ソフトバンク光から、大阪ガスが提供するインターネット回線「さすガねっと」への乗り換え方法は、プランによって異なります。
「さすガねっと」には3つのプランがあります。
「ソフトバンク光」から「さすガねっと はやとくプラン(フレッツ光・光コラボ回線)」に乗りかえる場合は「事業者変更」のため工事不要で光回線の乗り換えが可能です。
※事業者変更:光コラボレーショ事業者が提供する光アクセスサービス(NTT東日本/西日本より提供を受けた光アクセスサービスを利用したもの)をご利用中の方が、他の光コラボ事業者の提供する光アクセスサービスへ工事不要で移行すること。
他の2つのプラン「めちゃはやプラン(NURO光)」と「とくとくプラン(J:COM光)」は、ソフトバンク光から乗り換えるにあたり工事が必要です。
また、ソフトバンク光からさすガねっとに乗り換えるにあたっては、
- そもそもさすガねっとってどんな特徴があるの?
- さすガネットのどのプランに乗り換えるのがお得なの?
- ソフトバンク光から乗り換える際に注意すべきことは何かな?
なども気になるところですね。
せっかく乗り換えるなら、できるだけお得に簡単に乗り換えたいところです。
今回は、ソフトバンク光からさすガねっとへの乗り換え手順!eo光やNURO光との比較調査について調べてお伝えいたします。
申し込み窓口 | キャンペーン詳細 | 公式サイト |
---|---|---|
![]() さすガねっと公式 |
|
さすガねっと |
\ ライフスタイルにあわせて選べる!大阪ガスのインターネット /
>さすガねっとの口コミ・評判はこちら
大阪ガスのネット回線『さすガねっと』の料金とプラン
出典:さすガねっと
大阪ガスが提供するインターネット回線『さすガねっと』は関西2府4県がサービス提供エリアです。
「めちゃはやプラン(NURO光回線)」「はやとくプラン(フレッツ光・光コラボ回線)」「とくとくプラン(JCOM光回線)」の3つのプランがあり、希望やライフプランにあわせて選べます。
簡単には、それぞれ以下の特徴があります。
◆多少月額料金が高くても回線速度の速さを選ぶ方
ソフトバンクのスマホを利用している方
→NURO光回線の「めちゃはやプラン」
◆安定した光回線を希望される方
「事業者変更」で工事なしで乗り換えたい方
→フレッツ光・光コラボ回線の「はやとくプラン」
◆ネット料金を少しでも安く済ませたいコスパ重視の方
auやUQモバイルのスマホを利用している方
→J:COM回線の「とくとくプラン」
その他の特徴も含めて、以下の通り一覧にまとめてみました。
めちゃはやプラン | はやとくプラン | とくとくプラン | |
---|---|---|---|
回線設備 | NURO光回線 | フレッツ光・光コラボ回線 | J:COM光回線 |
回線速度 | 下り 2Gpbs / 上り 1Gbps |
上り/下り ともに 1Gbps |
下り 320Mbps / 上り 10Mbps |
初年度 月額料金 | 3,300円~ | 戸建 2,970円~ マンション 2,530円~ |
戸建 2,750円~ マンション 2,200円~ |
オプション | ・無線LAN(Wi-Fi)標準装備 | ・Wi-Fiルーターレンタル 330円 |
・無線LAN(Wi-Fi)標準装備 ・初期設定、セキュリティー無料 |
テレビ | ひかりTV for NURO (ひかりTV) |
さすガねっと テレビ (スカパー) |
J:COM TV for さすガねっと (J:COM TV) |
固定電話 | NURO 光 でんわ | さすガねっと ひかり電話 | J:COM PHONE プラス for さすガねっと |
スマホセット割 | ソフトバンク | - | au/UQモバイル |
契約期間 | 3年間 契約更新後は2年ごと |
2年間 契約期間なしプランもあり |
2年間 |
※表示金額は全て税込価格です。
※初年度の価格はスタート割・ガスセット割を差し引いた金額です。
それぞれの回線設備を借りて、大阪ガスが販売しています。
3プランともにそれぞれ特徴があり、ライフスタイルや希望によって選ぶことができるのがうれしいですね。
さすガねっとを新規申し込みの場合、初年度のインターネット料金がスタート割で月額料金から最大2,420円/月の割引があります。
それぞれのプランについて詳しくみていきましょう。
めちゃはやプラン(NURO光回線)
出典:さすガねっと
さすガねっとの「めちゃはやプラン」は、下り最大2GbpsのNURO光回線を使用した大容量通信にもスムーズな高速光回線サービスです。
無線LAN(Wi-Fi)標準装備なのも魅力ですね。
◆さすガねっとの「めちゃはやプラン」はこんな方におすすめ
- 高画質動画やオンラインゲーム、高画質データのダウンロードをよく使う方
- 家族全員でインターネットを同時に使ったら回線速度が遅くなった方
また、「めちゃはやプラン」は戸建プランのみですが、2~3階建ての集合住宅では申し込み可能な場合もあります。
◆月額料金(一例)
月額料金 | 初年度月額料金 | |
---|---|---|
インターネット | 6,050円 | 3,300円 |
インターネット+固定電話 | 6,380円 | 3,630円 |
インターネット+テレビ(基本プラン) | 7,150円 | 4,400円 |
インターネット+固定電話+テレビ(基本プラン) | 7,480円 | 4,730円 |
※表示金額は全て税込価格です。
※初年度の価格はスタート割・ガスセット割を差し引いた金額です。
◆ひかりTV for NURO
さすガねっとの「めちゃはやプラン」では、インターネット基本料金に1,100円※追加することでひかりTVを見ることができます。
※基本プラン(8ch+地デジ/BS)プランの場合の価格です。
他に、専用チャンネルプランや専用チャンネルビデオプランもあります。
初期の回線工事費は不要ですが、別途専用チューナー(550円/月)が必要です。
◆固定電話(NURO 光 でんわ)
さすガねっとの「めちゃはやプラン」では回線工事費3,300円が必要となりますが、インターネット基本料金に330円追加で電話番号そのままに固定電話を使うことができます。
他にも、「ホワイトコール24」という特典で、「NURO 光 でんわ」と「ソフトバンク携帯」との国内通話料金が無料と、ソフトバンクユーザーにとってうれしい特典があります。
◆スマホとのセット割(ソフトバンク おうち割 光セット)
「さすガねっと めちゃはやプラン」では、ソフトバンクユーザー対象に「おうち割 光セット」が適用され、契約中はずっとスマホの月額料金から最大1,100円/月の割引があります。
「NURO 光 でんわ」を利用していることが条件です。
最大10回線の割引が可能のため、家族全員がソフトバンクのスマホを利用している場合はかなりお得という声もあがっています。
めちゃはやプラン -さすガねっと/大阪ガス |大阪ガスでもインターネットサービス始めてたんだな。当プランは、NURO光なので、SoftBankのおうち割セットが使える。工事費もしかして、本家NUROより安い? https://t.co/mzkq7Q6zzc
— りきゃまい (@rikyast) February 21, 2023
はやとくプラン(フレッツ光・光コラボ回線)
出典:さすガねっと
さすガねっとの「はやとくプラン」は、フレッツ光・光コラボ回線を使用した安定した快適な光回線サービスです。
◆さすガねっとの「はやとくプラン」はこんな方におすすめ
- ネットの動画配信の視聴、テレワークやオンライン授業などで最近ネットを使うことが増えた方
- 「事業者変更」で工事不要で乗り換えたいと考えている方
- ソフトバンクスマホを使っている方
◆月額料金(一例)
月額料金 | 初年度月額料金 | ||
---|---|---|---|
インターネット | 戸建 | 5,720円 | 2,970円 |
マンション | 4,400円 | 2,530円 | |
インターネット+ 固定電話 (基本・無線LAN無) |
戸建 | 6,270円 | 3,520円 |
マンション | 4,950円 | 3,080円 | |
インターネット+ テレビ | 戸建 | 6,820円 | 4,070円 |
インターネット+固定電話+テレビ (基本・無線LAN無) |
戸建 | 7,370円 | 4,620円 |
※表示金額は全て税込価格です。
※初年度の価格はスタート割・ガスセット割を差し引いた金額です。
さすガねっとの「はやとくプラン」は上記の2年プランの他、契約プランなし(月額料金:戸建6,930円/マンション5,390円 ※いずれも税込)もあります。
◆インターネットの接続方式
さすガねっとの「はやとくプラン」は「IPoE方式」のIPv6接続となりますので、以下のいずれかの方法が必要となります。
- 大阪ガス株式会社のオプションであるWi-Fiルーターレンタルの契約(330円/月)
- 朝日ネットのv6コネクトIPv4 over IPv6接続(DS-Lite)対応のWi-Fiルーターを購入
- 固定電話サービスの契約と同時に「さすガねっと ひかり電話(基本・無線LAN付)」もしくは「「さすガねっと ひかり電話(エース・無線LAN付)」を契約
- 固定電話の契約プランを「基本・無線LAN無」もしくは「エース・無線LAN無」にして、ホームゲートウェイとパソコンをLANケーブルで接続
- 固定電話の契約プランを「基本・無線LAN無」もしくは「エース・無線LAN無」にして、ホームゲートウェイとWi-FiルーターををLANケーブルで接続
◆さすガねっと テレビ
さすガねっとの「はやとくプラン」では、アンテナ不要で無料BSが楽しめます。
オプションで専門チャンネルも楽しみたい場合は、スカパーを申し込むこともできます。
スカパーと同時申込みでテレビ接続工事費が無料となります。
◆さすガねっと ひかり電話
さすガねっとの「はやとくプラン」では、無線LAN(Wi-Fi)機能がセットになった便利でお得なIP電話サービス「さすガねっと ひかり電話」が利用できます。
ちなみに、さすガねっと ひかり電話では「基本」と「エース」の2種類があり、エースでは以下の6つのオプションがついています。
- 番号表示
- 割込通話
- 着信お断り
- 番号通知リクエスト
- 着信転送
- 着信お知らせメール
◆スマホとのセット割
さすガねっとの「はやとくプラン」では、残念ながら、スマホとのセット割はありません。
スマホとのセット割はありませんが、工事不要で乗り換えが可能なのは非常に大きいですね。
とくとくプラン(J:COM光回線)
出典:さすガねっと
さすガねっとの「とくとくプラン」は、無線LAN(Wi-Fi)標準装備で、J:COMの光回線を使用した手軽にネットを楽しめるコスパ重視のサービスです。
◆さすガねっとの「とくとくプラン」はこんな方におすすめ
- インターネットの月額料金を一円でも安くしたいという方
- auやUQモバイルのスマホを利用している方
「とくとくプラン」の回線速度は下り 320Mbps ですが、一般的な光回線は100Mbps以上あればオンラインゲームが可能ですので十分快適な速度といえます。
また、auやUQモバイルのユーザーには「スマホとのセット割」がありますのでお得なプランです。
◆月額料金(一例)
月額料金 | 初年度月額料金 | ||
---|---|---|---|
インターネット | 戸建 | 5,280円 | 2,750円 |
マンション | 4,180円 | 2,200円 | |
インターネット+固定電話 (基本・無線LAN無) |
戸建 | 5,610円 | 3,080円 |
マンション | 4,510円 | 2,530円 | |
インターネット+テレビ (地デジコース) |
戸建 | 5,962円 | 3,432円 |
インターネット+固定電話+テレビ (地デジコース) |
戸建 | 6,292円 | 3,762円 |
※表示金額は全て税込価格です。
※初年度の価格はスタート割・ガスセット割を差し引いた金額です。
◆J:COM TV for さすガねっと
さすガねっとの「とくとくプラン」では、オプションでJ:COM TVを利用できます。
基本工事費が無料で地デジコースの他に、見たい有料チャンネルによって「セレクトコースA~G」、「スタンダードコース」、「スタンダードプラスコース」などもあります。
◆J:COM PHONE プラス for さすガねっと
さすガねっとの「とくとくプラン」では、「J:COM PHONE プラス for さすガねっと」を基本工事費無料で利用できます。
さらに、auスマホを利用している方は、「auまとめトーク」で以下の通話が無料となります。
①auスマホ➡自宅の「J:COM PHONE プラス for さすガねっと」への通話
②自宅の「J:COM PHONE プラス for さすガねっと」➡auスマホやauおうち電話への通話
◆スマホとのセット割(auスマートバリュー/UQ mobile自宅セット割)
さすガねっとの「とくとくプラン」では、auスマホ及びUQモバイルのスマホとのセット割があります。
auスマホユーザーは、auスマートバリューに加入することで、スマホの月額料金が契約中ずっと最大1,100円割引されます。
UQモバイルのスマホユーザーも、UQ mobile自宅セット割に加入することで、スマホの月額料金が契約中ずっと最大858円割引されます。
auスマートバリュー/UQ mobile自宅セット割それぞれ、KDDI株式会社/My auにてご自身で申し込みが必要となり、自動適用されないためご注意ください。
適用条件と申し込み方法については、「auひかりの料金」に関する別記事で解説していますので併せてお読みください。
いずれの割引も、最大10回線の割引が可能のため、家族全員がauスマホやUQモバイルのスマホを利用している場合はかなりお得ですね!
ここまで、「さすガねっと」の各プランの特徴についてお伝えしました。
\ 選べる3つのプラン!スタート割で月額料金が1年間割引 /
>さすガねっとの口コミ・評判はこちら
ソフトバンク光からさすガねっと(めちゃはやプラン)へ乗り換え手順
ソフトバンク光からさすガねっと(めちゃはやプラン)へ乗り換える際の手順は以下の通りです。
- さすガねっと(めちゃはやプラン)へ申し込む
- さすガねっと(NURO光回線)の宅内工事
- さすガねっと(NURO光回線)の屋外工事
- ガねっと(めちゃはやプラン)が開通し設定したらソフトバンク光を解約
- ソフトバンク光の返却品を返送する
- さすガねっとのキャッシュバックを受け取る
コラボ光回線であるソフトバンク光からNURO光回線への乗り換えとなるため、標準工事が必要となります。
申し込みから開通までは1週間〜3ヶ月かかります。
それでは、詳しくみていきましょう。
さすガねっと(めちゃはやプラン)へ申し込む
さすガネットの申し込みは、以下の3通りあります。
- 大阪ガスのお店
- 大阪ガスのホームページ
- コールセンター(0120-001-021) 全日9:00~19:00
さすガねっとの対象エリアは関西2府4県ですが、プランによって利用できるエリアが限られているため、申込前に「希望のプランがサービス可能なエリアか」を確認します。
また、申し込みには以下の情報が必要ですので、事前に確認しておきましょう。
- 契約者の氏名・生年月日
- 利用場所の住所
- 連絡先(メールアドレス、携帯電話の番号)
- 支払い情報
- 現在契約中の通信会社名
- 大阪ガスの使用番号
◆書類到着
さすガねっとに申し込み後、設定に必要な書類や、申し込んだオプションに合わせた書類が届きます。
◆工事日程の調整
後日電話がかかってきますので、工事日の調整をします。
賃貸住宅に住んでいる場合、壁に穴をあけたりする可能性があるため、管理会社へさすガねっと工事実施の承諾を得ておきましょう。
さすガねっと(NURO光回線)の宅内工事
出典:さすガねっと
宅内工事と屋外工事の2回、立会いのもと工事が行われます。
宅内工事は大阪ガスが委託する工事業者が行い、内容は以下の通りです。
- 光キャビネットの取り付け(外壁にビス留めを行い設置します。防水処理も行います。)
- 宅内への光ケーブル引き込み(設置した光キャビネットから宅内へ光ケーブルを入線します。)
- 接続用コンセントの取り付け(引き込んだ光ケーブルに接続用コンセントを取り付けます。)
- 配線とONU設置(ONUを設置し、接続用コンセントと接続します)
工事の前に、以下の点を確認しておきましょう。
- 家具の位置変更や穴あけを行う可能性があるため、事前に判断ができる方の承諾を得てください。
- 接続機器設置場所付近に家具等がある場合は移動しておいてください。
- 電源タップ(コンセント差込口)の確保をお願いします。
- 接続機器を置く場所を決めておいてください。
※設置場所はご希望に沿えない場合があります。 - 固定電話、テレビサービスをお申込みの場合、工事当日に接続するテレビ・電話機をご用意ください。
さすガねっと(NURO光回線)の屋外工事
宅内工事とは別日で、さすガねっと(めちゃはやプラン)の屋外工事が行われます。
屋外工事も大阪ガスが委託する工事業者が行います。
こちらも立ち合いが必要な工事となります。
屋外工事の内容は以下の通りです。
- 電柱から光ケーブルの引き込み(家の最寄りの電柱、電線から光ケーブルの外壁まで引き込みます。)
- 新規もしくは既設の引留金具を使用し、光ケーブルを固定
- 光キャビネットにつなげ、光ケーブル同士を接続(外壁に設置されている光キャビネットに光ケーブルを設置
宅内工事・屋外工事が終了したら、ご自身で機器の設定やルーターとPCなどの接続を行います。
さすガねっとには「駆けつけサポート」というサービスがあり、開通時の設定作業や速度不良時の簡易診断など、ネット利用時のお困りごとを大阪ガスサービスチェーンがサポートしてくれます。
「駆けつけサポート」は、さすガねっとの開通月の翌月までは駆けつけ無料です。
以下のフリーダイヤルで対応可能で、電話での受付時にご利用状況を確認し、訪問対応が必要な場合はサービススタッフが駆けつけます。
設定に困ったときに頼れるのは本当にありがたいですね。
さすガねっと(めちゃはやプラン)が開通し設定したらソフトバンク光を解約
さすガネット(めちゃはやプラン)への開通が完了したら、電話でソフトバンク光を解約します。
解約希望日の設定が可能で、指定できるのは連絡した日から6営業日~90日(土日祝日除く)までです。
賃貸物件にお住まいの方で退去時に光コンセントを撤去しなければいけない場合や、マンションタイプの光回線導入物件の場合、撤去工事が必要な場合があり、その場合立ち合いが必要です。
ソフトバンク光の返却品を返送する
ソフトバンクの解約が完了したら、ソフトバンク光からのレンタル品を返送します。
レンタル品はアイテムによって、ソフトバンク光に返却するものだけでなく、NTTに返却するものがありますのでご注意ください。
◆ソフトバンク光
- 光BBユニット
- 電源アダプタ
- LANケーブル
- モジュラーケーブル
<返送先>
〒272-0001
千葉県市川市二俣678-55 ESR市川ディストリビューションセンター3階 北棟N8
ソフトバンク返品センター宛
※送料自己負担(元払い)での送付
※宛先の電話番号の記載は不要
◆NTT東日本/西日本の機器
- ひかり電話ルーター
- ホームゲートウェイ(N)
- ONU、VDSL装置
※機器にNTTのロゴの貼付あり
<返送方法>
「回収キット」が送られてきますので、対象機器を入れてご返却ください。
レンタル機器を返送していない場合や、機器が破損している場合は、別途違約金が発生しますのでご注意ください。
さすガねっとのキャッシュバックを受け取る
さすガねっとへの新規申し込みで12,000円のキャッシュバックキャンペーンがありましたが、申し込みは2023年3月14日で終了しています。
ソフトバンク光を解約するにあたって「解約違約金」が発生する場合は、さすガねっとの「違約金相当補填割引」が適用されますので、申し込みを忘れずに行いましょう。
違約金相当額補填として、毎月1,100円を月々の月額料金から減額されます。
他社サービス解約時に発生する違約金の金額が確認できる証明書のコピーをさすガねっとから送られてくる指定の「違約金相当額補填割引」申込書に貼り付け、指定の住所へ返送します(詳細は開通時に送られてくる案内に記載されています。)
申込みの締め切りは開通月を1ヶ月目として6ヶ月目の末日(消印有効)までです。
また、ソフトバンクのスマホユーザーで「NURO 光 でんわ」を利用される方は、スマホの月額料金が最大1,100円割引される「おうち割 光セット」の申し込みを忘れずに行いましょう。
<申込み方法>
- 「おうち割 光セット確認書」を指定住所に郵送する。
- ソフトバンクショップにて申し込み手続きを行う。
ここまで、ソフトバンク光からさすガねっと(めちゃはやプラン)への乗り換え手順についてお伝えしました。
\ ライフスタイルにあわせて選べる!大阪ガスのインターネット /
>さすガねっとの口コミ・評判はこちら
ソフトバンク光からさすガねっと(はやとくプラン)へ事業者変更での乗り換え手順
ソフトバンク光からさすガねっと(はやとくプラン)への乗り換え手順は以下の通りです。
- ソフトバンク光から事業者変更承諾番号を出してもらう
- さすガねっと(はやとくプラン)へ申し込む
- インターネット回線の切り替えと機器の設定
- ソフトバンク光へWi-Fiルーター(レンタル品)の返却
- ソフトバンク光へ違約金の支払い
- 工事費の残債の還元
- キャッシュバックを受け取る
ソフトバンク光もさすガねっと(はやとくプラン)も光コラボ※のため、事業者変更で工事不要で乗り換えすることが可能です。
※「コラボレーション光」の略称で、NTT東日本・西日本がプロバイダーや携帯キャリアなどの事業者に対して「光回線(フレッツ光)」の卸販売を行うサービスモデルのこと。
「事業者変更」ではNTTの回線を利用するため回線の速度や安定性はそのままに、工事不要で事業者ごとに提供される様々なサービス・価格の光回線を自身のライフスタイルにあわせて選ぶことができます。
申し込みから開通までは1週間〜3ヶ月かかります。
それでは、詳細をみていきましょう。
ソフトバンク光から事業者変更承諾番号を出してもらう
まずは、ソフトバンク光に電話して事業者変更承諾番号を発行してもらいます。
0800-111-6710(通話料無料)
受付時間:10:00 ~ 19:00
※電話がつながったらガイダンスに沿って「1 → 3 → 2 → 2」を押してください。
※一般電話、携帯電話よりご利用できます。
事業者変更承諾番号は払い出し日を含めて15日間が有効期限ですので、取得したら速やかにさすガねっとの申し込みを行いましょう。
ちなみに、ソフトバンク光の契約成立日が2022年7月1日(金)以降の場合、事業者変更手数料(事業者変更承諾番号の発行手数料)はかかりません。
さすガねっと(はやとくプラン)へ申し込む
ソフトバンク光の「事業者変更承諾番号」が発行されたら、さすガネット(はやとくプラン)の申し込みを行います。
さすガネットの申し込みは、以下の3通りあります。
- 大阪ガスのお店
- 大阪ガスのホームページ
- コールセンター(0120-001-021)全日9:00~19:00
さすガねっとの対象エリアは関西2府4県ですが、プランによって利用できるエリアが限られているため、申込前に「希望のプランがサービス可能なエリアか」を確認しましょう。
また、申し込みには以下の情報が必要ですので、事前に確認しておきましょう。
- 契約者の氏名・生年月日
- 利用場所の住所
- 連絡先(メールアドレス、携帯電話の番号)
- 支払い情報
- 現在契約中の通信会社名
- 大阪ガスの使用番号
◆書類到着
さすガねっとに申し込み後、設定に必要な書類や、申し込んだオプションに合わせた書類が届きます。
◆事業変更の切り替え日
大阪ガスから電話でさすガねっとの利用開始日を教えてくれます。
基本、事業者変更の場合は工事不要ですが、自宅の利用状況の変更により工事が発生する場合があります。その際は、「さすガねっと はやとくプラン受付センター」から電話がかかってきます。
インターネット回線の切り替えと機器の設定
事業者変更のため、切り替え日にさすガねっとへ自動的に切り替わり、インターネットが使えるようになります。
同時に、ソフトバンク光は自動的に解約されます。
機器の接続や設定は、自身で行います。
さすガねっとには「駆けつけサポート」というサービスがあり、開通時の設定作業や速度不良時の簡易診断など、ネット利用時のお困りごとを大阪ガスサービスチェーンがサポートしてくれます。
「駆けつけサポート」は、さすガねっとの開通月の翌月までは駆けつけ無料です。
以下のフリーダイヤルで対応可能で、電話での受付時にご利用状況を確認し、訪問対応が必要な場合はサービススタッフが駆けつけます。
ソフトバンク光へWi-Fiルーター(レンタル品)の返却
さすガねっとが開通し、機器の接続が完了したら、ソフトバンク光の返却品を返送します。
レンタル品はアイテムによって、ソフトバンク光に返却するものだけでなく、NTTに返却するものがありますのでご注意ください。
◆ソフトバンク光
- 光BBユニット
- 電源アダプタ
- LANケーブル
- モジュラーケーブル
<返送先>
〒272-0001
千葉県市川市二俣678-55 ESR市川ディストリビューションセンター3階 北棟N8
ソフトバンク返品センター宛
※送料自己負担(元払い)での送付
※宛先の電話番号の記載は不要
◆NTT東日本/西日本の機器
- ひかり電話ルーター
- ホームゲートウェイ(N)
- ONU、VDSL装置
※機器にNTTのロゴの貼付あり
<返送方法>
「回収キット」が送られてきますので、対象機器を入れてご返却ください。
レンタル機器を返送していない場合や、機器が破損している場合は、別途違約金が発生しますのでご注意ください。
ソフトバンク光へ違約金の支払い
ソフトバンク光には契約期間があり、契約期間内の解約には違約金が発生します。
ソフトバンク光へ違約金は、契約成立日が2022年6月30日(木)以前と、2022年7月1日(金)以降で金額が異なります。
詳しくは「適用対象者における改定事項」に記載の「①解除料の金額変更」をご確認ください。
なお、ソフトバンク光の契約満了月は、My Softbankへログインし、「お客様情報」>「ご契約内容」で確認できます。
工事費の残債の還元
ソフトバンク光の開通時に標準工事を行った場合の費用の残債(残りの支払い分)は、解約をしても支払う必要があります。
ソフトバンク光の開通工事費の26,400円は24、36、48、60回分割のいずれかで月額料金と一緒に請求されていますが、解約までに完済していなければ、開通工事費用の残債は解約時に一括請求されます。
さすガねっとのキャッシュバックを受け取る
さすガねっとへの新規申し込みで12,000円のキャッシュバックキャンペーンがありましたが、申し込みは2023年3月14日で終了しています。
ソフトバンク光を解約するにあたって「解約違約金」が発生する場合は、さすガねっとの「違約金相当補填割引」が適用されますので、申し込みを忘れずに行いましょう。
違約金相当額補填として、毎月1,100円を月々の月額料金から減額されます。
他社サービス解約時に発生する違約金の金額が確認できる証明書のコピーをさすガねっとから送られてくる指定の「違約金相当額補填割引」申込書に貼り付け、指定の住所へ返送します(詳細は開通時に送られてくる案内に記載されています。)
申込みの締め切りは開通月を1ヶ月目として6ヶ月目の末日(消印有効)までです。
ここまで、ソフトバンク光からさすガねっと(はやとくプラン)へ事業者変更の乗り換え手順についてお伝えしました。
\ ライフスタイルにあわせて選べる!大阪ガスのインターネット /
>さすガねっとの口コミ・評判はこちら
ソフトバンク光からさすガねっと(とくとくプラン)への乗り換え手順
ソフトバンク光からさすガねっと(とくとくプラン)への乗り換え手順は以下の通りです。
- さすガねっと(とくとくプラン)へ申し込む
- さすガねっと(JCOM光回線)の宅内工事
- さすガねっと(JCOM光回線)の屋外工事
- さすガねっと(とくとくプラン)が開通したらソフトバンク光を解約
- ソフトバンク光の返却品を返送する
- さすガねっとのキャッシュバックを受け取る
コラボ光回線からJ:COM光回線への乗り換えとなるため、工事が必要となります。
申し込みから開通までは1週間〜3ヶ月かかります。
それでは、詳しくみていきましょう。
さすガねっと(とくとくプラン)へ申し込む
さすガネットの申し込みは、以下の3通りあります。
- 大阪ガスのお店
- 大阪ガスのホームページ
- コールセンター(0120-001-021) 全日9:00~19:00
さすガねっとの対象エリアは関西2府4県ですが、プランによって利用できるエリアが限られているため、申込前に「希望のプランがサービス可能なエリアか」を確認します。
また、申し込みには以下の情報が必要ですので、事前に確認しておきましょう。
- 契約者の氏名・生年月日
- 利用場所の住所
- 連絡先(メールアドレス、携帯電話の番号)
- 支払い情報
- 現在契約中の通信会社名
- 大阪ガスの使用番号
◆書類到着
さすガねっとに申し込み後、設定に必要な書類や、申し込んだオプションに合わせた書類が届きます。
◆工事日程の調整
後日電話がかかってきますので、工事日の調整をします。
賃貸住宅に住んでいる場合、壁に穴をあけたりする可能性があるため、管理会社へさすガねっと工事実施の承諾を得ておきましょう。
さすガねっと(JCOM光回線)の宅内工事
出典:さすガねっと
さすガねっと とくとくプラン(J:COM回線)の開通には、宅内工事と屋外工事の2回、大阪ガスが委託する工事業者によって行われます。
いずれも立ち合いが必要となります。
宅内工事の内容はケーブルを自宅内の配線設備に接続します。
すでに配線設備がある場合は、壁に穴を開けるなどの工事は行われません。
一方、自宅内に既存の配線がない場合は、外壁からテレビまで直接配線をする必要があります。
新たに壁に穴を開けてケーブルを通すこともあるため、賃貸の場合は大家さんや管理会社から「J:COMを導入するにあたって配線用の穴を開けても問題ないか」の許可を取っておきましょう。
さすガねっと(JCOM光回線)の屋外工事
さすガねっと とくとくプラン(JCOM光回線)の屋外工事は、落雷でつないでいるテレビや電子機器の被害を最小限にするための「保安器」を設置する工事が行われます。
保安器を設置した後、自宅内までケーブルを引き込むための準備もあわせて行われます。
宅内工事・屋外工事が終了したら、ルーターとPCなどの接続を行います。
さすガねっとには「駆けつけサポート」というサービスがあり、開通時の設定作業や速度不良時の簡易診断など、ネット利用時のお困りごとを大阪ガスサービスチェーンがサポートしてくれます。
「駆けつけサポート」は、さすガねっとの開通月の翌月までは駆けつけ無料です。
以下のフリーダイヤルで対応可能で、電話での受付時にご利用状況を確認し、訪問対応が必要な場合はサービススタッフが駆けつけます。
さすガねっと(とくとくプラン)が開通したらソフトバンク光を解約
さすガねっと(とくとくプラン)への開通が完了したら、電話でソフトバンク光を解約します。
解約希望日の設定が可能で、連絡した日から6営業日~90日(土日祝日除く)までの間で設定可能です。
賃貸物件にお住まいの方で退去時に光コンセントを撤去しなければいけない場合や、マンションタイプの光回線導入物件の場合、撤去工事が必要な場合があり、その場合立ち合いが必要です。
ソフトバンク光の返却品を返送する
ソフトバンクの解約が完了したら、ソフトバンク光からのレンタル品を返送します。
レンタル品はアイテムによって、ソフトバンク光に返却するものだけでなく、NTTに返却するものがありますのでご注意ください。
◆ソフトバンク光
- 光BBユニット
- 電源アダプタ
- LANケーブル
- モジュラーケーブル
<返送先>
〒272-0001
千葉県市川市二俣678-55 ESR市川ディストリビューションセンター3階 北棟N8
ソフトバンク返品センター宛
※送料自己負担(元払い)での送付
※宛先の電話番号の記載は不要
◆NTT東日本/西日本の機器
- ひかり電話ルーター
- ホームゲートウェイ(N)
- ONU、VDSL装置
※機器にNTTのロゴの貼付あり
<返送方法>
「回収キット」が送られてきますので、対象機器を入れてご返却ください。
レンタル機器を返送していない場合や、機器が破損している場合は、別途違約金が発生しますのでご注意ください。
さすガねっとのキャッシュバックを受け取る
さすガねっとへの新規申し込みで12,000円のキャッシュバックキャンペーンがありましたが、申し込みは2023年3月14日で終了しています。
ソフトバンク光の解約に伴う違約金が発生した場合は、「違約金相当額補填割引」を行いましょう。
違約金相当額補填として、毎月1,100円を月々の月額料金から減額されます。
他社サービス解約時に発生する違約金の金額が確認できる証明書のコピーをさすガねっとから送られてくる指定の「違約金相当額補填割引」申込書に貼り付け、指定の住所へ返送します(詳細は開通時に送られてくる案内に記載されています。)
申込みの締め切りは開通月を1ヶ月目として6ヶ月目の末日(消印有効)までです。
また、auのスマホもしくはUQモバイルユーザーには「さすガねっと とくとくプラン」のインターネット・固定電話・テレビのうち2サービス以上利用している方は、スマホの月額料金が以下の通り割引となります。
auスマートバリュー(auスマホ)、UQ mobile 自宅割(UQモバイル)の概要は以下の通りです。
スマホキャリア | 割引金額 | 補足 |
---|---|---|
au | 最大1,100円割引 | ・10回線まで <対象> ご契約者と同一姓・同一住所のご家族。50歳以上のご家族は対象サービスに契約している住所と別住所でもお申し込み可能 |
UQモバイル | 最大858円割引 |
※表示金額は全て税込価格です。
<申込み方法>
auスマートバリュー、UQ mobile 自宅割 ともにMy auから申し込みができます。
ここまで、ソフトバンク光からさすガねっとの3つのプランそれぞれへの乗り換え手順についてお伝えしました。
\ ライフスタイルにあわせて選べる!大阪ガスのインターネット /
>さすガねっとの口コミ・評判はこちら
ソフトバンク光からさすガねっとへの乗り換えで掛かる費用
ソフトバンク光からさすガねっとへ乗り換える場合、最大で90,200円の金額がかかります。
乗り換えでかかる費用の内訳は以下の通りです。
- 事務手数料
- ソフトバンク光の解約違約金
- ソフトバンク光の工事費の残債
- さすガねっと回線の工事費用
ちなみに、上記にある乗り換えでかかる費用は、さすガねっとで補填されます。
それぞれについて、詳しくみていきましょう。
事務手数料
さすガねっとに乗り換える際、「さすガねっと」の契約事務手数料として3,300円(税込)が必要となります。
ただし、さすガネットにはこの「契約事務手数料のキャッシュバックキャンペーン」があります。
- 2022年10月1日以降に大阪ガスのインターネット「さすガねっと」を新規申込みのうえ、お支払い情報を登録し、契約締結が完了していること。
- 「さすガねっと」が開通していること。
- 「さすガねっと」の開通月に同一住所・同一名義で大阪ガス(都市ガス)を契約しており、家庭用ガス料金メニュー(「一般料金」または「GAS得プラン」)が適用されていること。
※「はやとくプラン」の契約期間なしプランをお申込みの場合は対象外となります。
<キャッシュバック時期・方法>
「さすガねっと」の開通月の1~2ヶ月後をめどに、キャンペーン事務局から「さすガねっと」ご契約先の住所へ契約事務手数料相当額(3,300円:税込)の普通為替を簡易書留で送られてきます。
ソフトバンク光の解約違約金
ソフトバンク光には契約期間があり、契約期間内の解約には違約金が発生します。
ソフトバンク光へ違約金は、契約成立日が2022年6月30日(木)以前の場合と、2022年7月1日(金)以降の場合で解除料が異なります。
2022年7月1日(金)の電気通信事業法改正にともない、「適用対象」において、契約期間がある料金プランの契約解除料(以下、「解除料」とします)の金額変更が行われました。
ソフトバンク光の解約料金は以下の通りです。
契約プラン | 契約日 (~2022年6月30日) |
契約日 (2022年7月1日~) |
|
---|---|---|---|
2年(自動更新) | 戸建 | 10,450円 | 5,720円 |
マンション | 4,180円 | ||
5年(自動更新) | 戸建 | 16,500円 | 5,170円 |
※表示金額は全て税込価格です。
ソフバンク光の契約満了月は、My Softbankへログインし、「お客様情報」>「ご契約内容」で確認できます。
ソフトバンク光を解約するにあたって「解約違約金」が発生する場合は、さすガねっとの「違約金相当補填割引」が適用されますので、申し込みを忘れずに行いましょう。
違約金相当額補填として、毎月1,100円を月々の月額料金から減額されます。
他社サービス解約時に発生する違約金の金額が確認できる証明書のコピーをさすガねっとから送られてくる指定の「違約金相当額補填割引」申込書に貼り付け、指定の住所へ返送します(詳細は開通時に送られてくる案内に記載されています。)
申込みの締め切りは開通月を1ヶ月目として6ヶ月目の末日(消印有効)までです。
工事費の残債の還元
ソフトバンク光の開通時に標準工事を行った場合の費用の残債(残りの支払い分)は、解約したら一括で請求されます。
ソフトバンク光の開通工事費の26,400円は24、36、48、60回分割のいずれかで月額料金と一緒に請求されていますが、解約までに完済していなければ、開通工事費用の残債は解約時に一括請求されます。
2022年7月1日(金)の電気通信事業法改正にともない、解約にともない発生する手数料ならびに工事費の撤廃、解約時に工事費残債が残っていた場合の工事費残債金への上限金額設定を行うようになりました。
(24-15)÷24 =0.375 26,400円×0.375=9,900円
工事費残債の「請求上限額」は9,900円となります。
分割ではなく一括で請求されますので、ご注意ください。
さすガねっと回線の工事費用
さすガねっと回線の標準工事費用は最大で44,000円かかります。
めちゃはやプラン | はやとくプラン | とくとくプラン | |||
---|---|---|---|---|---|
派遣工事あり | 派遣工事なし | ||||
標準工事費 | 44,000円 | 19,800円 | 2,200円 | 0円 | |
2年 契約 |
分割1回目 | - | 825円 | 107円 | 0円 |
2~24回目 | - | 825円 | 91円 | 0円 | |
3年 契約 |
分割1回目 | 1,230円 | - | - | - |
2~36回目 | 1,222円 | - | - | - |
※表示金額は全て税込価格です。
さすガねっと開設でかかった標準工事費は、利用開始から2ヶ月目の請求から、インターネット標準工事費の毎月の分割請求額と同等額を割引されます。
ソフトバンク光からの乗り換えで回線工事費用が完全無料なのは「とくとくプラン」と事業者変更で工事が不要な「はやとくプラン」です。
めちゃはやプランは、工事費用分割中に解約をすると割引特典がなくなるため、残債の支払いが発生する点はご注意ください。
\ ライフスタイルにあわせて選べる!大阪ガスのインターネット /
>さすガねっとの口コミ・評判はこちら
ソフトバンク光からさすガねっとへ乗り換えるデメリット
ソフトバンク光からさすガねっとに乗り換えるデメリットは以下の通りです。
- エリアによっては利用できないプランがある
- プランや時期によって工事が遅い
- 工事費は途中解約で残債になる
- キャッシュバックの金額が少ない
- プランを気軽に変更できない
- ワイモバイルのセット割引がなくなる
それぞれについて詳しくみていきましょう。
エリアによっては利用できないプランがある
「さすガねっと」の提供エリアは近畿2府4県(大阪府、京都府、兵庫県、奈良県、滋賀県、和歌山県)ですが、プランより提供可能エリアが異なることがあります。
実際エリア外だったという声もあがっています。
さすガねっとの広告「関西の皆様へ」とか言うときながらエリア判定で和歌山の郵便番号入れたらほぼ全滅なんとてもイメージが悪い
— りん (@UJIGUSU) December 2, 2022
また、さすガねっと めちゃはやプランは「NURO光回線」ですが、集合住宅はNURO光を導入していることが少ないので、特に注意が必要です。
集合住宅でも利用可能な場合がありますが、「3階建て以下」であることが必須条件です。
光回線、慌てて解除した会社工事もなしで、ルーターも自分で設置やった
Nuro 光に申し込みしたら、光回線穴開ける工事するとの事、
じゃあ最初の会社の光は明らかに嘘やん、、、工事なしで光回線とか無いやん😤NURO光もマンション工事出来ない場合もあるみたいだから、出来なかったら諦めないとな😢
— 桃乃瀬きのこ(kinokomuzic) 𓎡𓇌𓈖𓍯𓎡𓍯 (@kinokomuzic) July 25, 2021
4階建て以上の集合住宅に住んでいる方は、「はやとくプラン」か「とくとくプラン」に契約されることをおすすめします。
プランや時期によって工事が遅い
さすガねっとの申し込みから利用開始までには約1週間~3ヶ月と、開通工事の時期や地域、内容により開通までに時間の幅があります。
とくに、「めちゃはやプラン(NURO光回線)」と「とくとくプラン(J:COM光回線)」は「宅内工事」と「屋外工事」の2回行わなければならず、日程調整に時間がかかることが予想されます。
押しかけTel営業に負けてさすガねっとに契約した訳やけど、
月末に無線ルーターレンタル追加して約1週間くらい経っても工事の日程等の音沙汰が無い……
昔にも似たような訪問営業で工事の連絡1ヶ月も放置喰らった事あるから先行きが不安……(´・ω・`)#さすガねっと— VAN (@tk800114) July 6, 2022
特に3~5月は、1年のうちで最も光回線の申込者が多いシーズンなので、開通まで時間がかかる可能性が高いため、その時期は避けて申し込まれることをおすすめします。
工事費は途中解約で残債になる
ソフトバンク光から「さすガねっと」への乗り換えた際にインターネットの標準工事を行った場合、その費用は分割で請求されますが、同額を割引する「工事費相当額割引」のキャンペーンがあります。
ただ、その分割支払いの最中に「さすガねっと」を途中解約した場合は、インターネット標準工事費の残債額を一括で請求されます。
ソフトバンク光から「さすガねっと はやとくプラン」への乗り換えは、「事業者変更」で工事不要のため工事費用はかかりません。
また「さすガねっと とくとくプラン」に乗り換えた場合の工事費用は0円です。
工事費用の残債が気になる場合は、工事費用のかからない「はやとくプラン」か「とくとくプラン」のいずれかを検討されることをおすすめします。
キャッシュバックの金額が少ない
さすガねっとに乗り換えた場合、キャッシュバック金額が少ないです。
他社のキャッシュバック金額と比較してみました。
キャッシュバック金額 | ||
---|---|---|
さすガねっと | めちゃはやプラン | 3,300円(契約事務手数料) |
はやとくプラン | 3,300円(契約事務手数料) | |
とくとくプラン | 3,300円(契約事務手数料) | |
NURO光|公式 | 45,000円 | |
ドコモ光|GMOとくとくBB | 最大85,500円 | |
auひかり|フルコミット | 最大93,000円 | |
ビッグローブ光|公式 | 最大55,000円 |
※表示金額は全て税込価格です。
さすガねっとを新規申し込みによる12,000円のキャッシュバックは2023年3月14日で終了してしまったため、現時点で大きなキャッシュバックはありません。
ただ、さすガネットには「スタート割(初年度の月額料金割引)があり、初年度のインターネットの月額料金は他の光回線と比べても非常に安いです。
プランを気軽に変更できない
ソフトバンク光からさすガねっとへ乗り換えた後、さすガねっとの他のプランに変更しようと思っても気軽に変更することができません。
さすガねっとの「めちゃはやプラン」「はやとくプラン」「とくとくプラン」のいずれかから他のプランへ変更する場合、変更前のプランを一度解約し、変更後プランへ新規で契約する形になります。
それ以外にも、以下の点にも注意が必要です。
- 変更前プランのインターネット標準工事の残債がある場合、一括で請求されます。
- 定期契約コースの契約期間中の場合、契約解除料が請求されます。
- 契約中のサービスやオプションサービスも契約解除料、解約工事費などが発生する場合があります。
- 契約事務手数料(3,300円)が請求されます。
ソフトバンク光から乗り換える際に、3つのうちどのプランが一番いいのかを調べてから申し込みをしましょう。
ワイモバイルのセット割引がなくなる
ワイモバイルのスマホユーザーは、ソフトバンク光からさすガねっとへの乗り換えで「ワイモバイルのおうち割 光セット」でスマホの月額料金の割引がなくなります。
月額料金の割引額は、「最大1,188円 × 家族分」となりますので、家計には非常に痛いですね。
さすガねっとに乗り換えてもスマホのセット割を利用したい場合は、スマホをソフトバンク(はやとくプラン)かau・UQモバイル(とくとくプラン)へ変更することをおすすめします。
ここまで、ソフトバンク光からさすガねっとへ乗り換えるデメリットをお伝えしました。
\ ライフスタイルにあわせて選べる!大阪ガスのインターネット /
>さすガねっとの口コミ・評判はこちら
ソフトバンク光からさすガねっとへ乗り換えるメリット
ソフトバンク光からさすガねっとへ乗り換えるメリットは以下の通りです。
- ガスとネットをまとめるとガス料金も安くなる
- めちゃはやプランは下り最大2Gbpsの高速通信
- スマホ割でお得になる
- 訪問サポートが無料
- スマホやタブレットの修理保証が無料
さすガねっとは、サービスを提供している大阪ガス(都市ガス)を契約している方にとってお得な割引があったり、サポートや修理保証が充実しています。
また、さすガねっとの3つのプランはそれぞれ違う事業者の回線設備を借りているため、それぞれのライフスタイルにあわせて選べます。
それぞれについて詳しくみていきましょう。
ガスとネットをまとめるとガス料金も安くなる
出典:さすガねっと
さすガねっとは大阪ガスが運営しているため、ネットと電気・ガスをセット契約するとお得になる「ガスセット割」と「ガス得プラン」があります。
◆ガスセット割
大阪ガス(都市ガス)の契約期間中はずっと、「さすガねっと」の月額料金から330円割引されます。
- 大阪ガスのインターネット「さすガねっと」に新規で申し込んだ方
- 大阪ガスの都市ガスを契約しており、ガスと同一住所・同一名義で「さすガねっと」を契約している方
毎月わずかな金額でも割引があるのはやはりありがたいですね。
家の #ネット と #光テレビ の見直しを検討中
電気・ガスをまとめて #大阪ガス でやっていて
ネットと光テレビをeo光にしているので
大阪ガスが提供している「 #さすがねっと 」にすれば
支払いがまとめられて割引もあり
値段は400円しか変わらない!
でもたかが400円でも長い目で見れば大きい!— ta98 (@y_ta98) November 5, 2022
◆ガス得プラン
ガス得プランとは大阪ガスのガス料金プランの一つで、大阪ガスの電気やインターネットの契約をまとめると、ガス料金が一般料金に比べて3~6%、年間で約11,000円もお得になります。
→一般料金に比べて約3%※1おトク(原料費調整額を除く)
※1 大阪ガスの電気・大阪ガスのインターネットをご契約(年間600m3)で、まとめトク料金(年間約99,000円)と一般料金(年間約102,000円)を比較した試算例です。
もっとまとめトク料金:大阪ガスの電気とインターネット両方を契約している方
→一般料金に比べて約6%※2おトク!(原料費調整額を除く)
※2 大阪ガスの電気・大阪ガスのインターネットをご契約(年間600m3)で、もっとまとめトク料金(年間約96,000円)と一般料金(年間約102,000円)を比較した試算例です。
※ガス使用量が少ないまたは原料費が高い場合は、お支払い額が一般料金より高くなることがあります。
※ガス料金は、大阪ガスの2022年8月時点の単価。
出典:さすガねっと
ガス・電気・インターネットをまとめて契約することでガス料金がになるのは家計にとってもありがたいですね!
めちゃはやプランは下り最大2Gbpsの高速通信
ソフトバンク光からさすガねっとへ乗り換えるメリットとして、さすガねっと めちゃはやプランの高速通信があげられます。
ソフトバンク光の通信速度は最大1Gbpsに対し、さすガネットのめちゃはやプランはNURO光回線を使っており下り最大2Gbpsの高速回線です。
他社の回線の多くは下り最大で1Gbpsのため、一般的な光回線の2倍にあたる通信速度です。
NURO光回線はLANを経由することで最終的な下り最大速度は1Gbpにはなってしまいますが、WANエリアまで下り最大2Gbpsです。
※LAN(Local Area Network)⇒ONUやルーターとパソコンをつないでいる部分
※WAN(Wide Area Network)⇒ONUやルーターと光回線(または電話回線)をつないでいる部分
大きなメリットは、「複数デバイスで回線を共有した場合の速度が速く、安定している」という点です。
NURO 光も他の一般的な光回線もLAN環境下における「1台あたりの下り最大速度」は1Gbpsと変わらないものの、2台以上の端末を同時に接続した場合にその差が大きく出るというわけです。
また、他社の回線は光コラボ(NTTの光回線を借り受けて提供している回線サービス)のように他社と共有している場合がほとんどですが、NURO 光は他社回線が使用していない独自回線を使用しているため、回線の混雑が起こりにくくなっています。
家族で複数回線を同時に利用するという場合は、さすガねっとのめちゃはやプランに乗り換えると回線速度も気にせず利用できますね。
#大阪ガス の #さすがネット
めちゃはやプランは、NURO光の2Gbpsはやとくプランは、NTT光コラボの1Gbps、朝日ネットが裏にいるかな。
とくとくプランはJ-COMやね。
— カナやん | コロナ後喉がまだ不調 (@rkarsnk_jp) March 17, 2022
スマホ割でお得になる
ソフトバンク光じゃらさすガねっとに切り替えるメリットに、スマホとのセット割があげられます。
さすガねっとのどのプランに乗り換えるのかによって、使えるセット割のキャリアが異なります。
ソフトバンクのスマホをつかっている場合は「さすガねっと めちゃはやプラン」、auのスマホやUQモバイル使っている場合は「さすガねっと とくとくプラン」への乗り換えをおすすめします。
詳細は以下の通りです。
スマホ キャリア | 割引金額 | ||
---|---|---|---|
めちゃはやプラン | ソフトバンク | おうち割 光セット | 最大1,100円割引 |
とくとくプラン | au | auスマートバリュー | 最大1,100円割引 |
UQモバイル | 自宅セット割 | 最大858円割引 |
※表示金額は全て税込価格です。
3つのセット割ともに、対象となる家族は「対象サービスご契約者と同一姓・同一住所のご家族である」こと基本ですが、50歳以上のご家族の場合は、対象サービスにご契約している住所と別住所でもお申し込みできます。
遠くに住んでいるおじいちゃんやおばあちゃんも契約可能です。
別姓やUQ mobile回線が累計5回線以上の場合はご家族・同一住所であることの証明書が必要です。(別住所で50歳以上はご家族の証明書のみ)
ソフトバンクやauの場合は、家族4人の場合、1ヶ月で4,400円、1年で52,800円も割引されるのは非常に大きいですね。
訪問サポートが無料
出典:さすガねっと
ソフトバンク光からさすガねっとへ乗り換えるメリットとして、開通時・開通後ともに「駆けつけサポート」が開通月~翌月までは無料で受けられます。
「駆けつけサポート」は2023年3月1日からスタートしたサービスです。
ただし、無料の場合は以下の通り対象者や範囲内でできることが限られていますのでご注意ください。
①動作確認・接続設定
※インターネット接続作業は契約者が実施します。
②接続テスト速度設定
③設定サポート
※テレビの設定サポートは めちゃはやプランひかりTVforNUROをご契約の方のみ対象です。テレビ使用設定作業は契約者が実施します。
<サポート対象機器>
パソコン・スマートフォン・タブレットで合計2台まで、固定電話で1台までです。(契約者所有物のみ。 )
※コピー機、スマート家電等の周辺機器はサポート対象外
上記の駆けつけサービスとは別で、さすがねっと とくとくプランに申し込まれた方は、「インターネット開通工事の訪問時にインターネットの初期設定を無料で(PC1台/1回限り)を無料で行う特典があります。
電話やチャットでは伝わりづらいところも、訪問サポートだとしっかりみて対応してもらえるのがうれしいですね。
スマホやタブレットの修理保証が無料
出典:さすガねっと
ソフトバンク光からさすガねっとに乗り換えるメリットとして、さすガねっと契約者対象の「スマホ・タブレット無料修理保証サービス」という特典があります。
こちらも2023年3月1日から始まったサービスです。
概要は以下の通りです。
保証範囲 | 画面割れ、物損、瑕疵(盗難、紛失は除く) |
---|---|
保証上限 | 40,000円(税込) ※40,000円を超える場合、見積後の架電で実費負担可否について事前確認あり |
利用回数上限 | 2回/年 ※4/1~3/31を同一年度とする。 |
保証端末条件 | 購入から5年以内のスマートフォン、タブレット |
保証適用開始 | 「さすガねっと」開通日以降~故障分 |
※2022年6月1日から9月30日までに「とくとくプラン」をご契約いただいた方は契約日から1年を経過するまで有償となります。
購入から5年以内のスマートフォンやタブレットであれば、このような保証があるのは非常にありがたいですね。
\ スマホ・タブレット無料修理保証サービスもあり、サポート充実 /
>さすガねっとの口コミ・評判はこちら
ソフトバンク光とさすガねっとの違いを比較
ソフトバンク光からさすガねっとに乗り換えるにあたって、どちらが良いのか気になるところですね。
以下の6つの項目について比較比較してみました。
- 月額料金
- 契約年数と違約金
- 通信速度
- プロバイダ
- テレビ
- 口コミや評判
それぞれについて、詳しくみていきましょう。
月額料金
ソフトバンク光とさすガねっとの月額料金を比較すると、初年度の月額料金はさすガねっとのどのプランもソフトバンク光よりも安いです。
光回線 | 月額料金 | |||
---|---|---|---|---|
ソフトバンク光 | 戸建 | 5,720円 | ||
マンション | 4,180円 | |||
初年度月額料金 | 2年目以降月額料金 | |||
さすガねっと | めちゃはやプラン | 戸建 | 3,300円 (-2,750円) |
6,050円 |
はやとくプラン | 戸建 | 2,970円 (-2,750円) |
5,720円 | |
マンション | 2,530円 (-1,870円) |
4,400円 | ||
とくとくプラン | 戸建 | 2,750円 (-2,530円) |
5,280円 | |
マンション | 2,200円 (-1,980円) |
4,180円 |
※表示金額は全て税込価格です。
※さすがねっとの初年度はスタート割・ガスセット割を差し引いた金額です。
はやとくプランをマンションで利用する場合、2年目以降はソフトバンク光のマンションタイプよりも月額料金が高くなってしまいますが、契約期間2年間の総額で計算すると、さすがねっとの方が安くなります。
はやとくプランマンション→2,530円×12ヶ月+4,400円×12ヶ月=83,160円
ソフトバンクユーザーの場合は、100,320円からおうち割光セット分(1台につき1,100円×24ヶ月=26,400円)が割引されるので、はやとくプランより安くなりますが、ソフトバンクユーザー以外なら乗り換えた方がかなりお得になりますね!
契約年数と違約金
ソフトバンク光、さすガねっとともに、契約期間の縛りがありますが、ソフトバンク光と「さすガねっと はやとくプラン」は契約期間の縛りなしを選択することができます。
2022年7月1日の法律改正に伴い、ソフトバンク光の解約金が減額されています。
ソフトバンク光の契約時期によって、解約金の金額が異なりますので、ご注意ください。
また、さすガねっとの違約金は初回更新までと更新後の解約違約金では金額が異なります。
詳細は以下の通りです。
◆ソフトバンク光
契約年数 | 違約金 | ||
---|---|---|---|
[契約期間]~2022年6月 | [契約期間]2022年7月~ | ||
自動更新あり | 5年 | 16,500円 | 戸建 5,170円 |
2年 | 10,450円 | 戸建 5,720円/マンション 4,180円 | |
自動更新なし | 0円 | 0円 | 0円 |
※表示金額は全て税込価格です。
◆さすがねっと
契約満了日の1ヶ月前~2ヶ月後までが「契約解除料無料期間」となり、契約解除料は請求されません。
契約年数 | 違約金 | ||||
---|---|---|---|---|---|
戸建 (初回契約期間内) |
戸建 (初回更新後) |
マンション (初回契約期間内) |
マンション (初回更新後) |
||
めちゃはやプラン | 3年 (初回更新後は2年) |
4,497円 | 5,720円 | - | - |
はやとくプラン | 2年 | 4,565円 | 5,390円 | 3,245円 | 4,070円 |
とくとくプラン | 2年 | 4,950円 | 4,950円 | 3,850円 | 3,850円 |
※表示金額は全て税込価格です。
なお、「めちゃはやプラン」「はやとくプラン」「とくとくプラン」のそれぞれのプランから他のプランへ変更の場合、いったん解約し新規契約を行うことになるため、「契約解除料無料期間」でなければ契約解除料が発生します。
ソフトバンク光の違約金が減額されたとはいえ、さすガねっとの方が解約違約金は若干安いのがいいですね。
通信速度
通信速度を比較してみると、さすガねっと全体としてはソフトバンク光よりも遅いと測定されていますが、回線ごとに比べてみると「めちゃはやプラン(NURO光回線)」は平均速度・夜間ピーク時の通信速度ともにソフトバンク光よりも早くなっています。
以下の通信速度については、みんなのネット回線速度(みんそく)の測定を参考にしています。
◆平均通信速度(直近3ヶ月)
Ping | 下り | 上り | |
---|---|---|---|
ソフトバンク光 | 16.65ms | 326.04Mbps | 254.32Mbps |
さすガねっと | 15.21ms | 299.43Mbps | 184.6Mbps |
NURO光 めちゃはやプラン |
11.91ms | 561.35Mbps | 505.16Mbps |
J:COM NET とくとくプラン |
24.99ms | 245.75Mbps | 40.25Mbps |
eo光(イオ光) | 15.68ms | 614.41Mbps | 526.2Mbps |
※2023年3月14日現在の数値です。
◆夜間ピーク時の平均回線速度(直近3ヶ月)
Ping | 下り | 上り | |
---|---|---|---|
ソフトバンク光 | 16.81ms | 297.78Mbps | 247.76Mbps |
さすガねっと | 16.28ms | 236.85Mbps | 174.5Mbps |
NURO光 めちゃはやプラン |
13.38ms | 532.65Mbps | 479.79Mbps |
J:COM NET とくとくプラン |
25.29ms | 238.0Mbps | 41.74Mbps |
eo光(イオ光) | 14.98ms | 599.54Mbps | 525.63Mbps |
※2023年3月14日現在の数値です。
さすガねっとのめちゃはやプラン(NURO光回線)は、夜間のピーク時にも回線速度が安定しているので、ストレスなく利用したいという方にはおすすめです。
一方でとくとくプランで利用しているJCOM回線の場合、上りの通信速度が40Mbps前後とかなり遅くなっているため、自分から相手に画像ファイルなどを送信することが多い・テレワークで会議をする(自分から音声・動画を送る必要あり)・オンラインゲームで対戦することが多い方には不向きです。
回線速度の早さを優先したい方は、関西電力の独自回線を利用しているeo光も比較検討してみてはいかがでしょうか?
さすガねっとは大阪ガスが運営する関西エリアのインターネットサービスなので、eo光が対応できる地域(大阪府・京都府・兵庫県・奈良県・滋賀県・和歌山県)とエリアが被っています。
eo光については、「光回線の乗り換え」を解説した別記事で詳しく紹介していますので是非併せてお読みください。
プロバイダ
それぞれのプロバイダは以下の通りです。
ソフトバンク光のプロバイダは、Yahoo!BBです。
さすガねっとは、光回線がNURO光(めちゃはやプラン)、NTTフレッツ(はやとくプラン)、J:COM光(とくとくプラン)と異なりますが、さすガねっとのプロバイダは大阪ガスです。
NURO光(めちゃはやプラン)、NTTフレッツ(はやとくプラン)、J:COM光(とくとくプラン)と、3社の光回線が1つのプロバイダで選択できるのは、さすガねっとならではですね。
テレビ
ソフトバンク光、さすガねっとともに、アンテナ不要でインターネットとセットでテレビの申し込みができます。
さすガねっとはプランごとに光回線が異なるため、それぞれ使えるテレビが異なります。
詳細は以下の通りです。
光テレビ | 特徴 | ||
---|---|---|---|
ソフトバンク光 | ソフトバンク 光テレビ | スカパー | 地デジ+BSを月額料金825円~と安価で視聴できる。 ※西日本エリアではファミリータイプ(戸建)のみ利用可能 |
さすガねっと | ひかりTV for NURO | ひかりTV | ・ネット+テレビをセットで加入し、毎日の月額料金が割引となる。 ・初期工事費用無料 |
さすガねっと テレビ | スカパー | ・スカパーと同時申し込みでテレビ接続工事費無料 ・オプションのBS・CSを1chから契約可能 |
|
J:COM TV for さすガねっと | J:COM TV | ケーブルテレビをお得に視聴できる。 |
ソフトバンク光の方が月額料金が安いですが、西日本エリアではファミリータイプのみ利用可能なため、マンションにお住いの方は利用が難しいです。
さすガねっとは、3つのタイプから選ぶことができるのは非常に魅力的ですね。
口コミや評判
ソフトバンク光は、「通信速度が早い」や「スマホとのセット割引やキャンペーンなどの特典」などのよい評価がありました。
反対に、「工事までにかかる日数」や「質問対応で待たされた」という声が上がっています。
さすガねっとは始まって1年のためまだ口コミは少ないですが、通信速度については「早い」という声と「遅い」という声がどちらもあがっていました。
また、さすガねっとは「問い合わせの際の対応の丁寧さ」はよい点としてあげられていましたが、「対応や工事を待たされた」という意見もあります。
口コミ・評判を以下の通りまとめました。
よい点 | よくない点 | |
---|---|---|
ソフトバンク光 | ・IPv6が利用できるので、通信が混雑する時間帯でも速度低下が少ない。 ・ソフトバンクのおうち電気やスマホ等のセット割引があり全体的に料金もお得。 ・通信の中断も殆どなく通信速度も速く今まで困ったことは殆どない。 ・以前、利用していた回線に比べて、インターネット接続のスピードが非常に早いと感じる。 ・前の回線よりも料金が安くなり、キャンペーンで工事費無料、キャッシュバックもありよかった。 |
・工事するのになぜ1ヶ月以上も先になるのかマジでいい加減にしろと思う。 ・マンションの料金プランは安いが、戸建ての料金プランが高い。(約二倍)。 ・質問があっても電話だとつながらない。いつも待たされる。メールやチャットに誘導しようとしている。 ・スマホ、固定電話などとの一括サービスと料金割引のわかりにくさ。 ・予定したほど割引にならなかった。例えば、スマホの契約の違いにより一括サービス割引の対象にならない。 ・受信速度は良いが、送信速度が思っていたほど早くない。 |
さすガねっと | ・ネット+電気+ガスでネット代が安くなるし、ガス代も6%程安くなる。 ・ガスと電気とネットの支払いをまとめられるのがうれしい。 ・サポート担当の方が、丁寧に対応してくれる。 ・自宅まで来てサポートしてくれる。 ・接続がうまくいかなかったけど、電話サポートでつながった。 ・劇的に速度が速くなった。 ・1年目の月額料金がかなり安い。 ・利用環境によってプランが選べるのがうれしい |
・操作のサポートがネットではなく電話申込みのため、時間がかかる。 ・電話の申し込みで10分以上待たされた。 ・J:COM回線にしたらログインすらできなくなった。 ・たくさんのプランがあり、よくわからない。 |
さすガねっとは2022年3月からのスタートのため、口コミや評判が少ないのが事実ですが、なかでもサポートが手厚いという声が多かったです。
乗り換えの際の、機器の接続・設定に不安のある方にとっては非常に安心ですね。
乗り換えてよかったと満足している。
聞けばサポート専門チームは先月
立ち上がったとのこと。
クレームとか色々大変だと思うが
今の姿勢を大事にして業務にあたってほしい。
関西圏のネットユーザー諸君、乗り換えるなら
大阪ガスのさすガねっと、是非検討してほしい。#さすガねっと #大阪ガス— ayasekaname (@ayasekaname) December 19, 2022
また、ガスや電気とセットで割引がある点や、支払いをまとめられる点がうれしいという声もありました。
家の #ネット と #光テレビ の見直しを検討中
電気・ガスをまとめて #大阪ガス でやっていて
ネットと光テレビをeo光にしているので
大阪ガスが提供している「 #さすがねっと 」にすれば
支払いがまとめられて割引もあり
値段は400円しか変わらない!
でもたかが400円でも長い目で見れば大きい!— ta98 (@y_ta98) November 5, 2022
さすガねっとのスマホ割
さすガねっとのめちゃはやプランはソフトバンク、とくとくプランはauやUQモバイルのスマホとのセット割があります。
しかし、はやとくプランには残念ながらスマホとのセット割はありません。
さすガネットの3つのプランのスマホ割について調べてみました。
- めちゃはやプラン(NURO光回線)
- はやとくプラン(フレッツ光回線)
- とくとくプラン(JCOM光回線)
それでは、プランごとに詳しくみていきましょう。
めちゃはやプラン(NURO光回線)
さすガネットのめちゃはやプラン(NURO光回線)契約者は、ソフトバンクスマホ対象の「おうち割 光セット」があり携帯利用料金が契約中ずっと1,100円/月の割引されます。
<適用条件>
- 「固定電話サービス(NURO 光 でんわ)」を利用されている方。
- ソフトバンクのスマートフォン、ケータイ、タブレット、Wi-Fiルーター、モバイルシアター等を対象料金サービスで利用すること。
- 登録する携帯電話が大阪ガスのインターネット「さすガねっと」の契約者本人、またはご家族名義の契約であること。
<申込み方法>
- 契約者
→My SoftBankからいつでも手続きできます。 - 契約者の家族
→ソフトバンクショップで申し込み可能です。
<注意点>
- 契約者本人および家族の確認書類
- 記入済の「おうち割 光セット専用同意書」
インターネットだけでなく、「固定電話サービス(NURO 光 でんわ)」を利用していることが条件となりますが、最大10回線の割引が可能のため、家族全員がソフトバンクのスマホを利用している場合はかなりお得ですね!
他にも、「ホワイトコール24」という特典で、「NURO 光 でんわ」と「ソフトバンク携帯」との国内通話料金が無料と、ソフトバンクユーザーにとってうれしい特典があります。
ソフトバンクスマホユーザーは、めちゃとくプランがお得です。
はやとくプラン(フレッツ光回線)
さすガネットのはやとくプランには、残念ながらスマホとのセット割はありません。
とくとくプラン(JCOM光回線)
さすガねっとのとくとくプランを利用している方は、auスマホもしくはUQモバイルとのスマホ割があります。
「auスマートバリュー」ではauスマホの月額料金が契約中ずっと最大1,100円、「UQ mobile 自宅割セット」ではUQモバイルユーザーはの月額料金が契約中ずっと最大858円割引されます。
<適用条件>
- さすガねっとのとくとくプランの「インターネット」「固定電話」「テレビ」のうち、2つ以上のサービスを利用
- auまたはUQ mobileサービスの指定の料金プランを利用
<申込み方法>
〇契約者が「同一姓・同一住所」の場合
→My au(auスマホ)/my UQ mobile(UQ モバイル)
〇au Style/auショップ/UQスポットおよび電話でも受付可能です。
au:KDDIブロードバンドキャンペーンセンター
0120-92-5000
UQモバイル:自宅セット割お申込み専用ダイヤル
0120-923-086
受付時間9:00~20:00年中無休
さすガねっとのとくとくプランの契約者と同一姓かつ同一住所のご家族以外にも、50歳以上のご家族の場合別住所でもお申込みいただけます。
別姓やau端末が累計5回線以上の場合は、ご家族・同一住所であることの証明書が必要です(別住所で50歳以上の方はご家族の証明書のみ)。
さらに、auスマホユーザーでさすガねっとのとくとくプランの固定電話サービス「J:COM PHONE プラス for さすガねっと」を契約されている方は、「auまとめトーク」という特典があり、以下の通話が無料となります。
①お使いのauスマホ ➡ 自宅の「J:COM PHONE プラス for さすガねっと」への通話
②自宅の「J:COM PHONE プラス for さすガねっと」 ➡ auスマホやauおうち電話への通話
さすガねっとへの乗り換えを検討している方は、スマホのキャリアのプランにあわせると月額料金や通話料もお得になります。
\ ライフスタイルにあわせて選べる!大阪ガスのインターネット /
>さすガねっとの口コミ・評判はこちら
さすガねっとで利用可能なキャッシュバックキャンペーンや特典
さすガねっとで利用可能なキャンペーンや特典は以下の通りです。
- 最大10万円分の割引
- 開通までホームルーターがレンタルできる
- 終了したキャンペーンまとめ
最大10万円分の割引
さすガねっとへの切替か新規申込みで、最大10万円分の割引があります。
内訳は以下の通りです。
- スタート割(最大29,040円)
- ガスセット割(3,960円)
- 工事費相当額割引(最大44,000円)
- 違約金相当額補填割引(最大19,800円)
- 契約事務手数料キャッシュパック(3,300円)
それぞれについて、概要をお伝えします。
◆スタート割(最大29,040円)
さすがねっとの月額料金が1年間割引になるキャンペーンです。
●大阪ガスのインターネット『さすガねっと」に新規申し込みの方
<対象外>
〇はやとくプランの契約期間なしプランに申し込んだ場合
〇同一住所でJ:COMの固定系インターネット接続サービスなどをご契約中の方が「さすガねっと」のとくとくプランを申し込んだ場合
割引額は申込みのサービスプランにより異なります。
めちゃはやプラン | はやとくプラン | とくとくプラン | |
---|---|---|---|
戸建 | 2,420円 | 2,420円 | 2,200円 |
マンション | ー | 1,540円 | 1,650円 |
※上記料金は税込価格となります。
例えば、めちゃはやプランに申し込んだ場合、2,420円 × 12ヶ月 = 29,040円も割引となります。
「ガスセット割」もインターネットの月額料金が割引になるキャンペーンです。
<適用条件>
大阪ガス(都市ガス)を契約していて、ガスと同一名義で「さすガねっと」に新規に申込みした方
インターネットの月額料金が契約中ずっと330円引きというキャンペーンです。
わずかでもインターネットの月額料金がずっと安いのは、家計にはありがたいですね。
auひかりが2年超えたら高くなったので、大阪ガスのさすガねっとにお乗り換え。
解約違約金の負担してくれる。
別途契約事務手数料3300円負担あり。
25ヶ月目以降も月額4070円(ガスセット割で)プロバイダも税もコミコミ。
2年ごとの乗り換え面倒だったのでずっとコレでいきます🤗 pic.twitter.com/Tv5vdgR2su
— 🇯🇵酒POWER🇺🇸🗣 #FreeSpeech (@muryodebenri) July 26, 2022
◆工事費相当額割引(最大44,000円)
さすガねっとでは、インターネット開通でかかった標準工事費は、毎月の分割請求金額と同等額の割引があります。
<インターネット標準工事費>
めちゃはやプラン | はやとくプラン | とくとくプラン | |||
---|---|---|---|---|---|
派遣工事あり | 派遣工事なし | ||||
標準工事費 | 44,000円 | 19,800円 | 2,200円 | 0円 | |
2年 契約 |
分割1回目 | - | 825円 | 107円 | 0円 |
2~24回目 | - | 825円 | 91円 | 0円 | |
3年 契約 |
分割1回目 | 1,230円 | - | - | - |
2~36回目 | 1,222円 | - | - | - |
※表示金額は全て税込価格です。
さすガねっと開設でかかった標準工事費は、利用開始から2ヶ月目のインターネット月額基本料金から、インターネット標準工事費の毎月の分割請求額と同等額を割引されます。
以下は対象外となりますので、ご注意ください。
①「はやとくプラン」の契約期間なしに申込みの場合
②大阪ガスのインターネット契約を解除し、同一プランで再申込みの場合
③別途有料での工事を行う場合や、土日、祝日に工事を行う場合の追加料金
④固定電話やテレビの工事費
また、「さすガネット」を途中契約された場合、たとえ引っ越しによる解約であっても、インターネット標準工事費残債は一括で請求されますのでご注意ください。
◆違約金相当額補填割引(最大19,800円)
他社の光回線から「さすガねっと」に乗り換えた場合、最大19,800円まで違約金相当額の補填割引があり、毎月1,100円を月額料金などから減額されます。
●大阪ガスのインターネット「さすガネット」に新規申込みの方
●証明書に記載の他社サービスの契約者が「さすガネット」の契約者本人または家族(同一の苗字に限る)であること
●他社サービスの解約日が「さすガねっと」の申込必要事項の登録完了日以降であること。
<申込み方法>
●他社サービス解約時に発生する違約金の金額が確認できる証明書のコピーを開通月6ヶ月目の末日(消印有効)までに大阪ガス指定の「違約金相当額補填割引」申込書に貼り付け、指定の住所に返送する
<対象外>
〇はやとくプランの契約期間なしプランを申込みの方
〇同一住所でJ:COMの固定系インターネット接続サービスを契約中の方が、「さすガねっと」のとくとくプランを申込みの場合
<割引適用>
開通月を1ヶ月目とし、2ヶ月目以降に必要事項が確認できた月の利用料金から割引となります。
他社回線の違約金があって乗り換えに踏み切れないという方には、この特典は非常に心強いですね。
◆契約事務手数料キャッシュパック(3,300円)
大阪ガス(都市ガス)の契約者が新規で大阪ガスのインターネット「さすガねっと」を契約すると、契約事務手数料(3,300円:税込)相当がキャッシュバックされます。
1.2022年10月1日以降に大阪ガスのインターネット「さすガねっと」を新規申込みのうえ、お支払い情報を登録し、契約締結が完了していること。
※「はやとくプラン」の契約期間なしプランをお申込みの場合は対象外となります。
2.「さすガねっと」が開通していること。
3.「さすガねっと」の開通月に同一住所・同一名義で大阪ガス(都市ガス)を契約しており、家庭用ガス料金メニュー(「一般料金」または「GAS得プラン」)が適用されていること。
<キャッシュバック時期・方法>
「さすガねっと」の開通月の1~2ヶ月後をめどに、キャンペーン事務局から「さすガねっと」ご契約先の住所へ契約事務手数料相当額(3,300円:税込)の普通為替を簡易書留で送られてきます。
開通までホームルーターがレンタルできる
出典:さすガねっと
さすガねっとの申込者限定で、開通までホームルーターが割引価格でレンタルできるキャンペーンがあります。
開通工事までネットが使えない場合、さすガねっとでは、月間データ料無制限(3日間合計10GBで速度制限あり)で利用できるるホームルーターが限定価格でレンタルできます。
<キャンペーン内容>
- レンタルWi-Fiルーターの初期費用 3,300円 → 無料
- レンタルWi-Fiルーター月額料金 5,140円 → 2,970円
<申込み方法>
[STEP①]「さすガねっと」へのお申込みとお支払い情報の登録が完了したあと届く、「大阪ガスのインターネット「さすガねっと」ご契約に関するお知らせ」に同梱されているチラシ記載の「レンタルWi-Fi」お申込み用二次元コードからアクセス。
[STEP②]「レンタルWi-Fi」お申込みページからお申込み。
[STEP③]お申込み後、3日程度で機器が届きます。
※機器の接続・設定は、同梱されている手順書を参考にご自身で行います。
※機器に同梱されている手順書に設定方法と解約方法が記載されています。
さまざまな月額料金割引やキャッシュバックなどの特典がありますので、対象の方は申込み忘れのないようにご注意ください。
終了したキャンペーンまとめ
直近で終了したさすガねっとのキャンペーンをまとめています。
現在は開催されていませんので、ご注意ください。
【大阪ガスと電気とセットで12,000円のキャッシュバック】
出典:さすガねっと
大阪ガスのインターネット「さすガねっと」と「大阪ガスの電気」新規お申込みの方には、最大12,000円キャッシュバックの期間限定キャンペーンがありました。
実施期間が2023年3月7日~3月14日の期間限定で、現在は終了しています。
<キャッシュバック金額> ※ご契約のプランで異なります。
・めちゃはやプラン:12,000円
・はやとくプラン:12,000円
・とくとくプラン:7,000円
<申込み方法>
「さすガねっと」の開通月から7カ月経過後を目途に、キャッシュバック事務局から「さすガねっと」のご契約先の住所へキャッシュバック申請書を発送いたします。
申請書へ必要事項を記入のうえ、申請書に同封されている封筒に記載の申込締切日までにご返送いただいた方から順次ご指定の口座へ振り込まれます。
<注意事項>
契約事務手数料3,300円キャッシュバックとの併用は可能ですが、以下のキャンペーンとの併用はできません。
・「はやとくプラン」さすガねっとテレビ工事費キャッシュバック
・「めちゃはやプラン」テレビアンテナ工事費キャッシュバック
\ ライフスタイルにあわせて選べる!大阪ガスのインターネット /
>さすガねっとの口コミ・評判はこちら
大阪ガスのインターネット回線『さすガねっと』に関するよくある質問
大阪ガスのインターネット回線『さすガネット』に関してよくある質問は以下の通りです。
- インターネットにつながらない時はどうすれば良い?
- さすガねっとの解約金や違約金はいくら?
- 大阪ガスの回線の勧誘?0120435298からの電話
- さすガねっとの問い合わせ先や電話番号は?
それぞれについて詳しくみていきましょう。
インターネットにつながらない時はどうすれば良い?
インターネットにつながらない時、以下の順番で確認していきます。
- 住んでいる地域で障害が発生しているかを確認
- 機器の再起動
- さすガねっとの専用ダイヤルに電話問い合わせ
<住んでいる地域で障害が発生しているかを確認>
居住の地域で障害が発生していないか、ご契約プラン毎に以下をご確認ください。
障害が発生している場合は、残念ながら復旧まで待つしかありません。
<機器の再起動>
障害が発生していない場合、ONU・ケーブルモデム・TA等の貸与機器と利用端末を再起動してください。
<さすガねっとの専用ダイヤルに電話問い合わせ>
機器の再起動を行ってもインターネットに接続できない場合は、さすガねっと専用ダイヤルへ電話します。
さすガねっと 専用ダイヤル
0120-001-021
受付時間:9:00~19:00
なお、大阪ガスの「住ミカタ・サービス」を利用すれば、有料となりますが専門スタッフが自宅に訪問してくれます。
さすガねっとの解約金や違約金はいくら?
さすガねっとを解約した場合、「契約解除料」や「標準工事費残債」を支払う必要があります。
さすガネットの契約解除料については、以下の通りプランなどによって異なります。
◆契約解除料
契約満了日の1ヶ月前~2ヶ月後までが「契約解除料無料期間」となり、契約解除料は請求されません。
契約年数 | 違約金 | ||||
---|---|---|---|---|---|
戸建 (初回契約期間内) |
戸建 (更新後) |
マンション (初回契約期間内) |
マンション (更新後) |
||
めちゃはやプラン | 3年 (初回更新後は2年) |
4,497円 | 5,720円 | ー | ー |
はやとくプラン | 2年 | 4,565円 | 5,390円 | 3,245円 | 4,070円 |
とくとくプラン | 2年 | 4,950円 | 4,950円 | 3,850円 | 3,850円 |
◆標準工事費残債
さすガねっとのインターネット標準工事でかかった費用は、毎月の分割請求金額と同等額を割引されますが、途中で解除した場合、割引はなくなり、残債を<b>一括で請求</b>されます。
なお、解約の原因が引っ越しであっても契約解除料とインターネット標準工事費残債は発生します。
また、「めちゃはやプラン」「とくとくプラン」のそれぞれのプランから他のプランへ変更の場合、いったん解約し新規契約を行うことになるため、「契約解除料無料期間」でなければ契約解除料が発生します。
解約違約金を支払わずに解約をする方法は、「契約解除料無料期間」内に解約をしましょう。
大阪ガスの回線の勧誘?0120435298からの電話
フリーダイヤル0120435298からの電話が不在着信の場合、電話番号を検索すると「大阪ガスマーケティング株式会社」とでてきます。
「大阪ガスマーケティング株式会社」は大阪ガスの子会社で、「さすガねっと」の営業をしている会社です。
自宅の固定電話だけでなく携帯電話に何度もかかってするので、大阪ガス(都市ガス)を契約している方は料金の未払いの督促と勘違いされる方も多いようです。
先月から毎日のように大阪ガスから着信があって、いつも仕事中で出られなかったけど、ガス代払ってるはずだけど支払い漏れの月あったのかなーと思って折り返したら、ガスとインターネットがセットでお得になる営業電話だった。
掛けてき過ぎだよ…— löyly_girl (@LoylyG) April 5, 2022
勧誘を受けたくない場合、「電話にはでない」「折り返し電話はしない」「着信拒否」を徹底するとよいでしょう。
もし電話にでてしまった場合、「営業(勧誘)は迷惑です」と勧誘をはっきりと断るようにしましょう。
それでもしつこい場合は、消費者ホットライン(電話番号118)へ電話し、相談してもよいでしょう。
さすがネットの問い合わせ先や電話番号は?
さすガねっとについての相談やお問い合わせは以下の電話番号となります。
「さすガねっと」専用ダイヤルでは、インターネット、固定電話、テレビに関するご相談やお問い合わせに対応可能です。
開通時の設定作業や速度不良時の簡易診断など、ネット利用時で困ったことがあれば、まず「さすガねっと」専用ダイヤル0120‐001‐021に電話するとよいでしょう。
さすガネットの開通月の翌月までは無料で「さすガねっと開通時サポート」が受けられます。
「さすガねっと開通時サポート」
<利用までの流れ>
- コールセンター(0120-001-021)へ電話をします。
- お近くの大阪ガスサービスチェーンによる駆けつけ対応
<サポート内容>
電話での受付時に利用状況を確認し、訪問対応が必要な場合は駆けつけて対応してもらえます。
- 動作確認・接続設定
※インターネット接続作業は契約者が実施します。 - 接続テスト速度設定
- 設定サポート
※テレビの設定サポートは めちゃはやプランひかりTVforNUROをご契約の方のみ対象です。
※テレビ使用設定作業は契約者が実施します。
開通に向けて、専門スタッフによる手厚いサポートがあるのはうれしいですね。
\ 開通時の駆けつけサポートも2ヶ月無料! /
>さすガねっとの口コミ・評判はこちら
コメント