NURO光の料金は安い?評判やメリット・デメリットを詳しく解説!

NURO光の料金はどれくらいするの?」
「NURO光の評判を知りたい」

シンプルな料金プランと通信速度の良さで人気を獲得しているNURO光は、下り最大2Gbpsで利用できるのが特徴です。

家族みんなで利用しても高速データ通信を利用できますし、戸建て・マンション共にお得な料金で用意されているのも、ポイントです。

今回は、NURO光について料金から評判、メリット・デメリットまで徹底解説します。

光回線の乗り換えでNURO光の利用を検討している方は、ぜひ最後までご覧ください。

NURO光キャッシュバックはこちら

NURO光キャンペーンはこちら

\本ページからNURO光2ギガ申し込みで45,000円キャッシュバック! ! /

>NURO光の申し込みはこちら

目次

NURO光とはSONYが提供するNo.1光回線

NURO光はSONYが提供している、独自回線を使った光回線サービスです。

6年連続お客様満足度No.1(※J.D. パワー2017-2022年固定ブロードバンド回線サービス顧客満足度調査)の光回線で、ユーザーからの高い評価を受けているのも特徴です。

通信速度の速さも人気の秘訣で、下りは最大2Gbpsと高速通信が可能です。そのため、オンラインゲームや動画視聴を同時にしても問題ありません。

さらに、シンプルな料金プランとキャッシュバックなどのキャンペーンも豊富なので、お得に利用できるでしょう。

また、解約金が0円なので、いつでも解約できるのも魅力です。

利用できるエリアも拡大しているので、自分のエリアが対象かチェックしてみてくださいね。

おすすめの光回線はこちら

ここからは、NURO光のおすすめポイントを一つずつ詳しく解説していきます。

下り最大2Gbpsの高速通信

NURO光は、何と言っても下り最大2Gbpsと高速通信で利用できるのが大きな魅力です。

国際標準規格であるGPONの採用と、
NURO 光用に開発されたホームゲートウェイを組み合わせたことで、
個人宅向け商用サービスで下り最大2Gbpsを実現
引用:NURO光

一般的に、快適にインターネットを楽しむために必要な回線速度は下記の表のように言われています。

用途 快適な回線速度
メール・LINE 上り・下り1Mbps
Webサイトの閲覧 下り1Mbps〜10Mbps
動画の視聴 上り3Mbps〜25Mbps
ZoomなどのWeb会議 上り・下り10~15Mbps
オンラインゲーム 下り30Mbps〜100Mbps
オンラインゲームのライブ配信 上り30Mbps以上、pingが30ms以内

最大2Gbpsだと、オンラインゲームや動画視聴、ストリーミングなどを同時利用してもスピーディーに繋がります。そのため、家族全員でさまざまなコンテンツを快適に楽しめるでしょう。

オンラインゲームで光回線を検討されている方はGameWith光もおすすめです。

料金プランが安くてお得

NURO光の料金プランはシンプルで安く提供されているため、お得に利用できます

具体的な月額料金は、戸建てプランと、マンションプランの2コースのみで下記の表の通りです。

  • 戸建て:5,200円(税込)
  • マンション:2,090円〜2,750円(税込)

引用:NURO光

戸建ては5,200円(税込)、マンションは2,090円(税込)〜と安く利用できるので、料金を重視したい方にも最適です。

上記金額はプロバイダ・無線LAN料金込の金額で、インターネットの利用にはこれ以上の費用はかかりません。
引用:NURO光

また、料金プランの中にプロバイダ・無線LANが含まれているので、追加料金がかからないのもうれしいポイントです。

フレッツ光のように、光回線業者とプロバイダが別々になっている場合は、それぞれの料金を支払う必要があります。

NURO光の場合はプロバイダ料金が込みのため、他の光回線と比べて低料金でお得に利用できるケースが多々あります。

キャッシュバックなどのキャンペーンが手厚い

NURO光はキャッシュバックなどのキャンペーンが手厚く、お得に申し込みができます

2023年3月に実施されているキャッシュバックやキャンペーンは、下記の通りです。

  • 新規申し込みで45,000円(税込)キャッシュバック
  • 他社の解約金を最大20,000円(税込)還元
  • 開通が遅れても最大15,600円(税込)を補償
  • 出典:開通遅延補償特典について|NURO光

  • NURO光に満足しなかった場合は契約解除料3,850円(税込)が無料
  • 出典:お試し特典|NURO光

  • 基本工事費44,000円(税込)が実質無料
  • 引用:NURO光

NURO光では開通まで月間容量無制限で使えるレンタルWi-Fi(ホームルーター)を最大2ヶ月間月額0円で利用できます。機器は申し込み後、5日以内に届きますので、開通までも安心してネットを利用できます。

引用:NURO光|よくある質問

新規の申し込みで、45,000円(税込)キャッシュバックは、他の光回線と比べてもかなり高額なキャッシュバックです。

また、他社からの乗り換えでも解約金や契約解除料が無料になるので、非常にお得に乗り換えることができます。

基本工事費の44,000円(税込)が実質無料になる特典もあるので、初期費用を気にせずに申し込みができますよ。

NURO光キャッシュバックはこちら

NURO光キャンペーンはこちら

\工事費が実質無料! /

>NURO光の申し込みはこちら

オプションが豊富

NURO光は利用できるオプションが豊富なのも特徴です。

具体的には以下のようなオプションが利用できます。

  • NURO光でんわ
  • ひかりTV for NURO
  • NUROでんき
  • NUROガス
  • NUROスマートライフ
  • NUROさくっとサポート

引用:NURO光

契約するだけで利用できる無料のオプションから、必要に応じて利用できる有料オプションまでさまざまな種類のオプションがあります。

なお、上記のオプションは一部サービスであり、複数から選択が可能です。

例えば、自宅で利用している固定電話や電気、ガスをオプションとしてセットで利用すると月額料金が安くなります。

NURO光でんわに加入した場合、地域によって330円~550円(税込)の月額料金で、「おうち割光セット」を利用できます。

これによって、ソフトバンクユーザーの場合、月々のスマホ料金が1台当たり550~1,100円割引(税込)されます。

また、NURO光を利用中にわからない点があれば、「NUROさくっとサポートからカスタマー」に相談が可能です。

電話またはチャットサポートから気軽に連絡できるため、初めて光回線を利用する方におすすめです。

さらに、オプションでPlayStation®︎5が月額990円(税込)〜で利用できます

プランは2種類あり、光学ディスクドライブを省いたPlayStation®5デジタル・エディションと、通常モデルのPlayStation®5で料金が下記のように異なります。

  • PlayStation®5 デジタルエディション月額オプション(ディスクドライブ非搭載モデル):月額990円(税込)
  • PlayStation®︎5 月額オプション通常:月額1,320円(税込)

引用:NURO光

入手困難なPlayStation®︎5もリーズナブルな金額で利用できるため、ゲームを楽しみたい方におすすめです。

解約金0円でいつでも解約可能

NURO光は解約金が0円なので、いつでも解約できるのがポイントです。

NURO光の公式サイトにもその点がはっきりと記載されています。

もしご満足いただけない場合も、契約解除料金はかかりません。
引用:NURO光

これまではNURO光でも解約金がかかっていましたが、2022年9月12日以降、契約解除料金無償化の新特典が適用されるようになりました。

この特典は期間限定のキャンペーンではなく、常時開催の特典となっています。

そのため、NURO光を利用し、通信速度等に満足ができなかったらいつでも0円で解約できます。

お試しでNURO光を利用してみたい場合でも、気軽に申し込みができるでしょう。

なお、解約金は無料ですが、工事費用の残債が残っている場合は、解約時に精算が必要となりますので注意が必要です。

また、2022年9月11日以前にNURO光に加入した方は、契約した時期に応じて、下記のような解約金がかかります。

【2022年6月30日以前に申し込んでいた場合】

プラン名 解約金(税込)
NURO光G2T(3年契約)
自動更新
10,450円(税込)
NURO光G2D(2年契約)
自動更新
10,450円(税込)

引用元:NURO光

【2022年7月1日以降に申し込んでいた場合】

プラン名 解約金(税込)
NURO 光 2ギガ(3年契約)
自動更新
3,850円(税込)
NURO 光 2ギガ(2年契約)
自動更新
3,740円(税込)

引用元:NURO光

少し分かりにくいですが、これからNURO光を申し込む場合は解約金は一切かかりませんので、気軽に申し込むことができます。

利用対象エリアが順次拡大中

NURO光では、利用対象エリアが順次拡大しています。なお、現在利用できるエリアは、下記の通りです。

北海道
関東:東京・神奈川・埼玉・千葉・茨城・栃木・群馬
東海:愛知・静岡・岐阜・三重
関西:大阪・兵庫・京都・滋賀・奈良
中国:広島・岡山
九州:福岡・佐賀
引用:NURO光

関東や関西では、ほとんどのエリアが対象なものの、それ以外の地域は限定されてます。

申し込み前に、必ず自分のエリアが対象かNURO光|サービス提供エリア検索でチェックしてください。

NURO光が「危険、セキュリティがやばい」と言われる理由

NURO光の口コミや評判を調べてみると、「危険」「セキュリティがやばい」といったものを見つけることがあります。


この口コミのように、NURO光が「危険、セキュリティがやばい」と言われてしまうのには理由があります。

NURO光は、IPv6通信の利用が可能です。

しかし、IPv6に接続すると「利用したデータがバレるのではないか」など、データ情報等の漏洩を心配する声が上がったため、危険と言われてしまうようになったのです。

IPv6通信は信号自体を暗号化するので、第三者からのアクセス侵入を防ぎます。

しかし、情報は常日頃から飛び交っており、100%侵入を防ぐことは難しく、これはNURO光に限ったことではありません。

ですが、ファイアウォール設定をすれば、第三者からのアクセス侵入を防げるので、必ず設定してください。

ファイアウォール設定の注意点としては、NURO光から送られてくるONUの機種によってはファイアウォールができないものもあります。

具体的に、NURO光から貸し出されるONUには下記の機種があり、ファイアウォールに対応しているかは次のようになっています。

ONUの機種名 ファイアウォール 設定
FG4023B 不要
HG8045Q 不要
ZXHN F660A 必要
ZXHN F660T 必要
HG8045j 必要
HG8045D ×

このように、「HG8045D」という機種ではファイアウォールの設定ができません。

もし、送られてきたONUが「HG8045D」の場合、IPv6機能をオフにするのがおすすめです。NURO光のONUは、IPv4接続ならファイアウォール機能が全機種で使えるからです。

NURO光のIPv6には、回線速度を向上させる機能がないため、IPv6機能をオフにしても速度は変わりません。

IPv6機能は下記の手順でオフにすることができます。

  1. ONUの「設定画面」を開いてログインする
  2. 「IPv6」タブを選択する
  3. 「ルータ広告を有効にする」のチェックを外す
  4. 「DHCPv6サーバを有効にする」のチェックを外す
  5. 「適用」をクリックする

引用:NURO光

ファイアウォール非搭載の機種が届いてしまった場合、他の対策方法としてはONUを無償で交換してもらう方法もあります。

ただし、通常は、特定の機種を指定して交換することはできません。

この場合、下記のサポートに連絡して、「ax・ac規格でWi-Fiを使いたいので、ONUを交換したい」と伝えてみることができます。

サポートデスク電話番号:0120-65-3810
受付時間:9:00~18:00(日曜・1月1、2日を除く)
引用:NURO光

在庫状況にもよりますが、運が良ければ最新機種と交換できるでしょう。

NURO光キャッシュバックはこちら

NURO光キャンペーンはこちら

\本ページからNURO光2ギガ申し込みで45,000円キャッシュバック! /

>NURO光の申し込みはこちら

NURO光の通信速度を測定

下り最大2Gbpsが魅力のNURO光ですが、これは理論値のため、実際にそこまでの速度が出るわけではありません。

というわけで、実際の通信速度がどれほどなのかは気になるところですよね。

そこで、実際のNURO光ユーザーが回線速度を投稿している「みんなのネット回線速度(みんそく)」で通信速度を調査してみました。

※2023年3月26日時点の情報です。

みんなのネット回線速度で記録されている直近3ヶ月の平均通信速度をチェックすると、下りである平均ダウンロード速度が500Mbpsを超えているため非常に速いことが分かりました。

平均的に100Mbps以上あれば、速いと言われています。

そのため、NURO光は非常に速く、下り最大2Gbpsなのも頷けますね。

ただし、計測されているデータは平均速度なため、必ずしも500Mbps以上出るとは限りません。

もし、通信速度が遅いと感じる場合は、次のような方法を試してみましょう。

  • 通信障害の情報を調べる
  • 不要な接続機器の通信を切断する
  • ルーターと接続機器の再起動・再接続をしてみる
  • ONU・ルーターに不具合が発生していないか調べる
  • LANケーブルの規格を調べる

NURO光の速度が遅い場合、NURO光側で通信障害が発生している可能性があります。

そのため、公式サイトの障害・メンテナンス情報を見て、通信障害がないかを確認してみましょう。

また、同時に接続している機器が多すぎると、通信速度が遅くなる場合があります。

不要な機器があれば接続を切ることによって、速度が改善することもあります。

また、速度が遅い場合、パソコンやスマホなどの端末、ONUや無線LANルーターなどのネットワーク機器を再起動・再接続してみましょう。

セキュリティソフトやOSの更新がうまくいっていなかったり、ネットワークの接続がうまくできていなかった場合、再起動・再接続することによって速度が回復する場合があります。

それと同時に、ONU・ルーターに不具合が発生していないかも調べておきましょう。

ONU、ルーターなどのネットワーク機器に不具合があると、通信速度が落ちたり、接続が切れたりすることがあるからです。

機器を再起動してみたり、ランプが正常かを確認したりするなどして、ネットワーク機器の問題がないか確認できます。

最後に、LANケーブルの規格が古くないかどうかも調べましょう。

最大速度2GbpsのNURO光を使うためには、最低でも「CAT.5e」以上のケーブルを使う必要があります。

6Gbpsや10Gbpsの超高速プランを使いたい場合は、「CAT.6A」以上のケーブルが必要になります。

LANケーブルに「CAT.6」のように印字されていますので、規格が古くないかを確認しましょう。

NURO光の評判

NURO光を実際に利用しているユーザーの評判をピックアップしました。

具体的には、以下のような内容の口コミが見つかりました。

NURO光はマンションでも高速通信を実現しているため、ストレスなくインターネットを楽しめます。

さらに、安い料金で提供しているので、他社からの乗り換えにもおすすめです。

また、ゲームを中心に利用する場合でも、問題なく対戦に挑めますよ。

ここから、それぞれの内容について実際の口コミや評判をご紹介しながら、詳しく解説していきます。

マンションでも高速通信を記録


口コミからNURO光は上り下り共に高速通信を記録していることが分かります。

NURO光は戸建てプランだけでなく、マンションでも下り最大2Gbpsの高速通信が利用できるため、マンションで高速回線のインターネットを利用したい方にもおすすめです。

ただし、マンションプラン(NURO光 for マンション)はすべてのマンションで利用できるわけではありません。

マンションプランの申し込み条件については、本記事のNURO光マンションは申込条件が厳しいもご覧ください。

マンションプランが利用できない場合でも、戸建てプランでNURO光を申し込める場合も少なくありません。

料金はマンションプランより高くなりますが、最大2Gbpsの高速回線を利用できますよ。

安い料金で乗り換えにも最適


NURO光は通信速度が速いだけでなく、料金が安いとの口コミも多く見受けられます。

安く利用できるため、他社からの乗り換えにも最適です。

戸建てで、月額料金が5,200円~、またマンションプランになると、最安で2,090円~で利用できるなど、他社の光回線のなかでも安いと評判です。

また、乗り換えの際には、キャンペーンやキャッシュバックが適用されれば、よりお得に申し込みができます。

NURO光キャッシュバックはこちら

NURO光キャンペーンはこちら

\他社からの乗り換えもお得 ! /

>NURO光の申し込みはこちら

ゲームも楽しく利用できる


NURO光に乗り換えて、ゲーム環境が劇的に変わったという口コミも多く見受けられます。

NURO光は下り最大2Gbpsとほかの回線よりも通信速度が速いほか、反応速度を表すPing値が低く、遅延が少ないのも特徴です。

これは、NURO光が独自の設備・配線網を利用しているため、安定していることが原因です。

そのため、NURO光では、多くのデータ量を消費するオンラインゲーム等も問題なく利用できます

特に回線が重要になるFPSやTPS、格闘ゲームなどをやっている人は乗り換えて良かったと実感しているようです。

時間帯によって、混雑する場合があるものの昼間や夕方に楽しむ分には問題ないでしょう。

また、NURO光には、月額料金を支払えば、PlayStation®︎5を楽しめるオプションもあります。

そうした意味でも、ゲーム好きな人におすすめの光回線です。

PlayStation®︎5のオプションについて詳しくは、本記事のPlayStation®︎5で遊びたい人もご覧ください。

NURO光の最新キャンペーン一覧【2023年3月】

キャンペーン 45,000円キャッシュバック 他社違約金20,000円(税込)還元 基本工事費44,000円(税込)が実質無料
内容 2ギガ(3年契約/2年契約) 新規入会で45000円(税込)

キャッシュバック

他社からの乗り換えで違約金を最大20,000円(税込)還元 36ヶ月目までの利用で基本工事費44,000円(税込)が実質無料
割引・キャッシュバック 45,000円(税込)キャッシュバック 最大20,000円(税込)還元 最大44,000円(税込)割引
期間 期間の定めなし 期間の定めなし 期間の定めなし

45,000円キャッシュバック


出典:NURO光|公式

NURO光では、指定ページから申し込みすると45,000円(税込)のキャッシュバックがもらえます。

対象コース 2ギガ(3年契約/2年契約) 新規入会
条件
  • お申し込みから12ヶ月後の月末までにNURO 光が開通された方かつお支払い方法の登録がお済みの方
  • キャッシュバックのお受け取りまで、NURO 光を継続してご利用された方

引用:NURO光

対象コースは、2ギガの3年または2年契約です。

こちらのキャッシュバックは、よくあるキャッシュバックの条件のようにオプション加入条件が必要ないのがポイントです。

条件を満たせば、利用開始月から6ヶ月後に現金でキャッシュバックされます。

現金でプレゼントされるので、月額料金に利用したりオンラインショッピングに利用したりしても良いでしょう。

NURO光開通6カ月後に登録したメールアドレス宛に「受取手続きのご案内」が送られてきます。

メール受信後45日以内にNUROマイページでキャッシュバックの受け取り口座などの手続きを行う必要があります。

メールの見落としや手続きのし忘れに注意しましょう。

なお、NURO光 for マンションに申し込んだ場合は、キャッシュバック金額が25,000円になります。

他社違約金20,000円(税込)還元


出典:NURO光|公式

他社からの乗り換えで違約金20,000円(税込)分がNURO光から還元されます。

他社の光回線からNURO光に乗り換える際にかかる違約金を最大20,000円(税込)まで還元してくれるという特典です。

そのため、乗り換えの際の違約金を気にせずに気軽に乗り換えやすくなっています。

なお、他社を解約する場合、必ず「解約違約金証明書貼付シート」を提出しなければなりません。

該当する方には、利用から5ヶ月目にNURO光から解約違約金証明書貼付シートが送付されます。

必要事項を記載・添付し、NURO光へ返送すれば45日以内にメールで特典の案内が送られています。

申告漏れやミスがあると、最大20,000円(税込)が還元されない場合もあるので、注意が必要です。

基本工事費44,000円(税込)が実質無料


出典:NURO光|公式

NURO光では、基本工事費44,000円(税込)が実質無料になるキャンペーンを実施中です。

基本工事費(44,000円)は開通1ヶ月目から36ヶ月目まで36回の分割となります。
基本工事費はNURO 光開通月の当月より発生します。なお、特典適用により36ヶ月目までご利用いただけた場合、実質無料となります。
開通1ヶ月目~36ヶ月目までの基本工事費割賦について:基本工事費割賦として開通1ヶ月目1,230円/月、開通2ヶ月目~36ヶ月目1,222円発生いたしますが、同額(1カ月目1,230円、2~36カ月目1,222円)を1カ月目は契約事務手数料から、2~36カ月目は月額基本料金より割引いたします。

引用:NURO光

基本工事費は44,000円(税込)必要なものの、開通1ヶ月目から36ヶ月目まで継続して利用すると実質無料になります。

毎月月額基本料金から割引されるので、安心です。

初期費用で気になる基本工事費も、月額料金から割引されるのは非常に嬉しいポイントですね。

NURO光キャッシュバックはこちら

NURO光キャンペーンはこちら

\工事費が実質無料 ! /

>NURO光の申し込みはこちら

NURO光のメリット

NURO光を利用する上で、下記のようなメリットがあります。

NURO光を申し込むと、開通するまで無料WI-Fiをレンタルできるのが魅力です。

申し込みから約3日で自宅に届くので、インターネットを多く利用する方でも安心です。

また、工事費がかからないので、初期費用の心配がありません。

さらに、ソフトバンクのセット割で、スマホ代が毎月最大1,100円(税込)の割引になるので、非常にお得です。

ソフトバンクを利用している方は、ぜひチェックしてみてくださいね。

ここから、NURO光を利用するメリットについて、一つずつ詳しく解説していきます。

回線が開通するまで無料Wi-Fiをレンタルできる

光回線によっては、申し込んでから回線が開通するまでに時間がかかってインターネットを利用できない期間が生じる場合があります。

その点、NURO光なら、回線が開通するまで無料Wi-Fiをレンタルできるのが魅力です。

ホームルーターが最大2ヶ月無料でWi-Fiレンタルできるため、開通まで日数がかかる場合でも安心です。

なお、Wi-Fiをレンタルする方法は、下記の通りです。

  1. NURO光お申し込み完了メールに記載されているWi-Fiレンタル申し込みのURLにアクセス
  2. Wi-Fiレンタル申し込みページから申し込む
  3. 約3日程度で自宅にお届け
  4. 引用:NURO光

Wi-Fiをレンタルする場合は、自分で申し込みをしなければなりません。

なお、申し込みから約3日で自宅に届くので、Wi-Fi環境がなくてもすぐに利用できますよ。

工事費がかからない

NURO光では、工事費が実質無料と非常にお得です。

3年契約の場合、申し込みから36ヶ月目まで継続して利用すると、工事費44,000円(税込)分が月額料金から割引されます。

また、2年契約の場合も、開通1ヶ月目〜24ヶ月目まで継続して利用すると工事費が月額料金から割り引かれ、実質無料になります。

割引を受けるための手続きも必要ないので、毎月お得に利用できるでしょう。

注意点としては、割引期間中に解約すると、その時点で割引特典が終了してしまうことです。

そのため、工事費を完済する前に解約した場合、残っている工事費は一括で支払う必要があります。

ソフトバンクスマホとのセット割がある

NURO光では、ソフトバンクスマホとのセット割で毎月最大1,100円(税込)お得に利用できます

料金プランによって割引金額は下記のように異なります。

使用プラン 割引額
  • データ定額(おてがるプラン専用)
  • データ定額ミニ 2GB/1GBデータ定額(3Gケータイ)
  • パケットし放題フラット for シンプルスマホ
  • (iPad 専用)ベーシックデータ定額プラン for 4G LTE
  • (タブレット専用)ベーシックデータ定額プラン for 4G
550円(税込)
  • データプラン50GB+/データプランミニ
  • データ定額50GBプラス/ミニモンスター
  • データ定額50GB/20GB/5GB
  • パケットし放題フラット for 4G LTE
  • パケットし放題フラット for 4G
  • パケットし放題フラット for スマートフォン
  • パケットし放題MAX for スマートフォン
  • 4G/LTEデータし放題フラット
  • 4Gデータし放題フラット+
1,100円(税込)

引用:NURO光
ソフトバンクで上記のプランを利用していると、毎月最大1,100円(税込)の割引が受けられます。

NURO光1契約につき、携帯電話回線最大10回線まで登録できます。つまり、毎月スマホ料金が最大11,000円割引になります。

ソフトバンクユーザーにとってはかなりお得と言えるでしょう。

ただし、上記割引を受けるためには、NURO光でんわの利用が条件となる「おうち割光セット」に加入しなければなりません。

おうち割光セットは月額最大550円(税込)かかるものの、最大1,100円(税込)の割引が適用されれば、毎月550円(税込)安く利用できますよ。

おうち割光セットは地域によって月額料金が異なり、下記のようになっています。

  • 北海道・関東:月額550円(税込)
  • 東海・関西・中国・九州:月額330円(税込)
  • 引用:NURO光

「おうち割光セット」に加入するにはNURO光でんわが必須ですが、新たに何かを設定したり、電話機を取り付けたりする必要もありません。

おうち割は永年割引になるので、たとえNURO光でんわの加入条件が面倒でも確実に加入しておきましょう。

NURO光キャッシュバックはこちら

NURO光キャンペーンはこちら

\スマホセット割でソフトバンクのスマホがお得 ! /

>NURO光の申し込みはこちら

解約時の違約金がない

NURO光では、解約時に発生する違約金がありません

2022年9月12日以降、新規契約特典として解約金がかからなくなりました。

NURO光を利用し、回線等に満足できずに解約した場合でも、通常3,740円~3,850円(税込)の契約解除料がかかりません。

違約金がかからないので、初めて光回線を利用する方でも、気軽に申し込みができるでしょう。

なお、特典適用前に契約した人は通常の解約料金がかかります。

解約金額が分からない人は、NUROマイページから確認できます。

月額料金が安い

NURO光は戸建て・マンション共に月額料金が安く利用できるのもメリットです。

  • 戸建て:5,200円(税込)
  • マンション:2,090円〜2,750円(税込)

引用:NURO光

さらに、プロバイダ・無線LANの料金も含まれているので、毎月上記の金額だけで光回線を利用できます。

なお、マンションは契約数によって下記のように月額料金に変動があります。

マンション内の利用人数 6人以下 7人 8人 9人 10人以上
月額料金 2,750円 2,640円 2,530円 2,420円 2,090円

※価格はすべて税込

このように、NURO光が多く契約されているマンションだと、よりお得に安く利用できます。

NURO光キャッシュバックはこちら

NURO光キャンペーンはこちら

\本ページからNURO光2ギガ申し込みで45,000円キャッシュバック! /

>NURO光の申し込みはこちら

NURO光のデメリット

NURO光を利用する場合、下記のように注意したい4つのデメリットがあります。

NURO光では、契約解除料無償化特典が適応されていないと契約違約金がかかる可能性もあります

さらに、一部エリアでは、サービスを提供していないため、事前に対象エリアを調べなければなりません。

また、マンションでNURO光を利用する際は、申込条件が厳しいため必ず申し込めるか分かりません。

事前に「導入済み物件検索」からお住まいのマンションが対象になっているかチェックすることをおすすめします。

なお、開通までに時間が必要になるので、余裕を持って申し込みすると安心ですよ。

NURO光のデメリットについて詳しく解説していきます。

解約違約金がかかる場合がある

NURO光では、解約時に解約違約金がかかる場合もあります。

継続契約期間中に解約をされる場合は、契約解除料3,850円を請求いたします。新規お申し込み特典「契約解除料無償化特典」適用対象の場合無償化されます。
引用:NURO光

申し込み時に「契約解除料無償化特典」が適用されていると、無料で解約が可能です。

しかし、「契約解除料無償化特典」が適応外だと、プランに応じて3,740円~3,850円(税込)の解約違約金が発生します。

契約解除料無償化特典に加入しているかしていないかで違約金が異なるので、注意が必要です。

一部エリアでは提供していない

NURO光を契約する場合、一部エリアでは提供していないため、契約できない可能性があります

現在、NURO光が利用できるエリアは、下記の通りです。

  • 北海道
  • 関東:東京・神奈川・埼玉・千葉・茨城・栃木・群馬
  • 東海:愛知・静岡・岐阜・三重
  • 関西:大阪・兵庫・京都・滋賀・奈良
  • 中国:広島・岡山
  • 九州:福岡・佐賀
  • 引用:NURO光

上記の表に記載のない地域は、NURO光が利用できないので、事前に確認してください。

また、上記提供エリア内に入っていても必ずしも契約できるとは限りません。

その都道府県内全域に光ファイバーが行き届いているというわけではないからです。

自宅がNURO光の対応エリアに入っているかは、NURO光の公式窓口で郵便番号を入力するだけで調べることができます。

とはいえ、エリアは順次拡大されていくので、対応エリア外だった場合でも、時々調べてみることをおすすめします。

なお、現在NURO光が利用できない地域でソフトバンクのセット割を利用したい方は、ソフトバンク光がおすすめです。

ソフトバンク光はNTTフレッツ光と同じ回線を利用しているため、基本的に全国どこでも申し込むことができますよ。

通信速度は最大1GbpsとNURO光よりは遅くなりますが、NURO光と同様、ソフトバンクユーザーならケータイ料金のセット割も受けられます。

\高額キャッシュバック ・キャンペーンを実施中! /

ソフトバンク光キャッシュバックはこちら

開通に時間がかかる

NURO光を申し込む場合は、開通に時間がかかってしまうのもデメリットの一つです。

NURO光の開通までの期間はおおよそ戸建てで1~3ヶ月程度、マンションで1~4ヶ月程度です。

引用:NURO光

戸建て・マンションによって、開通するまでの期間も異なります。

なお、新生活シーズンの3月・4月、引っ越しシーズンの9月・10月は申し込みが混み合いやすくなっています。

そのため、混み合っている場合は、通常より時間がかかる可能性もあるので、早めに申し込むと安心でしょう。

なお、NURO光では、開通まで最大2ヶ月間無料Wi-Fiをレンタルしているため、工事日までに期間があってもインターネットを利用できますよ。

NURO光マンションは申込条件が厳しい

NURO光マンションは、申込条件が厳しいのもデメリットの一つです。

申し込みしたいマンションで設備が導入されている場合、そのまま申し込みが可能です。しかし、設備が導入されていないマンションだと、事前にエントリーしなければなりません。

  1. エントリー登録
  2. 設備導入調整
  3. 現地調査
  4. 設備導入工事
  5. 申し込み
  6. 宅内工事日調整
  7. 宅内工事
  8. 引用:NURO光

このように、設備が導入されていないマンションの場合、調査から始めなければなりません。

また、同じマンション内に最低でも4人以上の契約者がいないと利用できません。

さらに、マンションの管理人による許可が出なければ申し込みができないので、手間がかかります。

もし、マンションでNURO光を申し込む場合は、公式サイトの「導入済み物件検索」から検索すると良いでしょう。

なお、NURO光マンションが利用できない場合でも、戸建てプランでNURO光を利用できる場合もあります。

戸建てプランなら個人での契約が可能で、最低4人の利用者がいないと契約できないなどの制限はありません。

ただし、料金は5,200円(税込)で、NURO光マンションと比較すると割高になるのには注意が必要です。

NURO光と他社回線を比較

NURO光を検討中の方は、他社の光回線と比べるとどのような違いがあるのかも気になるのではないでしょうか。

ここでは、NURO光と他社の回線の特徴を比較しやすいように、表にまとめました。

メーカー NURO光|SONY ドコモ光|GMOとくとくBB auひかり|フルコミット ソフトバンク光|STORY
料金プラン
  • 戸建て:5,200円(税込)〜
  • マンション:2,090円〜2,750円(税込)
  • 戸建て:5,720円(税込)
  • マンション:4,400円(税込)
  • 戸建て:5,610円(税込)〜
  • マンション:4,480円(税込)〜
  • 戸建て:5,720円(税込)〜
  • マンション:4,180円(税込)〜
割引 工事費44,000円(税込)が実質0円(税込)
  • 1人:1,100円(税込)割引
  • 2人:2,200円(税込)割引
  • 3人:3,300円(税込)割引
  • 4人:4,400円(税込)割引
  • ホームタイプ:41,250円(税込)割引
  • マンションタイプ:33,000円(税込)割引
月額料金から毎月最大1,100円(税込)割引
キャッシュバック
  • NURO光2ギガ契約で最大45,000円(税込)キャッシュバック
  • 解約金を最大20,000円(税込)キャッシュバック
  • 開通が遅れた場合最大約15,600円(税込)を補償
  • NURO光に満足できなかった場合契約解除料が無料
  • とくとくBBホームページ特典最大35,500円キャッシュバック
  • 他社インターネットからの乗り換えで最大30,000円還元
  • 10ギガプランで申込の場合20,000円キャッシュバック
  • dポイント2,000ptプレゼント
  • 最大63,000円(税込)or93,000円(税込)キャッシュバック
  • 上乗せキャッシュバックで最大55,000円(税込)還元
  • 1.新規申し込みで38,500円(税込)キャッシュバック
  • 2.他社転用・事業者変更で17,500円(税込)キャッシュバック
  • 3.あんしん乗り換えキャンペーンで他社違約金・撤去工事費を最大100,000円(税込)還元

ここでは、NURO光以外のおすすめ光回線について詳しく解説していきます。

ドコモ光|GMOとくとくBB

ドコモ光|GMOとくとくBB

出典:GMOとくとくBB

月額料金(戸建て・マンション)
  • 戸建て:5,720円(税込)
  • マンション:4,400円(税込)
割引 550円〜1,100円(税込)
初期費用
  • 戸建て:2,200円〜19,800円(税込)
  • マンション:2,200円〜16,500円(税込)
  • 今なら工事費無料
キャッシュバック
  • 最大85,500円(税込)のキャッシュバック
  • dポイント2,000ptプレゼント
違約金
  • 戸建て:5,500円(税込)
  • マンション:4,180円(税込)

ドコモ光は、GMOとくとくBBというプロバイダから申し込んで回線を乗り換えると、最大85,500円の高額キャッシュバックがあります。

また、代理店でも新規・転用・事業者変更問わず、dポイントが2,000ptもらえるキャンペーンも実施中です。

さらに、今なら工事費が無料なので、初期費用なしでドコモ光を契約できますよ。

なお、ドコモユーザーの場合はスマホセット割があるため、毎月550円〜1,100円(税込)安くなります。

離れて住んでいる家族もスマホセット割の割引対象になるので、よりお得にスマホを利用できます。

また、ドコモ光は、全国広範囲に対応しており、最大1Gbpsと高速データ通信できるのも特徴です。

オンラインゲームや動画視聴もサクサク楽しめるでしょう。

ドコモ光評判はこちら

\ 高額キャッシュバックのGMOとくとくBB! /

ドコモ光キャッシュバックはこちら

ドコモ光キャンペーンはこちら

auひかり|フルコミット

auひかり|フルコミット

出典:フルコミット

月額料金(戸建て・マンション)
  • 戸建て:5,720円(税込)
  • マンション:4,180円(税込)
割引 550円〜1,100円(税込)
初期費用
  • 戸建て:41,250円(税込)
  • マンション:33,000円(税込)

月額料金からの割引で実質無料

キャッシュバック
  • 最大63,000円(税込)or93,000円(税込)キャッシュバック
  • 上乗せキャッシュバックで最大55,000円(税込)還元
違約金
  • 戸建て:11,000円〜31,680円(税込)
  • マンション:無料

auひかり×フルコミットは、他社からの乗り換えで最大93,000円(税込)のキャッシュバックを実施しています。

初期費用はかかるものの、月額料金から割引されるため、実質無料になるのがポイントです。

さらに、他社から乗り換えると、解約金相当額が還元されるので、初期費用なしで乗り換えが可能です。

auスマートバリューに加入すると、毎月550円〜1,100円(税込)の割引が受けられます。

auスマートバリューは、申し込みが必要なので、未加入の方は加入することをおすすめします。

auひかりは利用できる対象エリアが限られているのがデメリットです。

  • 中部:静岡、愛知、岐阜、三重
  • 関西:大阪、京都、兵庫、和歌山、奈良、滋賀
  • 沖縄:沖縄

引用:フルコミット

上記のように、関西を中心に利用できないため、関西の方はeo光がおすすめです。関西電力が提供しているサービスなので、安心して利用できます。

  • 戸建て:1年目3,280円(税込)・2年以降5,448円(税込)
  • マンション:VDSL方式3,463円〜3,876円(税込)・VDSL-S方式3,730円〜4,170円(税込)

戸建ては年数によって料金が異なり、マンションは配線方式によって料金が変わります。

光回線方式等になると、マンションによって料金が異なるため、auひかりに問い合わせましょう。

auひかり評判・口コミはこちら

\ 高額キャッシュバックのフルコミット! /

auひかりキャッシュバックはこちら

ソフトバンク光|ソフトバンクユーザーのスマホ料金が割引


出典:STORY

月額料金(戸建て・マンション)
  • 戸建て:5,720円(税込)
  • マンション:4,180円(税込)
割引 1,100円(税込)割引
初期費用
  • 戸建て:41,250円(税込)
  • マンション:33,000円(税込)

月額料金からの割引で実質無料

キャッシュバック 1.新規申し込みで38,500円(税込)キャッシュバック

2.他社転用・事業者変更で17,500円(税込)キャッシュバック

3.あんしん乗り換えキャンペーンで他社違約金・撤去工事費を最大100,000円(税込)還元

違約金 無料

ソフトバンク光×STORYでは、キャンペーンやキャッシュバックが豊富に用意されているのが特徴です。

ソフトバンク・ワイモバイルを利用中の方や他社回線を利用の方は、初期費用が実質無料になります。

ソフトバンク提供のADSLを利用中の方も実質無料になるので、非常にお得です。

さらに、新規申込で38,500円(税込)のキャッシュバックやソフトバンク光乗り換え新規割引キャンペーンで初期工事費26,400円が月々割引され実質無料のため、総額最大64,900円(税込)が還元されます。

また、乗り換え時に空白期間があると、無料Wi-Fiをレンタルが可能です。お急ぎの場合でも、安心してインターネットを利用できますよ。

ソフトバンク光は最大1Gbpsなので、ウェブ会議などのテレワークやテレビ電話も快適に利用できますよ。

ソフトバンク光 評判・口コミはこちら

\ 高額キャッシュバックが豊富なSTORY! /

ソフトバンク光キャッシュバックはこちら

NURO光をおすすめする人

NURO光をおすすめする点として、4つのポイントが挙げられます。

NURO光は戸建て5,200円(税込)、マンション2,090円(税込)〜で利用できます。

そのため、月額料金の安さを重視する方におすすめです。

また、キャッシュバックの金額も公式特設サイトからだと、現金で45,000円と高いため、お得に申し込みしたい場合にも最適です。

さらに、お試しで利用したい場合や、解約金を避けたい時にも良いでしょう。

NURO光の回線に満足できなかったら、解約金が無料になるので、短期利用でも問題なく解約できますよ。

一番の特典として、PlayStation®︎5がオプションで利用できます。

ゲームを楽しみたい方やPlayStation®︎5を購入できなかった方は、この機会に申し込んでみてはいかがでしょうか。

NURO光がオススメな人について、一つずつ詳しく解説していきます。

月額料金の安さを重視する人

月額料金の安さを重視する場合は、NURO光がおすすめです。

NURO光の月額料金は下記の表の通りです。

  • 戸建て:5,200円(税込)
  • マンション:2,090円〜2,750円(税込)

引用:NURO光

上記の料金にプロバイダや無線LANも含まれているので、追加料金もかかりません。

さらに、マンションだと、契約件数によって月額料金が異なります。

契約件数が多いと、最大で月額2,090円(税込)まで安くなるので、非常におすすめです。

また、2023年3月現在、初年度の月額料金が980円(税込)と格安で利用できるキャンペーンも公式サイトで提供されています。

ただし、こちらのキャンペーンを利用する場合、本ページから申し込みができる45,000円キャッシュバックキャンペーンは併用不可のため、ご注意ください。

急に終了する可能性もあるため、早めに申し込みすると安心でしょう。

NURO光キャッシュバックはこちら

NURO光キャンペーンはこちら

\本ページからNURO光2ギガ申し込みで45,000円キャッシュバック! /

>NURO光の申し込みはこちら

キャッシュバック金額が高い光回線を探してる人

キャッシュバック金額が高い光回線を探している場合は、NURO光が最適でしょう。

2023年3月現在、指定ページから申し込みすると45,000円(税込)のキャッシュバックがもらえます

こちらのキャッシュバックキャンペーンの詳細は下記の通りです。

対象コース 2ギガ(3年契約/2年契約) 新規入会
条件
  • お申し込みから12ヶ月後の月末までにNURO 光が開通された方かつお支払い方法の登録がお済みの方
  • キャッシュバックのお受け取りまで、NURO 光を継続してご利用された方

引用:NURO光

対象のプランは限られているものの、3年または2年契約を選択すると対象になります。

NURO光を継続して利用する場合は、こちらを選択すれば、高いキャッシュバックが還元されますよ。

PlayStation®︎5で遊びたい人

NURO光では、月額料金を支払えば、PlayStation®︎5がレンタルできるオプションも実施しています。

そのため、PlayStation®︎5で遊びたい人にもおすすめの光回線です。

PlayStation®︎5には下記の2種類のプランがあります。

  • PlayStation®5 デジタルエディション月額オプション(ディスクドライブ非搭載モデル):月額990円(税込)
  • PlayStation®︎5 月額オプション通常:月額1,320円(税込)

引用:NURO光

このように2種類のプランから好きな方を選択できるため、気軽にゲームを楽しめます。

どちらのプランも3年間のリースプランとなっていて、36ヶ月目が契約更新月になります。

そのまま継続することもできますし、返却するのも可能です。

また、ゲーム機の買取も可能で、PlayStation(R)5 デジタル・エディションの場合で14,080円(税込)、通常版で15,620円(税込)を支払えば購入が可能です。

さらに、1年間のメーカー保証もついているので、万が一の故障時も安心ですよ。

PlayStation(R)5はNURO光回線が開通した翌月の中旬から月末までに発送されます。

このオプションは、NURO光と同時申し込み限定となっていて、後から追加で申し込むことはできません。

気になる方は、ぜひ回線の申し込みと同時にPlayStation(R)5オプションを申し込むようにしましょう。

光回線を短期利用したい・解約金は避けたい人

光回線を短期利用したい人・解約金を避けたい人は、NURO光がおすすめです。

NURO光を利用し、回線等に満足できなかった場合は、通常3,850円(税込)の契約解除料がかかりません。

違約金がかからないので、初めて光回線を利用する方でも、気軽に申し込みができるでしょう。

しかし、解約金がかからない条件として「契約解除料無償化特典」に適応しているかが重要です。

もし、契約解除料無償化特典に適応していない場合は、解約金がかかるので、注意してください。

NURO光キャッシュバックはこちら

NURO光キャンペーンはこちら

\契約解除料も無料 ! /

>NURO光の申し込みはこちら

NURO光をおすすめしない人

NURO光をおすすめしない点として、3つのポイントがあります。

NURO光より安い光回線を利用中の方は、そのまま継続すると良いでしょう。

NURO光は安い料金で提供されているものの、他の光回線の方がリーズナブルな可能性もあるので、注意が必要です。

なお、工事なしでWi-Fiを使いたい際は、ポケットWi-Fiやホームルーターが最適です。

また、NURO光を利用できる地域は限られている点にも注意しましょう。

対象エリア外だと、NURO光を利用できないので、事前に確認してください。

NURO光より安い光回線を利用中の人

NURO光より安い光回線を利用中の場合は、そのまま継続する方がお得でしょう。

NURO光以外の光回線でも、安く提供している場合があります。

その場合、NURO光より安い光回線を利用すると良いでしょう。

ただし、ソフトバンクユーザーやワイモバイルユーザーの場合は、NURO光に乗り換えることによって携帯料金を節約できる可能性があります。

また、NURO光forマンションは、マンションプランの月額料金としては他社光回線と比べても最安クラスとなっています。

提供エリアや導入されているマンションは限られていますが、最安で月額料金2,090円(税込)~で利用できます。

現在マンション住まいの人は、乗り換えが可能かどうか調べてみると良いでしょう。

工事なしでWi-Fiが使いたい人

工事なしでWI-Fiを使用したい場合は、NURO光をおすすめできません。

特にマンションで設備が導入されていない場合、事前エントリーや調査が必要になります。

  1. エントリー登録
  2. 設備導入調整
  3. 現地調査
  4. 設備導入工事
  5. 申し込み
  6. 宅内工事日調整
  7. 宅内工事
  8. 引用:NURO光

戸建ての場合は問題ないものの、設備が未導入のマンションだと開通できるかも分かりません。

さらに、工事までに約1〜3ヶ月と日数もかかるので、工事なしを求める方には不向きです。

手軽にWi-Fiを利用したいと考えているなら、ポケットWi-Fiやホームルーターが最適でしょう。

NURO光キャッシュバックはこちら

NURO光キャンペーンはこちら

\本ページからNURO光2ギガ申し込みで45,000円キャッシュバック! ! /

>NURO光の申し込みはこちら

地方に住んでいる人

地方に住んでいる方は、NURO光が利用できないかもしれません

NURO光が利用できるエリアは、下記の通りです。

  1. 北海道
  2. 関東:東京・神奈川・埼玉・千葉・茨城・栃木・群馬
  3. 東海:愛知・静岡・岐阜・三重
  4. 関西:大阪・兵庫・京都・滋賀・奈良
  5. 中国:広島・岡山
  6. 九州:福岡・佐賀

引用:NURO光

このように、北海道・関東・東海・関西・中国・九州地方の一部エリアに限られているため、対象外エリアだと、利用できません。

しかし、対象エリアは順次拡大しているため、現在対象外エリアでも近い将来、対象エリアに加わるかもしれませんよ。

NURO光に関するよくある質問

NURO光によくある質問を7つピックアップしました。

NURO光の工事内容は、戸建て・マンションによって方法が異なります。

気になる支払い方法は、口座振替またはクレジットカード、NTT請求から選択が可能です。

NURO光は申し込みから約1〜4ヶ月で利用できるものの、繁忙期はさらに時間がかかる可能性もあります。

また、NURO光では、ONU対応のルーターを無料でレンタルしており、自分で用意する必要がありません。

引っ越しの手続きを行う際は、Webから簡単に申請ができます。

光回線について問い合わせたいことがあれば、フリーダイヤル・チャット・メール・LINEから相談が可能です。

NURO光を解約したい場合は、回線解約フォームから手続きができるので、非常に便利ですよ。

NURO光の光工事の内容は?

NURO光の光工事内容は、宅外と宅内の2種類から工事を実施します。

なお、戸建て・マンションによって、工事方法が異なるので、注意が必要です。

宅内工事は下記のような手順で行われます。

  1. 外壁に光キャビネットの取り付け
  2. 宅内への光ケーブル引き込み
  3. Wi-Fiルーター(ONU)を宅内に設置
  4. 引用:NURO光

まず、電線から光キャビネットを外壁に設置します。

その後、光キャビネットからエアコンダクトや電話線などの既存配線を利用または新規穴あけにより、宅内へ光ケーブルを通します。

光ケーブルの出口に光コンセントとWi-Fiルーター(ONU)を設置し、光コードと接続すれば完了です。

なお、宅外工事は下記の通りです。

  1. 電柱から光ケーブル引き込み
  2. 光キャビネットに接続

引用:NURO光

家の最寄りの電柱、電線から光ケーブルを外壁まで引き込み、光ケーブルを接続すれば完了です。

また、マンションでの工事は、マンションの集線設備から光ケーブルを接続します。

それ以降は、ほとんど変わらないので、問題ありません。

支払い方法は何がある?

NURO光の支払い方法は、下記の5種類から選択できます

  • クレジットカード払い
  • 口座振替
  • NTT請求
  • ソフトバンクまとめて支払い
  • auかんたん決済(2022年11月17日追加)

引用:NURO光

公式サイトから申し込む場合、クレジットカード、NTT請求、ソフトバンクまとめて支払い、auかんたん決済からの選択になります。

口座振替は電話での申し込みが必要になるので、口座振替を希望する場合は気を付けましょう。

支払い方法は途中で変更することも可能です。

そのため、例えば、登録時はクレジットカード払いにしておいて、登録後に支払い方法を口座振替に変更することもできます。

なお、利用できるクレジットカードは、5社から選択できます。

  • VISA
  • MasterCard
  • AMEX
  • Diners
  • JCB

引用:NURO光

大手カードならば利用できるので、クレジットカードを持っている人ならばほとんど問題はないでしょう。

しかし、デビットカードとプリペイドカードは利用できないので、注意が必要です。

たとえカードにVISAやJCBのロゴが入っていたとしても、クレジットカードとして機能しないカードは登録不可能となっています。

NURO光は申し込みからどれぐらいで使える?

NURO光は、申し込みから約1〜4ヶ月で利用できます

NURO光の開通までの期間はおおよそ戸建てで1~3ヶ月程度、マンションで1~4ヶ月程度です。

引用:NURO光

NURO光をはじめて導入する場合、宅内工事と屋外工事の2回行わなければならないため、開通までに比較的時間がかかります。

また、戸建て・マンションによって、開通するまでの期間も異なります。

なお、新生活シーズンの3月・4月、引っ越しシーズンの9月・10月は申し込みが混み合いやすくなります。

上記シーズンに申し込む場合は、早めの手続きがおすすめです。

開通までネットが使えないと困るという方は、工事期間中のWi-Fiレンタルサービスを利用することができます。

利用料は2ヶ月であれば無料です。

NURO光の対応ルーターは?

NURO光では、無線ルーター機能付きのONUを無料レンタルしています。

ONUとは光信号をデジタル信号へと相互変換するための機器のことで、インターネットを光回線に接続する際に必須です。

NURO光のONUには無線ルーターの機能が付いているので、別途wi-fiルーターなどを購入しなくても1台で利用できるのがポイントです。

さらに最大2Gbpsの通信速度で利用できるので、複数の端末での利用も問題ありません。

ONUには全部で9種類あり、それぞれ性能が異なりますが、レンタル時にONUの機種を選ぶことはできません。

なお、NURO光のONUにはルーター機能が内蔵されているため、基本的には市販のルーターを別途購入する必要はありませんが、市販のルーターを組み合わせることもできます。

以下のようなケースでは、市販のルーターを組み合わせた方がインターネットを快適に使える可能性があります。

  • 接続するデバイスの台数が多い
  • 最新のWi-Fi規格「IEEE 802.11 ax」を使用したい
  • 家が広いため電波が届かない

上記のような状況では、市販のルーターの購入がおすすめです。

ただし、ルーター機能をもった機器が2台以上ある二重ルーターになると、インターネットへの接続が不安定になったり、通信速度が極端に遅くなる不具合が生じます。

NURO光のONUは、ルーター機能だけをオフにして使えません。

そのため、市販のルーターを使う場合は、必ずルーター機能をOFFにして使うようにしましょう。

引っ越しの手続きはどうする?

NURO光では基本的に引越しの手続きというものはありません。

これは、ドコモ光やソフトバンク光などとは違って、回線設備が普及していないので継続利用できない場合が多いからです。

そのため、引っ越した後もNURO光を使い続けたい場合は、いったん解約して再契約する形になります

NURO光利用中に引っ越しをする際は、下記の方法で手続きを行います。

  1. Webフォームに沿って情報入力し申込、もしくは電話にて申込
  2. ナンバーポータビリティをする場合は、NTTの加入電話権を復活させる
  3. 希望日に、レンタル機器を業者が回収する(移転先での回収も可能)
  4. 移転先での宅内工事
  5. 移転先での屋外工事(ここでNURO 光開通)
  6. ナンバーポータビリティを行う場合は、ナンバーポータビリティの工事

引用:NURO光

なお、引っ越しサポートに加入すれば、3つの特典が利用できます。

  • 各種手数料が免除
  • 移転時の事務手数料、工事費が実質無料
  • 設定サポートが無料(1回のみ)

引用:NURO光

引っ越しサポートに加入すれば、簡単に手続きができ、ほとんどの手続きが無料になります。引っ越し予定がある方は、加入すると安心でしょう。

NURO光の問い合わせ先は?

NURO光の問い合わせ先は、下記の通りです。

  • NURO サポートデスク:0120-65-3810
  • NURO 光 開通センター:東日本エリア:0120-201-761・西日本エリア:0120-130-624
  • LINE・チャット・メール
  • 引用:NURO光

複数の問い合わせ方法から利用が可能です。

なお、問い合わせ時間は9〜18時まで、光開通センターのみ10〜19時までです。

NURO光の解約方法は?

NURO光の解約は以下の4つの方法で行うことができます。

電話 0120-65-3810(対応時間9:00〜18:00)
コンタクトセンター予約ページ
WEBフォーム 回線解約申請フォーム(対応時間10:00〜18:00)
メール メールフォーム(対応時間9:00〜18:00)
チャット チャットでのお問合せページ(対応時間9:00〜18:00)

NURO光の解約方法は、回線解約フォームから手続きが可能です。

順に従って入力するだけなので、解約が初めてでもスムーズに手続きができます。

回線解約申請フォームにアクセスすると下記の画面が表示されるので、必要な情報を選択または入力していきましょう。
NURO光|Webform解約
出典:NURO光
解約処理は解約申請をした月の末日に行われます。

そのため、当月末で解約を希望する場合は、月末日の17:59までに申請が必要です。

18:00以降に申請した場合は、翌月の解約になります。

24時間手続きができるので、忙しい方にも最適です。

電話からも解約手続きができますが、その場合は、「NURO光サポートデスク 0120-65-3810」に連絡をします。

音声ガイダンスが開始されますので、NURO光をご利用中の方にあたる「3」を押すとオペレーターに繋がります。

オペレーターに繋がったら、そのまま解約の旨を伝えましょう。

最後に、チャットで解約をする場合は、チャットでのお問合せページにアクセスをします。

すると、下記のような画面が表示されますので、「個人情報の入力はお控えください」と記載されている部分をクリックして「解約したい」と短文で入力してみましょう。
NURO光|チャット解約①
出典:NURO光
そうすると、猫のニャーロが解約方法について回答してくれるので、指示に従って手続きを行いましょう。

NURO光の解約はこちら

NURO光のまとめ

こちらの記事では、NURO光について詳しく解説してきました。

NURO光がどのような光回線かまとめると下記のようになります。

  • 6年連続お客様満足度No.1
  • 安い料金で光回線を利用できる
  • 下り最大2Gbpsと高速通信が可能
  • PlayStation®︎5 のオプションを利用できる

NURO光では、6年連続お客様満足度No.1(※J.D. パワー2017-2022年固定ブロードバンド回線サービス顧客満足度調査)を獲得しており、安い料金なのも魅力です。

さらに、独自回線で下り最大2Gbpsと高速通信ができるため、回線速度が速くて有利にオンラインゲームを楽しみたい方にもおすすめです。

また、PlayStation®︎5のオプションも用意されているので、入手困難なゲーム機を手に入れて、思う存分ゲームを楽しめるでしょう。

もし、少しでもNURO光が気になったら、まずは公式サイトをチェックしてみてはいかがでしょうか。

NURO光キャッシュバックはこちら

NURO光キャンペーンはこちら

\本ページからNURO光2ギガ申し込みで45,000円キャッシュバック! ! /

>NURO光の申し込みはこちら

この記事を書いた人

株式会社 グッド・ラックは「より自由なインターネットライフの架け橋になる」「インターネットサービスの多様化」「人と人とを繋げる」という企業理念から、MVNOを中心とした通信サービスの提供により日本国内におけるインターネット環境の普及を通して、社会にとってグッド・ラックならではの価値創造を目指していきます。

コメント

コメントする

目次