NURO光の解約を考えているけど…
- 契約更新月にそのまま更新と乗り換えどっちがお得?
- 解約したいけど方法が公式サイト見ても分からない
- 転勤予定だけど解約でOKなの?それとも継続できる?
このようなお悩みを抱えている方も、多いのではないでしょうか?
この記事では「NURO光」を解約する際の連絡方法や、解約金などのコストがかからないベストな解約タイミング、引越し時の手続きなどを詳しく解説していきます。
連絡手段 | 連絡先 |
---|---|
電話 | 電話番号:0120-65-3810 |
WEBフォーム | 回線解約申請フォーム |
メール | メールフォーム |
チャット | チャットでのお問合せページ |
光回線の乗り換えでNURO光の解約を考えている方は、ぜひ参考にしてください。
【スマホ別 おすすめ光回線】
申し込み特典 | |
---|---|
![]() ドコモ光 ×GMOとくとくBB |
ドコモスマホユーザーにおすすめ
|
![]() So-net ×auひかり |
au/UQモバイルを利用中ならココ
|
![]() ソフトバンク光 ×Yahoo!BB |
ソフトバンク/ワイモバイルならココ
|
![]() So-net光プラス |
NUROモバイルのセット割あり
|
※1 普通為替でのキャッシュバック※2 他社モバイルブロードバンド端末の残債は42,000円が上限
>NURO光キャッシュバックはこちら
\スマホセット割でソフトバンクのスマホがお得 ! /
>NURO光評判・口コミはこちら
NURO光の解約引き止めはお得?
出典:NURO光特設サイト
光回線サービスでは契約の更新月に解約しようとすると引き止めキャンペーンを提案されるケースが多いですが、NURO光も同様です。
ただし、結論から言うとNURO光の解約引き止めキャンペーンより他社光回線に乗り換えの方がお得になることが多いです。
SNSを確認したところ、月額料金の割引などを案内されることが多いようですが、実際にどれくらいの割引になるのかは「NURO光サポートデスク」に解約の連絡をしてみないと分かりません。
他社への乗り換えを検討している場合は、まずNURO光に契約更新にあたって他社との乗り換えで悩んでいる旨を伝えてみて、魅力的な引き止め割引などの特典が提案されるか確認してみましょう。
>光回線のおすすめはこちら
他社光回線に乗り換えの方がお得になるケースが多い
プロバイダの月額利用料金は、契約初年が最も安く、年数を重ねるごとに高額になる仕組みとなっています。
よって契約更新のタイミングで乗り換えた方が乗り換えキャンペーンの恩恵を受けることができるためお得と言えます。
また乗り換えの場合、乗り換え先の光回線で実施している高額キャッシュバックや乗り換えキャンペーンを利用すれば、NURO光の契約期間中でも解約違約金にそのまま充てることもできるのです。
実際にSNSの口コミでも乗り換えてお得だったという声が多数見られます。




前の回線の解約金をキャッシュバックしてくれるという。
しかしたまたま解約期間だったので解約金は払ってないのよね。
で、領収書が必要的な話だったので諦めてたんだけど、手続きのメールきたので申請してみたら行けた。
引用:Twitter
このように、解約金分プラスαでキャッシュバックされるという喜びの声もありました。
次にキャッシュバックや乗り換え特典を行っている事業者の一部を紹介します。
光回線 | キャッシュバック(最大) | 他社からの乗り換え特典(最大) |
---|---|---|
ドコモ光 (GMOとくとくBB) |
45,000円 | +10,000円 |
auひかり (NNコミュニケーションズ) |
72,000円 | 50,000円 |
ソフトバンク光 (エヌズカンパニー) |
40,000円 | 100,000円 (モバイルWiFiは42,000円) |
So-net光プラス (公式) |
50,000円 | – |
またキャッシュバック以外にも、乗り換えの場合、WiFiルーターを0円でプレゼントだったり、新規工事料実質0円・開通月が無料などお得な特典が満載のため、解約引き止めの割引より乗り換えの割引の方がはるかにお得です。
ただし、高額キャッシュバックに釣られて契約した結果、回線が思ったより遅くて不満を持つ方もいらっしゃいます。



ソフトバンク光遅い、
細かい所で今までなかったクルクルが発生
後悔先に立たず2年我慢してnuroかau光に戻そう、、
引用:Twitter
そのため、高額キャッシュバックだけでなく、ご自身が普段利用するネット環境などを考慮し、口コミを確認しながら慎重に乗り換え先を選ぶことが大切です。
本記事では、後半に「NURO光の解約後におすすめの乗り換え先」も紹介しておりますので、ぜひ乗り換えの光回線を選ぶ参考にしてみてください。
>NURO光キャッシュバックはこちら
\スマホセット割でソフトバンクのスマホがお得 ! /
>NURO光評判・口コミはこちら
NURO光の解約方法と連絡先
それでは早速のNURO光の解約方法を解説していきます。
NURO光の解約方法は基本的に下記の手順で行います。
まずは解約する時の連絡先を紹介した後に、連絡方法ごとの解約とレンタル機器の返却について次の項目で解説します。
解約連絡フォーム一覧(電話・メール・チャット)
NURO光を解約する際の連絡先は、以下の4通りとなっています。
連絡手段 | 連絡先/受付時間 |
---|---|
電話 | 電話番号:0120-65-3810 コンタクトセンター予約ページ 10:00〜18:00 |
WEBフォーム | 回線解約申請フォーム 10:00〜18:00 |
メール | メールフォーム 9:00〜18:00 |
チャット | チャットでのお問合せページ 9:00〜18:00 |
解約日がすでに決まっている場合は、WEBフォームでの申請がおすすめです。
こちらで申請すれば、オペレーターの強引な引き止めに会うことも無くスムーズに解約が可能です。
ただし、契約更新月で乗り換えをするか悩んでいる場合は、まず引き止め割引を確認した方が得策でしょう。
そのため、電話(電話番号:0120-65-3810)やメールフォームで、オペレーターに契約更新後に割引などないのかまずは尋ねてみるのがおすすめです。
手順①:解約前に準備するもの
契約した時にSo-netから送られてきた「入会証」を手元に準備します。
入会時の電子交付への同意状況によって手元にある入会証のイメージが異なりますのでご注意ください。
入会証を紛失した場合は、書類申請フォームから再発行が必要です。
急ぎの場合は、ログインID・パスワードを再設定することでマイページにログインすることが可能となっています。
手順②:電話で解約する場合(電話番号:0120-65-3810)
電話で解約をする場合は、「NURO光サポートデスク 0120-65-3810」に連絡をします。
音声ガイダンスが開始されますので、NURO光をご利用中の方にあたる「3」を押すとオペレーターに繋がります。
オペレーターに繋がったら、そのまま解約の旨を伝えましょう。
ただし、現在新型コロナウイルス拡大防止により、電話が繋がるまで時間がかかるとのことです。
そのため、NURO光サポートデスクではインターネットでの電話予約も承っています。
コンタクトセンター予約ページにアクセスすると下記の画面が表示されますので、
出典:NURO光
○表示になっている希望の日時を選択して、お名前・電話番号・メールアドレス・お問合せ内容をフォームに入力します。
出典:NURO光
入力が完了したら、「予約する」の緑ボタンをクリックして完了です。
手順③:Webフォーム・メールフォームで解約する場合
Webフォームで解約をする場合は、回線解約申請フォームから手続きを行います。
回線解約申請フォームにアクセスすると下記の画面が表示されますので、必要な情報を選択または入力していきます。
出典:NURO光
解約申請をされた月の末日に解約処理となります。
当月末で解約を希望する場合は、月末日の17:59までに申請が必要です。
18:00以降に申請された場合は、翌月の解約になります。
ここまでは解約がすでに決まっている方が利用するWebフォームになります。
まだ、解約について迷っている・解約する前に確認したいことがある方は、メールフォームから問い合わせをしましょう。
メールフォームにアクセスすると下記画面が表示されます。
出典:NURO光
お問い合せ目的を選択の上、質問したい内容を記載→確認画面へ進むをクリックして登録完了です。
回線解約をご希望の場合は回線解約希望日の5日前までにメールフォームを入力するようにお願いします。
手順④:チャットで解約する場合
チャットで解約をする場合は、チャットでのお問合せページにアクセスをします。
すると、下記のような画面が表示されますので、「個人情報の入力はお控えください」と記載されている部分をクリックして「解約したい」と短文で入力してみましょう。
出典:NURO光
そうすると、次の画像のように猫のニャーロが解約方法について回答してくれますので指示に従って手続きを行いましょう。
出典:NURO光
チャットについては、後から内容を読み直すことができるように必ずニャーロとのやりとりをスクリーンショットしておくようにしましょう。
チャットサポートは24時間対応となっていますが、オペレーターと対応になった場合は対応時間が9:00〜18:00までとなっていますのでご注意ください。
手順⑤:レンタル機器を返却する
NURO光を解約した後は、レンタルしていた機器を返却する必要があります。
返却する機器は、ONU・スタンド・電源アダプタ・LANケーブル・簡易ユーザーガイドの5点です。
NURO光でんわも利用していた場合は、TA・電源アダプタ・モジュラーケーブル・LANケーブルも同時に返却する必要があります。
出典:NURO光
※画像はONU [ZXHN F660T / F660A / F660P] のものです。他型番の場合は、スタンドの形状が異なりますので、ご自身の返却物の形状が知りたい方はこちらのページをご確認ください。
返却物はNURO光が指定した運送業者が直接自宅に回収に伺うため、集荷担当者にお渡しすればOKで、送料は不要です。
ただし、返却物が梱包されていない場合回収できないため、集荷日までにご自身で梱包が必要なのでご注意ください。
返却時にどれか一つでも不足していたり、破損していた場合は機器損害金が請求されます。
・機器損害金一覧表
端末 | 機器損害金(税込) |
---|---|
ONU | 12,100円 |
TA | 13,200円 |
引用:NURO光公式
かなり高額の損害金を請求されますので、集荷日までに必ず返却物を準備するようにしましょう。
NURO光の解約でかかる解約金や撤去費用
NURO光を解約すると決心した後、次に気になるのは「いくら解約金がかかるのか?」「光ファイバーの撤去費用はいくらかかる?」というところでしょう。
NURO光を解約する際にに発生する可能性がある費用としては、以下の項目があります。
いずれも、途中解約の場合に発生する費用で、契約からの年数や契約内容によって変わります。
費用の項目 | 金額 |
---|---|
解約金 (契約解除料) |
0円〜10,450円 ※契約日によって異なる |
工事費の残債 | 0円〜44,000円 |
撤去工事の費用 ※工事をする場合のみ |
11,000円 |
オプション解約費用 | 0円〜60,270円 ※契約しているオプション、年数による |
それぞれ、項目ごとに金額の詳細について解説していきます。
解約金は契約日によって異なる
2022年2月22日に「電気通信事業法施行規則」が改正され、2022年7月1日から光回線の解約に伴い月額利用料を超える違約金の請求が制限されるようになりました。
NURO光では、2022年7月1日以降に「定期契約型プラン」を契約された方は、解約金が月額利用料金以下に減額されています。
2022年6月30日以前に契約している方は改正前の解約金がかかるため、ご注意ください。
プランごとの解約金は下記の通りです。
プラン名 | 2022年6月30日以前 | 2022年7月1日以降 |
---|---|---|
NURO光 2ギガ(3年契約) | 10,450円 | 3,850円 |
NURO光 2ギガ(2年契約) | 10,450円 | 3,740円 |
NURO光 for マンション 2ギガ(3年契約) | 10,450円 | 528円 |
NURO光 for マンション 2ギガ(2年契約) | 10,450円 | 363円 |
※引用:NURO光公式
そして、2022年9月12日以降にNURO光に加入した方は、公式サイトまたは電話でのお申し込み時にNURO光の契約解除料は無償(0円)となります。
「契約解除料0円」の対象となるのは、以下のプランとなります。
- NURO 光 2ギガ(3年契約)
- NURO 光 2ギガ(2年契約)
2022年9月12日から開始した『契約解除料無償化』特典は、期間限定のキャンペーンではなく、定常実施される特典となります。
※予告なく変更、終了する場合がございます。
ただし、今回の改定で上記2プランは契約解除料はかからなくなりましたが、0円化の対象はあくまで契約解除料です。
次に説明する工事費用の残債が残っている場合は、解約時に精算が必要となりますので、注意してください。
工事費の残債
NURO光を解約する際に、回線工事費の分割払いを終えていない場合は残債を一括で支払う必要があります。
「回線の工事費って有料だったの?」と思う方もいらっしゃるかもしれません。
本来、「NURO光」の工事費は、44,000円(税込)を契約年数(3年契約であれば36ヶ月)で分割して請求していますが、実際には分割払いの料金と同額が毎月割引になっているため実質無料となっています。
そのため、36ヶ月以内に解約した場合は、工事費の未払い分があるため解約時に精算をする必要があるのです。
具体的にいくらになるか、「NURO 光 2ギガ(3年契約)」で計算をしてみましょう。
開通からの期間 | 工事費 累積支払額 |
工事費 残債額 |
---|---|---|
開通月 | 1,230円 | 42,770円 |
2ヶ月目 | 2,452円 | 41,548円 |
3ヶ月目 | 3,674円 | 40,326円 |
24ヶ月目 | 29,336円 | 14,664円 |
25ヶ月目 | 30,558円 | 13,442円 |
26ヶ月目 | 31,780円 | 12,220円 |
34ヶ月目 | 41,556円 | 2,444円 |
35ヶ月目 | 42,778円 | 1,222円 |
36ヶ月目 | 44,000円 | 0円 |
※2ギガ(3年契約)プランの工事費分割は開通月に1,230円、その後開通2ヶ月目~36ヶ月目まで1,222円の分割でのお支払いとなります。
表の通り、例えば26ヶ月目に解約すると、12,220円の精算が必要です。
<
撤去工事の必要性と費用
NURO光側から、解約時に撤去工事を案内することは基本的にはありません。
解約時にNURO光側から求められるのは、レンタルした機器の返却のみとなります。
そのため、撤去工事が必要な場合は、ご自身で依頼する必要があります。
撤去工事の費用は11,000円(税込)のため、配線を残していても問題ない場合はそのままにしておきましょう。
撤去工事が必要となるのは、賃貸住宅の契約で退去時に原状回復が必要となっている場合です。
賃貸物件によって光回線は撤去不要な場合もありますので、賃貸住宅にお住まいの方はまず物件のオーナーや管理会社に相談するようにしましょう。
オプション解約費用
NURO光を解約すると、オプションは全て自動的に解約になります。
そして、オプションの契約内容によっては、解約金が発生するケースがあるため注意が必要です。
主なオプション解約費用は以下の通りです。
プラン名 | 中途解約金 |
---|---|
NURO光でんわ | 解約工事費:1,100円 番号ポータビリティ工事費:1,650円 ※利用開始時に番号ポータビリティを利用している方のみ |
ひかりTV for NURO | 2年未満の場合:10,000円 |
PlayStation®5 (3年契約) |
月額料金:1,320円 契約期間の残月数×月額料金 (買取の場合)機器購入費用:15,620円 |
PlayStation®5デジタル・エディション (3年契約) |
月額料金:990円 契約期間の残月数×月額料金 (買取の場合)機器購入費用:14,080円 |
※引用:NURO光公式
PlayStation®5については、買い取り可能ですが、契約期間満了前に解約する場合は、【残りの契約期間×月額料金】+機器購入費用が一括で請求されます。
>NURO光キャッシュバックはこちら
\スマホセット割でソフトバンクのスマホがお得 ! /
>NURO光評判・口コミはこちら
NURO光の解約タイミングはいつがおすすめ?
NURO光では、解約金がかからないタイミングがあります。
それが、契約期間満了月の当月・翌月・翌々月です。
画像の通り、3年プランなら契約から36ヶ月目〜38ヶ月目、2年プランなら24ヶ月〜26ヶ月に解約すると解約金も工事費残債もかかりません。
そのため、この期間を狙って解約の申込みをすることをおすすめします。
解約月は日割りにならないので月末がおすすめ
NURO光の月額料金は、解約した日までの日割りではなく、月末までの満額で精算されます。
プラン名 | 月額料金 |
---|---|
NURO光 2ギガ(3年契約) | 5,200円 |
NURO光 2ギガ(2年契約) | 5,700円 |
NURO光 for マンション 2ギガ(3年契約) | 2,090〜2,750円 |
NURO光 for マンション 2ギガ(2年契約) | 2.530〜3,190円 |
例えば、12/5に解約しても12/31に解約しても精算する月額料金は満額と変わりませんので、月末までネットを利用しないと損することになります。
5日間しかネットを利用していないのに1ヶ月分の料金はもったいないので、よほどの理由が無い限り、解約は月末にしましょう。
解約の連絡はいつまでにすればよい?
NURO光の解約は、当月末か翌月末で指定が可能です。
解約の当月の月末までに連絡すれば解約は可能ですが、月末はかけこみの解約でコールセンターが混み合いますので当月のギリギリのタイミングで連絡はやめておきましょう。
基本的には解約したい日程が決まり次第、連絡しておくのがベストです。
少なくとも解約の1週間前には解約連絡フォーム一覧のいずれかの方法で連絡しておきましょう。
NURO光の引越し時の手続き方法
一人暮らし・転勤で引越しするけど、引越し先でもNURO光を使いたいという方もいらっしゃるでしょう。
NURO光なら以下の適用条件を満たせば、引越し元のNURO光解約時費用を補填してくれるため、実質無料で引越し先でも利用が可能です。
【お引越し先でもNURO光 実質0円 特典適用条件】
対象 |
---|
引越し先でNURO光 2ギガ(3年契約)新規入会 |
適用条件 |
以下の項目すべてを満たすことが条件です。
|
※引用:NURO光公式 ※2023/10/05時点の情報です。
ただし、手続きを始める前に引越し先の住所でNURO光が使えるかどうかの確認が必須です。
2023/10/05現在、NURO光が利用できる都道府県は以下の通りです。
-
- 北海道
- 関東(東京・千葉・神奈川・埼玉・茨城・栃木・群馬)
- 東海(愛知・静岡・岐阜・三重)
- 関西(大阪・兵庫・京都・滋賀・奈良)
- 中国(広島・岡山)
- 九州(福岡・佐賀)
※引用:NURO光公式 ※2023/10/05時点の情報です。
記載のない県は、NURO光エリア外のため、そもそもNURO光を利用することができませんので、その場合は「NURO光の解約後におすすめの乗り換え先」を検討してみましょう。
またエリア圏内でも、地域や建物によってNURO光を利用できないケースもあります。
引越し先の県がエリア内でも、必ずNUROのご利用エリア検索をにアクセスして引越し先で利用できるか確認するようにしましょう。
引越し先の郵便番号を入力すると
出典:NURO光
出典:NURO光
このように引越し先がNURO光に対応しているか否かが分かります。
対応できると確認ができたら、次は以下の手順で手続きを進めます。
NURO光では、引越しの場合、今の住所を解約して、新しい住所で契約し直す必要がありますのでご注意ください。
では方法についてご案内していきましょう。
手順①:引越し先のNURO光に申込
マイページから「お引越しコード」を発行する
出典:NURO光
ユーザーIDとパスワードは先に案内した「入会証」に記載しています。
ログインしたら、キャンペーン情報をクリック
出典:NURO光
「移転(お引越し)の手続き」の項目から「お引越しコードを発行する」をクリック
出典:NURO光
そうするとお引越しコードが発行されますので、そのままお引越し専用お申し込みURLにアクセスして引越し先の新規申し込みをします。
出典:NURO光
電話で新規申し込みを希望される方は、0120-117-260(対応時間9:00〜23:00)まで連絡をお願いします。
手順②:引越し元のNURO光を解約
次に引越し元のNURO光を解約します。
NURO光の解約は、通常の解約と同じ方法となります。
と連絡方法によって異なりますので、ご確認ください。
通常通りの解約となりますので、引越し元で使っていたONUなどのレンタル機器は全て返却をお願いします。
新しくレンタル機器が届きますので、まだ使うからと引越し先に持っていて同じものを使わないようにしましょう。
また解約に伴い契約解除料と工事費残債を一括で精算する必要がありますが、引越し先の契約で同額を後日補填するため、ご安心ください。
手順③:引越し先で工事〜引越し元の解約時費用
回線工事が宅内と屋外で2回(2日間)行われます。
工事日は土日も指定可能ですが、追加費用で土日祝日工事費3,300円かかりますのでご注意ください。
通常は2日間にわたる作業ですが、関東エリアで戸建て住居にお住まいの場合は、1日で工事が完了することも可能です。
NURO光を申し込む際に、「宅内工事・開通工事同時希望です」とお伝えください。
同日対応希望の場合、追加で5.500円の費用が発生します。
屋外工事が完了したらすぐにNURO光が利用可能です。
受取・適用条件を満たすことを確認できた月から2ヶ月後の15日までに引越し先で新規契約時に登録したメールアドレス宛に「受取手続きのご案内」メールが届きます。
メールを受け取ってから45日以内にマイページから受取口座を指定すると、最短で当日に引越し元の解約時費用が現金で振り込みされます。
>NURO光キャッシュバックはこちら
▽最大85,000円キャッシュバック!▽
NURO光の解約後におすすめの乗り換え先
ここでは、NURO光の解約後の乗り換え先としてにおすすめな光回線を紹介していきます。
当サイト調べの「NURO光の解約理由」では、もっと安い光回線があるからそちらへ乗り換えるという人や、思ったよりも速くなかったという声がありました。
また、サービス面や通信速度には不満がなかったものの、引っ越し先のマンションでNUROの工事がNGというケースもあるようです。
ご家族がいらっしゃる方の乗り換える理由の中には、家族とスマホを揃えて割引を適用させるという人も多くいました。
そこで、乗り換え先ではメインで使用したいスマホキャリアで利用可能なスマホ割も合わせて、光回線を選ぶのがおすすめです。
乗り換えにおすすめの光回線は以下の4社です。
NURO光の解約理由でも多いスマホ割対象のキャリアや、おすすめのユーザーは下記の通りです。
ドコモ光 |
---|
|
auひかり |
|
ソフトバンク光 |
|
So-net光プラス |
|
それぞれの特徴やキャンペーンを解説していくので、乗り換えを考えている方は参考にしてください。
ドコモ光|GMOとくとくBB
月額料金 |
---|
|
初期費用 |
|
スマホ割 |
|
平均通信速度 |
|
光回線 |
フレッツ回線(光コラボ) |
キャッシュバック/キャンペーン |
|
オプション |
|
契約期間 |
|
違約金 |
|
※みんなのネット回線速度2023/10/05時点の情報です。
ドコモ光は、代理店でもdポイントが新規・転用・事業者変更問わず2,000ptもらえるキャンペーンを実施中です。
さらに、今なら工事費が無料なので、初期費用なしでドコモ光を契約できますよ。
なお、スマホセット割があるため、ドコモのスマホを使っている人はスマホの月額基本料金から毎月1,100円(税込)安くなります。
さらに、離れている家族も割引対象になるので、よりお得にスマホを利用できるのは嬉しいですね。
また、ドコモ光は、全国広範囲に対応しており、最大1Gbpsと高速データ通信が特徴です。
ゲームや動画視聴も止まることなく、スムーズにノンストレスで楽しめるでしょう。
\ 実質月額料金が安いのはGMOとくとくBB! /
>ドコモ光評判・口コミはこちら
>ドコモ光キャッシュバックはこちら
>ドコモ光キャンペーンはこちら
auひかり|So-net
月額料金(戸建て・マンション) |
---|
|
auスマートバリュー/UQ自宅セット割(スマホ割引) |
550円〜1,100円 |
初期費用 |
|
平均ダウンロード速度 平均アップロード速度 |
499.74Mbps 495.31Mbps |
キャッシュバック/キャンペーン |
|
違約金 |
|
So-net×auひかりは、初年度の基本月額料金が980円で利用ができるキャンペーンを実施しています。
さらに初年度工事費相当額のキャッシュバックが最大17,222円受けられます。
また他社から乗り換えると、KDDI特典で解約金相当額が最大30,000円還元されるので、NURO光からの乗り換え費用も心配することなく乗り換えが可能です。
さらに、auスマートバリューかUQモバイルのスマホセット割に加入すると、毎月550円〜1,100円(税込)の割引が受けられることが魅力です。
スマホセット割は申し込みが必要なので、未加入の方は家族で加入することをおすすめします。
最大10回線までスマホの料金が割引されますよ。
ただし、auひかりは利用できる対象エリアが限られているのがデメリットです。
以下は、対象エリア外の県となっています。
上記のように、関西を中心に利用できないため、関西の方はeo光がおすすめです。関西電力が提供しているサービスなので、安心して利用できます。
戸建て | ・1年目2,380円 ※割引適用時の金額です。 ・2年以降5,448円 |
---|---|
マンション | 導入しているマンションによって値段が変わる |
※上記金額は全て税込金額です。
戸建てはキャンペーン適用により1年目は安くなっています。
マンションはマンションによって料金が異なるため、eo光に問い合わせましょう。
>auひかり評判・口コミはこちら
\ 初年度月額利用料980円 /
>auひかりキャッシュバックはこちら
ソフトバンク光|エヌズカンパニー
月額料金 |
---|
|
実質月額料金 |
|
データ容量 |
無制限 |
平均ダウンロード速度 |
297.57Mbps |
特典 |
|
解約金 |
|
ソフトバンク光×エヌズカンパニーでは、キャンペーンやキャッシュバックが豊富に用意されているのが特徴です。
ソフトバンク・ワイモバイルを利用中の方や、他社回線を利用の方は、初期費用が実質無料になります。
ソフトバンク提供のADSLを利用中の方も実質無料になるので、非常にお得です。
さらに、新規申込で40,000円(税込)のキャッシュバック+ソフトバンク光乗り換え新規割引キャンペーン適用で初期工事費26,400円(税込)が毎月割引となり、総額で66,400円が還元されます。
また、開通まで時間がかかる場合は、無料Wi-Fiをレンタルできるので、Wi-Fiに接続できなくなる心配がありません。
ソフトバンク光は最大1Gbpsなので、ウェブ会議などのテレワークやテレビ電話も快適に利用できますよ。
>ソフトバンク光評判・口コミはこちら
\最短1ヶ月で最大40,000円キャッシュバック/
>ソフトバンク光キャッシュバックはこちら
So-net光プラス|公式
月額料金 |
---|
|
初期費用 |
|
スマホ割 |
|
平均通信速度 |
|
光回線 |
フレッツ回線(光コラボ) |
キャッシュバック/キャンペーン |
|
オプション |
|
契約期間 |
|
違約金 |
|
※みんなのネット回線速度2023/10/05時点の情報です。
※1 毎月最初の相談1件については無料、2件目以降は1件につき1,320円相談料金が発生します。(相談料金は月額基本料金とは別)
So-net光プラスは、SONYが提供している光回線です。
またNTTのフレッツ光を利用したコラボ光のため、NURO光と違って全国どこでも利用可能だから転勤が多い方も引越し先で使えるからとっても安心。
公式サイトからの契約なら、キャッシュバックが最大50,000円+v6プラス対応ルーターが永年無料でついてくるから大変お得ですよ。
標準装備のv6プラスは、従来の通信方式であるIPv4とIPv6どちらの通信も可能で、混雑する時間帯でもスムーズに通信可能。
さらにSo-net光プラスではauのセット割である「auスマートバリュー」の対象となっているため、すでに受付終了のプランではありますが、auスマホでデータ定額10/13/30を契約中の方なら毎月最大2,200円(税込)の割引!
現在受付中の5Gプランでも、毎月550円〜1,100円の割引を受けることができますよ。
UQモバイルをお持ちの方なら、UQモバイル自宅セット割(インターネットコース)に加入することで一人当たり毎月638円〜858円の割引が可能です。
また、NUROモバイル VSプラン(3GB)利用ならスマホ代が1年間無料となります。
このように、お手元のスマホによって「スマホセット割」にバリエーションがあるのがSo-net光プラスの魅力です。
また、コラボ光回線であるため、コラボ光回線間での乗り換えの際には工事不要で1週間ほどで切り替えが可能となります。
フレッツ光の回線を使用し、プロバイダや回線のサービスで乗り換えたい人にもおすすめの回線と言えるでyそう。
\ v6プラス対応ルーターが永年無料 /
NURO光の解約に関するよくある質問
最後にNURO光の解約に関して、よくある質問を6つ紹介していきます。
NURO光の解約に伴い、解約のタイミングや撤去工事がどれくらいかかるかなど、気になることもいくつかあるでしょう。
ぜひNURO光の解約の際に、参考にしてみてください。
NURO光の解約時の連絡先は?
解約連絡フォーム一覧に記載している通りです。
一覧表以外にもNURO光への連絡方法としてLINEがあります。
LINEサポートについては、基本的に新規お申し込みに関するお問合せ窓口となりますので、解約に関する連絡は電話・WEBフォーム・メールフォーム・チャットにて連絡をお願いします。
NURO光を工事前に解約するとどうなる?
NURO光の工事前の解約は2回目の当日より前であれば、無料でキャンセル可能です。
ただし、申し込みのキャンセル申請フォームは工事日の3日前までの申請となっていますので必ず3日前までに申請をお願いします。
なお、屋外工事当日以降のキャンセルは不可で、その場合工事費用44,000円と解約金が請求される可能性がありますのでご注意ください。
NURO光の解約は日割りになる?
「解約月は日割りにならないので月末がおすすめ」で解説した通り、解約は日割りではなく解約月の月額料金が満額で請求されます。
そのため、月初や中旬に解約すると残りの日数がネットが利用できず損をしてしまうため、よほどの理由がない限り月末での解約がおすすめです。
NURO光の無料解約期間は?
こちらも「NURO光の解約タイミングはいつがおすすめ?」で解説した通り、3年契約なら36ヶ月目〜38ヶ月目、2年契約なら24ヶ月目〜26ヶ月目が無料解約期間となります。
そのため無料で解約したい場合は、3年契約なら36ヶ月目〜38ヶ月目の月末、2年契約なら24ヶ月目〜26ヶ月目の月末がおすすめです。
NURO光の撤去工事はどのくらいかかる?
撤去工事の費用は11,000円です。
撤去工事の申し込みから作業実施までは最短で30日程度の時間がかかります。
申し込みが多い時期はさらに期間を要する場合があるため、余裕を持って申し込みするようにしましょう。
引越しを目前に控えていて原状復旧が必要な賃貸住宅などは、撤去工事に立ち会うことが困難な状況になるかもしれないため、一度オーナーや管理会社に相談するようにしましょう。
NURO光を解約する理由で多いものは?
当サイトで独自に集計した、NURO光を解約した人の理由に関するアンケートでは、「もっと安い回線があるから」といった料金が理由の人や、「通信障害や夜間の通信速度が遅いから」といった通信速度に関する不満から乗り換える人がいました。



男性:40代/契約タイプ:2ギガ/利用キャリア:楽天モバイル(MVNO)
また、引越しのタイミングで引越し先でもNURO光を使いたかったけど、転居先のマンションではNURO光の工事ができなかったなど、不満はないけど環境の問題で仕方なく解約したという人もいました。



男性:30代/契約タイプ:2ギガ/利用キャリア:KDDI(au)
通信速度に関しては、2022年の9月前後にオンラインゲームでの不調がSNSで話題に上がっていました。



女性:20代/契約タイプ:2ギガ/利用キャリア: NTTドコモ
NURO光の公式サイトや公式Twitterアカウントでも、その時期に限定されたエリアで繋がりにくい状態になっていたことを認めています。
その理由として考えられるのは、コロナ禍のリモートワークやおうち時間の急増で、想定以上に利用者が増えたためでしょう。
そういった事象もあってか、NURO光では昨年から随時回線の増強工事を各地で行なっています。
そのため、まだ一部のエリアなどでは不満の声もあるものの、全体的に改善された印象です。
エリア別の工事予定を公式サイトでも公開しているので、住まれている地域の予定などもチェックしてみると良いでしょう。
NURO光は2021年、2022年と2年連続でオリコンの顧客満足度調査で1位を獲得しています。
通信速度が不安定であったことが話題に上がるほど、利用者からは期待されている注目の光回線であるということも言えますね。
調査実施期間
1回目:2023年4月4日~2023年4月17日|調査実施人数:12名(男性3名、女性9名)
2回目:2023年4月19日~2023年5月2日|調査実施人数:15名(男性9名、女性6名)
計:27名
NURO光の解約まとめ
ここまでNURO光の解約について解説しました。
NURO光の解約の際は、引き止めの割引を提案される場合もありますが、実際のところ乗り換えした方がお得になることがほとんどです。
まずはNURO光に「解約しようか悩んでいる」ことを相談してみて、引き止め割引があるか確認・その上で乗り換え先のキャンペーンもチェックして、よりお得な光回線を選ぶようにしましょう。
解約手順については、
と方法がありますが、電話の解約は待ち時間が長くなる可能性が高いため、解約する場合はWebフォームかメールフォームがおすすめです。
解約日が決まっている場合はWebフォーム、解約に関する質問がある場合はメールフォームやチャットで相談するとご自身の空いている時間に入力できるのでおすすめですよ。
>NURO光キャッシュバックはこちら
\スマホセット割でソフトバンクのスマホがお得 ! /
>NURO光評判・口コミはこちら
コメント