おてがる光からビッグローブ光への乗り換えは、簡単な手続きだけで完了します。
乗り換えに手間やコストをかけたくない人は必見です。
- おてがる光で事業者変更承諾番号を取得
- ビッグローブ光へ申し込み
- 1週間ほどで回線が切り替わる
- ビッグローブ光開通後、機器設定を行う
ただ、ビッグローブ光よりおてがる光の方が月額料金が安く、通信速度も速いんです。
では、どのような人がビッグローブ光に乗り換えるとお得でしょうか?
- 高額キャッシュバックを受けたい人
- 「au」「UQモバイル」のスマホユーザー
- IPv6対応の高速通信を無料で使いたい人
ビッグローブ光へ乗り換えると、最大40,000円のキャッシュバックが受け取れます。
サービス利用開始後11か月後にキャッシュバックが受け取れるので、最初の10か月は実質4,000円も割引になるんです。
当サイト経由でビッグローブ光に申し込むと、さらに上乗せキャッシュバックが受け取れます。

2023年10月3日~2023年10月16日
【特典内容】
クーポンコード入力で、さらに合計17,000円キャッシュバック!
※キャッシュバック特典・月額料金大幅値引き特典のいずれをご選択でも適用
【適用条件】
①「特典の選択」画面に表示される「+クーポンを利用する」をクリックし入力欄を表示
②「RAC」と入力し利用ボタンを押す
【受け取り時期】
①課金開始月を1ヶ月目として11ヶ月目に40,000円+10,000円
②24ヶ月目に7,000円
【注意事項】
①クーポンは本ページの「お申し込み」ボタン以外からのお申し込みの場合、利用することができません。
▽最大57,000円のキャッシュバック!▽
さらに、おてがる光ではIPv6対応の高速通信は有料ですが、ビッグローブ光では無料で使えるのでお得ですね。
この記事では、おてがる光からビッグローブ光への乗り換え手順のほか、注意点やお得な特典情報を解説します。
また、ビッグローブ光の通信速度では物足りない、という方に向けて、ビッグローブ光よりも速いおすすめの光回線もご紹介しています。
中でもauひかりは、プロバイダである「GMOとくとくBB」から申し込めば、高額キャッシュバックが受け取れますよ。
GMOとくとくBBについては、以下の記事をご覧ください。
▽最大57,000円のキャッシュバック!▽
ほかにもこんな記事が読まれています
ビッグローブ光 スマホ割新規加入で最大10,000円還元

ビッグローブ光は、2023年8月1日から「au・UQモバイル ネットとセットで!もらえるクーポン」キャンペーンを開始しました。
auスマートバリュー/自宅セット割新規加入時にクーポンを取得することで、1回線につき最大10,000円がau PAY残高還元されます。
au PAY残高還元額 | |
---|---|
auスマートバリュー | 1回線につき最大10,000円還元 |
自宅セット割 | 1回線につき最大5,000円還元 |
クーポンの取得方法は以下のとおりです。
- 入会時に郵送されるクーポンご案内書面記載のQRコードからクーポンを取得
- クーポン(バーコード)表示画面を下にスクロール
- 「クーポンのご利用方法」の「現在au/UQ mobileをご利用中の場合」タブから申し込む
詳細はビッグローブ光公式サイトをご覧ください。
申し込み窓口 | キャンペーン概要 |
---|---|
![]() |
|
![]() |
【特典A】
|
![]() |
|
![]() |
【特典①】
|
![]() |
【2年・3年プラン対象】
|
![]() |
|
![]() |
【特典A】
|
![]() |
|
▽最大57,000円のキャッシュバック!▽
ビッグローブ光の評判はこちら
おてがる光からビッグローブ光への乗り換え手順
画像引用元:ビッグローブ光公式サイト
事業者変更は工事不要!
- おてがる光で事業者変更承諾番号を取得
- ビッグローブ光へ申し込み
- ONU・ルーターの設定を行う
- おてがる光にレンタル機器(Wi-Fiルーター)を返却
- キャッシュバックを受け取る
おてがる光とビッグローブ光はともにフレッツ光の光回線を使った光コラボ事業者です。
光コラボ事業者同士の乗り換えは工事が不要なので、忙しい人でも簡単に乗り換えできます。
事業者変更は工事不要!
画像引用元:ビッグローブ光公式サイト
事業者変更とは、光コラボ事業者から別の光コラボ事業者に乗り換えることです。
同じフレッツ光の回線を使用しているので、工事が不要で乗り換えられます。
変更元のおてがる光で事業者変更承諾番号を取得し、ビッグローブ光に申し込んで待っていれば乗り換えが完了するんです。
工事がいらない分、コストが抑えられてお得ですよね。
おてがる光で事業者変更承諾番号を取得
おてがる光で事業者変更承諾番号を取得する方法は電話のみです。
まずはサポートセンターに電話をしましょう。
おてがる光サポートセンター
- 電話番号:0120-921-301
- 営業時間:10:00~19:00
午前中は窓口が混雑している場合が多いです。
土日の日中や平日の夜だと比較的電話がつながりやすいですよ。
ビッグローブ光へ申し込み
画像引用元:ビッグローブ光公式サイト
ビッグローブ光公式サイトの右上の申し込みボタンから申し込みができます。
ビッグローブ光では、事業者変更承諾番号の有効期限は取得後4日間です。
おてがる光で事業者変更承諾番号を取得したらできるだけすぐに申し込みましょう。
申し込み手順
- 現在のインターネット利用状況「他社のコラボ光」を選択
- 光回線の設置先住所「NTT東日本エリア」「NTT西日本エリア」より選択
- ひかり電話利用の有無選択
- 無線LANルーターを「つける」「つけない」を選択
ビッグローブ光では、乗り換え特典としてIPv6対応の無線LANルーターが1年間無料でレンタルできます。
IPv6は従来のIPv4に比べると混雑しにくいので、高速通信が可能です。
ただしいくら通信速度が速くても、IPv6対応の機器がないと高速通信は利用できません。
IPv6対応無線LANルーターのレンタル1年間無料は、乗り換えと同時に申し込んだとき限定の特典です。
持っていない人は「つける」を選択しましょう。
ONU・ルーターの設定を行う
ひかり電話を利用する場合としない場合では、ONUとルーターの設定の仕方が変わります。
ひかり電話を「利用しない」場合
- 光コンセントとONUを光コンセントでつなぐ
- ONUとルーターをLANケーブルで接続する
- ONUとルーターの電源を接続する
- IPv6オプション対象外ルーターの場合、PPPoE設定を行う
ひかり電話を「利用する」場合
- 光コンセントとONUを光コンセントでつなぐ
- ルーターをAPモードかBRモードに設定する
- ONUと電話を電話線でつなぐ
- IPv6オプション対象外ルーターの場合、PPPoE設定を行う
手順4はIPv6対応無線ルーターを使う場合、設定不要です。
IPv6はIPv4で割り当てられるIPアドレス枯渇問題に対応すべく生まれました。
従来のIPv4に比べて高速通信が可能です。
ビッグローブ光では、乗り換えの際にIPv6対応の無線ルーターを同時に申し込むことで、1年間無料でレンタル可能です。
おてがる光にレンタル機器(Wi-Fiルーター)を返却
おてがる光からビッグローブ光への乗り換えは、事業者変更のみなので撤去工事は不要です。
しかし、おてがる光でレンタルしていたWi-Fiルーター等を返却しなければなりません。
事業者変更承諾番号を取得し解約手続きをすると、レンタル機器回収キットが送られてきます。
キットが届いたら同封されている案内に従って、レンタル機器を返送してください。
返却しなかった場合、機器料金を請求される可能性があるので、忘れないうちに返しましょう。
キャッシュバックを受け取る
乗り換え特典のキャッシュバックが受け取れるのは、サービス利用開始から11か月後です。
- BIGLOBEマイページで特典受取の期間を確認
- 特典受取手続き初日に案内メールを受信
- 期間内にBIGLOBEマイページより受け取り手続きをする
サービス開始から約1年たっているので、キャッシュバックの受け取りを忘れないようにメールやマイページはチェックしましょう。
また、キャッシュバックの受け取り申請は45日間のみです。
申請期間を過ぎるとキャッシュバックが一切受け取れなくなるので注意しましょう。
キャッシュバックの詳細は、後述の「おてがる光からビッグローブ光への乗り換えで利用可能なキャッシュバック」をご覧ください。
▽最大57,000円のキャッシュバック!▽
ビッグローブ光の評判はこちら
おてがる光とビッグローブ光・ドコモ光を比較
おてがる光 | ビッグローブ光 | ドコモ光 | |
---|---|---|---|
通信速度 (実測値) |
下り速度: 267.27Mbps 上り速度: 300.39Mbps |
下り速度: 244.19Mbps 上り速度: 244.17Mbps |
下り速度: 257.68Mbps 上り速度: 258.6Mbps |
月額料金 | マンション:3,608円 戸建て:4,708円 |
マンション:4,378円 戸建て:5,478円 |
マンション:4,400円~ 戸建て:5,720円~ |
特典 | 1年間550円割引 |
※当サイト経由でキャッシュバック上乗せ |
dポイント10,000ptプレゼント |
契約期間 | なし | 2年or3年 | 2年orなし |
解約金 | なし | マンション:3,360円(不課税) 戸建て:4,230円(不課税) |
マンション:4,180円 戸建て:5,500円 |
通信速度出典:みんなのネット回線速度2023/10/04の情報
※ 価格はすべて税込です(不課税除く)
3社の中ではおてがる光が一番通信速度が速く、月額料金が安いです。
それに対してビッグローブ光とドコモ光は、乗り換え特典や割引が充実しています。
ほかにもどういう違いがあるのか、項目ごとに詳しく見ていきましょう。
- 基本料金と割引特典
- 通信速度とIPv6対応
- 契約期間と解約金
- カスタマーセンター
- ドコモのスマホユーザーならドコモ光がおすすめ
- au・UQモバイルならビッグローブがおすすめ
基本料金と割引特典
基本の月額料金だけ見るとおてがる光が一番安いですが、おてがる光にはスマホ割がありません。
ドコモ光は選ぶプロバイダによって月額料金が変わってきます。
おてがる光 | ビッグローブ光 | ドコモ光 | |
---|---|---|---|
月額料金 | マンション:3,608円 戸建て:4,708円 |
マンション:4,378円 戸建て:5,478円 |
マンション:A 4,400円/B 4,620円 戸建て:A 5,720円/B 5,940円 |
スマホ割 | × | ○ | ○ |
スマホ割適用後の 月額料金 |
|
|
(550円~1,100円割引) |
※ 価格はすべて税込です
ビッグローブ光はau・UQモバイルのスマホ、ドコモ光はドコモのスマホでそれぞれスマホ割が適用されます。
いずれもスマホ代が安くなるので、実質の月額料金がお得になってプランによってはおてがる光よりも安くなるんです。
ただし、スマホの料金プランによってはスマホ割が適用されなかったり割引額が変わって来たりするので、まずは自分のスマホプランを確認しましょう。
ビッグローブ光「auスマートバリュー」の場合
料金プラン | 割引額 |
---|---|
使い放題MAX 5G | 1,100円 |
スマホミニプラン | 550円 |
ピタットプラン5G | 550円(データ容量~1Gの月は適用外) |
※ 価格はすべて税込です
ビッグローブ光「UQモバイル・自宅セット割」の場合
料金プラン | 割引額 |
---|---|
トクトクプラン | 1,100円 |
ミニミニプラン | 1,100円 |
くりこしプランS+5G | 638円 |
くりこしプランM+5G | 638円 |
くりこしプランL+5G | 858円 |
※ 価格はすべて税込です
ドコモ光「ドコモ光セット割」の場合
料金プラン | 割引額 |
---|---|
5G ギガホ 5G ギガホプレミア |
1,100円 |
ギガホ ギガホプレミア |
1,100円 |
5G ギガライト ギガライト |
1G~3G 550円(データ容量~1Gの月は適用外) 3G~7G 1,100円 |
※ 価格はすべて税込です
通信速度とIPv6対応
3社の中では大差はありませんが、おてがる光の通信速度が一番速いです。
ただおてがる光はIpv6が有料オプション(税込月額165円)なので、無料では高速通信が利用できません。
おてがる光 | ビッグローブ光 | ドコモ光 | |
---|---|---|---|
通信速度 (実測値) |
下り速度: 267.27Mbps 上り速度: 300.39Mbps |
下り速度: 244.19Mbps 上り速度: 244.17Mbps |
下り速度: 257.68Mbps 上り速度: 258.6Mbps |
IPv6対応 | ○ | ○ | △ |
対応機器レンタル | ○ | ○ | △ |
機器レンタル料 | 月550円 | 月550円 | プロバイダによる |
通信速度出典:みんなのネット回線速度2023/10/04の情報
※ 価格はすべて税込です
ドコモ光は、契約したプロバイダによっても速度が変わってきます。
またドコモ光は1Gプランのほかにも10Gプランもありますが、利用できる地域やプロバイダが少ないのが現状です。
その点ビッグローブ光は無料でIPv6の高速通信が利用できます。
乗り換えの際に同時にIPv6対応無線LANルーターを申し込むと、1年間2台まで無料でレンタルできるんです。
高速通信はIPv6対応機器を使ってこそ力を発揮するので、持っていない人は一緒に申し込むようにしましょう。
契約期間と解約金
契約期間 | 解約金 | ||
---|---|---|---|
おてがる光 | なし | なし | |
ビッグローブ光 | 2年or3年 | マンション:3,360円(不課税) 戸建て:4,230円(不課税) |
|
ドコモ光 | 2年orなし | マンション:4,180円 戸建て:5,500円 |
※ 価格はすべて税込です(不課税除く)
おてがる光は契約期間・解約金の設定がありません。
いつでも思い立ったときに乗り換えができるのがうれしいですね。
ビッグローブ光は契約期間が2年か3年から選べますが、基本的に公表されている価格やキャンペーン内容は3年契約向けです。
ドコモ光も契約期間の縛りがないプランがありますが、その分月額料金は高くなります。
カスタマーセンター
おてがる光・ビッグローブ光・ドコモ光は3社とも接続や設定、急なトラブルに対応できるカスタマーサポートが充実しています。
おてがる光 | ビッグローブ光 | ドコモ光 | |
---|---|---|---|
サービス名 | あんしんサポート+ | BIGLOBEお助けサポート | あんしんパックホーム |
内容 | インターネットの接続・設定を電話・リモート24時間駆け付けでサポート | インターネット接続やBIGLOBE提供サービスの インストール方法基本的な利用方法を電話や遠隔操作でサポート |
ネットワーク機器の訪問サポート、デジタル機器保証サービス、 ネットワークセキュリティ |
月額料金 | 1,430円(今ならキャンペーンで825円) (初月無料) |
522円 (初回最大2か月無料) |
968円 (初回31日無料) |
お問い合わせ先 |
|
テクニカルサポートデスク
|
ドコモショップやd gardenからも申し込み可能 |
※ 価格はすべて税込です
おてがる光とドコモ光ははじめの1か月が無料ですが、ビッグローブ光は最大2か月無料になるんです。
2か月無料サービスはビッグローブ光との同時申し込みが必要なので、契約時忘れずに申し込みましょう。
ドコモのスマホユーザーならドコモ光がおすすめ
画像引用元:ドコモ光公式サイト
ドコモ光 | |
---|---|
月額料金 | 【マンション】 A:4,400円 B:4,620円 【戸建て】 A:5,720円 B:5,940円 |
スマホ割適用後の 月額料金 |
【マンション】 A:3,300円~3,850円 B:3,520円~4,070円 【戸建て】 A:4,620円~5,170円 B:4,840円~5,290円 |
スマホ割詳細 |
|
※ 価格はすべて税込です
ドコモ光は選ぶプロバイダによって料金が変わってきますが、ドコモのスマホユーザーなら断然お得です。
au・UQモバイルユーザーなら、プランによってはおてがる光よりもビッグローブ光が安くなります。
「auスマートバリュー」の場合
料金プラン | 毎月の割引額 |
---|---|
使い放題MAX 5G | 1,100円 |
スマホミニプラン | 550円 |
ピタットプラン5G | 550円(データ容量~1Gの月は適用外) |
「UQモバイル・自宅セット割」の場合
料金プラン | 毎月の割引額 |
---|---|
トクトクプラン | 1,100円 |
ミニミニプラン | 1,100円 |
くりこしプランS+5G | 638円 |
くりこしプランM+5G | 638円 |
くりこしプランL+5G | 858円 |
BIGLOBEモバイルユーザーは、スマホ割でも220円(税込)しか割引されないので、おてがる光のままのほうがお得ですよ。
▽最大57,000円のキャッシュバック!▽
ビッグローブ光の評判はこちら
評判・口コミから見たおてがる光からビッグローブ光へ乗り換えるメリット
画像引用元:ビッグローブ光公式サイト
月額料金 | |
---|---|
おてがる光 | マンションタイプ:3,608円 ファミリータイプ:4,708円 |
ビッグローブ光 | マンションタイプ:4,378円 ファミリータイプ:5,478円 |
※ 価格はすべて税込です
基本の月額料金だけを見ると、おてがる光の方がお得な気がしますよね。
- 【当サイト期間限定】40,000円上乗せキャッシュバックが貰える
- auスマートバリュー・自宅セット割があるのでスマホ代がお得
- IPv6対応無線LANルーター同時申し込みで、レンタル料金1年間無料
- 光電話の番号がそのまま引き継げる
ビッグローブ光は高額キャッシュバックなど、乗り換え特典が充実しているんです。
au・UQモバイルユーザーはスマホ割があり、おてがる光では有料オプションのIPv6(税込月165円)も無料で使えるので、全体的にみるとかなりお得感があります。
40,000円のキャッシュバックが貰える
ビッグローブ光の乗り換え特典の40,000円キャッシュバックは、結構な高額でうれしいですよね。

引用:Twitter
40,000円のキャッシュバックが受け取れるのはサービス開始から11か月後なので、最初の10か月間は実質4,000円割引になります。
契約タイプ | 月額基本料金 実質月額料金 |
---|---|
マンションタイプ | 4,378円 378円 |
ファミリータイプ | 5,478円 1,478円 |
※ 価格はすべて税込です
キャッシュバックを受け取るにはBIGLOBEマイページから申請が必要です。
受け取り期間は45日間で、期間を過ぎるとキャッシュバックが一切受け取れなくなるので注意しましょう。
当サイト経由でビッグローブ光に申し込むと、さらに上乗せキャッシュバックが受け取れます。
詳細は後述の「【当サイト限定】クーポン特典でキャッシュバック額が増額!」をご覧ください。
auスマートバリュー・自宅セット割があるのでスマホ代がお得
ビッグローブ光は、au・UQモバイルのスマホユーザーにはスマホ割が適用されます。



家は近所(徒歩5分)
他社ガラケー利用中
スマホデビューしたい
主要家族はみんなiPhone
私の自宅はBIGLOBE光
家族関係申告書出して
他社乗り換えでiPhoneXR 64GB
一括1円→Pontaポイント1円消化
自宅セット割+60歳通話割
これで約1600円+税
かけ放題とデータ利用5GB
スマホデビュー完璧
引用:Twitter
スマホ割が適用されるプランは決まっていて、ビッグローブ光と一緒に光電話の契約も必要です。
スマホの契約プランによって割引額も変わるので、チェックしてみてください。
「auスマートバリュー」の場合
料金プラン | 割引額 |
---|---|
使い放題MAX 5G | 1,100円 |
スマホミニプラン | 550円 |
ピタットプラン5G | 550円(データ容量~1Gの月は適用外) |
※ 価格はすべて税込です
「UQモバイル・自宅セット割」の場合
料金プラン | 毎月の割引額 |
---|---|
トクトクプラン | 1,100円 |
ミニミニプラン | 1,100円 |
くりこしプランS+5G | 638円 |
くりこしプランM+5G | 638円 |
くりこしプランL+5G | 858円 |
BIGLOBEモバイルも以前はスマホ割がありましたが、現在は残念ながら新規受付を終了しています。
代わりにBIGLOBEモバイルユーザー限定特典を利用すればビッグローブ光の月額料金が1年間割引に加え、スマホ代のベーシックコース基本料金月220円(税込)が無料になりますよ。
IPv6対応無線LANルーター同時申し込みで、レンタル料金1年間無料
ビッグローブ光はIPv6の高速通信が無料で利用できますが、IPv6対応ルーターを使ってこそ力を発揮します。



おてがる光からビッグローブ光に乗り換える際、同時にIPv6対応無線LANルーターを申し込むと、1年間2台まで無料でレンタルできます。
IPv6対応のルーターを持っていない人は、忘れずに一緒に申し込んでください。
特典期間終了後の2年目からは、1台につき月550円(税込)でレンタル継続が可能です。
光電話の番号がそのまま引き継げる
おてがる光からビッグローブ光に乗り換える際、光電話の電話番号がそのまま引き継げます。



光電話は月額550円必要ですが、光電話を利用することで常時IPv6の高速通信が利用できるんです。
高速通信を求める人は光電話もつけるようにしましょう。
▽最大57,000円のキャッシュバック!▽
ビッグローブ光の評判はこちら
評判・口コミから見たおてがる光からビッグローブ光へ乗り換えるデメリット
画像引用元:ビッグローブ光公式サイト
おてがる光はビッグローブ光よりも基本の月額料金が安く、通信速度も速いです。
- ビッグローブ光に乗り換えと通信速度が遅くなる可能性がある
- おてがる光とビッグローブ光両方に事務手数料を支払う必要がある
- au・UQモバイルユーザー以外は月額料金がお得にならない
au・UQモバイルユーザー以外は、おてがる光からビッグローブ光に乗り換えるメリットはあまりありません。
乗り換えによって2社両方に必ず発生する手数料もあるので、慎重に考えましょう。
ビッグローブ光に乗り換えと通信速度が遅くなる可能性がある



安いわりに良きよき😊
IPv6接続 IPoE(v6プラス)の測定結果
Ping値: 10.0ms
下り速度: 778.08Mbps(超速い)
上り速度: 293.99Mbps(非常に速い)
引用:Twitter
おてがる光の通信速度はビッグローブ光よりも平均的に速いです。
おてがる光 | ビッグローブ光 | |
---|---|---|
下り速度 | 267.27Mbps | 244.19Mbps |
上り速度 | 300.39Mbps | 244.17Mbps |
月額料金 | マンション:3,773円 戸建て:4,873円 |
マンション:4,378円 戸建て:5,478円 |
通信速度出典:みんなのネット回線速度2023/10/04の情報
※おてがる光の月額料金の計算は、IPv6オプション料金(165円)追加分
※ 価格はすべて税込です
どちらもIPv6の高速通信が使えますが、おてがる光の場合は有料オプションなので月に165円(税込)かかります。
ビッグローブ光だと無料で高速通信が利用できますが、それでも月額料金はおてがる光のままの方が安いです。
おてがる光とビッグローブ光両方に事務手数料を支払う必要がある



引用:Twitter
おてがる光は契約期間も解約金も設定がないので、いつ解約しても違約金がかかりません。
ただし、乗り換えの際に事業者変更承諾番号の発行手数料として3,300円(税込)かかります。
ビッグローブ光へも事務手数料として3,300円(税込)が必要です。
おてがる光からビッグローブ光へ乗り換えの際には、最低でも6,600円かかることを覚えておきましょう。
au・UQモバイルユーザー以外は月額料金がお得にならない



au・UQモバイルのスマホユーザーは、ビッグローブ光へ乗り換えるとスマホ割が適用されるのでお得感がありますよね。
一方で、それ以外のスマホを使用している方は、スマホに合わせてスマホ割がある光回線を選んだほうがお得です。
また、格安SIMでスマホ代自体が安い人は、おてがる光のままのほうがお得な場合が多いので注意しましょう。
▽最大57,000円のキャッシュバック!▽
ビッグローブ光の評判はこちら
ビッグローブ光よりも速いおすすめの光回線
おてがる光 | ビッグローブ光 | ドコモ光 | auひかり | NURO光 | eo光 | コミュファ光 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
通信速度 (実測値) |
下り速度: 267.27Mbps 上り速度: 300.39Mbps |
下り速度: 244.19Mbps 上り速度: 244.17Mbps |
下り速度: 257.68Mbps 上り速度: 258.6Mbps |
下り速度: 499.74Mbps 上り速度: 495.31Mbps |
下り速度: 581.07Mbps 上り速度: 564.12Mbps |
下り速度: 725.19Mbps 上り速度: 610.87Mbps |
下り速度: 628.98Mbps 上り速度: 604.26Mbps |
月額料金 | マンションタイプ:3,608円 ファミリータイプ:4,708円 |
マンションタイプ:4,378円 ファミリータイプ:5,478円 |
マンションタイプ:4,400円~ ファミリータイプ:5,720円~ |
マンション:3,740円〜5,500円 ※マンションタイプの月額はプランによって変動
|
マンションタイプ:2,090円~ ファミリータイプ:5,200円~ |
マンションタイプ:2,886円~ ファミリータイプ:5,448円~ |
マンションタイプ:2,970円~ ファミリータイプ:5,170円~ |
特典 | 1年間550円割引 |
※当サイト経由でキャッシュバック上乗せ |
dポイント10,000ptプレゼント |
|
|
|
45,000円キャッシュバックor1年間月額割引 |
契約期間 | なし | 2年or3年 | 2年orなし | 3年 | 2年or3年 | 1年or2年 | 2年or5年 |
解約金 | なし | マンションタイプ:3,360円(不課税) ファミリータイプ:4,230円(不課税) |
|
|
マンションタイプ:528円 ファミリータイプ:3,740円~ |
マンションタイプ:2,996円~ ホームタイプ:5,110円(~ |
|
スマホ割 | × | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
通信速度出典:みんなのネット回線速度2023/10/04の情報
※ 価格はすべて税込です(不課税除く)
ビッグローブ光への乗り換えの最大の魅力はやはり40,000円の高額キャッシュバックです。
しかし、高速通信を重視する人はほかにもっと速い光回線があります。
月額料金やスマホ割など充実しているところも多いので、詳しく見ていきましょう。
NURO光


月額料金 |
---|
|
初期費用 |
契約事務手数料:3,300円 工事費:44,000円(実質無料) |
スマホ割 |
|
平均通信速度 |
|
光回線 |
NURO光独自回線 |
キャッシュバック |
|
オプション |
|
契約期間 |
|
違約金 |
|
※みんなのネット回線速度2023/10/04時点の情報です。
光回線を選ぶ上で通信速度を最重視する人には、NURO光がおすすめです。
特典によっては1年目は980円で利用でき、満足できなければ契約解除料や違約金は掛からずに解約できる特典もあるので、一度試してみるのもいいですね。
さらに当サイト経由でNURO光に申し込むと45,000円と高額のキャッシュバックが受け取れますよ!
ただしNURO光は、フレッツ光の回線を利用している光コラボ事業者ではありません。
そのため、おてがる光からの乗り換えの際は工事が必要なので、別途工事料が必要になります。
おすすめ回線 | キャンペーン詳細 |
---|---|
![]() ![]() |
|
▽最大85,000円キャッシュバック!▽
auひかり


月額料金 |
---|
【戸建て1ギガ】
|
初期費用 |
|
スマホ割 |
|
平均通信速度 |
|
光回線 |
独自回線 |
キャッシュバック/キャンペーン |
|
オプション |
|
契約期間 |
【戸建て】
|
違約金 |
【戸建て】
|
※みんなのネット回線速度2023/10/04時点の情報です。
au・UQモバイルユーザーはビッグローブ光と同じくスマホ割が適用されます。
ビッグローブ光より通信速度が速いので、高速通信とスマホ割のお得感がほしい人におすすめです。
スマホ割は適用される料金プランが決まっているので確認が必要です。
「auスマートバリュー」の場合
料金プラン | 毎月の割引額 |
---|---|
使い放題MAX 5G | 1,100円 |
スマホミニプラン | 550円 |
ピタットプラン5G | 550円(データ容量~1Gの月は適用外) |
※ 価格はすべて税込です
「UQモバイル・自宅セット割」の場合
料金プラン | 毎月の割引額 |
---|---|
トクトクプラン | 1,100円 |
ミニミニプラン | 1,100円 |
くりこしプランS+5G | 638円 |
くりこしプランM+5G | 638円 |
くりこしプランL+5G | 858円 |
※ 価格はすべて税込です
auひかりはフレッツ光の回線を利用した光コラボ事業者ではありません。
事業者変更での乗り換えはできず、別途工事が必要となるので、初期費用が高くなる可能性を知っておきましょう。
ただ、初期費用は工事費分が毎月割引されるキャンペーンを実施しています。
さらにauひかりの代理店ではキャッシュバックが受けられるキャンペーンを実施しています。
特にGMOとくとくBBでは最大82,000円のキャッシュバックが受け取れるため、気になる方はGMOとくとくBBから申し込みをするとよいでしょう。
おすすめ窓口 | キャンペーン詳細 |
---|---|
![]() ![]() |
|
![]() ![]() |
|
![]() ![]() |
特典A、Bから1つ選択
|
![]() ![]() |
特典A、Bから1つ選択
|
![]() ![]() |
|
![]() ![]() |
|
![]() ![]() ×au one net |
|
eo光
画像引用元:eo光公式サイト
月額料金 |
|
---|---|
通信速度(実測値) | 下り速度: 725.19Mbps 上り速度: 610.87Mbps |
特典 |
|
契約期間 | 1年or2年 |
違約金 | マンションタイプ:2,996円~ ホームタイプ:5,110円~ |
スマホ割 | ○ |
通信速度出典:みんなのネット回線速度2023/10/04の情報
通信速度を最重視する人には、eo光はおすすめです。
ただし利用エリアは関西圏のみなので、それ以外の地域では利用できません。
またeo光は光コラボ事業者ではないので、乗り換えの際は工事が必要です。
ホームタイプは1G・5G・10Gのコースがあり、自分に合ったプランが選べます。
1年・2年コースのほかにも、3年目以降にさらに3年間の契約継続を約束することで、長割という割引が受けられるんです。
一般的に長く使うほどに月額料金は上がっていきますが、長割の場合9年目までは3年ごとに割引率が上がっていきます。
~3年目 | 3年目~5年目 | 6年目~ (3年ごと) |
|
---|---|---|---|
1Gコース | 5,448円 | 5,274円 | 4,997円 |
5Gコース | 5,960円 | 5,762円 | 5,458円 |
10Gコース | 6,530円 | 6,303円 | 5,971円 |
※ 価格はすべて税込です
さらにスマホ割はmineo・au・UQモバイルで適用されます。
mineoのスマホユーザーは、eo光の利用料が月330円(税込)割引になるんです。
auとUQモバイルのスマホユーザーは毎月のスマホ代が割引になりますが、適用される料金プランが限られているので注意してください。
「auスマートバリュー」の場合
料金プラン | 毎月の割引額 |
---|---|
使い放題MAX 5G | 1,100円 |
スマホミニプラン | 550円 |
ピタットプラン5G | 550円(データ容量~1Gの月は適用外) |
「UQモバイル・自宅セット割」の場合
料金プラン | 毎月の割引額 |
---|---|
トクトクプラン | 1,100円 |
ミニミニプラン | 1,100円 |
くりこしプランS+5G | 638円 |
くりこしプランM+5G | 638円 |
くりこしプランL+5G | 858円 |
コミュファ光
画像引用元:コミュファ光|代理店NEXT
月額料金 |
---|
【戸建て】
【マンション】
|
初期費用 |
|
スマホ割 |
|
通信速度(実測値) |
|
光回線 |
独自回線 |
キャッシュバック・キャンペーン |
|
契約期間 |
2年 |
違約金 |
各割引適用後の月額単月料金 |
通信速度出典:みんなのネット回線速度2023/10/04の情報
※ 価格はすべて税込です
コミュファ光は、中部地方で高速通信を重視する人におすすめです。
ただし光コラボ事業者ではないので、乗り換えには工事が必要で、中部地方以外の地域では利用できません。
コミュファ光を代理店NEXTから申し込んだ場合は、公式特典に加えてNEXT限定の最大30,000円キャッシュバックも受け取れます。
ただし、以下の公式特典併用の場合は、10,000円に減額されます。
- コミュファ光1年間980円キャンペーン
- 45,000円還元キャンペーン
それでも公式特典に10,000円が上乗せされるのは魅力的ですね。
また、コミュファ光にはau・UQモバイルのスマホ割もあります。
スマホ割は適用される料金プランが決まっているので、自分の料金プランを確認しましょう。
「auスマートバリュー」の場合
料金プラン | 毎月の割引額(税込) |
---|---|
使い放題MAX 5G | 1,100円 |
スマホミニプラン | 550円 |
ピタットプラン5G | 550円(データ容量~1Gの月は適用外) |
「UQモバイル・自宅セット割」の場合
料金プラン | 毎月の割引額(税込) |
---|---|
トクトクプラン | 1,100円 |
ミニミニプラン | 1,100円 |
くりこしプランS+5G | 638円 |
くりこしプランM+5G | 638円 |
くりこしプランL+5G | 858円 |
▽最大57,000円のキャッシュバック!▽
ビッグローブ光の評判はこちら
おてがる光からビッグローブ光への乗り換えで利用可能なキャッシュバックや特典
画像引用元:ビッグローブ光公式サイト
おてがる光からビッグローブ光への乗り換え特典は40,000円のキャッシュバックだけではありません。
- 特典A 40,000円キャッシュバック
- 特典B 月額料金大幅値引き
- 【当サイト限定】クーポン特典でキャッシュバック額が増額!
- IPv6対応 無線LANルーター同時申込で1年間0円
- ビッグローブモバイルユーザー限定特典
特典AとBはどちらか選択できるのですが、当サイト経由でビッグローブ光に申し込むと、両方にキャッシュバックが上乗せされます!
スマホ割がないBIGLOBEモバイルユーザーのための特典もありますので、詳しく見ていきましょう。
特典A 40,000円キャッシュバック


キャンペーン名 |
---|
特典A 40,000円キャッシュバック |
期間 |
2023年10月2日~2023年11月30日 23:59 |
内容 |
40,000円キャッシュバック |
適用条件 |
|
ビッグローブ光に乗り換える際に、特典AとBの内から一つ選びます。
特典Aの40,000円キャッシュバックは高額で魅力的ですよね。
キャッシュバックはサービス開始から11か月後に申請して受け取れます。
キャッシュバックを受け取ると、10か月間は実質4,000円割引の計算になるので、かなりお得ですよね。
契約タイプ | 月額基本料金 実質月額料金 |
---|---|
マンションタイプ | 4,378円 378円 |
ファミリータイプ | 5,478円 1,478円 |
※ 価格はすべて税込です
キャッシュバックの申請はBIGLOBEマイページから行います。
マイページから受け取り期間がチェックできて、申請開始初日にはメールでの案内も来るのでしっかりチェックしましょう。
キャッシュバックの申請期間は45日間で、過ぎるとキャッシュバックが一切受け取れなくなってしまいますよ。
特典B 月額料金大幅値引き


キャンペーン名 |
---|
特典B 月額料金大幅値引き |
期間 |
2023年10月2日~2023年11月30日 23:59 |
内容 |
課金開始月を1ヶ月目として12ヶ月間月額料金が1,628円(税込)割引される |
適用条件 |
手続き不要で月額料金から割引される |
申請するのを忘れそうな人や面倒に感じる人には、特典Bの月額割引がおすすめです。
キャッシュバックの申請続きをしなくても、確実に割引が適用されますよ!
マンション | 戸建て | |
---|---|---|
月額料金 | 4,378円 | 5,478円 |
割引後 | 2,750円 | 3,850円 |
※ 価格はすべて税込です
月1,628円割引で1年間合計19,526円の割引です。
40,000円のキャッシュバックの方がお得ですが、割引は申請手続きをしなくても確実に受け取れるので安心ですね。
【当サイト限定】クーポン特典でキャッシュバック額が増額!


キャンペーン名 |
---|
【当サイト限定】クーポン特典でキャッシュバック額が増額! |
期間 |
2023年10月3日~2023年10月16日 |
内容 |
当サイト経由でビッグローブ光に申し込むと、「特典A」「特典B」にキャッシュバックが合計17,000円上乗せされる |
適用条件 |
|
特典Aを選ぶと40,000円キャッシュバックが受け取れ、特典Bなら月額料金が12ヶ月間1,628円値引きされます。
当サイト経由でビッグローブ光に申し込むと、さらに最大17,000円が上乗せされます!
- 特典A:40,000円キャッシュバック+最大17,000円上乗せ
- 特典B:月額料金12ヵ月間1,628円(税込)割引+最大17,000円上乗せ
受け取り時期は、課金開始月を1ヶ月目として11カ月目に10,000円、24ヶ月に7,000円の2回となります。
上乗せキャッシュバックを受け取るには、以下のクーポンコードの入力が必要です。
クーポンコードの入力欄は申し込みフォーム内にあるので、事前にクーポンをコピーまたはメモしておきましょう。
申し込みフォームの「特典の選択」画面に表示される「+クーポンを利用する」をタップ(クリック)すると、入力欄が表示されます。
コピーしたクーポンコードを貼り付け、または直接入力してください。
上乗せキャッシュバックの申請方法や受け取り時期は、上述の「特典A 40,000円キャッシュバック」と同様です。
IPv6対応 無線LANルーター同時申込で1年間0円


キャンペーン名 |
---|
IPv6対応 無線LANルーター同時申込で1年間0円 |
期間 |
2023年10月2日~2023年11月30日 |
内容 |
|
適用条件 |
ビッグローブ光とルーターレンタルを同時申し込み |
ビッグローブ光はIPv6の高速通信が無料で利用できますが、IPv6対応のルーターを使ってこそ力を発揮します。
おてがる光からビッグローブ光に乗り換える際、同時にIPv6対応無線LANルーターを申し込むと、1年間2台まで無料でレンタルできます。
1年間の特典期間終了後は、1台550円(税込)でレンタルの継続が可能です。
ビッグローブモバイルユーザー限定特典


キャンペーン名 |
---|
BIGLOBEモバイルユーザー限定特典 |
期間 |
2023年5月8日~終了日未定 |
内容 |
|
適用条件 |
|
以前はBIGLOBEモバイルにもビッグローブ光のスマホ割がありましたが、残念ながら現在は新規受付を終了しています。
代わりに「ビッグローブモバイルユーザー限定特典」を利用すれば、ビッグローブ光の月額料金が1年間割引に加え、スマホ代のベーシックコース基本料金月220円が無料になります。
マンションタイプ | ファミリータイプ | |
---|---|---|
月額料金 | 4,378円 | 5,478円 |
割引後 | 1,078円 | 2,178円 |
※ 価格はすべて税込です
スマホ代も光回線もどちらも安くなるので、お得感がありますよね。
BIGLOBEモバイル特典公式サイトからの申し込み限定で、ビッグローブ光の乗り換え特典とは併用できないので注意してください。
▽最大57,000円のキャッシュバック!▽
ビッグローブ光の評判はこちら
コメント