2019年7月から開始された「事業者変更(再転用)」サービスによって、乗り換えが手軽にできるようになりました。
「@nifty光に使い辛さを感じている」
「ビッグローブ光に乗り換えようか検討中」
という方には朗報なサービスといえますね。
今回の記事では、@nifty光からビッグローブ光に乗り換え手順や、乗り換えるメリットもくわしく解説しています。
乗り換える手順は下記の5つのSTEPを踏めば、簡単に乗り換えることができます。
- STEP1:@nifty光で事業者変更承諾番号を取得
- STEP2:ビッグローブ光へ申し込み
- STEP3:OCN・ルーターの設定を行う
- STEP4:@nifty光にレンタル機器(Wi-Fiルーター)を返却
- STEP5:キャッシュバックを受け取る
以上で手続きは完了です。
順にくわしく解説していきますので、「手続きの方法が不安」という方は最後までじっくり読んでください。
▽最大57,000円のキャッシュバック!▽
ほかにもこんな記事が読まれています
ビッグローブ光 スマホ割新規加入で最大10,000円還元

ビッグローブ光は、2023年8月1日から「au・UQモバイル ネットとセットで!もらえるクーポン」キャンペーンを開始しました。
auスマートバリュー/自宅セット割新規加入時にクーポンを取得することで、1回線につき最大10,000円がau PAY残高還元されます。
au PAY残高還元額 | |
---|---|
auスマートバリュー | 1回線につき最大10,000円還元 |
自宅セット割 | 1回線につき最大5,000円還元 |
クーポンの取得方法は以下のとおりです。
- 入会時に郵送されるクーポンご案内書面記載のQRコードからクーポンを取得
- クーポン(バーコード)表示画面を下にスクロール
- 「クーポンのご利用方法」の「現在au/UQ mobileをご利用中の場合」タブから申し込む
詳細はビッグローブ光公式サイトをご覧ください。
申し込み窓口 | キャンペーン概要 |
---|---|
![]() |
|
![]() |
【特典A】
|
![]() |
|
![]() |
【特典①】
|
![]() |
【2年・3年プラン対象】
|
![]() |
|
![]() |
【特典A】
|
![]() |
|

2023年10月3日~2023年10月16日
【特典内容】
クーポンコード入力で、さらに合計17,000円キャッシュバック!
※キャッシュバック特典・月額料金大幅値引き特典のいずれをご選択でも適用
【適用条件】
①「特典の選択」画面に表示される「+クーポンを利用する」をクリックし入力欄を表示
②「RAC」と入力し利用ボタンを押す
【受け取り時期】
①課金開始月を1ヶ月目として11ヶ月目に40,000円+10,000円
②24ヶ月目に7,000円
【注意事項】
①クーポンは本ページの「お申し込み」ボタン以外からのお申し込みの場合、利用することができません。
▽最大57,000円のキャッシュバック!▽
>ビッグローブ光の評判はこちらから
@nifty光からビッグローブ光への乗り換え手順
引用元:ビッグローブ光公式サイト
光回線の乗り換えは、事業者変更によって簡単に乗り換えることが可能になりました。
しかし、解約金や事務手数料など少なからず費用がかかってしまいます。
その費用を補うためにも、キャンペーンや特典をうまく利用することが必要です。
そのためにも、下記の手順をしっかり把握したうえでお得に@niftyからビッグローブ光へ乗り換えましょう。
手順は下記の通りです。
- @niftyで事業者変更承諾番号を取得
- ビッグローブ光へ申し込み
- OCN・ルーターの設定を行う
- @nifty光にレンタル機器(Wi-Fiルーター)を返却
- キャッシュバックを受け取る
順に解説していきますね。
@nifty光で事業者変更承諾番号を取得
まず、@nifty光に問い合わせを行い事業者変更承諾番号を取得します。
事業者変更(再転用)は、1997年7月から開始されたサービスです。回線工事が不要で固定電話番号も変わることなく光回線の乗り換えができるようになりました。
事業者変更の注意点は下記の通りです。
- 違約金は発生する
- 事務手数料が必要
- メールアドレスが使えなくなる
- インターネットの再設定が必要
- 無線ルーターをレンタルしていた場合は返却
注意点については「@nifty光からビッグローブ光へ乗り換える際の注意点」でくわしく後述していますので、気になる方はご覧ください。
@nifty光の問い合わせ先は下記の通りです。
- お問い合わせ先:03-6625-3265
- 受付時間:10時~17時(平日のみ)
オペレーターに事業者変更で別の光回線に乗り換えたいことを伝え、承諾番号の発行をお願いしてください。
翌日には事業者変更承諾番号が発行されるはずです。
事業者変更承諾番号の有効期限は15日ですので、取得後すぐに乗り換え手続きを行いましょう。
乗り換え時の事業者変更承諾番号の有効期限については「事業者変更の手続きには何が必要ですか?|ビッグローブ光」をご覧ください。
ビッグローブ光へ申し込み
引用元:ビッグローブ光公式サイト
ビッグローブ光への申し込み手順は以下の通りです(3STEP)。
- STEP1:事業者変更で申し込み
- STEP2:入会資料と開通案内が届く
- STEP3:KDDIから届いた書類を記入し返送
申し込みは必ずビッグローブ光公式サイトから行ってください。
でないと、お得なキャンペーンや特典を利用することができませんので注意してください。
ONU・ルーターの設定を行う
引用元:ビッグローブ光公式サイト
回線終端装置(ONU)と無線LANルーターの接続方法は参照図の通りです。
この接続を行うことによって電源を入れればWi-Fiが使用できます。
接続確認のためにも、一度パソコンかスマートフォンでWi-Fiを利用してみてください。
ビッグローブ光では無線LANルーターを月額550円でレンタルすることができます。
ひかり電話を利用しない場合であれば、接続設定は上記の有線接続をするだけでインターネットを利用できますが、ひかり電話を利用する場合は別途設定が必要となります。
ひかり電話利用する場合の設定手順は下記の通りです。(4STEP)
- STEP1:ひかり電話設定サイトにアクセス
- STEP2:仮パスワードでログイン
- STEP3:本パスワードに変更
- STEP4:各種設定を実施
ひかり電話設定サイトは東日本エリアと西日本エリアで違いますので
を参照して設定を進めます。
参考元:ビッグローブ光 会員サポート
@nifty光にレンタル機器(Wi-Fiルーター)を返却
ビッグローブ光への回線接続が無事終了したら、今まで使っていた@nifty光を契約していた際に使用していた回線終端装置(ONU)と無線LANルーターの返却手続きをしましょう。
この場合KDDIから
「レンタル機器返却手順書」
「返却用伝票」
が返却キットとともに届きます。
返却するものは以下の通りです。
- 回線終端装置(ONU)
- 宅内LAN機器(無線LANルーターなど)
- STB(セットアップボックス)※auひかりテレビサービス利用の方のみ
- HGW(ホームゲートウェイ)※2008年10月1日以降に契約された方のみ
以上の機器を返却キットに詰めて返送します。
詳しくは@nifuty光会員サポートをご覧ください。
キャッシュバックを受け取る
最後に、ビッグローブ光の特典であるキャッシュバックを受け取る方法をご紹介します。
光回線の乗り換えでは事務手数料や解約金が発生してしまうため、キャッシュバックによって費用を補填することは必須ですよね。
キャッシュバックは以下の3STEPを踏めば受け取ることができます。
- STEP1:キャッシュバック条件の確認
- STEP2:「送金受取手続きのご案内」メールを受信する
- STEP3:キャッシュバック受け取り手続きを行う
以上の手続きを完了すればキャッシュバックを受け取ることができます。
STEP1:キャッシュバック条件を確認する
マイページ「特典一覧」から特典の適用条件とキャッシュバック対象月を確認してください。
キャッシュバックが受け取れるのは、登録初月から11か月後になります。
キャッシュバック案内メールが11か月後に送られてくるため、メールを見落とさないよう注意しましょう。
STEP2:「送金受取手続きのご案内」メールを受信する
キャッシュバックの「送金受取手続きのご案内」メールが送られてくる日の詳細は下記の通りです。
- ご案内メール送信日:サービス対象月の初月1日目
- 受取手続き開始日:サービス対象月の初月2日目午後から
- 受取手続き期間:受取開始日から45日以内
STEP3:キャッシュバック受け取り手続きを行う
キャッシュバックの受取手続きを行う前に準備するものがあります。
BIGLOBE会員証 | BIGLOBE ID BIGLOBE パスワード |
---|---|
振込先の金融機関情報 | 金融機関名 支店名 口座種別/口座番号 口座名義 |
受付番号 | マイページ「特典一覧」に掲載 |
受取手続きは「キャッシュバック対象月」の月初2日目から45日間となります。
この期間を過ぎてしまうと手続きができなくなり、キャッシュバックを受け取れなくなってしまいますので注意しましょう。
▽最大57,000円のキャッシュバック!▽
>ビッグローブ光の詳細はこちらから
@nifty光からビッグローブ光へ乗り換える際の注意点
引用元:ビッグローブ光公式サイト
@nifty光からビッグローブ光に乗り換える際に、注意点があります。
前述でも記載の通り、事務手数料や違約金などの費用の他にも今まで@niftyで使用していたメールアドレスが使えなくなるなど、事前に知っておかなければならないことがあります。
注意点は下記の4つです。
- 契約更新月以外で@nifty光から乗り換えると違約金が発生する
- @nifty光とビッグローブ光両方に事務手数料を支払う必要がある
- @nifty光のメールアドレスは利用できなくなる
- @nifty光解約月の料金は日割りにならない
順にくわしく解説していきます。
契約更新月以外で@nifty光から乗り換えると違約金が発生する
@nifty光の契約では、2年契約と3年契約があります。
この契約は基本自動更新され、この契約更新期間(契約満了月から3か月以内)外に契約解除すると、違約金として解除手数料が発生します。
詳細は下記の通りです。
〇2年プランで契約された場合
契約更新期間内 | 0円 |
---|---|
契約更新期間外 (ホームタイプ) |
4,840円 |
契約更新期間外 (マンションタイプ) |
3,630円 |
〇3年プランで契約された場合
契約更新期間内 | 0円 |
---|---|
契約更新期間外 (ホームタイプ) |
4,840円 |
契約更新期間外 (マンションタイプ) |
3,630円 |
※契約期間外で発生する解除手数料は、2年プラン、3年プランともに変わりありません。
※ 価格はすべて税込です
ただし、2022年6月30日までに@nifty光と契約されている場合、契約更新期間外での解除手数料が変わりますので注意してください。
- 2年プランの契約更新期間外:10,450円
- 3年プランの契約更新期間外:22,000円
※ 違約金は不課税です
参考元:@nifty光公式サイト
また、@nifty光と光回線の初期契約をしていた場合だと、工事費用(23,100円)は分割で支払っているケースが多いです。
もし分割の残債分が残っている場合は、違約金とともに一括請求されるため注意しましょう。
@nifty光とビッグローブ光両方に事務手数料を支払う必要がある
事業者変更(再転用)で@nifty光からビッグローブ光に乗り換える場合、両方に契約事務手数料がかかります。
事務手数料の料金は以下の通りです。
- @niftyの事務手数料:3,300円
- ビッグローブ光の事務手数料:3,300円
※ 事務手数料はすべて税込です
事務手数料の他にも、契約更新月以外で@nifty光の解約手続きを行う際は違約金として解除手数料が必要です。
〇事務手数料以外に必要となる違約金
@nifty光の違約金 | 最大22,000円 |
---|---|
Wi-Fiルーターの違約金 | 5,500円 |
ひかりTV for @nifty ※オプション2年契約 |
10,000円 |
※ 違約金はすべて不課税です
新たに回線工事費が要らない点を踏まえると、事務手数料や違約金が必要になったとしても結果的には安くつくため、事業者変更(再転用)で乗り換えた方がお得に乗り換えられます。
何より、ビッグローブ光に乗り換えれば高額のキャッシュバックも受けられるため、乗り換えの際にかかる費用はキャッシュバックで十分に補填することができます。
しかし、乗り換える費用を最大限に抑えようと考えるなら更新月に乗り換えを行うことが得策です。
@nifty光のメールアドレスは利用できなくなる
@nifty光で利用していたこれまでのメールアドレスは使えなくなります。
光回線の乗り換えによって、プロバイダも変更になってしまうからです。
@nifty光で使っていたメールアドレスの受信履歴を確認し、メールアドレスの変更手続きが必要になってきます。
スマホ以外のメールアドレスを利用する場合、光回線のメールアドレスの使用は控えてgmailやyahoo!メールのようなフリーアドレスを利用する方が得策ともいえますね。
@nifty光解約月の料金は日割りにならない
@nifty光では、解約月の月額料金については日割り計算されません。
例えば、4月5日に解約手続きを行えば、4月分の月額料金は全額負担となります。
利用停止は5月からとなるため、解約日によっては1か月分の月額料金分を損する可能性があります。
引っ越しなどやむを得ない事情による解約以外で日程を調整可能であれば、月をまたぐ前に解約手続きを行いましょう。
▽最大57,000円のキャッシュバック!▽
>ビッグローブ光の詳細はこちらから
評判・口コミから見た@nifty光のデメリット
引用元:@nifty光公式サイト
ここでは@nifty光のデメリットとなる評判や口コミ情報をまとめています。
ひょっとしたら、あなたが感じている@nifty光の「ここが駄目だ」と感じていることもあるのではないでしょうか。
まとめている内容は以下の3つです。
- 通信速度が他社よりも遅い
- 月額料金が安いわけではない
- サポートセンターに電話がつながらない
実際にどうなのかも調べてまとめていますので、参考にしてください。
通信速度が他社よりも遅い

このコメントを踏まえ実際のところを調べてみました。
平均ダウンロード速度 | |
---|---|
@nifty光 | 231.5Mbps |
ビッグローブ光 | 244.19Mbps |
ドコモ光 | 257.68Mbps |
ソフトバンク光 | 297.57Mbps |
auひかり | 499.74Mbps |
上記の表は光回線の速度を測定できるサイト「みんなのネット回線速度」2023/10/05時点のデータをもとに表にまとめています。
その結果、@nifty光が一番速度が遅いのがわかりますね。
Twitterのコメントでもわかる通り「速度が遅い」と感じるのもうなずけます。
月額料金が安いわけではない



月額料金についても不満の声があがっていたので、実際に料金を比較してみました。
戸建て | マンション | |
---|---|---|
@nifty光 | 5,720円 | 4,378円 |
ビッグローブ光 | 5,478円 | 4,378円 |
ドコモ光 | 5,940円 | 4,620円 |
ソフトバンク光 | 5,720円 | 4,180円 |
auひかり | 5,610円 | 4,180円 |
※ 価格はすべて税込です
他社と比較すると、@nifty光の料金は特別高いわけではありません。
ただビッグローブ光と比べると、一戸建てで契約される方はビッグローブ光に乗り換えた方がお得になります。
サポートセンターに電話がつながらない



工事日の変更お願いしたいのに・・・
もう電話繋がったら解約して他にする。
サポート酷すぎて、二度と関わりたくない。
引用:Twitter
例えサポートがしっかりしていたとしても、実際に繋がらないでは不安を募らせるだけでなく不満も大きくなります。
〇@nifty光カスタマーサポートお問い合わせ先
- 電話番号:0570-03-2210
- 受付時間:10時~17時(日曜、祝日、年末年始除く)
上記のように問い合わせ先はフリーダイヤルではないため、通話料もかかってしまいます。
Twitterのコメントでは75分も待たされているにも関わらずまだ繋がっていないとのこと。
これではせっかく@nifty光を選んだお客様でも違う光回線にしようと考えるのもわかりますね。
▽最大57,000円のキャッシュバック!▽
>ビッグローブ光の詳細はこちらから
どこが違う?@nifty光とビッグローブ光を比較
引用元:ビッグローブ光公式サイト
これから光回線を利用するにあたって、気になるのは基本料金や通信速度、乗り換える際の解約金や事務手数料でしょう。
乗り換えるなら、今使っている@nifty光よりも魅力がある回線を選びたいですよね。
その点も踏まえ、@nifty光とビッグローブ光の違いについて徹底的に比較します。
比較する項目としてあげたのは下記の3つです。
- 通信速度とIPv6対応
- 基本料金と割引特典
- 契約期間と解約金
- カスタマーセンター
順にくわしく分析して解説していきます。
通信速度とIPv6対応
前述で通信速度は表にしていますが、ここではもう少し詳しく通信速度を調べてまとめています。
@nifty光とビッグローブ光の通信速度比較
@nifty光 | ビッグローブ光 | |
---|---|---|
Ping値 | 13.29ms | 17.99ms |
下り速度 | 231.5Mbps | 244.19Mbps |
上り速度 | 271.06Mbps | 244.17Mbps |
平均通信速度引用元:みんなのネット回線速度 2023/10/05の情報
表を比較するとトータルではビッグローブ光の方が通信速度は速いことになります。
通信速度や安定したインターネット環境を維持するためのIPv6については@nifty光、ビッグローブ光ともにオプションサービスとして無料で加入できるため、条件は同じです。
あとは問題はレンタルできるWi-Fiルーターなどの周辺機器のスペックによって差が出てくるでしょう。
〇Wi-Fiルーターのスペック比較
@nifty | ビッグローブ光 | |
---|---|---|
主な機能 | 高速Wi-Fi規格 「IEEE802.11a/b/g/n/ac」 ビームフォーミング IPv6対応 |
高速Wi-Fi規格 「IEEE802.11ac」 ビームフォーミング IPv6対応 |
主な仕様 | 有線LAN速度:1000Mbps | 有線LAN速度:1000Mbps |
最大速度 | 2.4GHz:300Mbps 5GHz:867Mbps |
2.4GHz:300Mbps 5GHz:867Mbps |
上記のようにメーカーは違いますが性能に変わりはありません。
@nifty光ではWi-Fiルーターが特典で最大25か月無料になっています。
それと比べ、ビッグローブ光ではレンタル無料期間は1年と設定されているため、契約から1年後には月額550円が必要となります。
長期的な面で言えば、料金が必要になる分@nifty光の方がお得と言えますが、通信速度はビッグローブ光の方が速いためどちらの利点を選ぶかになります。
基本料金と割引特典
引用元:ビッグローブ光公式サイト
基本料金と割引特典を比較します。
@nifty光を契約しお持ちのスマホがauなら、auスマートバリュー加入でスマホ割が適用されます。
ビッグローブ光でも同じスマホ割があるので、それぞれスマホ割を適用した際月額料金がどれくらい安くなるのか比較してみましょう。
○@nifty光のスマホ割適用時の月額料金比較
一戸建て | マンション | |||
---|---|---|---|---|
スマホプラン | 割引額 | 割引後月額料金 | 割引額 | 割引後月額料金 |
スマホミニプラン 5G/4G | 550円 ※翌月から |
5,170円 | 550円 ※翌月から |
3,828円 |
使い放題MAX 5G ALL STARパック 使い放題MAX 5G/4G テレビパック 使い放題MAX 5G/4G Netflixパック(P) 使い放題MAX 5G/4G Netflixパック 使い放題MAX 5G/4G DAZNパック 使い放題MAX 5G with Amazonプライム 使い放題MAX 5G/4G |
1,100円割引 ※翌月から |
4,620円 | 1,100円 ※翌月から |
3,278円 |
※ 価格はすべて税込です
○ビッグローブ光のスマホ割適用時の月額料金比較
一戸建て | マンション | |||
---|---|---|---|---|
スマホ料金プラン | 割引額 | 割引後月額料金 | 割引額 | 割引後月額料金 |
スマホミニプラン 5G/4G | 550円 ※翌月から |
4,928円 | 550円 ※翌月から |
3,828円 |
使い放題MAX 5G ALL STARパック 使い放題MAX 5G/4G テレビパック 使い放題MAX 5G/4G Netflixパック(P) 使い放題MAX 5G/4G Netflixパック 使い放題MAX 5G/4G DAZNパック 使い放題MAX 5G with Amazonプライム 使い放題MAX 5G/4G |
1,100円割引 ※翌月から |
4,378円 | 1,100円 ※翌月から |
3,278円 |
※ 価格はすべて税込です
上記の表を比べてみると、@nifty光、ビッグローブ光ともにauスマートバリュー加入による自宅セット割が適用される(割引額は同じ)ため、元々月額料金が安いビッグローブ光の方が安い計算になりますね。
ただ、家族全員分に適用されるので、家族人数が多ければそれと比例してお得です。
残念ながら、BIGLOBEモバイルのスマホ割「光☆SIMセット割」の新規受付は終了しています。
ですが、BIGLOBEモバイルとセットで申し込むと、月額料金に含まれている「ベーシック」コース基本料金220円(税込)が無料になります。
実質月額料金220円相当割引になるので、BIGLOBEモバイルユーザーもの方もお得ですよ。
詳しくはビッグローブ光公式サイトをご覧ください。
契約期間と解約金
次に、契約期間と解約金を比較します。
〇@nifty光の契約期間と違約金
※2年契約時の違約金
回線のタイプ | 2022年6月30日以前に契約 | 2022年7月1日以降に契約 |
---|---|---|
戸建て | 10,450円 | 4,840円 |
マンション | 10,450円 | 3,630円 |
※ 違約金はすべて不課税です
〇ビッグローブ光の契約期間と違約金
※2年契約時の違約金
回線のタイプ | 2022年6月30日以前に契約 | 2022年7月1日以降に契約 |
---|---|---|
戸建て | 9,500円 | 4,230円 |
マンション | 9,500円 | 3,360円 |
※ 違約金はすべて不課税です
同じ契約期間(2年契約)で違約金を比較してみると、ビッグローブ光の方が安い設定になっています。
どちらも契約日が2022年7月1日に事業者変更サービスが開始された前後で違約金が変わりますので注意が必要です。
どちらも契約期間内であれば違約金は発生しないため、光回線を乗り換える際は契約更新期間内で乗り換えることがお得に乗り換える方法と言えますね。
カスタマーセンター
光回線を自宅に引いた時、パソコンに詳しくない方や設定方法に不安がある方のために頼りになるのが訪問サポートです。
@nifty光とビッグローブ光の訪問サポート内容と料金表を比較してみましょう。
〇@nifty光訪問サポート内容と料金表
サポート内容 | 料金 |
---|---|
インターネット無線接続コース | 会員:8,800円 非会員:23,000円 |
インターネット接続コース | 会員:8,800円 非会員:18,700円 |
スマホ・タブレット接続コース | 会員:9,900円 非会員:18,700円 |
スマホ・タブレット初期設定コース | 会員:13,200円 非会員:25,300円 |
パソコンお引越しコース | 会員:18,480円 非会員:27,500円 |
トラブル診断コース | 会員:8,800円 非会員:13,200円 |
※ 価格はすべて税込です
〇お問い合わせ先
- 電話番号:0120-532-365
- 受付時間:9時~21時(年中無休)
※会員(月額料金550円)になることで会員価格でサポートが受けられる仕組みになっています。
詳しくは@nifty光公式サイト・まかせて365をご覧ください。
〇ビッグローブ光訪問サポート内容と料金表
サポート内容 | 料金 |
---|---|
トラブル診断パック | 13,200円 |
無線LANパック | 14,300円 |
パソコン設定パック | 15,840円 |
スマホ乗り換えサポート | 13,200円 |
スマホ安心スタートパック | 13,200円 |
スマホゲームスタートパック | 13,200円 |
ブロードバンド出張サポート | 11,000円 |
ウイルス診断・駆除パック | 13,200円 |
※訪問基本料金含む
※ 価格はすべて税込です
〇お問い合わせ先
- 電話番号:0120-64-1835
- 受付時間:9時~21時(年中無休)
詳しくはビッグローブ光公式サイト・訪問サポートをご覧ください。
内容を比べると、ビッグローブ光の方が訪問サポートサービスが全体的に安く感じられます。
@nifty光は会員になれば安いですが、月額料金が発生するため何も問題がない場合でももしもの時のために毎月支払わなければならない分高く感じられてしまいますね。
▽最大57,000円のキャッシュバック!▽
>ビッグローブ光の詳細はこちらから
評判・口コミから見た@nifty光からビッグローブ光へ乗り換えるメリット
引用元:ビッグローブ光公式サイト
前述した@nifty光の評判・口コミ情報でもあるように、@nifuty光をご利用されている方の中には同じような不満を抱えている方もおられるでしょう。
ビッグローブ光への乗り換えは、そのような不満を解消させたい方、
- 「通信速度に不満がある」
- 「サポートに不満がある」
には特におすすめな光回線の乗り換えと言えます。
ここでは@nifty光からビッグローブ光へ乗り換えるメリットの評判や口コミ情報をまとめました。
- 40,000円のキャッシュバックが貰える
- auスマートバリュー・自宅セット割があるのでスマホ代がお得
- IPv6対応無線LANルーター同時申し込みで、レンタル料金1年間無料
- 光電話の番号がそのまま引き継げる
順にまとめていますので、メリットに対する評判や口コミはどうなのかを確認してください。
40,000円のキャッシュバックが貰える



キャッシュバックの受取りは契約開始から12か月後なので、ツイートにあるように
「忘れた頃にキャッシュバックの恩恵がある」
感じになります。
ある意味臨時収入のような感じで受け取る形にもなるので、手続きを忘れないようにしたいですね。
さらに当サイト経由でビッグローブ光に申し込むとキャッシュバックが上乗せされます。
詳細は後述の「【当サイト限定】クーポン特典でキャッシュバック額が増額!」をご覧ください。
auスマートバリュー・自宅セット割があるのでスマホ代がお得



UQモバイルの料金も安くなるし。
95000円程度の特典も大きい😇
Yahooショッピングが改悪連発で、ワイモバイル続けるメリット薄くなったから、光回線と携帯一緒にKDDIに変えようと思います😛
引用:Twitter
@nifty光と同様にビッグローブ光にもauスマートバリュー・自宅セット割による月額料金割引が受けられます。
「スマホ料金もセットで安く抑えたい」
と考えるなら、乗り換えをきっかけにスマホも切り替えるとお得ですね。
ただ、BIGLOBEモバイルの新規受付は終了しているので注意しましょう。
IPv6対応無線LANルーター同時申し込みで、レンタル料金1年間無料



IPv6接続できるルーター用意するか公式から有料レンタルしてIPv6オプションに変更しないと死ぬよ!!!
引用:Twitter
最近はPCでオンラインゲームを楽しむ方も増えています。
光回線に新規契約される方や通信速度の改善を望まれている方の中には、
「快適にオンラインゲームを楽しみたい」
という理由の方もいらっしゃるでしょう。
光回線を導入したのに通信速度に悩まされることのないようにするためには、IPv6対応は欠かせないものになってきています。
ビッグローブ光ではIPv6対応の無線Wi-Fiルーターがお得にレンタル可能なため、ビッグローブ光にして良かったと感じる声は多いようです。
光電話の番号がそのまま引き継げる



引用:Twitter
2019年7月1日から開始された事業者変更(再転用)で、@nifty光からビッグローブ光への変更も可能となりました。
それまでは、光回線を乗り換えることで新たに工事費が必要になったり、電話番号が変わってしまったりしていた分何かと不便に感じることが多くありました。
電話番号も変わらず変更できるようになったことは、現在使っている光回線の不便性を改善することができることは、
「光回線をもっと良いものに切り替えたい」
と感じている方の良いきっかけになっていますね。
▽最大57,000円のキャッシュバック!▽
>ビッグローブ光の詳細はこちらから
@nifty光からビッグローブ光への乗り換えで利用可能なキャッシュバック
引用元:ビッグローブ光公式サイト
ここでは@nifty光からビッグローブ光へ乗り換えによって得られる利用可能な特典についてくわしく解説します。
@nifty光を利用していて不便に感じる点を解消するためにも、ビッグローブ光に乗り換えることによって得られる特典をうまく利用し快適なインターネット環境を整えられるチャンスです。
受けられる特典は下記の通りです。
- 特典A 40,000円キャッシュバック
- 特典B 月額料金大幅値引き
- 【当サイト限定】クーポン特典でキャッシュバック額が増額!
- IPv6対応 無線LANルーター同時申込で1年間0円
- ビッグローブモバイルユーザー限定特典
「選べる特典」ではキャッシュバック以外に魅力的な「月額料金大幅値引き」もあるため、内容をじっくり読んでどちらを選ぶかを判断するのも良いでしょう。
特典A 40,000円キャッシュバック


キャンペーン名 |
---|
特典A 40,000円キャッシュバック |
期間 |
2023年10月2日~2023年11月30日 23:59 |
内容 |
40,000円キャッシュバック |
適用条件 |
|
ビッグローブ光が乗り換えキャンペーンとして掲げている特典として、以下の2つがあります。
- 特典A:40,000円キャッシュバック
- 特典B:月額料金大幅値引き
この特典でキャッシュバックを選べば、40,000円のキャッシュバックをもらえることができます。
また、キャッシュバックの受け取りは注意点があるので把握しておきましょう。
でないと、キャッシュバックを受け取れずに見逃してしまう恐れがありますので気を付けてくださいね。
キャッシュバックの受取りについての注意点は以下の2つです。
- 注意点1:キャッシュバックは受取り期間がある
- 注意点2:ご案内メールを見逃してしまうと受取りを忘れてしまう可能性がある
この注意点を踏まえ、受取り期間をまとめていますので確認してください。
1年間の実質月額料金※
- 戸建て:2,145円(税込)
- マンション:647円(税込)
受取期間 | 利用開始から12か月後より45日間 |
---|---|
金額 | 40,000円 |
受け取り方 | 銀行振込 案内メールが届くのでメールの内容に沿って手続き開始 |
※キャッシュバック金額40,000円÷12か月=3,333円を差し引いた金額です。
キャッシュバックを受け取った場合、1年間の実質料金は以下のようになります。
- 戸建て:2,145円(税込)
- マンション:647円(税込)
次の項目でご紹介する「特典B」の1年間の実質料金は、戸建てが3,850円(税込)、マンションが2,750円(税込)です。
比較すると「特典A」のキャッシュバックが断然お得なのが分かります。
キャッシュバックの受取り時期は忘れないよう把握しておくか、ビッグローブ光からのメールは必ず確認するようにしましょう。
特典B 月額料金大幅値引き


キャンペーン名 |
---|
特典B 月額料金大幅値引き |
期間 |
2023年10月2日~2023年11月30日 23:59 |
内容 |
課金開始月を1ヶ月目として12ヶ月間月額料金が1,628円(税込)割引される |
適用条件 |
手続き不要で月額料金から割引される |
特典Bの「月額料金大幅値引き」は、月額料金から1,480円/月額(税込1,680円相当)値引きを1年間受けられるというものです。
表にしたものがこちらです。
月額料金大幅値引き内訳 | 値引額 | 月額料金 |
---|---|---|
戸建て | 1,680円 | 3,850円 |
マンション | 1,680円 | 2,750円 |
※ 価格はすべて税込です
この月額料金を1年間受けられます。
総額にすると、
「1,680円×12か月分=20,160円」
となります。
特典Aと比べると、やはりキャッシュバックを選んだ方がお得といえるでしょう。
ただ、キャッシュバックには注意点もあることから、忘れてしまって逃してしまうより確実な方を選びたい方におすすめの特典でもあります。
なお、特典Bにも当サイト経由限定の上乗せキャッシュバックが適用されます。
適用方法や受け取り方などは、上述の「特典A 40,000円キャッシュバック」をご覧ください。
【当サイト限定】クーポン特典でキャッシュバック額が増額!


キャンペーン名 |
---|
【当サイト限定】クーポン特典でキャッシュバック額が増額! |
期間 |
2023年10月3日~2023年10月16日 |
内容 |
当サイト経由でビッグローブ光に申し込むと、「特典A」「特典B」にキャッシュバックが合計17,000円上乗せされる |
適用条件 |
|
特典Aを選ぶと40,000円キャッシュバックが受け取れ、特典Bなら月額料金が12ヶ月間1,628円値引きされます。
当サイト経由でビッグローブ光に申し込むと、さらに最大17,000円が上乗せされます!
- 特典A:40,000円キャッシュバック+最大17,000円上乗せ
- 特典B:月額料金12ヵ月間1,628円(税込)割引+最大17,000円上乗せ
受け取り時期は、課金開始月を1ヶ月目として11カ月目に10,000円、24ヶ月に7,000円の2回となります。
上乗せキャッシュバックを受け取るには、以下のクーポンコードの入力が必要です。
クーポンコードの入力欄は申し込みフォーム内にあるので、事前にクーポンをコピーまたはメモしておきましょう。
申し込みフォームの「特典の選択」画面に表示される「+クーポンを利用する」をタップ(クリック)すると、入力欄が表示されます。
コピーしたクーポンコードを貼り付け、または直接入力してください。
上乗せキャッシュバックの申請方法や受け取り時期は、上述の「特典A 40,000円キャッシュバック」と同様です。
IPv6対応 無線LANルーター同時申込で1年間0円


キャンペーン名 |
---|
IPv6対応 無線LANルーター同時申込で1年間0円 |
期間 |
2023年10月2日~2023年11月30日 |
内容 |
|
適用条件 |
ビッグローブ光とルーターレンタルを同時申し込み |
IPv6対応の無線LANルーターを1年間無料でレンタルできる特典です。
レンタル料金が月額550円(税込)が1年間無料になるため、
「月額料金550円(税込)×12か月=6,600円(税込)」
お得に利用することができます。
2台までこの特典を利用することができ、2台レンタルだと総額13,200円お得になりますね。
気になる無線LANルーターの特徴は以下の通りです。
- IPv6対応だから混雑する時間帯でも影響をうけにくい
- 通信が途切れにくいメッシュ機能で安定した通信環境を得られる
- 最新セキュリティ規格「WPA3」採用だから個人データも安全
通信が途切れて「画面にクルクル表示が出ている時間が長い」ということがなく快適なインターネット環境を得られることができます。
ご注意ください。
ビッグローブモバイルユーザー限定特典


キャンペーン名 |
---|
BIGLOBEモバイルユーザー限定特典 |
期間 |
2023年5月8日~終了日未定 |
内容 |
|
適用条件 |
|
もしあなたがBIGLIBEモバイルを利用していた場合、さらにお得にビッグローブ光を利用することができます。
BIGLOBEモバイルユーザー限定特典であるこの特典はビッグローブ光の月額料金を1年間3,300円(税込)値引きしてくれます。
特典を受けた際の割引き価格は下記の通りです。
値引額 | 月額料金 | |
---|---|---|
一戸建て | 3,300円 | 2,178円 |
マンション | 3,300円 | 1,078円 |
参考元:BOGLOBEモバイル公式サイト
※ 価格はすべて税込です
スマホ(ビッグローブモバイル)も毎月200円(税込220円相当)割引にもなります。
ただし、ビッグローブ光の公式特典とは併用不可なので、ご注意ください。
公式特典以上に値引きしてくれるため、もしBIGLOBEモバイルを利用しているならぜひ利用したい特典ですね。
お問い合わせ先は下記の通りです。
- 電話番号:0120-04-0962
- 受付時間:9時~20時(携帯電話可)
▽最大57,000円のキャッシュバック!▽
>ビッグローブ光の詳細はこちらから
コメント