BIGLOBE WiMAXの口コミ・評判を徹底検証!WiMAX+5Gには3日15GBの制限がある?

「WiMAXって便利そうだけど、どこがおすすめ?」
BIGLOBE WiMAXって聞いたことがあるけど、料金は安い?」

ずばり、BIGLOBE WiMAXは、

  • 1年未満の利用では支払い総額が最安!
  • 翌月に5,000円のキャッシュバックがもらえる!
  • 通信速度が速くて快適!
  • 契約期間の縛りがなく、契約解除料が無料!

などのおすすめポイントがあります。

そして、WiMAX+5Gは3日15GBの制限がありませんよ!

そのため、WiMAXを1年未満利用しようと考えている方には「BIGLOBE WiMAX」が最適です!

ちなみに、2年、3年と長期のWiMAX利用を考えている方には、「GMOとくとくBB WiMAX」をおすすめします!

この記事では・・・

  • BIGLOBE WiMAXについて
    〜メリット・デメリット・口コミ〜
  • GMOとくとくBB WiMAXのおすすめポイント
  • そもそもWiMAX、WiMAX+5Gとは?

など、丁寧に解説しています。

BIGLOBE WiMAXのメリットやデメリットから、申し込み・解約手順まで1つずつ説明しているので、あなたに最適なWiMAXを選ぶ一助にしてもらえたら幸いです!

▽1年未満は支払い総額が最安のWiMAX!▽

>BIGLOBE WiMAXで5,000円のキャッシュバックを翌月に受け取る

目次

BIGLOBE WiMAXと他社WiMAXとの比較

BIGLOBE WiMAX
参照:BIGLOBE WiMAX公式
※表はスクロールできます

BIGLOBE GMO ZEUS カシモ UQ Broad
月額料金 初月:0円
1~24か月目:3,267円
25ヶ月目以降:4,928円
1~2か月目:1,474円
3~35か月目:3,784円
36か月目以降:4,444円
【5Gギガ放題バリュープラン】
1~3か月目:1,474円
4~36か月目:3,784円
37か月目以降:4,708円
【5Gギガ放題フリープラン】
1〜3ヶ月目:4,268円
4ヶ月目〜:4,818円
初月:1,408円
1か月目以降:4,378円
1か月目~25か月目:4,268円
26か月目以降:4,950円
初月:1,397円
1~36か月目:
3,663円or3,850円
37か月目以降:
4,818円or4,956円※1
端末代 一括:21,912円
分割24回:913円/月
一括:21,780円
分割36回:605円/月
一括:21,780円
分割36回:605円/月
一括:21,780円
分割36回:605円/月→0円※2
2円or5,940円※3 一括:21,780円
分割36回:605円/月
スマホ割
キャッシュバック × ×
契約期間 2年 2年 3年 2年orなし 2年or3年or4年 2年orなし※4
解約金 2022年6月30日以前の契約:1,100円
2022年7月1日以降の契約:0円
2022年6月30日以前の契約(3年):
・課金開始月~12ヶ月目→28,050円
・13~24ヶ月目→21,450円
・25~36ヶ月目→14,300円
・36ヶ月目以降更新月以外→10,450円
2022年7月1日以降の契約:0円
2022年6月30日以前の契約※5
・課金開始月~11ヶ月目→21,780円
・12ヶ月目~23ヶ月目→16,280円
・24ヶ月〜35ヶ月目→10,780円
・36ヶ月目以降→0円
2022年7月1日以降の契約:
・課金開始月〜35ヶ月目→3,784円
・36ヶ月目以降→0円
【5Gギガ放題縛りなしプラン、
5G契約変更放題縛りなしプランの場合】
0円
2022年3月31日以前契約:1,100円
2022年4月1日以降契約:0円
24ヶ月以内に解約した場合:4,818円
25ヶ月以降に解約した場合:0円※6

※表内の価格は全て税込。
※1:Broad WiMAXの月額料金は、契約期間によって変動。2年契約or契約期間なしがある。
※2:カシモ WiMAXの端末代は、分割36回払いを選択した場合、全額(605円/月)が端末割引サポートにより無料になる。一括払いの際には端末割引サポートはなし。
※3:UQ WiMAXの端末代は、キャンペーンを適用するとで、新規契約・オンラインショップ購入・クレジットカードでの支払い条件の元、機種によって2円or5,940円で購入可能。キャンペーンの終了時期は未定。
※4:UQ WiMAXの契約期間は、2年、またはなしとなっているが、2年契約の中にも、自動更新ありタイプと自動更新なしタイプがある。
※5:【5Gギガ放題バリュープラン】のみ適用。【5Gギガ放題フリープラン】は解約金0円。
※6:表内は、2022年7月1日以降の情報。2022年6月30日以前に契約した方は、お客様向けサポートサイトより確認が必要。

WiMAXの各社を比較した結果、1年未満WiMAXを利用しようと考えている方には、BIGLOBE WiMAXが最もおすすめと言えます。

1年未満WiMAXを利用する場合にBIGLOBE WiMAXをおすすめする理由は、以下の3つです。

  1. 11ヶ月までの支払い総額が最も安い
  2. 契約期間の縛りがなく、契約解除料も無料のため、万が一BIGLOBE WiMAXを解約したくなっても契約解除料の負担なく乗り換えができる
  3. 簡単な手続きで翌月に5,000円のキャッシュバックがもらえる

※月ごとの支払い総額表は月額料金をご覧ください

「WiMAXや光回線は1年くらいで乗り換えることが多い」
「キャッシュバックの手続きが簡単で、忘れないようにすぐもらえるのがいい!」
という方には、BIGLOBE WiMAXがおすすめです!

ぜひ検討してみてくださいね。

▽1年未満は支払い総額が最安のWiMAX!▽

>BIGLOBE WiMAXで5,000円のキャッシュバックを翌月に受け取る

反対に、2年間以上、3年・4年と同じWiMAXを利用したいと考えている方には、「GMOとくとくBB WiMAX」がおすすめです!

2年間以上、3年・4年と同じWiMAXを利用したいと考えている方には、「GMOとくとくBB WiMAX」がおすすめです!

長期利用の方におすすめなGMOとくとくBB WiMAXのメリットは、以下の3つ。

  1. 3〜35ヶ月目まで、月額料金が3,784円と安価
  2. 12ヶ月目以降の総額支払い料金が最安!
  3. 端末代の支払いが36回払いのため、月々の支払い料金が安い
  4. キャッシュバックが最大40,000円!

※月ごとの支払い総額表は月額料金をご覧ください

GMOとくとくBB WiMAXの魅力は、何と言っても1年以上利用した場合の総額料金の安さと月額料金の割引、また高額なキャッシュバック額です!

「頻繁に乗り換えをするのは面倒だな・・・」と、長期の利用を考えている方にはGMOとくとくBB WiMAXが最もおすすめと言えます。

▽1年以上の利用で、その先ずっと支払い料金の総額が最安!▽

>GMOとくとくBB WiMAXで最大40,000円のキャッシュバックを受け取る

「BIGLOBE WiMAX」と「GMOとくとくBB WiMAX」、「その他のWiMAX会社」を各項目ごとに比較しながら、「BIGLOBE WiMAX」と「GMOとくとくBB WiMAX」のおすすめ理由を1つずつ解説していきます。

BIGLOBE WiMAXと他社WiMAXとの比較
  • 月額料金
  • 端末代
  • 契約期間・解約金
  • キャッシュバック
  • 長期利用なら、実質月額料金が安いGMOとくとくBBWiMAXがおすすめ

月額料金

【WiMAX各社の月額料金比較表】

月額料金
BIGLOBE 初月:0円
1~24か月目:3,267円
25ヶ月目以降:4,928円
GMO 1~2か月目:1,474円
3~35か月目:3,784円
36か月目以降:4,444円
ZEUS 1~3か月目:1,474円
4~36か月目:3,784円
37か月目以降:4,708円※1
カシモ 初月:1,408円
1か月目以降:4,378円
UQ 1か月目~25か月目:4,268円
26か月目以降:4,950円
Broad 初月:1,397円
1~36か月目:
3,663円or3,850円
37か月目以降:
4,818円or4,956円※2

※表内の価格は全て税込。
※1:ZEUS WiMAXは5Gギガ放題バリュープラン(3年契約)の場合
※2:Broad WiMAXの月額料金は、契約期間によって変動。2年契約or契約期間なしがある。

【BIGLOBE WiMAXとGMOとくとくBB WiMAXの支払い総額の比較表】
※表はスクロールできます

キャッシュバック額 端末代総額 初期費用 1カ月総額 2カ月総額 3カ月総額 4カ月総額 5カ月総額 6カ月総額 7カ月総額 8カ月総額 9カ月総額 10カ月総額 11カ月総額 12カ月総額 13カ月総額 14カ月総額 15カ月総額 16カ月総額 17カ月総額 18カ月総額 19カ月総額 20カ月総額 21カ月総額 22カ月総額 23カ月総額 24カ月総額 25カ月総額 26カ月総額 27カ月総額 28カ月総額 29カ月総額 30カ月総額 31カ月総額 32カ月総額 33カ月総額 34カ月総額 35カ月総額 36カ月総額
BIGLOBE WiMAX 5,000円 21,912円 3,300円 25,212円 21,378円 24,733円 28,088円 31,443円 34,798円 38,153円 41,508円 44,863円 48,218円 51,573円 54,928円 58,283円 61,638円 64,993円 68,348円 71,703円 75,058円 78,413円 81,768円 85,123円 88,478円 91,833円 95,188円 98,543円 103,471円 108,399円 113,327円 118,255円 123,183円 128,111円 133,039円 137,967円 142,895円 147,823円 152,751円
GMOとくとくBB WiMAX(新規) 25,500円 21,780円 3,300円 26,554円 28,028円 29,502円 32,942円 36,722円 40,502円 44,282円 48,062円 51,842円 55,622円 59,402円 40,182円 43,962円 47,742円 51,522円 55,302円 59,082円 62,862円 66,642円 70,422円 74,202円 77,982円 81,762円 85,542円 89,322円 93,102円 96,882円 100,662円 104,442円 108,222円 112,002円 115,782円 119,562円 123,342円 127,122円 130,902円
GMOとくとくBB WiMAX(乗り換え) 40,000円 21,780円 3,300円 26,554円 28,028円 29,502円 32,942円 36,722円 40,502円 44,282円 48,062円 51,842円 55,622円 59,402円 23,182円 26,962円 30,742円 34,522円 38,302円 42,082円 45,862円 49,642円 53,422円 57,202円 60,982円 64,762円 68,542円 72,322円 76,102円 79,882円 83,662円 87,442円 91,222円 95,002円 98,782円 102,562円 106,342円 110,122円 113,902円

※表内の価格は全て税込。
※BIGLOBE WiMAXは2ヶ月目に5,000円のキャッシュバック付与
※GMOとくとくBB WiMAXは新規の場合12ヶ月目に25,500円のキャッシュバック付与、乗り換えの場合12ヶ月目に40,000円のキャッシュバック付与
※初期費用、端末代、その月までの月額料金の合計から、キャッシュバック金額を差し引いた金額
※端末代は、解約のタイミングで残債一括支払いとなるため、全て初月で一括支払いとして計算
※GMOとくとくBB WiMAXは新規・乗り換えの両者でのキャッシュバック額を計算

1年未満(11ヶ月目の支払いまで)の利用では、支払い総額はBIGLOBE WiMAXが最安という結果でした!

BIGLOBE WiMAXは使用期間の縛りもなく契約解除料も無料なので、通信速度など万が一納得できないことがあった場合でも契約解除料を気にせず解約することができます。
※データ端末を分割で購入した場合は、端末代の残債を支払う必要があります

BIGLOBE WiMAXは、下記のような理由で1年未満の短期使用を考えている方にはぴったりのWiMAXです!

  • 半年や1年などの短期で異動がある会社員の方
  • 半年や1年などのスパンで遠方への移動がある大学生の方
  • 引っ越し予定があるが短期でWiMAXを契約したい方
  • 半年間など、短期で異動・出向をしている方

いくら短期間とはいえ、自宅にWi-Fi環境がないのはとても不便ですよね。

工事不要でデータ端末の簡単な設定で自宅にWi-FiがやってくるWiMAXは、「短期で利用したいけど、時間がなくて忙しい・・・」という方にぴったりですよ!

▽1年未満は支払い総額が最安のWiMAX!▽

>BIGLOBE WiMAXで5,000円のキャッシュバックを翌月に受け取る

12ヶ月目以降は、新規・乗り換えのどちらの場合でも「GMOとくとくBB WiMAX」が一番支払い総額が安い!という結果でした。

GMOとくとくBB WiMAXはキャッシュバック額がもらえるのが12ヶ月目と少しラグがありますが、新規で25,500円、乗り換えで40,000円と高額なのが魅力的!

12ヶ月目以降は、ずーっとGMOとくとくBB WiMAXの支払い総額が最安です。

1年経過後も、2年3年と長期利用が決まっている方にはGMOとくとくBB WiMAXが最もおすすめ

▽1年以上の利用で、その先ずっと支払い料金の総額が最安!▽

>GMOとくとくBB WiMAXで最大40,000円のキャッシュバックを受け取る

端末代

端末代
BIGLOBE 一括:21,912円
分割24回:913円/月
GMO 一括:21,780円
分割36回:605円/月
ZEUS 一括:21,780円
分割36回:605円/月※1
カシモ 一括:21,780円
分割36回:605円/月→0円※2
UQ 2円or5,940円※3
Broad 一括:21,780円
分割36回:605円/月

※表内の価格は全て税込。
※1:ZEUS WiMAXの端末代は、ZEUS WiMAX利用11ヶ月後に「アンケート回答」し、12ヶ月後に「キャッシュバック受け取り手続き」をすることで、端末代金分(21,780円)のキャッシュバックを受け取れるため、1年間利用すれば端末代金は実質無料になる。
※2:カシモ WiMAXの端末代は、分割36回払いを選択した場合、全額(605円/月)が端末割引サポートにより無料になる。一括払いの際には端末割引サポートはなし。

※3:UQ WiMAXの端末代は、キャンペーンを適用するとで、新規契約・オンラインショップ購入・クレジットカードでの支払い条件の元、機種によって2円or5,940円で購入可能。キャンペーンの終了時期は未定。

BIGLOBE WiMAXは端末代が24回払いなのでひと月の端末支払額が913円となり、36回払いの他社と比べてひと月あたりの負担が大きくなっています。

そのため、「月々の支払い金額をとにかく安くしたい!」という方にはBIGLOBE WiMAXは不向きです。

しかし、BIGLOBE以外は3年間の分割払いに対して、BIGLOBE WiMAXは2年間の分割払いなので2年後に乗り換えようと考えている方にとっては、2年間で端末代の全ての支払いが終了するので、残債もなくスムーズに乗り換えができるとも言えます。

「長く利用することを考えているから、WiMAXにかかる”支払い総額”を少なくしたい!」という方には、月々の端末データ代の支払いもBIGLOBE WiMAXより少なくなる「GMOとくとくBB WiMAX」がおすすめ!

GMOとくとくBB WiMAXの月々のデータ端末代は、BIGLOBE WiMAXの913円/月(24回払い)より308円安い605円/月(36回払い)ですよ!

「とにかく月々の端末データの支払額を少なくしたい!」という方には、「ZEUS WiMAX」「カシモ WiMAX」「UQ WiMAX」が合っています。

ZEUS WiMAXは、1年後に端末代金分のキャッシュバックがあるため端末代は実質無料、カシモ WiMAXは分割払いにすることで、端末代が実質無料になりますよ。

UQ WiMAXは条件を満たせば端末代金を2円、または5,940円で購入できるため他のWiMAX会社よりお得ですね。

データ端末代が2円になる機種・条件
  • 機種
    ・Speed Wi-Fi
    HOME 5G L11
    ・Galaxy 5G
    Mobile Wi-Fi
  • 条件
    通信量の支払いをクレジットカードにすること
  • ※口座振替での支払いの場合、UQmobileの自宅セット割、auのauスマートバリューへの加入をすると実質2円で購入可能

データ端末代が5,940円になる機種・条件
  • 機種
    ・Speed Wi-Fi
    HOME 5G L12
    ・Speed Wi-Fi
    5G X11
  • 条件
    なし
    ※UQmobileの自宅セット割、auのauスマートバリューへの加入をすると5,940円→実質2円で購入可能

それぞれの口コミ・評判記事も乗り換えネットでは別記事で解説しておりますので、是非合わせてお読みください。

>ZEUS WiMAXの口コミ・評判を確認する

>カシモ WiMAXの口コミ・評判を確認する

>UQ WiMAXの口コミ・評判を確認する

契約期間・解約金

契約期間 解約金
BIGLOBE 2年 2022年6月30日以前の契約:1,100円
2022年7月1日以降の契約:0円
GMO 2年 2022年6月30日以前の契約(3年):
・課金開始月~12ヶ月目→28,050円
・13~24ヶ月目→21,450円
・25~36ヶ月目→14,300円
・36ヶ月目以降更新月以外→10,450円
2022年7月1日以降の契約:
・課金開始月~24ヶ月目→1,100円
・36ヶ月目以降→0円
ZEUS なし 2022年6月30日以前の契約(3年)※1
・課金開始月~11ヶ月目→21,780円
・12ヶ月目~23ヶ月目→16,280円
・24ヶ月〜35ヶ月目→10,780円
・36ヶ月目以降→0円
2022年7月1日以降の契約:
・課金開始月〜35ヶ月目→3,784円
・36ヶ月目以降→0円
カシモ 2年orなし 【5Gギガ放題縛りなしプラン、
5G契約変更放題縛りなしプランの場合】
0円
UQ 2年orなし※2 1,100円
Broad 2年or3年or4年 24ヶ月以内に解約した場合:4,818円
25ヶ月以降に解約した場合:0円※3

※表内の価格は全て税込。
※1:【5Gギガ放題バリュープラン】のみ適用。【5Gギガ放題フリープラン】は解約金0円。
※2:UQ WiMAXの契約期間は、「2年」、または「なし」となっているが、2年契約の中にも、自動更新ありタイプと自動更新なしタイプがある。
※3:表内は、2022年7月1日以降の情報。2022年6月30日以前に契約した方は、お客様向けサポートサイトより確認が必要。

BIGLOBE WiMAXは、2022年7月1日以降の申し込みに関しては契約期間はなく、解約金も無料です。

2022年6月30日までに申し込んでいた場合でも、最低利用期間が12か月で、解約金は税込1,100円と解約金はお得な料金設定です。

これからBIGLOBE WiMAXを契約する方に関しては、解約金はかからないので安心して申し込んでくださいね。

以前は高額だった解約金ですが、2022年7月1日より、法律の改正により各社解約金が低価格、または無料になりました。

WiMAXも利用してみないと実際の使用感はわからないので、この機会に気軽に乗り換えを検討してみてくださいね。

WiMAXは2年〜3年で端末代金の分割支払いが終了し、そのタイミングで月額料金が高くなるように料金が設定されているため、そのスパンで乗り換える方が多いですよ!

キャッシュバック

キャッシュバック
BIGLOBE 5,000円
GMO 25,500円(新規)
または最大40,000円(乗り換え)
ZEUS 端末代21,780円※1
カシモ ×
UQ ×
Broad 最大19,000円(乗り換え)

※表内の価格は全て税込。
※1:データ端末を購入した場合、12ヶ月目にキャッシュバックを申請すると、端末代として21,780円キャッシュバックされる。

キャッシュバック額が最も高額なのはGMOとくとくBBです。

GMOとくとくBBのキャッシュバック額は、他社からの乗り換えの場合最大40,000円で、そのうちの25,500円は全ての方が対象です!

GMOとくとくBB WiMAXのキャッシュバックの受け取りは、契約開始から1年後の12ヶ月目なので、忘れずに申請しましょう!

詳しい受け取り方法は、BIGLOBE WiMAXの特典・キャンペーン内で解説しているので、参考にしてくださいね。

こちらのキャッシュバックは、当サイト経由限定でゲットできますよ。

下の赤いボタンから申し込みをして、お得なキャッシュバックを受け取ってくださいね!

>GMOとくとくBB WiMAXで高額キャッシュバックを受け取る

BIGLOBE WiMAXも5,000円のキャッシュバックがもれなく受け取れます。

しかも、申し込みの翌月には全額受け取れるというスピーディーさです。

キャッシュバックの煩雑な手続きや、受け取れる時期が1年後など遅いことが億劫な方には、BIGLOBE WiMAXのキャッシュバックは大変おすすめですよ。

BIGLOBE WiMAXのキャッシュバックを受け取る詳しい手順は、BIGLOBE WiMAXの特典・キャンペーンで確認してくださいね。

▽1年未満は支払い総額が最安のWiMAX!▽

>BIGLOBE WiMAXで5,000円のキャッシュバックを受け取る

長期利用なら、実質月額料金が安いGMOとくとくBBWiMAXがおすすめ

GMO WiMAX

参照:BIGLOBE WiMAX公式
WiMAXの実質月額料金が最安になる会社はどこになるのでしょうか?

most value

結論から言うと、実質的な月額料金は、以下の通りです!

  • 11ヶ月目まではBIGLOBE WiMAXが最安
  • 12ヶ月目以降はずっとGMOとくとくBB WiMAXが最安

視覚的にわかりやすいよう、WiMAX各社の利用した月数までの総額を月数で割った「実質月額料金」を計算しました。

利用した月数は、11ヶ月目/12ヶ月目/24ヶ月目/36ヶ月目の3パターンです!

仮定条件
・各社新規申し込み
・初期費用加味
・端末データは実質無料の場合は0円、費用が発生する場合は初月に全額支払うと仮定
GMOとくとくBB WiMAXのキャッシュバック額は25,500円と仮定(でキャッシュバックは12ヶ月後に支払われる)
ZEUS WiMAXの端末代は、13ヶ月後に全額キャッシュバックされると仮定
カシモ WiMAXの端末代は分割コースにして端末割引サポート(月々の端末代無料)を利用すると仮定
UQ WiMAXは2円で端末を購入すると仮定
Broad WiMAXは2年契約の料金+キャッシュバックなし(新規の場合はキャッシュバックがないため)

BIGLOBE GMO ZEUS カシモ UQ Broad
11ヶ月目までの
実質月額料金
4,807円 5,400円 4,958円 6.388円 5,108円 5,682円
12ヶ月目までの
実質月額料金
4,679円 3,349円 4,681円 6,220円 5,038円 5,513円
24ヶ月目までの
実質月額料金
3,973円 3,564円 4,749円 5,299円 4,653円 4,588円
36ヶ月目までの
実質月額料金
3,738円 3,636円 4,772円 4,992円 4,733円 4,280円

※表内の価格は全て税込。

11ヶ月目までの実質月額料金は、BIGLOBE WiMAXが最安でした。

理由は、初月無料に加えて、5,000円のキャッシュバックが翌月に受け取れることです。

▽1年未満は支払い総額が最安のWiMAX!▽

>BIGLOBE WiMAXで5,000円のキャッシュバックを翌月に受け取る

その後、12ヶ月目以降の実質月額料金は、GMOとくとくBB WiMAXが36ヶ月目まで最安値という結果でした!

最大の理由は25,500円という高額なキャッシュバックです。

乗り換えの場合は、最大40,000円のキャッシュバックが受け取れるので、もっと他社との実質月額料金に差が出るでしょう。

さらにGMOとくとくBB WiMAXには、たとえ36か月未満で解約しても端末代の残債を高額なキャッシュバックで相殺できるというメリットもあります。

一方、BIGLOBE WiMAXは端末の分割払いが24回であり、他社よりも早く返済が完了するというメリットがありますが、その分どうしても実質月額料金が高くなってしまいます。

「1年以上の長期利用を考えていて、月々の支払い金額をとにかく安く済ませたい!」という方にはGMOとくとくBB WiMAXがおすすめですよ。

▽1年以上の利用で、その先ずっと支払い料金の総額が最安!▽

>GMOとくとくBB WiMAXで最大40,000円のキャッシュバックを受け取る

ちなみに、”SIMのみ契約したい”という方はBIGLOBE WiMAXがおすすめです。

BIGLOBE WiMAXは、SIM契約のみでは5,000円のキャッシュバックが受け取れないので注意してくださいね!

BIGLOBE WiMAXのデメリット

デメリット
  • 月々の端末代が他社より高額
  • 25か月目以降は高額になる
  • SIMだけの申し込みの場合はキャッシュバックが受け取れない
  • 口座振替の場合は端末の支払いが一括払いになる
  • 解約手続きは電話のみ
  • 問い合わせの電話がつながりにくい・対応が遅い
  • BIGLOBE WiMAXをおすすめできない方

WiMAXをどこにしようかと考えている方に、知っておいていただきたいBIGLOBE WiMAXのデメリットをまとめました!

BIGLOBE WiMAXのデメリットは、

  • 1年以上の長期利用の場合には、12ヶ月目以降支払い総額が最安の「GMOとくとくBB WiMAX」より支払い総額が高くなってしまうこと
  • 解約手続き方法が電話に限られることに加えて、電話がつながりにくいこと

  • が挙げられます。

    あらかじめデメリットまで把握しておくことで、使い始めてから「こんなハズじゃなかった・・・」ということにならないようにしましょう。

    WiMAXを検討する際には、メリットだけではなくぜひデメリットも確認しておいてくださいね。

    ここからはBIGLOBE WiMAXのデメリットについて、1つずつ解説していきます。

    月々の端末代が他社より高額

    BIGLOBE WiMAXの端末代金を分割で支払う場合は、913円の24回払いです。

    他社は36回払いで月々の支払いが600円前後であることが多いため、BIGLOBE WiMAXは必然的に毎月の支払い額が多くなります。

    しかしBIGLOBE WiMAXのように端末代が20,000円前後の場合は、月々の支払額が異なっても、端末代に対して支払う総額は大差ないので、そこまで心配しなくても大丈夫ですよ。

    ちなみに、BIGLOBE WiMAXの端末代は口座振替にした場合、一括払いが可能になります。

    25か月目以降は高額になる

    BIGLOBE WiMAXは、25か月目以降の月額料金が税込4,928円とWiMAXの月額料金としてはやや高額です。

    一方GMOとくとくBB WiMAXは、25〜35か月まで税込4,103円で、36か月目以降も税込4,708円とBIGLOBE WiMAXよりも安価な価格設定になっています。

    GMO WiMAX money

    参照:GMOとくとくBB WiMAX公式

    また、支払いの総額は12ヶ月目以降、GMOとくとくBB WiMAXが最安です
    ※BIGLOBE WiMAXとGMOとくとくBB WiMAXの支払い総額の比較は、月額料金を参照ください。

    そのため、1年未満の短期で利用するWiMAXを探している方にはBIGLOBE WiMAX1年以上の長期で利用するWiMAXを検討している方にはGMOとくとくBB WiMAXをおすすめします!

    ▽1年未満は支払い総額が最安のWiMAX!▽

    >BIGLOBE WiMAXで5,000円のキャッシュバックを翌月に受け取る

    ▽1年以上の利用はBIGLOBE WiMAXよりお得!▽

    >GMOとくとくBB WiMAXで最大40,000円のキャッシュバックを受け取る

    SIMだけの申し込みの場合はキャッシュバックが受け取れない

    SIMだけの申し込みは、BIGLOBE WiMAXがおすすめですが、SIMだけの申し込みでは5,000円のキャッシュバックが受け取れません。

    なぜなら、BIGLOBE WiMAXのキャッシュバックの受け取りは、「SIM」と「データ端末」を合わせて申し込むことが必要条件となっているためです。

    BIGLOBE WiMAXのキャッシュバックの適用条件

  • 「SIM」の申し込み
  • 「データ端末」の申し込み
  • クーポンコード入力
  • BIGLOBE WiMAXはSIMだけの契約も可能ですが、キャッシュバックは受け取れないということを覚えておきましょう。

    端末データを知り合いからもらった方や、元々使用していた方にはSIMだけの契約をおすすめしますが、他で新たに購入してSIMだけをBIGLOBE WiMAXで契約するのはおすすめしません

    なぜなら、

    • 最近はメルカリでも対応機種が10,000円前後で売買されているため
    • 他で購入した中古の端末データに関しては、初期化などの処理が必要

    であるため、あまりメリットが無いためです。

    口座振替の場合は端末の支払いが一括払いになる

    BIGLOBE WiMAXの支払いで口座振替を選択すると、端末代の支払い方法は自動的に一括払いになります。

    端末代を分割で支払いたい場合は、クレジットカード払いを選択しましょう!

    ちなみに、クレジットカード払いでは一括払いは選択できないので、一括払いをしたい場合は口座振替を選択する必要があります。

    口座振替の際は、税込220円(初回税込440円)の口座振替手数料が発生するので、

    • クレジットカードを持っていない
    • できるだけクレジットカードを使いたくない

    などの理由がない限り、クレジットカード払いにすることをおすすめします。

    解約手続きは電話のみ

    BIGLOBE WiMAXの解約手続き方法は電話だけです。

    BIGLOBEカスタマーサポート インフォメーションデスク
    【電話番号】
    0120-827-193(通話料無料)
    03-6631-4602(通話料有料)携帯電話、IP電話の場合
    【受付時間】
    9:00~20:00(365日受付)
    注意点
    ・当日付の解約受付は16:30まで
    ・毎月25日頃・月末は電話窓口が混み合うので
     日にちに余裕を持って申し込む必要がある
    ・月初から中旬の解約手続きがおすすめ

    BIGLOBE WiMAXの電話受付は、混み合う時間帯がおおよそ決まっています。

    混雑しそうな時間帯を避けて、電話をかけてみましょう。

    電話の混み具合は、お問い合わせ電話窓口の混雑状況で確認できますよ。

    参照:BIGLOBE WiMAX 解約手続き

    問い合わせの電話がつながりにくい・対応が遅い

    ツイッターなどの口コミで

    • 「BIGLOBE WiMAXの問い合わせの電話がつながりにくい」
    • 「BIGLOBE WiMAXの対応が遅い」

    という声がよくあがっています。

    WiMAXの解約でBIGLOBEのコールセンターに電話していますが、まったく繋がらない‥
    このまま解約させないつもり!?
    そもそも解約がWebでできないなんて‥
    引用:Twitter
    BiglobeにWimaxのプランについて問い合わせで電話をしてるけど、繋がらない。
    引用:Twitter

    解約の電話がなかなかつながらないという口コミが多くみられました。

    忙しい毎日の中で、解約手続きに時間を取られるのはかなりのストレスですよね。

    しかし、中には次の口コミのように早々につながったという方もいました!

    biglobe wimaxの解約、電話のみ受付なんだけど繋がるの早かったよ?
    待ち時間合わせて10分で済んだ
    全然繋がらないってツイッターで見て覚悟してたら拍子抜けした
    運が良かったかな
    引用:Twitter

    BIGLOBE WiMAXの電話のつながりやすさには、波があるようです。

    BIGLOBE WiMAXの公式ページ内に、「電話がつながりやすい日」について記載がありました!

    電話がつながりやすい日については、お問い合わせ電話窓口の混雑状況を確認しましょう。

    BIGLOBE WiMAXの解約の電話は、なかなかつながらないことを考慮して、時間や期間に余裕を持って電話するのがおすすめです!

    BIGLOBE WiMAXは解約月の料金が全額かかります!
    ”できるだけ月末ギリギリに解約手続きをしようとしていたけど電話が繋がらず、結局次の月の月初に解約することになってしまった!”
    となると、必要のない月額料金を全額請求されてしまいます。
    そのようなことのないように注意しましょう。

    BIGLOBE WiMAXをおすすめできない方

    「BIGLOBE WiMAXのデメリット」を踏まえ、BIGLOBE WiMAXをおすすめできない方は、以下の通りです。

    BIGLOBE WiMAXをおすすめできない方
    1. 長期でWiMAXの利用を考えている方
    2. 月々の端末支払い額を抑えたい方
    3. すべての手続きをWeb上で行いたい方

    1〜3まで、それぞれなぜなのかを詳しく見ていきましょう。

    1.長期でWiMAXの利用を考えている方

    長期でWiMAXを利用したいと考えている方はBIGLOBE WiMAXをおすすめできません。

    その理由は、BIGLOBE WiMAXの25ヶ月以降の月額料金が税込4,928円と、他社と比べやや高めの料金設定になっており、総支払額は12ヶ月目以降はずっと「GMOとくとくBB WiMAX」の方がお得になるためです。

    11ヶ月目までは総支払額が最安なので、1年未満の利用を考えている方にはBIGLOBE WiMAXがおすすめです!

    ・BIGLOBE WiMAXで端末データを購入する方を対象にもらえる5,000円のキャッシュバック
    ・端末データ代(最終的に全額支払うことになるので、最初に一括で支払うと仮定)
    ・初期費用(契約事務手数料)

    を加味した実質月額料金を計算してみました。

    BIGLOBE WiMAXの11ヶ月目までの支払い総額を11ヶ月で割った実質月額料金は、4,807円です。

    反対に1年以上の長期利用を検討している方には、キャッシュバック金額が高く、12ヶ月目以降の総支払額が安価な「GMOとくとくBB WiMAX」が適しているでしょう。

    GMOとくとくBB WiMAXは12ヶ月目に25,500円or最大40,000円のキャッシュバックが振り込まれるので、12ヶ月目まで利用することで実質月額料金がガクッと下がります!

    GMOとくとくBB WiMAXの12ヶ月目までの支払い総額を12ヶ月で割った実質月額料金は、3,349円です。

    ▽1年以上の利用で、その先ずっと支払い料金の総額が最安!▽

    >GMOとくとくBB WiMAXで最大40,000円のキャッシュバックを受け取る

    2.月々の端末支払い額を抑えたい方

    BIGLOBE WiMAXは端末の支払い回数が24回と、他社の36回に比べて少ないため、月々の支払い額が多くなります。

    具体的には、36回払いの他社は月々の端末代が約600円であるのに対し、BIGLOBE WiMAXは903円と支払い額が約300円多くなります。

    そのため、BIGLOBE WiMAXは月々に支払う端末の支払い額を減らしたい方には向きません。

    月々の端末代の月々の支払額を抑えたい方は、月額料金が安く、高額なキャッシュバックももらえる「GMOとくとくBB WiMAX」がおすすめですよ!

    3.すべての手続きをWeb上で行いたい方

    BIGLOBE WiMAXの申し込みはWeb上で可能ですが、解約手続きは電話からの受付のみです。

    「解約手続きが電話のみ」となると、日中働いている方にとっては不便さを感じるかもしれません。

    BIGLOBE WiMAXは電話がなかなかつながらないという口コミもあるので、ストレスを感じる方もいるでしょう。

    BIGLOBE WiMAXは、すべての手続きをWeb上で完結させたい方には不向きと言えます。

    ちなみに、「GMOとくとくBB WiMAX」はWeb上で解約手続きをすることができますよ!

    ▽GMOとくとくBB WiMAXは全ての手続きがWeb上で可能!▽

    >GMOとくとくBB WiMAXで最大40,000円のキャッシュバックを受け取る

    BIGLOBE WiMAXのメリット

    メリット
    • 月額料金が初月無料でお得
    • キャッシュバックが翌月に受け取れる
    • 口座振替で契約可能だからクレジットカードがなくても申し込める
    • 端末代が24回払いなので2年で解約できる
    • SIMだけ申し込むことができるので、他社で購入した端末が使える
    • BIGLOBE WiMAXがおすすめの方

    BIGLOBE WiMAXは、

  • 月額料金が初月無料
  • キャッシュバックの手続きが簡単で翌月に受け取れる
  • など、1年以内など短期のWiMAX利用を考えている方にはメリットがたくさんあります!

    最低契約期間がなく、契約解除料が無料なのも、おすすめポイントです。

    各項目について詳しく解説しているので、最後まで目を通して”BIGLOBE WiMAXを使うことのメリット”をしっかりと確認しておきましょう。

    月額料金が初月無料でお得

    BIGLOBE WiMAX money

    参照:BIGLOBE WiMAX公式
    BIGLOBE WiMAXの月額料金は、初月無料です!

    さらに、1〜24ヶ月目までも月額料金が1,661円引きの3,267円なので、他社に比べて安価です。

    BIGLOBE WiMAXに対応したデータ端末を持っている方は、契約期間の縛りがなく解約料も無料なので、インターネットへのつながりやすさなど、日々の使い心地を確認するため、気軽に利用を開始してみるのもいいですね!

    データ端末代の残債に注意
    データ端末を持っておらず、BIGLOBE WiMAにて分割払いで購入した場合は、2年以内に解約をするとデータ端末代(データ端末代総額21,912円のうちの残債分)を一括請求されるので、注意してくださいね。

    キャッシュバックが翌月に受け取れる

    BIGLOBE WiMAX cashback

    参照:BIGLOBE WiMAX公式
    スマホや光回線、WiMAXなどでもらえるキャッシュバック。

    BIGLOBE WiMAXなら、5,000円分のキャッシュバックが翌月に受け取れますよ!

    キャッシュバックがついていること自体は嬉しくても、

  • 申し込み方法が複雑
  • キャッシュバックの申請時期が1年後
  • など、面倒な作業や申請のし忘れが億劫だったりしませんか?

    その点、BIGLOBE WiMAXのキャッシュバックは、

    ・端末データの同時申し込み
    ・クーポン利用

    という条件のみで、5,000円のキャッシュバックが翌月に受け取れます。

    忘れず確実に受け取れるキャッシュバックは、とてもありがたいですね。

    BIGLOBE WiMAXのキャッシュバックの受け取り手順については、BIGLOBE WiMAXの特典・キャンペーンを参考にしてください。

    口座振替で契約可能だからクレジットカードがなくても申し込める

    BIGLOBE WiMAXの支払いは、口座振替での契約が可能です!

    クレジットカードを持っていない方や、クレジットカード払いがあまり好きではないという方にとっては、大変嬉しいサービスですね。

    注意点
    ・口座振替の場合、端末代の支払い方法は一括払いのみです
    ・振替の際に、口座手数料として税込220円/回(初回のみ440円)が必要です
    ・口座振替まで、1週間程度かかります

    キャッシュバックは口座振替の場合でも受け取れるので、安心してくださいね!

    また、契約した後でもクレジットカードから口座振替・口座振替からクレジットカードへの変更は可能ですよ。

    端末代が24回払いなので2年で解約できる

    BIGLOBE WiMAXの端末代の支払いは、24回払いです。

    そのため、月々の支払額が他社と比較してやや高くなりますが、2年で残債もなく解約できるところはメリットと言えます。

    端末代の支払いが24回に達する前に解約した場合は、残債を一括で支払う必要があります。

    例えば1年で解約した場合は、データ端末代の残債、10,956円【{21,912円-(913円×12回)}】の支払いが必要です。 

    SIMだけ申し込むことができるので、他社で購入した端末が使える

    BIGLOBE WiMAXは、SIMだけの契約が可能です。

    そのため、データ端末を知り合いに譲ってもらった人や元々データ端末を持っていた人は、BIGLOBE WiMAXSIMでSIMだけを契約し、利用することができますよ。

    SIMだけで契約する場合、データ端末代の分割払い料がなく月額料金のみの支払いになるので、月々の支払い総額が少なく済みます。

    元々データ端末を持っている方は、ぜひBIGLOBE WiMAXの「SIMのみの契約」も検討してみてくださいね!

    対応データ端末の機種(「BIGLOBE WiMAX +5G」、ならびに「BIGLOBE WiMAX 2+」)については、取り扱い端末を参考にしてください。

    注意点
    SIMのみの契約の場合、5,000円のキャッシュバックを受け取ることができない。
    BIGLOBE WiMAXでSIMのみを契約した方は、データ端末の設定(初期化など)を自分で行う必要があり、契約したSIMカードを挿入するだけでは利用できない。
    機械操作やネットが苦手な方は注意が必要。

    BIGLOBE WiMAXがおすすめの方

    BIGLOBE WiMAXがおすすめの方は、以下に当てはまる方です。

    BIGLOBE WiMAXがおすすめの方
    1. キャッシュバックを簡単に早く受け取りたい方
    2. 支払い方法を口座振替とクレジットカードから選択したい方
    3. 契約期間の縛りなし・解約金無料に惹かれる方
    4. SIMだけを申し込みたいと考えている方
    5. 1年未満お得にWiMAXを利用して、その後乗り換えをしようと考えている方
    6. auのスマホ、またはUQ mobileを利用している方

    1.キャッシュバックを簡単に早く受け取りたい方
    BIGLOBE WiMAXならキャッシュバックを翌月に受け取れます!

    2.支払い方法を口座振替とクレジットカードから選択したい方
    WiMAXの支払いはクレジットカード払いがほとんどであるため、どうしても口座振替にしたいという方にはぴったりです!

    3.契約期間の縛りなし・解約金無料に惹かれる方
    解約金は2022年7月1日の法改正を受けて各社一斉に安価になりましたが、無料が一番嬉しいですよね。

    4.SIMだけを申し込みたいと考えている方
    BIGLOBE WiMAXに対応したデータ端末を持っていて、初期化などの作業にストレスを感じない人は、SIMだけの申し込みがおすすめです!

    5.1年未満お得にWiMAXを利用して、その後乗り換えをしようと考えている方
    BIGLOBE WiMAXの11ヶ月目までの総支払額は、他社と比べて安価です。

    そのため、

  • 1年利用後に他のWiMAXに乗り換えることを検討されている方
  • 異動や転勤などの理由で1年未満の短期でWiMAXの利用を考えている方

  • は、BIGLOBE WiMAXを検討する価値がありますよ!

    しかし、12ヶ月目からの総支払額は「GMOとくとくBB WiMAX」の方が安く、その後もずっとGMOとくとくBB WiMAXの方がお得にWiMAXを利用することができます。

    そのため、2年、3年と長期に渡って乗り換えずに1つのWiMAXを利用される方はBIGLOBE WiMAXはやめておいたほうが良いでしょう。

    長期のWiMAX利用を検討している方には、高額なキャッシュバックが受け取れて12ヶ月目以降、ずっと総支払額がお得なGMOとくとくBB WiMAXががおすすめです!

    GMOとくとくBB WiMAXの、キャッシュバック額は、最低でも25,500円、乗り換えの場合はなんと最大40,000円受け取れます。

    乗り換えを検討されている方は、ぜひ一度「GMOとくとくBB WiMAX」を検討してみてくださいね。

    ▽1年以上の利用で、その先ずっと支払い料金の総額が最安!▽

    >GMOとくとくBB WiMAXで最大40,000円のキャッシュバックを受け取る

    6.auのスマホ、またはUQ mobileを利用している方

    BIGLOBE WiMAX au,UQmobile

    参照:BIGLOBE WiMAX公式
    auのスマホ、またはUQ mobileを利用している方が、BIGLOBE WiMAXを利用するとスマホの料金が割引されます。

    auの場合はauスマートバリューが適用され、最大1,100円、UQ mobileの場合は自宅セット割が適用され、最大858円割引されますよ。

    WiMAXと対象のスマホを利用している限り期限なく割引されるので、大変お得です。

    ちなみに、こちらの割引はGMOとくとくBB WiMAXやカシモ WiMAX、Broad WiMAXでも適用可能です。

    BIGLOBE WiMAXの評判

    評判
    • 料金に関する評判・口コミ
    • 速度・データ容量に関する評判・口コミ
    • カスタマーサポートに関する評判・口コミ
    • 解約に関する評判・口コミ

    乗り換えを検討する際、実際に利用している方の意見はとても参考になりますよね。

    特に実際の通信速度やカスタマーサポートは利用者にしかわからないことなので、重要な確認事項です。

    BIGLOBE WiMAXは、カスタマーサポートや解約に関する辛口な口コミが目立ちます。

    順番に口コミを見ていきましょう!

    料金に関する評判・口コミ

    今まで使っていたWiMAXを解約手続きしてBIGLOBE WiMAXに乗り換えをしました☺️新しい端末が届くのが楽しみ✨
    …でもこの契約から2年経つと高くなる仕組み、なんとかならないかなぁ😅WiMAX3社目です(笑)
    引用:Twitter

    2年〜3年経過すると、月額料金の値段が高くなるWiMAXの会社が大半を占めています。

    BIGLOBE WiMAXも同様、2年が経過する25ヶ月目からひと月当たり税込1,573円高くなります。

    そのため、2年間利用した時点で他のWiMAXへの乗り換えを検討するのがおすすめです!

    速度・データ容量に関する評判・口コミ

    通信速度やバッテリーの消費について、辛口な口コミがありました!

    光回線と大して変わらない月額料金なのに、3日で10GB超えると通信量制限でめちゃくちゃ低速とか今時ありえない。

    モバイルルーターのバッテリーも純正品、互換品どちらも一定の期間で膨張してきて何度も新しいバッテリーを購入することになりその点でもコスパも悪い。

    我慢して結構長く使ったけど先々月解約して、実質容量制限のない他社サービスに乗り換えました。
    引用:みん評

    こちらの口コミにあるように、BIGLOBE WiMAXは以前、3日で15GB以上使用すると通信速度に制限がかかっていました。

    しかし、現在は3日で15GB以上使用すると通信速度が遅くなるという制限は撤廃されているので、安心してくださいね。

    モバイルルーターのバッテリーに関しては、使用されている「リチウムイオンバッテリー」の寿命が一般的に充電と放電を500回繰り返すと交換時期と言われているため、大抵の方が1年半〜2年前後で寿命を迎えることになるでしょう。

    バッテリーの交換時期については、使用時間・使用頻度により異なる要素と言えそうです。

    カスタマーサポートに関する評判・口コミ

    カスタマーサポートに関して、以下のような口コミがありました!

    サポート、解約時は最悪
    まず、カスタマーの電話の繋がらなさはピカイチ‼︎
    修理も解約も全部電話じゃないと何もできない。
    入会はネット申し込みで説明もロクにせず、小さな字の契約書渡されて終わり。
    質問したくてもたらい回しで諦めさせる感じです。
    解約後もカード支払いだと遅れて請求されるのですが、いつまで支払いが続くかわからないとか言われます。
    今、解約してから4ヶ月経ちますが、まだ請求きます。
    引用:みん評

    BIGLOBE WiMAXのカスタマーサポートについては、電話のつながりづらさに対する辛口な口コミが多く見られました。

    また少数ですが、こちらの口コミにあるように、「クレジットカード払いの場合、請求が遅れる関係で解約後も払い続けている」とうい口コミも散見されました。

    BIGLOBE WiMAXのカスタマーサポートについては、あまり高い期待をしないほうが良さそうですね。

    その一方で、思っていたほど解約の電話のつながりづらさもなく、スムーズに解約手続きが完了できたという口コミも見られました。

    電話がつながりやすい時間帯にかけると比較的ストレスなく手続きが行えるかもしれません。

    BIGLOBE WiMAXのカスタマーサポートへの電話がつながりやすい時間帯については、問い合わせの電話がつながりにくい・対応が遅いを参照してくださいね。

    解約に関する評判・口コミ

    BIGLOBEとは二度と契約しない
    WiMAX解約しようとしたら電話とウェブチャットは何時も繋がらないし、メールでと思えばそもそもメールフォームが無い始末。結局わざと滞納から解約までで3ヶ月かかりました。
    解約する自由を保障しないのは真っ当な商売では無い。
    引用:Twitter

    カスタマーサポートへのつながらなさと、解約に関する厳しい口コミが見られました。

    これらの不満ツイートを受けてか、以前BIGLOBE WiMAXのツイッター公式アカウントから、カスタマーサポートへのつながりづらさに関する謝罪がツイートされました。

    BIGLOBE WiMAXの解約手続きは、電話からの手続きのみです。

    Webやメールでの受付は不可なので、あらかじめ解約に時間と労力が必要になるかもしれないことは覚悟しておきましょう。

    電話がつながりやすい時間帯については、お問い合わせ電話窓口の混雑状況(解約)から確認することができますよ。

    BIGLOBE WiMAXの特徴

    BIGLOBE WiMAX

    参照:BIGLOBE WiMAX公式

    BIGLOBE WiMAXの特徴
    月額料金プラン 初月:0円
    1~24か月目:3,267円
    25ヶ月目以降:4,928円
    オプション プラスエリアオプション※1
    1,100円/円
    ハイスピードプラスエリアオプション※2
    1,105.5円
    セキュリティセット・プレミアム
    418円/月
    インターネットサギウォール
    330円/月
    パスワードマネージャー月額版
    165円/月
    U-NEXT for BIGLOBE
    2,189円/月
    取り扱い端末 取り扱い端末
    特典
    キャンペーン
    データ端末購入で
    翌月に5,000円
    キャッシュバック

    ※:価格は全て税込
    ※1:「auスマートバリュー」または「自宅セット割 インターネットコース」の適用期間中は「プラスエリアオプション」を利用しても、利用料はかかりません。(プラスエリアオプションは、WiMAX +5G利用時に適用されるオプション)
    ※2:「auスマートバリュー mine」の利用期間中(契約開始月および契約終了月を含む)および、36カ月または48カ月の料金プランを契約中は、「ハイスピードプラスエリアオプション」を利用しても、利用料はかかりません。(ハイスピードエリアオプションは、WiMAX2+利用時に適用されるオプション)

    WiMAXは、それぞれの会社による特徴があります。

    ここからは「BIGLOBE WiMAXの特徴」について、下記項目をそれぞれ詳しく解説していきます。

    BIGLOBE WiMAXの特徴
    • 料金プラン・オプション
    • 取り扱い端末
    • BIGLOBE WiMAXの特典・キャンペーン

    BIGLOBE WiMAXの主な特色は、月額料金が初月無料でその後も11ヶ月目まで支払い総額が最安であることや、5,000円のキャッシュバックが簡単な手続きで翌月にもらえることです。

    料金プラン・オプション

    money

    参照:BIGLOBE WiMAX公式

    月額料金プラン 初月:0円
    1~24か月目:3,267円
    25ヶ月目以降:4,928円
    オプション プラスエリアオプション※1
    1,100円/円
    ハイスピードプラスエリアオプション※2
    1,105.5円
    セキュリティセット・プレミアム
    418円/月
    インターネットサギウォール
    330円/月
    パスワードマネージャー月額版
    165円/月
    U-NEXT for BIGLOBE
    2,189円/月

    ※1:「auスマートバリュー」または「自宅セット割 インターネットコース」の適用期間中は「プラスエリアオプション」を利用しても、利用料は免除されます。
    ※2:「auスマートバリュー mine」の利用期間中(契約開始月および契約終了月を含む)および、36カ月または48カ月の料金プランを契約中は、「ハイスピードプラスエリアオプション」を利用しても、利用料は免除されます。

    では、月額料金の詳しい仕組みやオプションの詳細について詳しく見ていきましょう。

    月額料金

    BIGLOBE WiMAXの料金プランは、利用月が経過する毎に少しずつ料金が高くなっていく仕組みです。

    WiMAXの料金プランはほぼ全ての会社が同様の料金システムです。

    BIGLOBE WiMAXは初月無料で、1~24か月目は3,267円と安い水準の料金プランになっています。

    しかし、25ヶ月目以降は4,928円と、他社と比べやや高めです。

    翌月には受け取れる5,000円のキャッシュバック・支払い端末(最初に全額支払うと仮定)・初期費用(契約事務手数料)を加味した11ヶ月目までのBIGLOBE WiMAXの実質月額料金は4,807円と最安です。

    1年未満の利用を考えている方は、データ容量無制限の高速通信をお得に利用することができるBIGLOBE WiMAXを、ぜひ検討してみてくださいね!

    ▽1年未満は支払い総額が最安のWiMAX!▽

    >BIGLOBE WiMAXで5,000円のキャッシュバックを翌月に受け取る

    オプション

    【プラスエリアオプション BIGLOBE WiMAX +5G(1,100円/円)】
    BIGLOBE WiMAX +5Gを利用している方のオプションプランです。

    BIGLOBE WiMAX +5Gのスタンダードモードは、WiMAX 2+エリアに加え、auの一部の5Gおよび4G LTEエリアにて、月間の通信量の上限なく利用出来ます。

    「プラスエリアモード」は、「スタンダードモード」より広いエリアにて、高速通信サービスができるというオプションです。

    BIGLOBE WiMAX +5Gの「プラスエリアオプション料」は、「プラスエリアモード」の利用があった月のみに発生し、プラスエリアモードでの利用がない月は費用がかかりません。

    オプション料が1,100円と高めですが、通常モードでもauの4G回線が利用できるため、プラスエリアモードを利用する必要のある方は少ないです。

    どうしてもという時のみ利用するオプションと言えます。

    ちなみに、「プラスエリアオプション料」は、「auスマートバリュー」または「自宅セット割 インターネットコース」の適用期間中のみ無料で利用することができます

    【ハイスピードプラスエリアオプション BIGLOBE WiMAX 2+(1,105.5円)】
    BIGLOBE WiMAX 2+を利用している方のオプションプランです。

    通常は、ハイスピードモードというWiMAX 2+方式のみを利用するこちらの通信方式が設定されています。

    しかし、ハイスピードプラスエリアモードでは、WiMAX 2+方式とau 4G LTE方式を利用可能です。

    「ハイスピードプラスエリアモード」は、「ハイスピードモード」よりもさらに広いエリアで利用できます。

    WiMAX 2+方式とau 4G LTE方式のどちらを使用するかどうかは、直接指定することができません。

    「ハイスピードプラスエリアオプション料」は、「ハイスピードプラスエリアモード」の利用があった月のみ発生します。

    そのため、ハイスピードプラスエリアモードでの利用がない月は必要ありません。

    一部の端末はハイスピードプラスエリアモードに未対応

    【セキュリティセット・プレミアム(418円/月)】
    セキュリティセット・プレミアムは、「ウイルス対策」のためのオプションです。

    パソコンやスマホで発生する、ウイルスや迷惑メール・不正アクセスなどに対し、まとめて対策できるお得なセキュリティサービスです。

    初回申込特典として最大2カ月、利用料無料でお試しすることができますよ!

    【インターネットサギウォール(330円/月)】
    インターネットサギウォールは、「ネット詐欺対策」のオプションプランです。

    インターネット詐欺の疑いのある危険なウェブサイトを発見し、警告してくれます。

    特徴は、日本特有の詐欺サイトの検出を自動的に行える点です。

    インターネット上の詐欺が横行している昨今なので、「詐欺に遭わないか心配・・・」という方は、加入を検討してみてくださいね。

    【パスワードマネージャー月額版(165円/月)】
    パスワードマネージャーは、「パスワード管理」のためのオプションです。

    インターネットを利用する上で、必須なのがパスワード管理。

    「パスワードの使い回しが危険なことはわかっているけど、覚えられない・・・」

    そんな方には、パスワードは一つだけ覚えればOK!な「パスワードマネージャー月額版オプション」がおすすめです。

    「パスワードマネージャー月額版」と「セキュリティセット・プレミアム」を同時に利用することで、安全対策効果は倍増しますよ!

    【U-NEXT for BIGLOBE(2,189円/月)】
    U-NEXT for BIGLOBEは、「動画サービス」のオプションです。

    見放題作品数が230,000本と、見放題作品数は国内No.1の動画配信サービスです。

    毎月チャージされる1,200ポイントで、最新映画新作名作~B級まで、豊富な作品を視聴できます
    ※別途、有料作品あり

    初回申込特典
    31日間無料&ポイント2,000円分(ポイントは無料期間終了後に提供)

    BIGLOBE WiMAXはオプションプランが充実しているのも魅力の1つです。

    自分に必要なオプションを選択してくださいね。

    取り扱い端末

    今から契約する方には、繋がりやすさや通信速度が格段に進歩した「BIGLOBE WiMAX +5G」の契約がおすすめです。

    BIGLOBE WiMAX +5Gで利用できるデータ端末機種は、以下の通りです。

    「BIGLOBE WiMAX +5G」対応データ端末(nanoSIM Ver.4)

    メーカー名 機種名
    NECプラットフォームズ製 Speed Wi-Fi 5G X11
    Speed Wi-Fi HOME 5G L12
    Samsung製 Galaxy 5G Mobile Wi-Fi
    ZTE製 Speed Wi-Fi HOME 5G L11

    「BIGLOBE WiMAX 2+」対応データ端末 (nanoSIM Ver.4)

    メーカー名 機種名
    NECプラットフォームズ製 Speed Wi-Fi NEXT WX04
    Speed Wi-Fi NEXT WX05
    Speed Wi-Fi NEXT WX06
    WiMAX HOME 01
    WiMAX HOME 02
    HUAWEI製 Speed Wi-Fi NEXT W05
    Speed Wi-Fi NEXT W06
    Speed Wi-Fi HOME L01s
    Speed Wi-Fi HOME L02

    BIGLOBE WiMAXは、現在も「BIGLOBE WiMAX 2+」の新規契約を受けつけているので、参考までに対応データ端末機種を掲載しておきます!

    〜参考〜「BIGLOBE WiMAX 2+」対応データ端末 (nanoSIM Ver.3)

    メーカー名 機種名
    HUAWEI製 Speed Wi-Fi NEXT W01
    Speed Wi-Fi NEXT W02
    Speed Wi-Fi NEXT W03
    Speed Wi-Fi NEXT W04
    Speed Wi-Fi HOME L01
    NECプラットフォームズ製 Speed Wi-Fi NEXT WX03
    シンセイコーポレーション製 novas Home+CA

    参照:BIGLOBE 会員サポート

    自分の持っている端末データ機種が対応しているかどうか、確認してみましょう。

    持っている端末データがBIGLOBE WiMAXのSIMに対応している場合、SIM契約をするだけでインターネットを利用することができますよ!

    メルカリなどで中古の端末データを購入する際にも、ぜひ参考にしてくださいね。

    しかし、BIGLOBE WiMAXは「SIM契約のみ」の場合、5,000円のキャッシュバックは受け取れないので、中古機種の購入を考えている方は、どちらがお得になるか計算してから購入してください。

    以前から持っていた端末データを使用する際の注意点
    BIGLOBE WiMAXのSIMカードを契約後、持っている端末データを初期化する必要があります。
    初期化した上で、SIMカードを挿入し製品を起動しましょう。
    初期化の方法は機種により異なりますので、持っている端末のメーカーHPなどを確認してくださいね。

    BIGLOBE WiMAXの特典・キャンペーン

    BIGLOBE WiMAX campaign

    参照:BIGLOBE WiMAX公式
    BIGLOBE WiMAXでは、以下の条件で5,000円のキャッシュバックキャンペーンを行っています。

    キャンペーン適用条件
    • データ端末の同時申し込み
    • キャッシュバックキャンペーンのクーポン利用

    キャッシュバックを受け取るための適用条件はたったの2つ!

    それぞれ難しい手続きがないのは嬉しいポイントですね。

    キャッシュバックのクーポンコードは、本ページにあるBIGLOBE WiMAXの赤いボタンから申し込みページにアクセスすると、簡単に手に入りますよ。

    キャッシュバックは、次の受け取り手順を参考にゲットしてください。

    BIGLOBE WiMAXのキャッシュバック受け取り方法

    下記の手続きを順番に行いましょう!

    ・キャッシュバックの申し込み
    ・振込指定口座の登録

    キャッシュバックの申し込み
    <STEP 1>
    BIGLOBE WiMAX +5Gページ内の「お申し込み」、または「Webでお申し込み」のオレンジ色のボタンをクリック
    <STEP 2>
    希望の端末データ機種を選択し、申し込み手続きに進む
    <STEP 3>
    クーポンコードを入力し、「利用する」ボタンをクリック
    ※クーポンコードは「大文字」で入力しましょう!
    振込指定口座の登録
    <STEP 1>
    BIGLOBEマイページからメールアドレスを登録する
    <STEP 2>
    「キャッシュバック対象月」の月初2日目以降に、BIGLOBEマイページにログインし、振込希望口座の金融機関情報を登録する
    <STEP 3>
    指定口座のご登録完了から数日後に、指定口座へキャッシュバックが振り込まれる
    申し込み期限に注意!
    手続き期間は「キャッシュバック対象月」の2日目より45日間です。
    期間内に手続きが完了していないと、キャッシュバック特典は無効となってしまいます。
    ※キャッシュバック対象月:サービス開始月の翌月

    キャッシュバック対象月を知りたい場合は、サービス開始後にBIGLOBEのマイページにログインし、特典一覧(値引き・キャッシュバック)から確認してくださいね。

    ▽1年未満は支払い総額が最安のWiMAX!▽

    >BIGLOBE WiMAXで5,000円のキャッシュバックを翌月に受け取る

    GMOとくとくBB WiMAXのキャッシュバック受け取り方法

    続いて、キャッシュバック額の多さで人気が高い、「GMOとくとくBB WiMAX」のキャッシュバック受け取り方法も合わせて解説していきます!

    GMO BB WiMAX cashback 25,500

    参照:GMOとくとくBB WiMAX公式

    GMO BB WiMAX cashback 40,000

    参照:GMOとくとくBB WiMAX公式
    GMOとくとくBB WiMAXのキャッシュバックは、
    ・全員が対象となる25,500円
    ・条件によっては25,500円→最大40,000円
    の2つです。

    それぞれの受け取り方法について解説していきます。

    まずは、「GMOとくとくBB WiMAX +5G ギガ放題(2年)接続サービスキャッシュバック特典」として付与される、25,500円のキャッシュバックについてです!

    【全員対象の25,500円キャッシュバックの受け取り方法】
    <STEP1:メールの受け取り>
    端末発送月をひと月目として11ヶ月目に、申込み時に新規作成した基本メールアドレス宛にGMOとくとくBBからメールが届く。
    <STEP2:キャッシュバック特典の振込みに関する指定口座の確認>
    メールに記載された、「キャッシュバック特典の振込みに関する指定口座」を確認する。
    <STEP3:振込先の登録>
    キャッシュバックの振込み先の口座情報登録する。
    <STEP4:キャッシュバックの受け取り>
    メールに返信した翌月末日の営業日に、指定の口座にキャッシュバックが振り込まれる。
    ※:基本メールアドレスはGMOとくとくBBの会員登録完了後、設置先住所に送られてくる登録証に記載がある

    続いて、GMOとくとくBB WiMAXの最大40,000円のキャッシュバックについて解説します。

    最大40,000円のキャッシュバックは、他社で利用しているインターネットサービスの解約違約金の補助にあてられる「乗り換えキャンペーン」です。

    最大40,000円のキャッシュバックを受け取るための適用条件と受け取り方法は、以下の通りです。

    【適用条件】
    適用条件

    1. 「GMOとくとくBB WiMAX +5G ギガ放題(2年)接続サービス」の申込み後、電話で本キャッシュバックの申込みをすること
    2. 「GMOとくとくBB WiMAX +5G ギガ放題(2年)接続サービス」の申込み時に、他社インターネット回線(ADSL/光回線/ケーブルTV/モバイルWiFiなど)を利用していること
    3. 乗り換え前の他社解約時に、解約違約金等の支払いが発生する方
    4. 「GMOとくとくBB WiMAX +5G ギガ放題(2年)接続サービス」お申込みからWiMAXの端末発送月を1ヶ月目とし、3ヶ月目の末日までに他社のインターネットサービスを解約し、GMOとくとくBB WiMAX指定の方法で他社サービスの解約違約金明細の写真を提出すること
      ※GMOとくとくBB WiMAX指定の方法:申込み受付時にオペレーターから案内される方法
      ちなみに、紙の請求書がない場合は、解約金等が記された画面のキャプチャ画像または写真の送付で受付可能

    最大40,000円のキャッシュバックを受け取るためには、「適用条件」を全て満たしている必要があります!

    注意事項
    特典の付与時期に解約している場合は、特典の適用外となります!
    【受け取り方法】
    <STEP1:GMOとくとくBB WiMAXサービスの申し込み>
    「GMOとくとくBB WiMAX +5G ギガ放題(2年)接続サービス」を申し込む。
    <STEP2:キャッシュバック特典の申し込み>
    電話にてキャッシュバック特典を申し込む。
    ◯他社インターネットサービス解約違約金補助お申込み電話窓口
    TEL:0570-045-109
    受付時間:10:00~19:00(平日のみ)
    <STEP3:他社インターネットサービスを解約する>
    端末発送月を1ヶ月目とし、3ヶ月目の末日までに乗り換え前の他社インターネットサービスを解約する。
    <STEP4:解約違約金明細の写真を提出する>
    乗り換え前の他社インターネットサービスの解約違約金明細の写真を、GMOとくとくBB WiMAX指定の方法※1で提出する。
    <STEP5:GMOとくとくBB WiMAXから送付される、キャッシュバックについての案内メールを確認する>
    GMOとくとくBB WiMAXからのキャッシュバックの案内メールは、WiMAX端末発送月を1ヶ月目とし、11ヶ月目に基本メールアドレス宛※2に送付される。
    <STEP6:案内メールに従ってキャッシュバックの振込先を登録する>
    キャッシュバックの振込先の指定口座を登録する。
    <STEP7:指定口座にキャッシュバックが振り込まれる>
    キャッシュバックの振込先を登録をした翌月の末日営業日に、キャッシュバックが振り込まれる
    ※1:GMOとくとくBB WiMAX指定の方法:申込み受付時にオペレーターから案内される方法
    ※2:基本メールアドレスはGMOとくとくBBの会員登録完了後、設置先住所に送られてくる登録証に記載がある
    注意点

  • 最大40,000円キャッシュバックは、「GMOとくとくBB WiMAX +5G ギガ放題(2年)接続サービスキャッシュバック特典( 25,500円 )」と併用不可
  • 乗り換え前のインターネットサービス会社の解約違約金や端末残債等の合計により、キャッシュバック額が変わる
    解約違約金や端末残債等の合計が
    20,000円(税抜)未満の場合:25,500円キャッシュバック還元
    20,000円(税抜)以上の場合:40,000円キャッシュバック還元
  • キャッシュバックの案内メール送信日の翌月末日までに受取口座を登録しなかった場合、キャッシュバックは適用されない
  • GMOとくとくBB WiMAXのキャッシュバックは、BIGLOBE WiMAXよりも高いキャッシュバック額が魅力的です。

    「とにかくキャッシュバック額が多い方がいい!」
    という方には「GMOとくとくBB WiMAX」が最適

    ▽1年以上の利用で、その先ずっと支払い料金の総額が最安!▽

    >GMOとくとくBB WiMAXで最大40,000円のキャッシュバックを受け取る

    その反面、GMOとくとくBB WiMAXはキャッシュバックの受け取り時期が遅く、手続きもやや複雑です。

    「キャッシュバックの受け取り時期が遅くなると申請忘れがあったりするから、キャッシュバックはできるだけ早く受け取りたい!」
    「キャッシュバックの複雑な手続きが苦手!」

    という方には、簡単な手続きで翌月に5,000円のキャッシュバックが受け取れる、「BIGLOBE WiMAX」がおすすめですよ。

    ▽1年未満は支払い総額が最安のWiMAX!▽

    >BIGLOBE WiMAXで5,000円のキャッシュバックを翌月に受け取る

    WiMAX+5Gとは

    「WiMAX+5G」とは、「WiMAX」という通信規格で、大容量データを高速で通信可能な「5G回線」を利用するということです。

    「WiMAX」と「5G回線」について、それぞれ解説していきます。

    【WiMAX】
    「Worldwide Interoperability for Microwave Access」の略語で、通信規格の中の1つを指します。

    WiMAXは光回線のように回線工事をする必要がなく、データ端末機器を持ち運ぶことで、スマホやパソコンなどの端末を使用し、家の中でも外でも、場所を選ぶことなくインターネットが利用可能です。

    【5G回線】
    5G回線とは、「第5世代移動通信システム」のことです。

    5Gは、「多数同時接続=より多くの人が」、「超高速=より速く」、「超低遅延=より低遅延」で通信することが可能なサービスです。

    WiMAX+5G
    「WiMAX」と「5G回線」が合わさり、これまで以上にインターネットを快適に楽しめるサービスのこと

    通信速度は、従来のWiMAX 2+の下り最大速度:1.2Gbpsから、WiMAX +5Gは、下り最大2.7Gbpsと、WiMAX +5Gの最大速度はWiMAX 2+の約2倍となりました。

    そのため、高画質な動画をスムーズに再生できたり、オンラインゲームもラグなくサクサク快適に楽しめるようになっていますよ。

    この章では、「WiMAX+5Gのメリット」や「WiMAX+5Gへの変更方法」について、詳しく解説していきます。

    WiMAX+5G
    • WiMAX+5Gは3日15GBの制限が撤廃
    • WiMAX+5Gになって対応エリアが広がった
    • WiMAX2+からWiMAX+5Gへの乗り換え方法
    • 端末の機種変更方法
    • 同じプロバイダでの乗り換え・機種変更よりも他社WiMAXの新規契約がおすすめ

    WiMAX+5Gは3日15GBの制限が撤廃

    WiMAX+5Gは、2022年1月31日まで「3日で15GBまでの通信容量制限」がありましたが、2022年2月1日にUQ WiMAX公式ホームページでWiMAXが通信データ容量の制限を撤廃したと発表しました。

    UQ WiMAXの発表を受け、WiMAXは、5G対応かつ通信データを無制限で利用することができるようになったのです。

    「3日間で15GB」の制限がなくなり、ヒヤヒヤ残りの容量を気にしながらインターネットをする必要がなくなり、さらに快適なインターネット環境が手に入るようになりました!

    注意点
    「スタンダードモード」は、月間通信量による速度制限なし
    「プラスエリアモード」の通信量が月間15GBを超えた場合、当月末までの通信速度が送受信最大128kbpsに制限される
    (通信速度制限は、翌月1日解除)

    WiMAX+5Gになって対応エリアが広がった

    5G area

    参照:BIGLOBE WiMAX公式
    WiMAX+5Gは、WiMAX+2Gと比べ、通信対応エリアが拡大!

    WiMAX+2Gモードの場合、利用可能回線は「WiMAX 2+」方式のみでした。

    一方、WiMAX +5Gでは、「WiMAX 2+」方式に加え、auの4G回線と5G回線が利用可能となりました。

    さらに、WiMAX2+と比べて利用可能な対応エリアが拡大したため、つながりやすくなっています。

    WiMAX2+からWiMAX+5Gへの乗り換え方法

    現在、BIGLOBE WiMAX2+を利用している方は、通信速度が画期的に向上し、通信可能エリアが拡大したBIGLOBE WiMAX+5Gへ乗り換えることをおすすめします!

    BIGLOBE WiMAX 2+からBIGLOBE WiMAX 5G+への乗り換えは、現在のプランの利用期間に関わらず、契約解除料不要で移行することができますよ。

    手順はたったの3つです!

    • STEP1:Webから契約移行を申し込む
    • STEP2:UIMカードの切替手続きを行う
    • STEP3:利用開始

    では、手順をSTEPごとに解説していきましょう。

    STEP1:Webから契約移行を申し込む

    「BIGLOBE WiMAX +5G」契約移行の申し込みリンクから、ログインして、「注意事項」を確認後、WiMAX2+からWiMAX+5Gへの契約以降を申し込みましょう。

    申し込み後、約2日~1週間で「BIGLOBE WiMAX+5G」のUIMカードと端末が届きます。

    STEP2:UIMカードの切替手続きを行う

    UIMカードが届いたら、BIGLOBEのマイページへログインし、切替手続きを行ってください。

    UIMの切替手続き後、約1時間〜1日後でUIMカードが切り替わります。

    注意点
    UIM切替手続きの有無に関わらず、BIGLOBEから「BIGLOBEWiMAX +5G」のUIMカードが送付されたことをBIGLOBEが認識した月の翌月から「BIGLOBE WiMAX +5G」の料金プランが適用されます。

    切替手続きを忘れた場合でも、BIGLOBEがUIMカードが送付されたことを認識した月の翌々月初に自動で切り替わりますが、1ヶ月間「BIGLOBE WiMAX +5G」の料金プランで「BIGLOBE WiMAX +2G」を利用することになるので、忘れずに切替手続きを行ってくださいね。

    STEP3:利用開始

    UIMカードを端末に挿入し、電源を入れてください。

    特に設定は必要なく、「BIGLOBE WiMAX +5G」の利用を開始できます。

    ここに気をつけて!
    ・契約移行申し込み後のキャンセルは不可
    ・「BIGLOBE WiMAX +5G」対応のデータ端末、及びUIMカードが必要
    ・すでにWiMAX +5G対応端末を持っている場合は、その対応端末を利用可能

    新しくUIMカードを受け取った月の翌月から「BIGLOBE WiMAX +5G」の料金プランになります。

    契約移行後のプラン「BIGLOBE WiMAX +5G」ギガ放題プラスです!

    BIGLOBE WiMAX +5G」
    ギガ放題プラス
    料金
    月額利用料 4,708円
    初期費用※1 3,300円
    プラスエリアオプション料※2,3 1,100円

    ※価格は全て税込
    ※1:別途、データ端末の購入費用が必要
    ※2:プラスエリアモードを利用していない月は不要
    ※3:「auスマートバリュー」または「自宅セット割 インターネットコース」の適用期間中は「プラスエリアオプション」を利用しても、利用料が免除される。

    参照:「BIGLOBE WiMAX +5G」への契約移行

    端末の機種変更方法

    端末の機種変更は、WiMAX2+/WiMAX5+ 機種変更受付ページから受付できます。

    現在機種変更可能な「BIGLOBE WiMAX +5G」対応のデータ端末機種
    • Galaxy 5G Mobile Wi-Fi
    • Speed Wi-Fi 5G X11

    ちなみに端末の機種変更は、WiMAX2+からWiMAX+5Gへの乗り換えと同時に行うことができますよ!

    端末の機種変更についてわからないことや不安なことがある場合は、お客さまセンターに受付時間を確認して電話してみてくださいね。

    UQ WiMAXお客さまセンター 機種変更窓口
    電話番号:0120-922-845
    (フリーコール:携帯電話・PHS可)
    受付時間:9:00〜21:00(年中無休)

    参照:機種変更 端末購入サイト

    同じプロバイダでの乗り換え・機種変更よりも他社WiMAXの新規契約がおすすめ

    ここまで、WiMAX2+からWiMAX+5Gへの乗り換えについて解説してきましたが、実は同じプロバイダでの乗り換え・機種変更よりも他社WiMAXの新規契約がおすすめなんです!

    他社WiMAXの新規契約がおすすめな理由は、以下の通りです。

    おすすめ理由
    1. キャッシュバックが受け取れる
    2. WiMAXは端末代の支払いが終わるタイミングで月額料金が上がるので、定期的に乗り換えるとお得に利用できる
    3. 同プロバイダでのWiMAX2+からWiMAX+5Gへの乗り換えだと、新規のように月額料金の割引が受けられない

    理由を1つずつ解説していきます。

    理由①:キャッシュバックが受け取れる

    他社のWiMAXに新規で申し込みをすることで、キャッシュバックキャンペーンの恩恵が受けられます!

    WiMAXは工事の必要もないので、手続きは他社との契約と、対応している端末データを購入するだけ(対応端末を持っている場合は購入も必要なし)です。

    それだけの労力で、会社によっては高額なキャッシュバックを設定しているところもあるので、検討してみる価値は大いにありますよ。

    ちなみに、GMOとくとくBB WiMAXは、乗り換えで高額キャッシュバックを実施しています!

    乗り換えの方には、下記ページ限定で最大40,000円のキャッシュバックを実施中ですよ。

    仮に40,000円分のキャッシュバックを月額料金に充当し、3年利用すると考えると、データ端末代・初期費用(契約事務手数料)を加味した36ヶ月間の実質月額料金は3,636円/月です。

    ちなみに2年利用すると考えると実質月額料金は3,564円/月(データ端末は初月に一括払いしたと仮定・契約事務手数料込)になります。

    データ端末や契約事務手数料を加味した実質月額料金が4,000円を下回るWiMAXは大変お得なので、ぜひ検討してみてくださいね!

    ▽1年以上の利用で、その先ずっと支払い料金の総額が最安!▽

    >GMOとくとくBB WiMAXで最大40,000円のキャッシュバックを受け取る

    理由②:WiMAXは端末代の支払いが終わるタイミングで月額料金が上がるので、定期的に乗り換えるとお得に利用できる

    WiMAXは、端末代金の支払いが終わるタイミングで、月額料金が約800〜1500円上がります。

    そのため、WiMAXは端末代金の支払いが終了する2年や3年で他社WiMAXに乗り換えるのがおすすめです!

    理由③:同プロバイダでのWiMAX2+からWiMAX+5Gへの乗り換えだと、新規のように月額料金の割引が受けられない

    WiMAXは、各社「乗り換え」を条件に、月額料金の割引を実施しています。

    例えば、BIGLOBE WiMAX内で「WiMAX2+からWiMAX+5G」へ乗り換えた場合、初月から4,708円+端末代が必要です。

    しかし、例えば「BIGLOBE WiMAX2+」から「GMOとくとくBB WiMAX+5G」へ乗り換えた場合、端末発送月〜2ヶ月目は1,474円、3〜35ヶ月目は3,784円で、3年間の月額料金の総額はGMOとくとくBB WiMAXへ乗り換えた方が40,194円安くなります

    GMOとくとくBB WiMAXの最大キャッシュバック額の40,000円も考慮すると、80,194円も安くなるんです。

    他社への乗り換えを検討するメリットは大きいですよ!

    下記から「GMOとくとくBB WiMAX」を申し込むと、最大40,000円のキャッシュバックが受け取れるので、忘れずに赤いボタンから申し込みをしてくださいね。

    ▽1年以上の利用で、その先ずっと支払い料金の総額が最安!▽

    >GMOとくとくBB WiMAXで最大40,000円のキャッシュバックを受け取る

    BIGLOBE WiMAXの申し込みから解約の流れ

    BIGLOBE WiMAX

    参照:BIGLOBE WiMAX公式

    申し込みから解約の流れ
    • BIGLOBE WiMAXの申し込み手順
    • BIGLOBE WiMAXの解約手順

    本章では、「BIGLOBE WiMAX」への申し込みから解約までの流れについて、詳細に解説していきます!

    BIGLOBE WiMAXの申し込みはWebで、解約は電話でのみ受付が可能です。

    BIGLOBE WiMAXを検討している方は、ぜひ参考にしてくださいね。

    BIGLOBE WiMAXの申し込み手順

    BIGLOBE WiMAXの申し込みは、Webからできますよ。

    【1】
    BIGLOBE WiMAXの公式ページ
    を開き、クーポンコードをコピー、またはメモする

    【2】
    BIGLOBE WiMAXの公式ページ内にある、赤色の「Webでお申し込み」をクリックする

    【3】
    「端末+SIM」の申し込みか、「SIMのみ」の申し込みかを選ぶ

    【4】
    「端末+SIM」の申し込みの場合は、端末機種(必要であれば色・アクセサリも)を選択する

    【5】
    新規申し込みの方は、オレンジ色の「お申し込み手続きへ」をクリック
    乗り換えの方は、オレンジ色の「BIGLOBE IDでログイン」をクリック
    ※BIGLOBE IDでログインすると、「お客さま情報」が適用される

    【6】
    「BIGLOBE WiMAX +5G お申し込み」画面で、先ほどコピーorメモした「クーポンコード」を入力し、緑色の「利用する」をクリック

    【7】
    下へスクロールして
    「お客さま情報の登録」
    「送付先情報」
    「お支払い方法の選択」
    へそれぞれ記入

    【8】
    「BIGLOBEメールアドレス取得(無料)」
    「連絡先メールアドレス」
    を記入する

    注意点
    BIGLOBEメールアドレス取得は必須事項です。
    メールアドレスは、マイページの「サービス」から確認できます。
    ※マイページのログインには、ユーザID(またはログインメールアドレス)とBIGLOBEパスワードが必要です。

    【9】
    「契約書面 確認方法」を選択し、重要事項説明を確認・同意後、朱色の「確認画面へ」をクリック

    【10】
    「BIGLOBE WiMAX +5G お申し込み 確認画面」にて、入力情報を確認し、間違いがなければ朱色の「お申し込みを確定」をクリック
    24ヶ月目までの月額料金は、端末料金の913円/月も加味された金額です

    以上で、BIGLOBE WiMAXの申し込みは完了です!

    Webで手続きが全て終了するので、5分もあれば入力・確認・完了まで可能ですよ。

    ▽1年未満は支払い総額が最安のWiMAX!▽

    >BIGLOBE WiMAXで5,000円のキャッシュバックを翌月に受け取る

    BIGLOBE WiMAXの解約手順

    BIGLOBE WiMAXの解約方法電話での手続きのみです。

    BIGLOBE WiMAXの解約窓口
    【BIGLOBEカスタマーサポート インフォメーションデスク】
    電話番号:
    0120-827-193(通話料無料)
    03-6631-4602(通話料有料)携帯電話・IP電話の場合
    受付時間
    9:00~20:00(365日受付)

    手元に「BIGLOBE ID」を準備して電話をするとスムーズに手続きができますよ。
    ※BIGLOBE IDが不明な方は、BIGLOBE ID・パスワードとはにて確認してください。

    解約手続きの受付は、契約者本人からの電話が必要です。

    <注意点1>
    解約の電話が混み合うことがあります!

    毎月25日前後や月末は電話窓口が特に混み合います。
    日数に余裕をもって、電話をかけましょう。
    比較的つながりやすい、月初から中旬に電話をするのがおすすめです!
    つながりやすい日については、お問い合わせ電話窓口の混雑状況(解約)を確認してみてください。
    <注意点2>
    BIGLOBE WiMAXのみを利用していた場合は解約し忘れに注意!

    解約後も「ベーシック」コース(220円/月)の利用料が発生します。
    解約後にBIGLOBEメール等を継続利用しない場合は、別途退会手続きが必要です。
    忘れずに手続きを行いましょう!
    退会手続きは、毎月25日受付分までを当月分の受付、その月の末日退会、
    26日以降の受付は、翌月の末日退会となります。

    参照:「BIGLOBE WiMAX 2+」解約手続き
    参照:「BIGLOBE WiMAX +5G」解約手続き

    BIGLOBE WiMAXに関するよくある質問

    BIGLOBE WiMAX

    参照:BIGLOBE WiMAX公式
    BIGLOBE WiMAXを検討する方が疑問に感じやすい点をまとめてみました!

    BIGLOBE WiMAXに関するよくある質問について、1つずつ詳しく解説していきます。

    よくある質問
    • BIGLOBE WiMAXのデメリットは?
    • BIGLOBE WiMAXの料金を教えてください
    • BIGLOBE WiMAXの違約金はいくらですか?
    • 本当に3日15GBの速度制限は撤廃されてるの?
    • BIGLOBE WiMAXに乗り換えキャンペーンはありますか?

    BIGLOBE WiMAXのデメリットは?

    BIGLOBE WiMAXの1番のデメリットは、「12ヶ月目以降の支払い総額が、”GMOとくとくBB WiMAX”より高額になること」です。

    しかし、11ヶ月目までは他社WiMAXと比べて支払い総額が最安なので、1年未満など短期のWiMAX利用を考えている方は大変お得に利用できますよ!

    BIGLOBE WiMAXの2番目のデメリットは、「解約時の電話のつながりにくさ」です。

    電話がなかなかつながらない、つながっても対応が遅いなどの口コミが目立ちます。

    電話のつながりにくさに関する詳細は、問い合わせの電話がつながりにくい・対応が遅いを確認してください。

    BIGLOBEの公式ページ内に、電話が比較的つながりやすい時間帯の記載があるので(お問い合わせ電話窓口の混雑状況(解約))、ぜひ参考にしてみてくださいね!

    そのほかのBIGLOBE WiMAXのデメリットについては、BIGLOBE WiMAXのデメリットを参照ください。

    BIGLOBE WiMAXの料金を教えてください

    BIGLOBE WiMAX money

    参照:BIGLOBE WiMAX公式
    BIGLOBE WiMAXの料金は以下の通りです。

    BIGLOBE WiMAXの料金
    月額料金プラン 初月:0円
    1~24か月目:3,267円
    25ヶ月目以降:4,928円
    実質月額料金※1 契約期間11ヶ月:4,807円※2
    契約期間12ヶ月:4,679円※3
    契約期間24ヶ月:3,973円※4
    契約期間36ヶ月:3,738円※5
    端末代金 913円/月×24回
    (総額21,912円)
    初期費用(契約事務手数料) 3,300円

    ※:価格は全て税込
    ※1:実質月額料金の計算方法は、
    【初期費用(契約事務手数料)+データ端末代+契約期間分の月額料金の総額−キャッシュバック】÷契約期間=実質月額料金
    で算出

    ※2:11ヶ月時点はBIGLOBE WiMAXが最安で、GMOとくとくBB WiMAXは5,400円
    ※3:12ヶ月時点はGMOとくとくBB WiMAXが最安で、GMOとくとくBB WiMAXは3,349円
    ※4:24ヶ月時点はGMOとくとくBB WiMAXが最安で、GMOとくとくBB WiMAXは3,565円
    ※5:36ヶ月時点はGMOとくとくBB WiMAXが最安で、GMOとくとくBB WiMAXは3,636円

    BIGLOBE WiMAXの月額料金は大半のWiMAX同様、段階的に値段が高くなっていく設定になっています。

    データ端末の分割支払いが終了する24ヶ月目以降、大幅な値上げ(3,267円→4,928円)があります。

    BIGLOBE WiMAXは、11ヶ月目までの総支払額が最安なので、1年未満の利用がおすすめです!

    12ヶ月目からは、GMOとくとくBB WiMAXの総支払額が最安なので、1年以上の長期利用を考えている方にはGMOとくとくBB WiMAXが最適ですよ。

    「BIGLOBE WiMAX」の総支払額の一覧表は、月額料金を参照ください。

    ▽1年未満は支払い総額が最安のWiMAX!▽

    >BIGLOBE WiMAXで5,000円のキャッシュバックを翌月に受け取る

    ▽1年以上の利用で、その先ずっと支払い料金の総額が最安!▽

    >GMOとくとくBB WiMAXで最大40,000円のキャッシュバックを受け取る

    BIGLOBE WiMAXの違約金はいくらですか?

    BIGLOBE WiMAXの違約金は、契約した時期によって異なります。

    2022年6月30日以前に申し込んでいた場合の解約金は税込1,100円でした(最低利用期間は12か月)。

    2022年7月1日以降に申し込みをした方は、最低契約期間はなく、契約解約金は発生しません。

    しかし、2022年7月1日以降の申し込みの場合でも、24か月未満で解約すると端末代の残債が発生します。

    端末代の月々の支払額は税込913円で、24回払いです。

    総額でも21,912円なので、よほど早期に解約しない限り、高額な残債にはならないことがほとんどなので、安心してくださいね。

    本当に3日15GBの速度制限は撤廃されてるの?

    2022年2月1日より、
    「BIGLOBE WiMAX +5G」は「スタンダードモード」で、
    「BIGLOBE WiMAX 2+」は、「スタンダードモード(契約タイプの制限あり)」で、
    3日15GBの速度制限は撤廃されました。

    「BIGLOBE WiMAX +5G」と「BIGLOBE WiMAX 2+」、それぞれの通信速度制限については、下記一覧表の通りです。

    【BIGLOBE WiMAX +5Gの通信速度制限】

    BIGLOBE WiMAX +5G ギガ放題プラス
    スタンダードモード 月間通信量 上限なし
    月間通信量超過時に
    速度制限がかかるモード
    プラスエリアモード 月間通信量 15GB
    月間通信量超過時に
    速度制限がかかるモード
    プラスエリアモードのみ
    混雑回避のための速度制限条件 一定期間内に大量のデータ通信のご利用があった場合

    【BIGLOBE WiMAX +2の通信速度制限】

    BIGLOBE WiMAX 2+ ギガ放題(1年)
    Flat ツープラス ギガ放題
    Flat ツープラス ギガ放題 auスマホ割(2年)
    Flat ツープラス ギガ放題(3年)
    Flat ツープラス ギガ放題 auスマホ割(3年)
    Flat ツープラス auスマホ割(4年)
    ※auスマートバリューmine適用時
    Flat ツープラス
    Flat ツープラス auスマホ割(2年)
    Flat ツープラス(3年)
    Flat ツープラス auスマホ割(3年)
    Flat ツープラス auスマホ割(4年)
    ※auスマートバリューmine非適用時
    ハイスピードモード 月間通信量 上限なし 7GB
    月間通信量超過時に
    速度制限がかかるモード
    ハイスピードモード/
    ハイスピードプラスエリアモード
    ハイスピード
    プラスエリアモード
    月間通信量 7GB 7GB
    月間通信量超過時に
    速度制限がかかるモード
    ハイスピードモード/
    ハイスピードプラスエリアモード
    ハイスピードモード/
    ハイスピードプラスエリアモード
    混雑回避のための速度制限条件 直近3日間で10GB以上 直近3日間で10GB以上
    注意点
    ①「BIGLOBE WiMAX +5G」はプラスエリアモード時、月間15GBの制限あり
    (速度制限が撤廃されたのは、スタンダードモードのみ)
    ②BIGLOBE WiMAX2+は引き続き、直近3日間で10GB以上利用した場合に容量制限がある

    「BIGLOBE WiMAX +5G」のスタンダードモードでは、月間通信量による速度制限が撤廃されています。

    「プラスエリアモード」の利用は一部の地域に限られるので、BIGLOBE WiMAX +5Gはほとんどのケースで、実質通信容量や速度制限を気にすることなく、インターネットが利用できるようになったと言えるでしょう!

    参照:BIGLOBE WiMAX  通信速度制限について知りたい

    BIGLOBE WiMAXに乗り換えキャンペーンはありますか?

    BIGLOBE WiMAXには、「乗り換え」・「新規」に関係なく、5,000円のキャッシュバックキャンペーンがあります。

    手続きが複雑だったり、受け取り時期が随分先だったりと、面倒なイメージがあるキャッシュバックですが、BIGLOBE WiMAXのキャッシュバックは、手続きも簡単で、翌月には受け取れますよ!

    キャッシュバックの適用条件や受け取り方法については、BIGLOBE WiMAXの特典・キャンペーンをご覧ください。

    ▽1年未満は支払い総額が最安のWiMAX!▽

    >BIGLOBE WiMAXで5,000円のキャッシュバックを翌月に受け取る

    この記事を書いた人

    株式会社 グッド・ラックは「より自由なインターネットライフの架け橋になる」「インターネットサービスの多様化」「人と人とを繋げる」という企業理念から、MVNOを中心とした通信サービスの提供により日本国内におけるインターネット環境の普及を通して、社会にとってグッド・ラックならではの価値創造を目指していきます。

    コメント

    コメントする

    目次