 担当宛
返却が1日でも遅れると、機器損害金として16,500円(税込)が請求されることになるので、忘れないように返却しましょう。
▽14日間お試しキャンペーンあり!▽
モンスターモバイルに関するよくある質問
モンスターモバイルは、最適な回線を自動的に選択してくれるクラウドSIMのポケット型WiFiです。
契約期間の途中でもプラン変更が可能なことから、最初は少なめの容量で申し込んで、様子を見ながら変更することもできるサービスと言えます。
また、とくに20GBプランは他社と比べても最安クラスなので、あまり普段はインターネットを使わない人も検討してみるといいでしょう。
最後に、クラウドWiFi東京についてのよくある質問を7つご紹介します。
- モンスターモバイルは田舎や山間部でもつながる?
- モンスターモバイルの初期費用は?
- モンスターモバイルの電話での問い合わせ先は?
- モンスターモバイルの契約内容の確認は?
- モンスターモバイルが繋がらない・速度が遅い場合はどうすればいい?
- モンスターモバイルでマイページにログインする方法は?
- モンスターモバイルは速度制限がある?
モンスターモバイルの契約を検討している人は参考にしてください。
モンスターモバイルは田舎や山間部でもつながる?
モンスターモバイルは、ドコモ、au、ソフトバンクの回線の中からそのエリアで最適な回線に接続してくれるクラウドWiFiです。
そのため、以上の3回線がつながる場所なら、田舎や山間部でもつながります。
実際のところは、ほとんどの場合、ソフトバンク回線につながることが多いようです。
ソフトバンクの通信可能エリアは公式サイトで確認することができます。
モンスターモバイルの初期費用は?
モンスターモバイルは初期費用として、契約事務手数料がかかります。
契約事務手数料は3,300円(税込)です。
端末代金が不要なので、月額料金など合わせると他Wi-Fiサービスよりも安い場合が多いと言えます。
また、光回線のように工事費用もかかりません。
ただし、初月の料金は日割ではなく、1ヶ月分が請求されるので、その点には注意しましょう。
モンスターモバイルの電話での問い合わせ先は?
モンスターモバイルに電話で問い合わせたい場合、下記の連絡先まで問い合わせましょう。
受付時間:10:00~19:00(土日祝、年末年始、メンテナンス日を除く)
また、お問い合わせフォームからも問い合わせが可能です。
解約の申し込みや契約プランの変更などもお問い合わせフォームから受け付けています。
モンスターモバイルの契約内容の確認は?
モンスターモバイルで契約すると、メールで利用規約、重要事項説明書と併せて「契約内容確認書」が送られてきます。
こちらの契約内容確認書で契約内容を確認することが可能です。
また、モンスターモバイルのお問い合わせフォームからも契約内容を問い合わせることができます。
モンスターモバイルが繋がらない・速度が遅い場合はどうすればいい?
端末のディスプレイを操作しネットワークを切り替えるか、機器の再起動をしてみましょう。
回線が切り替わることによって改善する場合があります。
もし再起動しても改善されない場合は、できるだけ電波の入りが良い場所に端末を移動してみましょう。
モンスターモバイルでマイページにログインする方法は?
モンスターモバイルには契約内容等を確認できる会員専用ページ(マイページ)はありません。
ただし、専用アプリをダウンロードすることによって、利用料金の確認や通信容量のチャージなどができます。
アプリをダウンロードした後に「新規登録」すれば使えるようになるので、モンスターモバイルに加入した後には登録しておくようにしましょう。
モンスターモバイルは速度制限がある?
モンスターモバイルでは、20GB、50GB、100GBの各プランとも、通信容量の上限を超えると速度制限があります。
速度制限にかかると、翌月1日の午前0時まで下りの最大が256kbpsまで制限されます。
1日3GBを超えると速度制限がかかるといった、1日当たりのデータ容量の上限はありません。
▽14日間お試しキャンペーンあり!▽
コメント