「ソフトバンク光でIPv6は使えるの?」
「ソフトバンク光の速度を知りたい」
光回線の乗り換え(新規、転用、事業者変更等)でソフトバンク光の利用を検討していると、通信速度や料金など詳しく知りたいですよね。
ソフトバンク光乗り換えするときは下記の点に注意が必要です。
- インターネットが快適に利用できるか
- 契約時に利用できるキャンペーンはどのような内容か
- サポート体制はどのようになっているか
ソフトバンク光では、IPv6に対応しており、シンプルで分かりやすい料金プランが用意されています。
ただ、契約してから他の回線にすればよかったと後悔しないためにもソフトバンク光のことを事前に調べておくことが大切です。
本記事では、ソフトバンク光の特徴をはじめ評判からみたメリット・デメリット、注意点を解説していきます。
ソフトバンク光が気になる方だけでなくどの光回線にしようか悩んでいる方は、ぜひ最後までご覧ください。
代理店 | キャンペーン詳細 | 公式サイト |
---|---|---|
![]() ソフトバンク光(Yahoo!BB) |
|
Yahoo!BB |
![]() ソフトバンク光(STORY) |
|
STORY |
![]() ソフトバンク光(エヌズカンパニー) |
|
エヌズカンパニー |
![]() ソフトバンク光(GMOとくとくBB) |
|
GMOとくとくBB |
![]() ソフトバンク光(NEXT) |
|
NEXT |
\高額キャッシュバック ・キャンペーンを実施中! /
>ソフトバンク光キャッシュバックはこちら
ソフトバンク光はソフトバンク・ワイモバイルユーザーに評判の光回線
ソフトバンク光はソフトバンクが提供する光回線です。
ソフトバンク光は携帯電話をはじめ、インターネット回線やロボットを提供している大手のソフトバンクが提供していることから安心して利用ができます。
社名 | ソフトバンク株式会社 |
---|---|
設立 | 1986年(昭和61年)12月9日 |
住所 | 東京都港区海岸一丁目7番1号 |
事業内容 |
|
グループ企業数 | 319社 |
ソフトバンク光はプロバイダーと一体化していることからソフトバンク光のみの契約でインターネットを快適に利用できます。
また、ソフトバンクの携帯やワイモバイルの携帯を利用していると割引がきくことから、ソフトバンクとワイモバイルユーザーから評判のよい光回線です。
>ソフトバンク光プロバイダはこちら
キャリア | 割引額 | 対象プラン |
---|---|---|
ソフトバンク | 最大1,100円(税込)割引 |
|
ワイモバイル | 最大1,188円(税込)割引 |
|
お得に利用ができるため、ソフトバンクとワイモバイルを利用している方はおすすめです。
乗り換えネットで独自に満足度調査を実施した結果、73.3%の方が「とても満足」「やや満足」であることが分かりました。
調査実施期間:2023年2月14日~2023年2月28日|調査実施人数:30名(男性10名、女性20名)
【回答者のソフトバンク光の利用プラン】ファミリー、ファミリー・ギガスピード、ファミリー・ハイスピード、ファミリー・10ギガ、ファミリー・ライト、マンション・ギガスピード、マンション・ハイスピード、マンション
ほかにもソフトバンク光には下記の特徴があります。
詳しく解説していくので、ソフトバンク光が気になっている方はぜひ読んでくださいね。
IPv6に対応した高速光回線
ソフトバンク光は、IPv6に対応した高速光回線です。
従来インターネットはIPv4という接続方式でしたが、IPv4はインターネットの発展とともにIPアドレスの枯渇が問題となったことからIPv6が開発されました。
ソフトバンク光では、追加料金不要で「光BBユニット」を利用するとIpv6へ接続が可能です。
光BBユニットは無線LAN内蔵で設定も不要なので、簡単に使えます。
さらに、最大1Gbpsと高速通信に接続できるので、オンラインゲームやオンライン会議もサクサク利用でき、同時に繋ぐ台数が増えても快適に使えることが魅力です。
なお、注意点として光BBユニットを利用しなければIPv6は利用できないので必ず申し込みをしてください。
通信速度についての評判、口コミ(独自調査)
以下、独自調査で寄せられたソフトバンク光の通信速度についてのコメントです。
女性:40代/契約タイプ:マンション・ハイスピード/利用キャリア:Y!mobile
女性:30代/契約タイプ:ファミリー/利用キャリア:Y!mobile
女性:30代/契約タイプ:マンション・ギガスピード/利用キャリア:ソフトバンク
女性:30代/契約タイプ:マンション/利用キャリア:UQモバイル
女性:30代/契約タイプ:マンション・ギガスピード/利用キャリア:IIJmio
男性:30代/契約タイプ:マンション・ギガスピード/利用キャリア:ソフトバンク
以上のように速度については「満足している」と回答が多数寄せられました。
もちろん選ぶプランや月額料金との兼ね合いもあるので、すべての方が満足しているというものではありませんが、
- マンション・ハイスピード
- マンション・ギガスピード
であれば通信速度は満足できるものであるとの結果でした。
各種月額料金プランと初期費用
ソフトバンク光の初期費用と月額料金は下記の通りです。
初期費用 |
---|
※ソフトバンク光工事費サポートはじめて割で工事費用相当分を月額料金から割引→実質無料 |
住居タイプ | プラン | 月額料金 |
---|---|---|
戸建て | 1ギガ 5年自動更新プラン(TV) | 5,170円 |
1ギガ 2年自動更新プラン | 5,720円 | |
10ギガ 5年自動更新プラン(TV) | 5,830円 | |
10ギガ 2年自動更新プラン | 6,380円 | |
マンション | 1ギガ 2年自動更新プラン | 4,180円 |
10ギガ 2年自動更新プラン | 6,380円 |
引用:ソフトバンク光
ソフトバンク光の料金は戸建てとマンションによって異なり、マンションプランは2年自動更新プランのみ、戸建てプランは5年自動更新プランと2年自動更新プランになっています。
戸建ての5年自動更新プランは2年自動更新プランに比べると安く利用できますが、ソフトバンク光テレビへの申し込みが必要です。
ソフトバンク光テレビを利用しない方は2年自動更新プランを選ぶとよいでしょう。
またソフトバンク光では、超高速の10ギガプランの提供を戸建てとマンションの両方でスタートしています。
2023年3月現在では提供エリアは下記の通りですが、より快適にインターネットが利用できることから提供エリアに住んでいる方は変更するのもおすすめです。
- 戸建て
東日本:東京都/神奈川県/千葉県/埼玉県
西日本:大阪府/愛知県/静岡県/京都府/兵庫県/岐阜県/滋賀県/和歌山県
- 集合住宅
東日本:東京都/神奈川県/千葉県/埼玉県
西日本:大阪市/名古屋市
高画質の動画やオンラインゲームもサクサク楽しめるうえに、家族みんなで利用しても問題なく使えますよ。
さらに初期費用の工事費は2023年3月現在最大26,400円相当分が毎月月額料金から割引されるキャンペーンを実施中のため、お得に利用できます。
キャンペーンの詳細は本記事の「ソフトバンク光の公式キャンペーン【2023年3月】」で解説しているので、確認してくださいね。
料金についての評判、口コミ(独自調査)
通信速度と同様に料金についても調査した結果、スマホとのセット割にすると安いといったコメントが多数寄せられました。
男性:20代/契約タイプ:ファミリー・ギガスピード/利用キャリア:ソフトバンク
女性:30代/契約タイプ:ファミリー/利用キャリア:Y!mobile
男性:50代/契約タイプ:ファミリー/利用キャリア:ソフトバンク
女性:30代/契約タイプ:マンション/利用キャリア:Y!mobile
特に「ソフトバンク」「Y!mobile」ユーザーであれば、ソフトバンク光とのセット割をするのがおすすめです。
オプションで光電話や光テレビも利用できる
ソフトバンク光では、オプションで光電話や光テレビも利用できます。
ソフトバンク光はオプションが25種類以上と豊富で、2023年現在、3種類の光電話と1種類の光テレビがあります。
それぞれの概要は下記の通りです。
ソフトバンク光テレビ
- テレビ伝送サービス利用料:月額495円(税込)
- テレビ視聴サービス利用料:月額330円(税込)
- BS全チャンネルの受信にフル対応
- 電波状況に左右されにくい
- UHFアンテナ、パラボラアンテナ不要!
オプション | 月額料金 | 概要 |
---|---|---|
ホワイト光電話 |
|
全国のおうちのでんわ・ホワイト光電話・BBフォン・BBフォン(M) ・ケーブルライン・ひかりdeトークS・ソフトバンク携帯電話の国内通話が24時間無料! |
光電話(N) |
|
|
BBフォン | 基本料金0円 |
|
ホワイト光電話と光電話(N)は現在使っている電話番号をそのまま利用できますが、ホワイト光電話はソフトバンク、光電話(N)はNTTが提供するサービスのため、料金や特徴が異なります。
BBフォンは基本料金はかからないことが特徴です。
しかしBBユニットレンタル費用がかかるうえに現在使用している電話番号が利用できません。
料金を安く済ませたい方にはBBフォンはおすすめですが、ソフトバンクの携帯にかけることが多い人はホワイト光電話を利用するとよいでしょう。
ホワイト光電話なら全国のおうちのでんわ・ホワイト光電話・BBフォン・BBフォン(M)・ケーブルライン・ひかりdeトークS・ソフトバンク携帯電話となら国内電話が24時間通話が無料です。
さらに、ソフトバンク光テレビはBSの全チャンネルに対応しています。
なお、光回線で接続するので、UHFアンテナを設置する必要がありません。
光回線で接続するため、悪天候でも映像が乱れることなく安定した映像でテレビを視聴できます。
ただ、利用できるエリアは限られているので、注意が必要です。
サービス提供エリアはこちらです。
東日本エリア | 西日本エリア |
---|---|
東京都/神奈川県/千葉県/埼玉県/茨城県/栃木県/群馬県/新潟県/福島県/長野県/宮城県/山形県/岩手県/北海道の各一部地域 | 大阪府/和歌山県/京都府/奈良県/滋賀県/兵庫県/愛知県/静岡県/岐阜県/富山県/石川県/三重県/広島県/岡山県/香川県/徳島県/愛媛県/福岡県/長崎県/佐賀県/熊本県の各一部地域 |
提供エリアは事前にチェックしましょう。
\高額キャッシュバック ・キャンペーンを実施中! /
>ソフトバンク光キャッシュバックはこちら
ソフトバンク光の評判・口コミから分かったデメリット
ここではソフトバンク光のデメリットを評判や口コミから紹介していきます。
ソフトバンク光はサポートに電話が繋がりにくいと聞きますが、実際はどのような口コミがあるのでしょうか。
今回は下記の4つのことをピックアップしてみました。
実際の口コミを見ながら紹介していきましょう。
天候が悪いと繋がらない
ソフトバンク光は、雨など天候が悪いと繋がらない可能性があります。
実際に口コミでも、利用するエリアによるものの、雨の日は繋がらずゲームを利用できないという情報がみられました。
最近ソフトバンク光の調子が良くない気がする。雨降ってると繋がらない。
天気悪いと調子悪い。スプラやってる夫の機嫌が悪くなる!
Echoちゃん達も具合悪くなる!
替え時なのかなぁ。— 猛烈ぱんだ@10/11約束の場所 (@mouretsupanday) October 12, 2022
うちのソフトバンク光天気が悪いと9割の確率でネット繋がらなくなるんだけど流石に貧弱すぎないか?
— 川崎 (@DSKB_kwsk) August 4, 2022
住んでいる場所にもよるかと思いますが、9割の確率でネットが繋がらないのは困りますよね。
さらにこのような意見もありました。
うちソフトバンク光なんだけど、ソフトバンク通信が天気に左右され過ぎるという貧弱なのでNUROに変えようかな?(´・ω・`)
— くろの。🗡️🚑️🌲 (@kurono1225) December 8, 2021
天気に左右されすぎて困っている方は、せっかく契約しても乗り換えを考えてしまう方もいるでしょう。
しかし、晴れの日など天気が良い場合は問題なく利用できるようです。
利用時間帯によって速度が速かったり遅かったりする
ソフトバンク光は、利用する時間帯によって速度が速くなったり遅くなったりする場合もあります。
独自調査で寄せられたコメントで時間帯によって通信速度が落ちる、という方もいました。
男性:50代/契約タイプ:マンション/利用キャリア:ソフトバンク
またツイッターでも同じようなコメントが見受けられました。
ソフトバンク光 ㊗️234Mbs @ 文京区
生活時間は40Mbs
20時前後は10Mbsしか出ませんが、利用者の少ない早朝はしっかり速度が出るようです
回線に対して売りすぎて利用者が多すぎるのが速度の遅い原因かな#ソフトバンク光 pic.twitter.com/kYp04rTBft— TACA.AMSER (@AmserTaca) October 6, 2022
利用者が少ない早朝や昼間だと、問題なく接続ができるものの、夜になると回線が混雑して遅くなりやすいでしょう。
ほかにもこのような口コミもありました。
ソフトバンク光はこの時間にはさすがにはやいのか…? pic.twitter.com/6Ws7rMMQwI
— 星空家@IAちゃんラジオ制作 (@HosizoraSpica) August 12, 2022
また独自調査で「とても不満」と回答された方は、オンラインゲームをするのに22時以降、通信が不安定になることに「とても不満」と回答しています。
女性:30代/契約タイプ:ファミリー/利用キャリア:LINMO
昼間は夜に比べて利用している人が少ないと考えられるため、比較的速い速度が出るようです。
ただ、夜も快適に利用したいと考えている方もいるでしょう。
安定した速度を保ちたい方は、IPv6接続ができる「光BBユニットレンタル」の利用をおすすめします。
光BBユニットレンタルは、IPv6高速ハイブリッド IPv6 IPoE+IPv4を使えます。
インターネットが混雑する時間帯も快適に利用ができるでしょう。
光BBユニットに関する口コミを探したところ、実際に利用している方がいました。
ソフトバンク光はオプションでBBユニットっていうルーター契約と一緒にレンタルすると速度早くなるし、通信安定するよ
— のる (@nol_epoka) January 18, 2023
月々513円でレンタルできるため、インターネットを快適に利用したい方は契約時に確認してくださいね。
サポートセンターの電話が繋がりにくい
ソフトバンク光のサポートセンターは繋がりにくいと聞きますが、実際はどうなのでしょうか。
口コミを見てみると、繋がらない…。待たされた。という内容が多く見られました。
ソフトバンク光サポートセンターでここまで待たされた人はいないはず!
暇だったわけじゃないからね、繋がったら分かるようにしてただけだからね!
ここでギブアップしました🙋♂️#ソフトバンク光サポートセンター待ち時間記録 pic.twitter.com/pR9Q22PHCg
— 匿名医師 (@freelifedoctor) April 2, 2021
さすがにここまで待たされるとキツイですよね。
ソフトバンク光解約したいのですが、電話でしか解約できない。
しかも電話がつながらない。
どう考えても解約させる気がないとしか思えない。
契約の時はあんな簡単にできるのに、どういうこと?— zzz… (@Zawatter_1981) September 23, 2022
特にトラブルを解決したいときや解約したいときに繋がらないのは困りますよね。
サポートセンターに繋がらないときはチャットで問い合わせをしてみましょう。
ただし、解約の場合は電話のみとなっています。
そのため、電話が予約できる「電話サポート予約」の利用がおすすめです。
事前に予約をしておくとソフトバンクから電話がかかってくる仕組みなので、自分から連絡する手間が省けますよ。
公式サイトでは、ほとんどキャッシュバックキャンペーンを実施していない
ソフトバンク光ではさまざまなキャンペーンを開催していますが、公式サイトではほとんどキャッシュバックキャンペーンは実施していません。
口コミでもどこで手続きするのが一番お得なのか迷っている方もいました。
「ネットはドコモ光、スマホはドコモ」から
「ソフトバンク光とYmobile」に変更したいんだけど、ポイント還元とかキャッシュバックとか、どこで手続きするのが一番お得か分からず、手続きできずにいます😇
いい加減、今週末あたり手続き行ってきます😅#ソフトバンク光 #Ymobile #ワイモバイル— し (@sisisisisisis) October 11, 2022
2023年3月現在、ソフトバンク公式サイトでは「ソフトバンク光10ギガに申し込みで20,000円(税込)キャッシュバック」と毎日キャッシュバックキャンペーンを実施中です。
毎日キャッシュバックは2023年3月31日までの期間限定で、タイムセールとして公式特設サイトからのWEBor電話申し込みで10,000円キャッシュバックされます。
毎日10〜12時、17〜24時に開催しているので開催時間内にチェックしてみてくださいね。
ただソフトバンク光でキャッシュバックキャンペーンを利用したいなら、代理店での申し込みがおすすめです。
2023年3月現在代理店で開催されているキャッシュバックキャンペーンは下記の通りです。
STORY |
|
---|---|
GMOとくとくBB |
|
NEXT |
|
エヌズカンパニー |
|
※NEXT・エヌズカンパニーのキャンペーンは「 SoftBank 光 工事費サポート はじめて割 」または「SoftBank 光 はじめよう10ギガ!2万円キャッシュバック 」適用の方は減額になりますのでご注意ください。
代理店では、公式サイトにはない金額のキャッシュバックキャンペーンを開催しています。
キャンペーンの中にはキャッシュバックにプラスしてルーターがもらえる内容もあるため、お得に乗り換えができるでしょう。
>ソフトバンク光キャッシュバックはこちら
>ソフトバンク光キャンペーンはこちら
\高額キャッシュバック ・キャンペーンを実施中! /
料金が高いという評判もある
ソフトバンク光はケータイキャリアをソフトバンクやY!mobileにする事で月額料金が割引になったり、学生であれば学割になるサービスがありますが、
・そもそも携帯電話の料金が高くて、セット割の効果を感じられない
・学割の期間が終了し、料金が高くなった
といったコメントが寄せられました。
男性:30代/契約タイプ:マンション/利用キャリア:ahamo
女性:20代/契約タイプ:マンション/利用キャリア:UQモバイル
こういった場合はソフトバンク光から乗り換えることでキャッシュバックキャンペーンを受けたり、実質の月額料金を安くしたりできます。
>光回線の乗り換え情報はこちら
ソフトバンク光と他社回線を比較
ソフトバンク光はオプションが豊富にそろっていることやスマホ割があることがメリットですが、他の回線に比べるとどのような点が違うのでしょうか。
下記の3社と比べてみました。
- ドコモ光|GMOとくとくBB
- auひかり|フルコミット
- NURO光|SONY
月額料金・割引・キャッシュバックの3つを比べてみました。
比較表はこちらです。
メーカー | ソフトバンク光|STORY | ドコモ光|GMOとくとくBB | auひかり|フルコミット | NURO光|SONY |
---|---|---|---|---|
料金プラン |
|
|
|
5,200円(税込)〜 |
割引 |
|
|
550円〜1,100円(税込) | 工事費44,000円(税込)が実質0円(税込) |
キャッシュバック |
|
|
|
|
>光回線おすすめはこちら
ソフトバンク光の月額料金は他の光回線とさほど変わりはありませんが、工事費が実質無料になる点や38,500円がキャッシュバックされる点が魅力です。
ただ、高額キャッシュバックを狙っている方はauひかり×フルコミットをおすすめします。
2023年3月現在、最大93,000円がキャッシュバックされるキャンペーンを実施中です。
ほかの光回線でもキャンペーンが豊富に用意されているため、一つずつ特徴を解説していきましょう。
光回線を選ぶ際の参考にしてくださいね。
ドコモ光|GMOとくとくBB
出典:GMOとくとくBB
月額料金(戸建て・マンション) |
|
---|---|
割引 | 550円〜1,100円 |
初期費用 |
|
キャッシュバック |
|
違約金 |
|
※上記金額は全て税込金額です。
ドコモ光は、GMOとくとくBBから申し込むと最大35,500円キャッシュバックされるキャンペーンを開催中です。
さらに他社インターネットからの乗り換えで30,000円還元に加え、10ギガプラン申し込みで20,000円がキャッシュバックされることから最大85,500円キャッシュバックが狙えます。
ドコモ光に乗り換えを考えている方はお得に乗り換えができますよ。
また、2023年3月現在新規工事料が無料になるキャンペーンも開催されていることから初期費用が安く済むでしょう。
ドコモのスマホを利用している方はスマホとセットで申し込みをすると割引がききます。
携帯代が毎月550円から1100円割引され、さらに家族も割引になることから、ドコモ光と一緒に契約すれば安く利用ができるでしょう。
離れている家族も割引対象になりますよ。
ドコモ光は全国広範囲に対応していて、最大1Gbpsと高速データ通信が特徴です。
ゲームや動画視聴もサクサク楽しめるでしょう。
>ドコモ光評判はこちら
\ 高額キャッシュバックのGMOとくとくBB! /
>ドコモ光キャッシュバックはこちら
>ドコモ光キャンペーンはこちら
auひかり|フルコミット
出典:フルコミット
月額料金(戸建て・マンション) |
|
---|---|
割引 | 550円〜1,100円 |
初期費用 |
月額料金からの割引で実質無料 |
キャッシュバック |
|
違約金 |
|
auひかり×フルコミットは、他社からの乗り換えで最大93,000円(税込)のキャッシュバックを実施しています。
さらに上乗せで最大55,000円還元する特典も開催中です。
ここまで高額キャッシュバックを実施しているのはauひかりしかみられないことから、高額キャッシュバックを狙っている方は、auひかりがおすすめです。
また、最初に工事費はかかるものの月額料金から割引がされるため、長く利用する方は実質無料ではじめられるキャンペーンも実施しています。
高額なキャッシュバックがあるうえに、工事費が実質無料で利用できるのは、嬉しいサービスではないでしょうか。
さらに、auのスマホを使っている方はauスマートバリューに加入すると、毎月550円〜1,100円(税込)の割引が受けられます。
auスマートバリューは、申し込みが必要なので、未加入の方は必ず加入するとお得になるでしょう。
ただauひかりは利用できる対象エリアが限られているのがデメリットです。
- 中部:静岡、愛知、岐阜、三重
- 関西:大阪、京都、兵庫、和歌山、奈良、滋賀
- 沖縄:沖縄
引用:フルコミット
上記のように、関西を中心に利用できないため、関西の方はeo光がおすすめです。
関西電力が提供しているサービスなので、安心して利用できます。
eo光の料金はこちらです。
- 戸建て:1年目3,280円(税込)・2年以降5,448円(税込)
- マンション:VDSL方式3,463円〜3,876円(税込)・VDSL-S方式3,730円〜4,170円(税込)
戸建ては年数によって料金が異なり、マンションは配線方式によって料金が変わります。
光回線方式等になると、マンションによって料金が異なるため、auひかりに問い合わせましょう。
>auひかり評判・口コミはこちら
\ 高額キャッシュバックのフルコミット! /
>auひかりキャッシュバックはこちら
NURO光|SONY
出典:NURO光
月額料金(戸建て・マンション) | 5,200円(税込)〜 |
---|---|
割引 | 3年契約で月額料金5,200円が1年間980円 |
初期費用 | 工事費44,000円が実質0円 |
キャッシュバック |
|
違約金 |
|
※上記金額は全て税込金額です。
NURO光は、45,000円がキャッシュバックされるキャンペーンをはじめ、他社から乗り換えで最大20,000円の還元、基本工事費を月額基本料金から割引など、さまざまなキャンペーンを開催中です。
また、NURO光に満足できなかった場合、契約解除料金がかからないキャンペーンも開催していることから安心して始められるでしょう。
NURO光の最大速度は安いプランでも最大2Gbpsであり、10ギガプランもあるため、安定してインターネットを楽しめます。
2023年3月現在、NURO光は順次対象エリアを拡大中であり、さまざまな地域で利用できるようになっています。
- 北海道
- 関東:東京・神奈川・埼玉・千葉・茨城・栃木・群馬
- 東海:愛知・静岡・岐阜・三重
- 関西:大阪・兵庫・京都・滋賀・奈良
- 中国:広島・岡山
- 九州:福岡・佐賀
引用:NURO光
なお、対象エリアの詳細は、NURO光公式サイトでチェックすると安心でしょう。
>NURO光キャッシュバックはこちら
\ 速度に定評があるNURO光! /
>NURO光 評判・口コミはこちら
ソフトバンク光の評判・口コミから分かったメリット
ソフトバンク光のデメリットを解説しましたが、メリットもたくさんあります。
ここでは6つのメリットを解説していきましょう。
キャッシュバックや工事費が実質無料になるなど、お得に始められるメリットを口コミを挟みながら紹介していきましょう。
光回線を選ぶポイントにしてくださいね。
最大10,000円(税込)キャッシュバックでお得
ソフトバンク光お申し込みサイト(公式)では、毎日決められた時間に申し込むと10,000円(税込)のキャッシュバックされるタイムセールを開催中です。
公式サイト限定のタイムセールのため、代理店では併用不可です
ソフトバンク光を初めて契約する方に限るものの、上記時間帯に申し込めばキャッシュバックを受け取れます。
Webで申し込みをした場合、時間内に申し込みを完了する必要があります。
電話で申し込みの場合は、オペレーターに「タイムセールをみた」と必ず伝えるようにしましょう。
なお、2年自動更新プランまたは5年自動更新プランに加入する必要があるので、申し込み時は注意してくださいね。
口コミを見ても公式サイトから申し込みをした方が何件か見られました。
朗報:年明けにソフトバンク光開通
・ワイモバイル3台利用中で公式サイトから申し込み
・J:COM NET 1Gコースからの乗り換えで実質月額が約500円増し(6000円-500円x3)、工事費実質無料、違約金は半年後にキャッシュバック、2年契約
・アップロードの最大速度が10倍
・IPv6で恐らく実質速度も改善— キノ🍀(あっきー@きゃらくたぁ製作所) (@Akeyroid7) December 17, 2022
公式サイトからでもキャッシュバックやキャンペーンを利用してお得に契約ができるため、一度公式サイトもチェックしてみてはいかがでしょうか。
\高額キャッシュバック ・キャンペーンを実施中! /
>ソフトバンク光キャッシュバックはこちら
工事費26,400円(税込)が実質無料
ソフトバンク光では工事費が最大26,400円が実質無料になるキャンペーンを実施中です。
ただ工事費相当分が毎月月額料金から割引されていくことから、最初の費用は発生するので注意が必要です。。
口コミを見てみると工事費のことについて触れている方もいました。
ソフトバンク光はipv6がbbユニットつければ使えるので、それすれば基本混雑関係ない
若干高くなるけど必ずつけること
工事無料+解約金が他のどこよりも安いので基本一人暮らしなら一択レベルでおすすめ— 新宿求人広告 (@TENHOSI1) December 20, 2022
工事費は高いので、それが返ってくるのは嬉しいですよね。
なお、キャンペーン内容は下記の通りです。
キャンペーン内容 | |
---|---|
派遣工事なし | 2,200円→1,100円×2ヵ月割引 |
派遣工事あり (既設設備・光コンセントなし) |
26,400円→1,100円×24ヵ月割引 |
派遣工事あり (既設設備・光コンセントあり) |
10,560円→1,100円×10ヵ月割引 |
引用:ソフトバンク光
本記事のソフトバンク光の公式キャンペーン【2023年3月】でも解説しているので、一緒に確認してくださいね。
他社からの乗り換えで違約金・工事費最大10万円無料
ソフトバンク光なら他社からの乗り換えで違約金・工事費が最大10万円還元してもらえるキャンペーンを実施中です。
乗り換えの際、工事費の残債や解約金が高く困った方もいるでしょう。
口コミをみても乗り換え時の解約金や工事費の残債が高く、ソフトバンクの「あんしん乗り換えキャンペーン」を利用しようと考えている方もいました。
今回スマホ等のキャリアをauからSoftBankに乗換たんですね
勿論家のネット回線もauひかりからSoftBank光にしたんです
その際auひかりの解約金がなんと8万円位
契約した時の工事費の残債と違約金と撤去工事費だそうです
SoftBank光の乗換キャンペーンで費用10万円まで負担ってのがあったので良いのか?— 地方のトラック野郎(トラヤ) (@CToraltukuyarou) November 30, 2020
8万円も自分で負担するのはつらいですよね。
条件に当てはまれば満額還元してもらえるため、利用したいときは事前にソフトバンクの「SoftBank あんしん乗り換えキャンペーン」ページをチェックしましょう。
こちらの方は、実際に返ってきたようです。
忘れた頃のソフトバンク光乗り換えキャンペーンで払った前のネットの残債、工事費40000yen返ってきたやったぜ。
— アグネスdigital (@airei_suyard) September 2, 2022
忘れた頃に戻ってくるのは嬉しいですよね。
乗り換えを考えているけど解約金や撤去費用が心配の方は、ぜひ利用してみてください。
キャンペーンの内容については本記事のソフトバンク光の公式キャンペーン【2023年3月】で解説しているので、チェックしてくださいね。
\高額キャッシュバック ・キャンペーンを実施中! /
>ソフトバンク光キャッシュバックはこちら
スマホセット割に対応
ソフトバンクのスマホを利用している場合「おうち割光セット」を申し込むと、永年毎月1,100円安く利用ができます。
口コミでもソフトバンクのスマホを利用している方はソフトバンク光を利用しているという意見がみられました。
できるけどauの人やったら割引きくからそれならソフトバンクの人はソフトバンク光とかの方が安いです
— まふ (@mqfu0) January 16, 2023
ワイモバイルのシンプルMとソフトバンク光のおうち割申し込んだ
これで月額1000円安くなってパケット12g増える
最高だわ— 田中益孝@トラベル・エンジニア (@masterka1) February 18, 2021
「おうち割光セット」を利用し2年利用すると26,400円割引されることからとてもお得です。
スマホの対象機種回線数は最大10回線まで対象となるため、家族みんなで安く利用ができるでしょう。
家族10人でソフトバンクのスマホを利用していれば、最大11,000円毎月割引され、2年間で264,000円とお得になります。
なお、対象プランや割引額は下記の通りです。
プラン | 割引額 |
---|---|
|
550円割引 |
|
1,100円割引 |
さらに、スマホだけでなくiPadやタブレット、Wi-Fiルーターも対象になるため、持っている方は一緒に申し込むとよいでしょう。
また、ワイモバイルを利用している方もソフトバンク光とセットにすれば割引がきくようです。
ワイモバイルユーザーなので お家インターネット SoftBank光に変えてかなりスマホ安くなった~しかし契約台数多いから 店頭で1時間位かかって凄く疲れた💦今まで会社のPCの都合で変更出来なかったけど ようやく…🥲残念なのはマンションの事情で通信速度が変わらない事💦仕方ないね
— 梨花緒 (@Rikao333z) June 30, 2021
🙌ワイモバイルが使えるようになった!
↓
😰ソフトバンク光を使っているので、おうち割を申し込もうとしたら、オプションが1つ足りていないことが判明(ワイモバイル契約前に知りたかった~)
↓
オプションは最安(無料)のものがあったので、それに入った
↓
🙌おうち割もできたー!— kaorinha🇧🇷かおりーにゃ(二児の母) (@kaorinha_) June 30, 2022
家族も割引になるとだいぶ安く利用ができるため、ワイモバイルを利用している方にとっても嬉しいサービスですね。
ワイモバイルのプランと割引額はこちらです。
プラン | 割引額 |
---|---|
|
550円割引 |
|
770円割引 |
|
1,100円割引 |
|
1,188円割引 |
ワイモバイルのおうち割の詳細はワイモバイル公式サイトで確認ができるため、ワイモバイルを利用している方は、確認をしてくださいね。
フレッツと同じ回線で高速かつエリアも全国対応
ソフトバンク光はフレッツ光と同じ回線なので、高速かつエリアも全国に対応しています。
口コミを見てみると他の光回線は使えない地域がありますが、ソフトバンク光なら全国で使えておすすめと言っていました。
押忍!番長お疲れ様です!☺️
eo光使ってますが提供場所がほぼ関西圏なので、全国区ならNTTがやっぱり強い気がします…🤔携帯の機種によってauひかりやソフトバンク光で契約すると携帯代も値引き入るのでいいかもです😕— yuu (@y35918155558) September 27, 2022
はじめまして、FF外から失礼します!
ネット回線(と変なものを食べる記事)をブログでまとめてる者です!
安定性と速度でいうと断トツはNURO光です。提供エリアが全国ではないので、駄目なら次点でauひかり、更に時点でソフトバンク光がおすすめです!— たかぴょん@ブログ18ヶ月目 (@takapyon777) April 3, 2022
ソフトバンク光はNTT回線を利用しているため、NTT東日本・西日本エリアで利用できます。
東日本エリア | 西日本エリア |
---|---|
北海道/青森/秋田/岩手/山形/宮城/福島/栃木/群馬/茨城/千葉/埼玉/東京/神奈川(静岡の一部含む)/山梨/新潟/長野 | 富山/石川/福井/岐阜/静岡/愛知/三重/滋賀/京都/大阪/兵庫/奈良/和歌山/鳥取/島根/岡山/広島/山口/徳島/香川/愛媛/高知/福岡/佐賀/長崎/熊本/大分/宮崎/鹿児島/沖縄 |
そのため、離島や地方でも問題なく利用が可能です。
自分の住んでいるエリアが提供できるかどうかはソフトバンク光のサイトで確認ができるため、事前にチェックをしましょう。
また、公式サイトによると最大1Gbpsと高速通信ができますが、超高速の10ギガプランも提供しています。
実際に契約している方のコメントもありました。
ソフトバンク光10ギガパワー!!! pic.twitter.com/xznJNoC25Q
— かとう (@siah_elme4) January 27, 2023
ソフトバンク光10ギガ回線開通した✌️
やっとNURO光(NURO闇)を解約だ😎
無線 複数回 速度テスト 結果
ほぼ無線での理論値だΣ(ΦωΦ)
早ッッすぎ彡 (꒪ö꒪ʃ”)ʃ” pic.twitter.com/tMNK8LmGpg— ♰夜叉♰ (@yasha_0666) January 5, 2023
インターネットがサクサク利用でき、とても快適でしょう。
ただ、全国にはまだ対応していません。
10ギガプランの提供エリアは下記の通りです。
- 戸建て
東日本:東京都/神奈川県/千葉県/埼玉県
西日本:大阪府/愛知県/静岡県/京都府/兵庫県/岐阜県/滋賀県/和歌山県
- 集合住宅
東日本:東京都/神奈川県/千葉県/埼玉県
西日本:大阪市/名古屋市
当てはまらない方は利用ができないため、注意しましょう。
回線工事中はWiFiを無料レンタル可能
ソフトバンク光の回線工事中はWi-Fiを無料でレンタルできます。
口コミでも無料でWi-Fiをレンタルしている方がいました。
おはようございます。
朝からソフトバンク光の工事まで無料レンタルされるソフトバンクair接続しました。これでも充分くらいの速度でした。仮置きです。
右の画像は昨日のエアコン工事のダクトです。見栄え綺麗✨ pic.twitter.com/cO5vusX3AE— コーヒー屋ひろっち@小郡市西鉄津古駅前 (@coffeeyahirotti) February 10, 2021
ソフトバンクAirが無料で使えるのはお得ですね。
nuro光の開通申し込み出してる間にソフトバンク光の開通申し込み出して、その特典の貸出モバイルWiFiルーターが届いた!!!
nuro光はモバイルWiFi、レンタルに3千円かかるけど、ソフトバンク光は無料だから熱い
工事前キャンセル出せば一切費用発生しないことも営業に裏取り確認済み~ pic.twitter.com/3Iqb2nSQvZ
— K e n T a (@kenta_feels_ayu) May 27, 2021
費用がかからずにレンタルができるため、工事まで費用を気にせずインターネットが使えるでしょう。
ソフトバンク光を契約予定だけど、工事までネットが使えないのは困るという方は利用するのをおすすめします。
詳細は本記事のソフトバンク光の公式キャンペーン【2023年3月】で解説しているので、チェックしてくださいね。
\高額キャッシュバック ・キャンペーンを実施中! /
>ソフトバンク光キャッシュバックはこちら
ソフトバンク光の代理店のキャンペーン【2023年3月】
ソフトバンク光の代理店はいくつかあり、それぞれキャンペーン内容が変わってきます。
ここでは下記の5社を紹介していきます。
- STORY
- GMOとくとくBB
- NEXT
- エヌズカンパニー
- Yahoo!BB
2023年3月現在実施しているキャンペーンはこちらです。
代理店 | キャンペーン |
---|---|
STORY |
|
GMOとくとくBB |
|
NEXT |
|
エヌズカンパニー |
|
Yahoo!BB |
|
一つずつ詳しく解説していきましょう。
ソフトバンク光×STORY
出典:STORY
月額料金(戸建て・マンション) |
|
---|---|
割引 | 1,100円割引 |
初期費用 |
月額料金からの割引で実質無料 |
キャンペーン |
|
違約金 |
|
※上記金額は全て税込金額です。
ソフトバンク光 STORYでは、キャンペーンやキャッシュバックが豊富に用意されているのが特徴です。
新規申込で38,500円(税込)のキャッシュバックやソフトバンク光乗り換え新規割引きキャンペーンで最大64,900円(税込)還元されます。
他社転用・事業者変更の場合でも17,500円がキャッシュバックされることから、乗り換えもお得にできるでしょう。
また、乗り換え時に空白期間があると、無料Wi-Fiのレンタルが可能です。
お急ぎの場合でも、安心してソフトバンク光を申し込めます。
ソフトバンク光は最大1Gbpsなので、ウェブ会議などのテレワークやテレビ電話も快適に利用できますよ。
\ 高額キャッシュバックが豊富なSTORY! /
>ソフトバンク光キャッシュバックはこちら
ソフトバンク光×GMOとくとくBB
月額料金(戸建て・マンション) |
|
---|---|
割引 | 1,100円割引 |
初期費用 |
月額料金からの割引で実質無料 |
キャンペーン |
|
違約金 |
|
※上記金額は全て税込金額です。
GMOとくとくBBからソフトバンク光に申し込むと、最大36,000円がキャッシュバックされるのに加え、Wi-Fiルーターもプレゼントされます。
プレゼントされる対象機種は下記の通りです。
- BUFFALO WSR-2533DHP2
- BUFFALO WSR-2533DHP3
- NEC PA-WG2600HS
- NEC PA-WG2600HS2
- ELECOM WRC-2533GST2
スーターは最大1.7Gbps・5GHz対応・同時接続可能なのが特徴です。
ルーターは開通工事が完了してから1週間前後で届きます。
ルーターのスペックはGMOとくとくBBから確認ができるので、チェックしてくださいね。
また、ソフトバンク光の公式キャンペーンも適用できるため、一緒に利用するとよいでしょう。
\ キャッシュバック+ルータープレゼント /
>ソフトバンク光キャッシュバックはこちら
ソフトバンク光×NEXT
出典:ソフトバンク光×NEXT
月額料金(戸建て・マンション) |
|
---|---|
割引 | 1,100円割引 |
初期費用 |
月額料金からの割引で実質無料 |
キャンペーン |
|
違約金 |
|
※上記金額は全て税込金額です。
ソフトバンク光×NEXTでは3つの特典から選べるキャンペーンを実施中です。
特典Aはソフトバンク光に新規で申し込むと最短2ヶ月で最大40,000円がキャッシュバックされます。
2023年3月現在増額中なので気になる方はチェックしてみましょう。
特典Bは最大35,000円が現金キャッシュバックされるのに加え、BUFFALO製の高速無線ルーターがプレゼントされます。
ルーターを持っていない方はこちらを選ぶのがおすすめです。
特典CはNintendoSwitchがプレゼントされます。
キャッシュバックやルーターが必要ない方は、NintendoSwitchがもらえる特典Cを選ぶのがよいでしょう。
他にもソフトバンク光の公式サイトで実施中のキャンペーンも開催していますが、併用できないキャンペーンもあるため、事前に確認をしておくと安心です。
\ NintendoSwitchがもらえる/
>ソフトバンク光キャッシュバックはこちら
ソフトバンク光×エヌズカンパニー
月額料金(戸建て・マンション) |
|
---|---|
割引 | 1,100円割引 |
初期費用 |
月額料金からの割引で実質無料 |
キャンペーン |
|
違約金 |
|
※上記金額は全て税込金額です。
ソフトバンク光×エヌズカンパニーでは、2つの特典から選べるキャンペーンを実施中です。
特典Aは最大40,000円キャッシュバック、特典Bは最大35,000キャッシュバックに加え、Wi-Fiルーターがプレゼントされます。
どちらのキャンペーンも増額しているため、とてもお得に乗り換えができます。
ルーターは次世代Wi-Fi規格Wi-Fi6(11ax)対応のルーターがもらえるので、持っていない方は特典Bを選ぶとよいでしょう。
快適な通信でインターネットが利用できますよ。
また、キャッシュバックは最短2ヶ月でもらえることから、嬉しい特典でしょう。
ソフトバンク光×エヌズカンパニーも公式サイトのキャンペーンも対象になるため、一緒にチェックしてくださいね。
\ 2つの特典から選べる/
>ソフトバンク光キャッシュバックはこちら
ソフトバンク光×Yahoo!BB

キャッシュバック金額 | 【共通】40,000円キャッシュバック(2023/3/31まで期間限定) |
---|---|
キャッシュバックの振込時期 | 5ヶ月目以降に普通為替を郵送 |
キャッシュバックの申請方法 | キャンペーンページまたは電話から申し込み |
オプション加入条件 | なし |
併用できる公式キャンペーン |
|
ソフトバンク光×Yahoo!BBでは、「大感謝祭2023」として2023年3月31日までの申し込みでなんと通常25,000円→40,000円に増額のキャッシュバックキャンペーンを実施中です!
2年間継続してソフトバンク光×Yahoo!BBを利用した場合の、実質月額料金はなんとマンションプラン:2,514円、戸建:4,054円とお得感満載となっています。
※実質月額は「大感謝祭2023」で進呈する40,000円分(普通為替)を24分割した額を基本料金(2年自動更新プランの場合)から引いた場合の金額です。
この40,000円キャッシュバックは新規だけでなく、転用・事業者変更の方でも適用OKで、他社への違約金・撤去費用を満額還元する「Softbank あんしん乗り換えキャンペーン」も併用できるため、他社から乗り換えの方なら2023年3月現在最もお得なキャンペーンです。
ただし、キャッシュバック方法は開通から5ヶ月目以降に普通為替でインターネット回線を申し込みした住所宛に郵送となりますので、他の代理店と比較すると受け取り時期が遅く、郵便局に換金に行く手間があるのがデメリットと言えます。
早めにキャッシュバックを受け取りたい方なら、最短2ヶ月で受け取り可能な代理店での契約がおすすめです。
他の代理店なら新規申し込みで最大64,900円還元、転用・事業者変更なら最大17,500円キャッシュバックの「ソフトバンク光×STORY」が良いでしょう。
\2023/3/31まで期間限定で40,000円キャッシュバック!/
>ソフトバンク光キャッシュバックはこちら
ソフトバンク光の公式キャンペーン【2023年3月】
2023年3月現在ソフトバンク光の公式サイトでもキャンペーンをいくつか実施しています。
実施しているキャンペーンはこちらです。
キャンペーン | ソフトバンク光10ギガに申し込みで20,000円(税込)キャッシュバック | 回線工事費が実質無料 | 他社からの乗り換えで最大10万円(税込)満額還元 | 無料Wi-Fiレンタル |
---|---|---|---|---|
概要 | 20,000円(税込) キャッシュバック(普通為替) | 回線工事26,400円(税込)を月額料金から割引 | 他社への違約金・撤去工事費を最大10万円(税込)まで満額で還元 | 開通までの間無料Wi-Fiをレンタル |
条件 |
|
|
他社からの乗り換えで違約金・撤去工事費が必要な場合 | 開通までの間 |
期間 | 期間の定めなし | 期間の定めなし | 期間の定めなし | 期間の定めなし |
キャッシュバックや割引、無料Wi-Fiレンタルなどさまざまなキャンペーンを実施中です。
一つずつ詳細を解説していきましょう。
ソフトバンク光10ギガに申し込みで20,000円(税込)キャッシュバック
出典:ソフトバンク光
ソフトバンク光では新規で「SoftBank 光 ファミリー・10ギガ」「SoftBank 光 マンション・10ギガ」に申し込みをし、条件を満たした場合、20,000円がキャッシュバックされるキャンペーンを実施中です。
10ギガプランは提供エリアが全国ではないため、一部エリアに絞られてしまいますが、インターネットがより快適に利用できるプランです。
提供できるエリアは下記のエリアになるため、当てはまる方は検討するのもよいでしょう。
- 戸建て
東日本:東京都/神奈川県/千葉県/埼玉県
西日本:大阪府/愛知県/静岡県/京都府/兵庫県/岐阜県/滋賀県/和歌山県
- 集合住宅
東日本:東京都/神奈川県/千葉県/埼玉県
西日本:大阪市/名古屋市
回線工事26,400円(税込)を月額料金から割引
出典:ソフトバンク光
キャンペーン内容 | |
---|---|
派遣工事なし | 2,200円→1,100円×2ヵ月割引 |
派遣工事あり (既設設備・光コンセントなし) |
26,400円→1,100円×24ヵ月割引 |
派遣工事あり (既設設備・光コンセントあり) |
10,560円→1,100円×10ヵ月割引 |
引用:ソフトバンク光
ソフトバンク光では、他社固定ブロードバンド回線や他社モバイルブロードバンド回線を利用していない方が新規で申し込むと工事費26,400円(税込)が実質無料になるのが魅力です。
工事費にかかった料金は毎月月額料金から割引され、最大1,100円が24ヶ月間安く利用できます。
長期で利用を考えている方にとっては嬉しいキャンペーンでしょう。
ただし工事費が発生しない場合は、特典対象外になります。
特典の細かい適用条件はソフトバンク光の「SoftBank 光 工事費サポート はじめて割 」で確認ができるため、利用を考えている方は、事前に確認しておくとよいでしょう。
お得に乗り換えができますよ。
他社への違約金・撤去工事費を最大10万円(税込)まで満額で還元
出典:ソフトバンク光|STORY
ソフトバンク光ではソフトバンク光とソフトバンクAirに申し込む際、他社からの光回線 乗り換えでかかる費用を最大10万円キャッシュバックしてもらえます。
キャッシュバックの対象は下記の3つです。
- 違約金
- 撤去費用
- 他社モバイルブロードバンド端末代金の残債
ソフトバンク光やソフトバンクAirが気になっている方の中には、安心して乗り換えができるでしょう。
ただ、キャンペーンを適用するにはソフトバンク光に乗り換える前に契約していた他社サービスの利用が確認できるものと回線撤去費用や解約料金が確認できる請求書が必要です。
捨てないように注意しましょう。
キャンペーン適用までの流れや適用条件などはソフトバンク光の「SoftBank あんしん乗り換えキャンペーン」で確認ができます。
乗り換えを考えている方は、チェックしてみてくださいね。
回線工事中に無料Wi-Fiレンタルができる
出典:ソフトバンク光|STORY
ソフトバンク光の回線工事中は、Wi-Fiを無料レンタルできます。
ソフトバンク光の工事完了日か申し込み日から起算して180日目のうちいずれか早い日、移転の場合は工事完了日か申し込みから起算して90日目のうちいずれか早い日までレンタルできます。
そのため、工事までの間インターネットが使えないのが困るという方は申し込むとよいでしょう。
仕事やプライベートでインターネットを多く利用する方でも安心です。
ただレンタル機器のため、返却しなかったり紛失したりした場合、違約金が発生する可能性があります。
壊してしまった場合も修理交換料金がかかるので注意しましょう。
修理交換料金と違約金は下記の通りです。
修理交換料金 | 違約金 | |
---|---|---|
Air ターミナル 2/3 | 17,600円 | 10,000円 |
Air ターミナル 4 | 17,600円 | 13,000円 |
Air ターミナル 4 NEXT | 17,600円 | 16,000円 |
また、Wi-Fiをレンタルする場合は、申し込み情報入力画面で「同意して申し込む」をチェックする箇所があるので必ずチェックを入れてくださいね。
適用条件もあるため、レンタルを考えている方は、ソフトバンク光の公式ページを確認しておくと安心です。
\高額キャッシュバック ・キャンペーンを実施中! /
>ソフトバンク光キャッシュバックはこちら
ソフトバンク光をおすすめする人
ソフトバンク光をおすすめするには、3つのポイントがあります。
スマホセット割が適用されるので、ソフトバンク・ワイモバイルユーザーには非常におすすめです。
>ワイモバイル評判・口コミはこちら
>ワイモバイルキャッシュバックはこちら
毎月最大1,188円(税込)割引になるので、スマホを安く利用できます。
また、高額なキャッシュバックを利用したいなら、公式サイトまたは代理店から申し込むと良いでしょう。
公式サイトはキャッシュバック対象時間が決まっているのがデメリットものの、代理店STORYなら24時間好きなタイミングで申し込みが可能です。
さらに、ソフトバンク光はソフトバンクが運営しているため、安心して利用できますよ。
一つひとつ詳しく解説していきましょう。
ソフトバンク・ワイモバイルのスマホユーザー
ソフトバンク・ワイモバイルのスマホユーザーには、ソフトバンク光がおすすめです。
ソフトバンク・ワイモバイルのスマホを利用していると、毎月基本料金から割引が適用されます。
それぞれの割引とプランは下記の通りです。
プラン | 割引額 |
---|---|
|
550円割引 |
|
1,100円割引 |
プラン | 割引額 |
---|---|
|
550円割引 |
|
770円割引 |
|
1,100円割引 |
|
1,188円割引 |
なお、家族で利用すると、割引額が増額されるので、スマホ代がよりお得になるでしょう。
ソフトバンクの場合最大10回線まで申し込みができることから、毎月最大11,000円が割引になり、年間132,000円お得になります。
とても安く利用ができるため、家族がソフトバンクかワイモバイルの方は一緒に申し込みをするとよいでしょう。
\高額キャッシュバック ・キャンペーンを実施中! /
>ソフトバンク光キャッシュバックはこちら
キャッシュバック金額が高い光回線を探してる人
キャッシュバック金額が高い光回線を探している場合は、ソフトバンク光が良いでしょう。
公式サイトを始め、代理店でも豊富なキャッシュバックを実施しています。
ソフトバンク公式サイト |
|
---|---|
STORY |
|
GMOとくとくBB |
|
NEXT |
|
エヌズカンパニー |
|
公式サイトは実施時間短くキャッシュバック額が低いものの、お得に申し込みが可能です。
また代理店では選べるキャッシュバックを実施していて、最短2ヶ月でキャッシュバックが振り込まれるのが魅力です。
キャッシュバックに加え、ルーターがもらえる特典もありますよ。
代理店では最大40,000円キャッシュバックがあることから、お得に乗り換えができるでしょう。
レビューやソフトバンクから表彰されている代理店のみ掲載しているので、気になる方は、チェックしてみてください。
大手通信会社で安心して利用したい人
大手通信会社で安心して利用したいなら、ソフトバンク光が最適です。
ソフトバンク光はソフトバンクが運営しているため、安心して利用できるのが魅力です。
ソフトバンクはインターネットのほかに、電気や携帯電話、ロボットなどさまざまなサービスを展開しています。
2023年3月現在ソフトバンクが提供するサービスのユーザー数は下記の通りです。
- 携帯電話サービス:約3,900万ユーザー
- Yahoo!JAPAN:約8,600万ユーザー
- PayPay:約4,600万ユーザー
- LINE:9,200万ユーザー
利用者も多いことから安心できるでしょう。
さらに光回線はNTT回線を利用していることから、安定したサービスが利用できます。
\高額キャッシュバック ・キャンペーンを実施中! /
>ソフトバンク光キャッシュバックはこちら
ソフトバンク光をおすすめしない人
ソフトバンク光をおすすめしない人は下記に当てはまる人です。
ソフトバンク・ワイモバイルユーザー以外の人には、他の光回線が良いかもしれません。
スマホセット割は、ソフトバンク・ワイモバイルユーザーのみ適用されるので、注意が必要です。
さらに、月額料金を安くしたいなら、他の光回線を探すと良いでしょう。
また、電話などのサポート体制を重視したい場合、ソフトバンク光以外の回線の利用をおすすめします。
ここからは一つずつ詳しく解説していきましょう。
ソフトバンク・ワイモバイルのスマホユーザー以外の人
ソフトバンク・ワイモバイルのスマホユーザー以外の人には、他の光回線がおすすめです。
ソフトバンク・ワイモバイルユーザーの場合、スマホセット割が適用されます。
しかし、他のキャリアを利用しているとスマホセット割が適用されません。
例えば、ドコモのスマホを利用している方はドコモ光だと毎月最大1,100円の割引がありますが、ソフトバンク光を契約すると割引がきかなくなるため、損をしてしまいます。
1年利用しただけでも13,200円マイナスになってしまいます。
各回線スマホセット割がきくキャリアが決まっているので、ご自身が利用しているスマホと割引がきく回線を選ぶとよいでしょう。
各光回線のスマホ割は下記の通りです。
ドコモ光 |
|
220円〜1,100円 |
---|---|---|
auひかり |
|
550円〜1,100円 |
NURO光 |
|
1年間0円〜 |
各サービスお得に利用ができるようにプランが設定されているため、チェックしてみてくださいね。
また、ソフトバンクとワイモバイルの割引額は下記の通りです。
プラン | 割引額 |
---|---|
|
550円割引 |
|
1,100円割引 |
プラン | 割引額 |
---|---|
|
550円割引 |
|
770円割引 |
|
1,100円割引 |
|
1,188円割引 |
家族も一緒に安くなるため、だいぶお得に利用ができますよ。
月額料金が安い光回線を探してる人
月額料金で安い光回線を探している場合は、ソフトバンク光以外の回線が良いでしょう。
プラン | 月額料金 | |
---|---|---|
戸建て | 1ギガ 5年自動更新プラン(TV) | 5,170円 |
1ギガ 2年自動更新プラン | 5,720円 | |
10ギガ 5年自動更新プラン(TV) | 5,830円 | |
10ギガ 2年自動更新プラン | 6,380円 | |
マンション | 1ギガ 2年自動更新プラン | 4,180円 |
10ギガ 2年自動更新プラン | 6,380円 |
※上記金額は全て税込金額です。
引用:ソフトバンク光
ソフトバンク光は上記の月額料金で光回線を利用できます。
月額料金が安い光回線は他にもあるため、ソフトバンク光は高いと感じるかもしれません。
ソフトバンク光より安い回線を探している方はエキサイトMEC光かSo-net光minicoがおすすめです。
両サービスとも格安の料金でサービスを提供しています。
エキサイトMEC光 | So-net光minico |
---|---|
|
|
※上記金額は全て税込金額です。
ほかのサービスがマンション:4,000円以上、戸建て:5,000円以上する中、エキサイトMEC光とSo-net光minicoはそれ以下でサービスを提供しています。
そのため、安い月額料金で利用したい方はエキサイトMEC光かSo-net光minicoをチェックしてみるとよいでしょう。
>エキサイトMEC光の口コミはこちら
>So-net光minicoの口コミはこちら
サポート体制を重視したい人
サポート体制を重視したい場合は、ソフトバンク光以外を選択しましょう。
ソフトバンク光はサポート体制が整っているものの、電話が長時間繋がらない事例が多々あります。
ソフトバンク光のサポートセンター30分待っても繋がらんけどどうなっとん?
— Shiro (@Shiro_fuk0810) January 28, 2023
どーなっとるソフトバンク光
サポートセンターに電話繋がらん
すでに50分経過
はよ出ろー
50分も電話繋がるの待ってる忍耐強いワタシ…🤩#ソフトバンク光#SoftBank光 #早く繋がって pic.twitter.com/OPuNdH90r7
— 龍chän (@dragonpapa5131) April 1, 2021
そのため、通信障害などの不具合が生じた場合、すぐに対応してもらえない可能性もあります。
インターネットを普段から利用する方にとってはトラブルがすぐに解決できないのは困りますよね。
ただ、ソフトバンク光は電話以外にもチャットでの問い合わせができるため、電話以外でもよいという方はソフトバンク光を選ぶとよいでしょう。
もし、電話でのサポートを求める方は、他の光回線を検討してみてはいかがでしょうか。
\高額キャッシュバック ・キャンペーンを実施中! /
>ソフトバンク光キャッシュバックはこちら
ソフトバンク光の各種不具合への対処方法
ソフトバンク光の各種不具合への対処方法を4つ紹介してきます。
通信が繋がらない場合や光テレビが映らない場合、機器の電源を入れ直したり配線をチェックしてください。
上記で改善されなければ、カスタマーセンターへ問い合わせるとよいでしょう。
また、サポートセンターが繋がらない場合は、時間が経ってからかけ直すかチャットで相談するのも一つの手です。
詳しい対処方法を解説していくので、不具合があったときに試して下さいね。
通信が繋がらない場合
通信が繋がらない場合は、機器の電源を入れ直したり配線を確認したりすると改善されるかもしれません。
以下の方法を試してみましょう。
- 電源の入れ直し
- 配線の確認
- ランプ状態の確認
- 市販のWi-Fiルーターをしている場合
- 支払いの確認
引用:ソフトバンク光
一つずつ解説していきます。
<電源の入れ直し>
一時的な不具合であれば電源を入れ直せば直る可能性があります。
光BBユニット、NTTロゴ入りの機器の順番で電源を切り、約30秒待ったら電源を切った順番と逆の順番で電源を入れていきます。
<配線の確認>
繋がらない場合、配線が正しくできていない可能性があります。
ソフトバンク光の「配線状態の確認」でご自身の契約している内容と使用している機器を選択すると、配線のやり方を教えてくれるので、利用してみてください。
<ランプ状態の確認>
ここまで確認しても繋がらない場合は、NTTロゴ入りの機器と光BBユニットのランプ状態を確認しましょう。
ソフトバンク光の「突然インターネットにつながらなくなった場合の対応方法を教えてください。」にランプの状態が書かれています。
ページの内容をみながらご自身の機器がどのような状態なのか確認をするとよいでしょう。
<市販のWi-Fiルーターをしている場合>
市販のWi-Fiルーターを使用している場合は、認証設定をしていきます。
やり方は、ソフトバンク光のこちらのページから確認ができるので、みてくださいね。
<支払いの確認>
支払いが滞っている可能性があります。
My SoftBankから支払い状況の確認ができるため、確認をしましょう。
万が一、改善されない場合はソフトバンク光のカスタマーセンターに連絡してください。
受付時間は10:00〜19:00となっています。
サポートへの電話が繋がらない場合
サポートへの電話が繋がらない場合は、時間が経ってからかけ直すかチャットで相談すると良いでしょう。
ソフトバンク光のカスタマーセンターは、なかなか繋がらないと多数の声が挙げられています。
そのため、電話してから1時間以上繋がらないことも多々あるようです。
ソフトバンク光公式サイトでは、チャットによる相談も受け付けています。
チャットの方がすぐに繋がる可能性もあるので、電話と同時進行でチャットに接続することをおすすめします。
チャットの受付時間は10:00から19:00(年中無休)となっているため、時間内に連絡をしましょう。
光テレビが映らない・映りが悪い場合
光テレビが映らなかったり映りが悪い場合は、下記の手順で設定をやり直してみましょう。
- 配線の確認
- 電源の入れ直し
- 初期設定の確認
- IPv6通信の確認
- チャットサポート
引用:ソフトバンク光
<配線の確認>
まずは配線がしっかりと接続されているか確認をしましょう。
配線はソフトバンク光のサポートページから確認ができるため、みながら確認をしてください。
<電源の入れ直し>
次に電源の入れ直しをしていきます。
- チューナー
- 光BBユニット
- NTTロゴ入り機器
上記の順番で電源を切り30秒待ったら今度は逆の順番で電源を入れ直していきましょう。
<初期設定の確認>
「ひかりTV」の初期設定ができているか確認をしましょう。
初期設定はソフトバンク光の「ひかりTV」で確認ができるため、わからない方はみながら行うとよいでしょう。
<IPv6通信の確認>
インターネットが接続の際にIPv6通信を使用しているかソフトバンク光の「 IPv6接続確認のページ」から確認をしましょう。
「お客様はIPv6インターネットで接続しています。」という表示が出れば使用できています。
上記の方法で改善されない場合は、カスタマーセンターまたはソフトバンク光の公式サイトから相談することをおすすめします。
受付時間は10:00〜19:00です。
解約や引越し手続きができない場合
ソフトバンク光を解約する場合、電話での手続きのみになります。
そのため、ソフトバンクショップやチャットで解約手続きができないので、注意が必要です。
解約や引っ越し手続きは、下記の電話番号へ連絡していきましょう。
- 0800-111-6710
- オペレーター対応:10:00 ~ 19:00(年中無休)
引用:ソフトバンク光
なお、解約手続きは解約6日前までに連絡しなければならないので、余裕を持って連絡しましょう。
ただ、口コミからすると電話に繋がらない可能性も考えられるため、「電話サポート予約」の利用をおすすめします。
電話を受け取りたい日時を事前に予約をすることで、ソフトバンクから電話がかかってくる仕組みです。
手続きにはS-ID(認証ID)とパスワードが必要です。
わからない方はMy SoftBankから確認ができるため、事前に確認をしておくとスムーズです。
今すぐ解約をしたいという方は電話をするしか方法がないですが、余裕がある方は「電話サポート予約」を利用して解約手続きをしていきましょう。
\高額キャッシュバック ・キャンペーンを実施中! /
>ソフトバンク光キャッシュバックはこちら
ソフトバンク光の申し込みと開通までの手順
ここではソフトバンク光の申し込みと開通までの手順について解説していきます。
ソフトバンク光の申し込みと開通までの手順は、新規契約と事業者・転用変更とでは手順が変わってきます。
それぞれ詳細を解説していきましょう。
新規契約の場合
新規契約 |
---|
|
引用:ソフトバンク光
まずは新規で申し込みの方の流れを解説していきます。
<1.申し込み手続き>
ソフトバンク光のサイトか電話から申し込み手続きをしていきましょう。
<2.「インターネットご利用開始のご案内」が届く>
ソフトバンク光の利用に必要なIDや契約情報がSMSまたは郵送で届きます。
届いたら契約内容があっているか確認をしましょう。
<3.本人確認書類の提出>
SMSまたは郵送で「本人確認証明書添付シート」が届くため、記載されている手順で本人確認書類の提出をしていきましょう。
なお、My SoftBankから申し込みをした場合は証明書添付シートの提出は不要です。
<4.支払い方法の登録>
同封されていた「利用料金支払い申込書」で支払い方法の登録をしていきます。
ソフトバンク光は下記の方法で支払いが可能です。
- 携帯電話と合算請求
- ソフトバンクまとめて請求
- Yahoo! ウォレット請求
- ソフトバンク請求
引用:ソフトバンク光
それぞれの詳細は本記事の「支払い方法は何がある?」でも解説しているので、気になる方は確認してくださいね。
<5.工事当日にNTT作業員が工事を実施>
工事が必要な場合は、工事担当者が工事を行います。
光BBユニットや回線終端装置(ONU)を申し込んだ方は宅配便で工事日前日までに届くので工事が完了したら接続をしましょう。
<6.ご利用開始>
工事が終わったら接続や設定をして利用ができます。
事業者・転用変更の場合
事業者・転用変更 |
---|
|
引用:ソフトバンク光
次に事業者・転用変更の手続きの方法をみていきましょう。
他社光コラボレーションを利用している方は事業者変更手続き、NTT東日本・NTT西日本の提供しているフレッツ光を利用している方は転用手続きが必要です。
流れの詳細はこちらです。
<1.事業者変更承諾番号または転用承諾番号を取得>
光コラボレーションを利用している方は、現在利用している光コラボレーションから事業者変更承諾番号を取得します。
フレッツ光を利用している方は、転用承諾番号をNTT東日本かNTT西日本から取得していきます。
事業者変更承諾番号と転用承諾番号の有効期間は15日間のため、期限内に手続きをしましょう。
事業者変更変更承認番号(8時30分〜22時まで) | 転用承認番号(9時〜17時まで) |
---|---|
|
|
引用:ソフトバンク光
NTT東日本・西日本によって電話番号が異なるため、お間違いのないように気をつけてください。
<2.オプションサービスの手続き>
NTT東日本とNTT西日本で下記のサービスを契約している方はNTT東日本とNTT西日本で手続きが必要です。
- ひかり電話
- ひかり電話付加サービス
- フレッツ・テレビ
- フホームゲートウェイ
- 無線LANカード
- リモートサポートサービス
- 24時間出張修理オプション
- フレッツ・v6オプション
サービスの中には引き継ぎができないサービスもあるため、注意しましょう。
<3.申し込み手続き>
ソフトバンク光のサイトか電話から申し込み手続きをしていきましょう。
<4.「インターネットご利用開始のご案内」が届く>
ソフトバンク光の利用に必要なIDや契約情報がSMSまたは郵送で届きます。
届いたら契約内容があっているか確認をしましょう。
<5.本人確認書類の提出>
SMSまたは郵送で「本人確認証明書添付シート」が届くため、記載されている手順で本人確認書類の提出をしていきましょう。
なお、My SoftBankから申し込みをした場合は証明書添付シートの提出は不要です。
<6.支払い方法の登録>
同封されていた「利用料金支払い申込書」で支払い方法の登録をしていきます。
ソフトバンク光は下記の方法で支払いが可能です。
- 携帯電話と合算請求
- ソフトバンクまとめて請求
- Yahoo! ウォレット請求
- ソフトバンク請求
引用:ソフトバンク光
それぞれの詳細は本記事の「支払い方法は何がある?」でも解説しているので、気になる方は確認してくださいね。
<7.回線切り替え>
フレッツ光か他社光コラボレーション回線からソフトバンク光回線に切り替えます。
<8.利用開始>
設定と接続を行って利用が開始できます。
申し込みの予定がある方は上記の流れで申し込みしてくださいね。
\高額キャッシュバック ・キャンペーンを実施中! /
>ソフトバンク光キャッシュバックはこちら
ソフトバンク光に関するよくある質問
ここまでソフトバンク光の口コミからのメリット・デメリットやキャンペーン内容、契約方法について解説をしてきました。
ソフトバンク光は、スマホ割がきくことからソフトバンクかワイモバイルを利用している方におすすめの光回線です。
公式サイトもおすすめですが、代理店から申し込めばキャッシュバックや特典が利用でき、よりお得に契約ができるため、どこが一番安く乗り換えができるかチェックをしておくとよいでしょう。
最後にソフトバンク光に関するよくある質問を5つピックアップしました。
ソフトバンク光にしようか考えている方は、最後までチェックしてくださいね。
ソフトバンク光の問い合わせ先は?
ソフトバンク光の問い合わせ先は、下記の通りです。
<お申し込みや相談の場合>
- 0120-981-072
- 9時〜22時まで受付
なお、折り返し電話が予約できるサービスを24時間受け付けています。
万が一、時間内に電話ができなかった場合は、公式サイトから折り返し電話予約を利用してみてはいかがでしょうか。
<解約の場合>
解約手続きの場合は解約専用番号があるため、こちらの電話番号に連絡をしましょう。
- 0800-111-6710
- 10時〜19時まで受付
解約専用電話番号も事前に予約ができる「電話サポート予約」が利用できます。
解約は電話でしか手続きができませんが、他のトラブルや相談したいことはチャットで相談ができます。
ソフトバンク光の「サポートページ」を見ても解決しない場合は、チャットを利用するのもよいでしょう。
引っ越しの手続きはどうする?
引っ越しの手続きは、公式サイトまたはソフトバンクショップで可能です。
引っ越し手続きの流れはこちらです。
- WEBかショップで申し込み
- ソフトバンク光の撤去・開通工事
- 利用開始
一つずつ詳細を説明していきます。
<WEBかショップで申し込み>
手続きを申し込む前に下記のものを準備し、WEBかショップから手続きをしましょう。
- 「名前」「生年月日」「登録電話番号もしくはカスタマID」「S-IDとパスワード」「本人が確認できる書類」
- 引っ越し先住所
- 引っ越し予定日
- 工事立会者の名前と連絡先
<ソフトバンク光の撤去・開通工事>
引っ越し元と引っ越し先で工事を行います。
工事の確定連絡は引っ越しの1週間から3日前までにSMSか書面で案内が届きます。
引っ越しシーズンの2月から4月は手続きが混み合うことから工事希望日に添えない場合があるため、余裕を持って申し込むようにしましょう。
今使っている機器は自分で引っ越し先まで持っていく必要があります。
忘れないように気をつけてくださいね。
<利用開始>
新しい引っ越し先で機器の設定と接続を行ったら利用ができます。
接続方法はソフトバンク光の「インターネット接続 らくらく配線ツール」から確認ができるため、わからない方はみながら設定を行いましょう。
2023年3月現在、引っ越しによる工事費を無料で実施しています。
出典:ソフトバンク光
キャンペーン内容はこちらです。
派遣工事あり (既設設備・光コンセントなし) |
26,400円→0円 |
---|---|
派遣工事あり (既設設備・光コンセントあり) |
10,560円→0円 |
派遣工事なし | 2,200円→0円 |
- 引っ越し手続き日から引っ越し先の工事完了日が90日以内であること
- 引っ越し先の住所が決まっており、住所変更を伴った引っ越しであること
上記の条件を満たした場合は工事費が無料になるので、早めの申し込みがおすすめです。
引っ越し予定のある方はお得に引っ越し手続きができるため、ぜひキャンペーンを利用してくださいね。
また、引っ越しのときにNTT東日本とNTT西日本のエリアが変わる場合、IDとアクセスキーが変更になります。
事前に引っ越し先のエリアと、今住んでいるエリアがどちらに該当するのか確認をしておくとよいでしょう。
東日本エリア | 西日本エリア |
---|---|
北海道/青森県/岩手県/宮城県/秋田県/山形県/福島県/茨城県/栃木県/群馬県/埼玉県/千葉県/東京都/神奈川県/新潟県/山梨県/長野県 | 富山県/石川県/福井県/岐阜県/静岡県/愛知県/三重県/滋賀県/京都府/大阪府/兵庫県/奈良県/和歌山県/鳥取県/島根県/岡山県/広島県/山口県/徳島県/香川県/愛媛県/高知県/福岡県/佐賀県/長崎県/熊本県/大分県/宮崎県/鹿児島県/沖縄県 |
さらに、引っ越し手続きを取り消す場合や工事希望日の変更を希望する場合は、引っ越し元か引っ越し先どちらか早い工事日の4日前午後7時までに連絡が必要です。
必ず連絡をしましょう。
ソフトバンク光の回線速度はどれぐらい?
ソフトバンク光の回線速度は、下記の通りです。
- 平均Ping値: 16.6ms
- 平均ダウンロード速度: 324.8Mbps
- 平均アップロード速度: 255.99Mbps
引用:みんなのネット回線速度
※2023年3月26日時点の情報です。
みんなのネット回線速度をチェックすると、高速通信を記録していました。
ソフトバンク光はIPv6に対応していることから高速通信でサクサク利用ができるでしょう。
また、ソフトバンク光ではさらに早い10ギガプランも提供中です。
大容量のコンテンツのダウンロードも高速ででき、より快適に利用ができることが魅力です。
対戦型オンラインゲームも大画面でサクサクできるうえに、「ソフトバンク光テレビ」を申し込めば新4K8K衛星放送で迫力満点の映像をみられますよ。
提供エリアはまだ限られていますが、提供エリアの方は利用するとよいでしょう。
- <戸建て>
東日本:東京都/神奈川県/千葉県/埼玉県
西日本:大阪府/愛知県/静岡県/京都府/兵庫県/岐阜県/滋賀県/和歌山県
- <集合住宅>
東日本:東京都/神奈川県/千葉県/埼玉県
西日本:大阪市/名古屋市
家族みんなで同時に使っても高速で安定した通信ができるため、みんなで安心して利用できるでしょう。
ソフトバンク光はゲームに適してる?
ソフトバンク光は、ゲームにも最適です。
公式サイトによると、NTT回線を利用しているため最大1Gbpsの高速通信ができると記載されています。
そのため、大量のデータを消費するゲームや動画視聴もストレスなく利用できますよ。
ただ、ゲームの為に光回線を検討されている場合はGameWith光を一度チェックしてみてください。
ゲームの攻略サイトとして有名なGameWithがオンラインゲームの為にスタートした光回線です。
GameWith光専用の帯域を確保していることから、ゲームがより快適な環境でプレイできます。
料金は下記の通りです。
ファミリータイプ | 6,160円 |
---|---|
マンションタイプ | 4,840円 |
※上記金額は全て税込金額です。
ソフトバンク光と比べると少し高めですが、ゲームに特化したい方にはおすすめです。
ぜひチェックしてみてくださいね。
>GameWith光 評判・口コミはこちら
支払い方法は何がある?
ソフトバンク光の支払い方法は、4つから選択が可能です。
- 携帯電話と合算請求
- ソフトバンクまとめて請求
- Yahoo! ウォレット請求
- ソフトバンク請求
引用:ソフトバンク光
一つずつ説明していきましょう。
<携帯電話と合算請求>
携帯電話と合算請求とはソフトバンク携帯電話・ワイモバイル携帯電話とソフトバンク光をまとめて支払いする方法です。
ソフトバンクとワイモバイルで申し込み方法は変わってくるため、利用している携帯電話の会社に連絡をしてみましょう。
<ソフトバンクまとめて請求>
SoftBankまとめて請求とは、本人だけでなく家族も利用している携帯電話、固定通信サービス、ソフトバンク光の請求を一つにまとめられるサービスです。
チャットで問い合わせができるため、ソフトバンク光の「チャットサポート」から問い合わせをしましょう。
支払い請求日は下記の通りです。
- 口座振替:末日締めで、翌月27日に引き落とし
- クレジットカード:末日締めで、お支払日はカード会社による
引用:ソフトバンク光
<Yahoo! ウォレット請求>
Yahoo! ウォレット請求とはYahoo!JAPANが提供しているインターネット支払いサービスで「Yahoo!BB基本サービス」に加入している方のみ利用ができます。
支払い方法はクレジットカードと口座振替で変わってくるため、ソフトバンク光の「Yahoo!ウォレット請求の支払方法を変更するにはどうしたらいいですか?」から確認をしましょう。
支払い請求日は下記の通りです。
- 口座振替(PayPay銀行、三菱UFJ銀行、楽天銀行、みずほ銀行):末日締めで、翌月26日に引き落とし
- 口座振替(上記以外):末日締めで、翌月27日に引き落とし
- クレジットカード:末日締めで、お支払日はカード会社による
- 払込用紙:末日締めで、お支払期日は翌月末日または翌月末日ー1日
引用:ソフトバンク光
<ソフトバンク請求>
ソフトバンク請求はソフトバンク光とソフトバンクAirの料金のみの支払いをする方法です。
クレジットカードと口座振替で支払いができ「My SoftBank」から手続きができるため、どちらかを登録しましょう。
支払い請求日は下記の通りです。
- 口座振替:末日締めで、翌月27日に引き落とし
- クレジットカード:末日締めで、お支払日はカード会社による
- 払込用紙:末日締めで、お支払期日は翌月末日
引用:ソフトバンク光
以上の4つから利用しやすい支払い方法を選択できます。
ソフトバンク光は申し込みからどれぐらいで使える?
ソフトバンク光は、申し込みから最短6日で利用が可能になります。
申し込み方法別の開通までに必要な日数はこちらです。
- 新規申し込み:エントリー日+4日+最短6営業日以降で選択可
- 転用(工事あり):エントリー日+4日+最短6営業日以降で選択可
- 転用(工事なし):エントリー日+最短12営業日でご利用開始
- 事業者変更(工事なし):エントリー日+最短6営業日でご利用開始
申し込み方法により開通までの日数は異なるため、事前に確認することをおすすめします。
インターネットが開通するまでの期間は、AirターミナルかポケットWiFiが無料でレンタルできます。
開通までインターネットが使えないと困る方はソフトバンク光を申し込むときに一緒に申し込むとよいでしょう。
キャンペーン内容は本記事のソフトバンク光の公式キャンペーン【2023年3月】でも解説しているため、一緒に読んでくださいね。
\高額キャッシュバック ・キャンペーンを実施中! /
>ソフトバンク光キャッシュバックはこちら
ソフトバンク光のまとめ
ソフトバンク光の評判からのメリット・デメリット、申し込み方法について解説しました。
ソフトバンク光は電波が繋がらないことやサポートに電話が繋がらないことがデメリットですが、下記のメリットもあります。
- ソフトバンク・ワイモバイルを使っている方はお得
- キャンペーンが豊富
- 大手の通信会社で安心
ソフトバンク光はソフトバンクとワイモバイルを利用している方は、「おうち割光セット」を申し込むことでスマホが安く利用ができます。
また、公式サイトをはじめ代理店からソフトバンクを申し込むことでキャッシュバックが受けられたり、ルーターのプレゼントがあったりとキャンペーンが豊富に揃っています。
乗り換えを考えている方は「あんしん乗り換えキャンペーン」を利用することで、違約金や撤去費用が最大10万円還元されるため、気軽に乗り換えができるでしょう。
公式サイトと代理店のキャンペーンは違う点もあるので、ソフトバンク光の契約を考えている方は、どのようなキャンペーンがあるか一度確認をしてから申し込みをするのをおすすめします。
大手のソフトバンクが提供しているソフトバンク光を検討してみてはいかがでしょうか。
\高額キャッシュバック ・キャンペーンを実施中! /
>ソフトバンク光キャッシュバックはこちら