DMM光からビッグローブ光への乗り換え手順!問い合わせ先の詳細も

DMM光は、2019年8月27日をもって新規受付を終了しています。

今のところ既存のユーザーはサービスを継続利用できていますが、サポート体制やこれからを考えると不安な人も多いですよね。

DMM光とビッグローブ光は工事不要で乗り換えられるので、忙しい人でも簡単に乗り換えられます。

  1. STEP1:DMM光で事業者変更承諾番号を取得
  2. STEP2:ビッグローブ光へ申し込み
  3. STEP3:1週間ほどで回線が切り変わる
  4. STEP4:ビッグローブ光開通後、機器設定を行う
  5. STEP5:BIGLOBE光のキャッシュバックを受け取る

ビッグローブ光と比べると、DMM光の方が通信速度が速く、月額料金も安いです。

では、どのような人がDMM光からビッグローブ光へ乗り換えるとお得になるのでしょうか?

  • 高額キャッシュバックを受けたい人
  • 「au」「UQモバイル」のスマホユーザー
  • IPv6対応ルーターを1年間無料でレンタルしたい人

ビッグローブ光へ乗り換えると、最大40,000円のキャッシュバックが受け取れます。

キャッシュバックは11か月目に受け取れるので、最初の10か月は実質4,000円割引になるんです。

さらに当サイト経由でビッグローブ光に申し込むと、さらに8,000円が上乗せされますよ!

上乗せキャッシュバックを受け取るには、以下のクーポンコードの入力が必要です。

クーポンコード:LSS

ほかにもIPv6対応ルーターのレンタル料(1か月550円)が1年目無料の特典もあるので、お得感がありますよね。

さらに「au」「UQモバイルユーザー」はスマホのセット割が適用されます。

この記事では、DMM光からビッグローブ光への乗り換え手順を紹介します。

乗り換える際の注意点やお得な特典情報も紹介していますので、ぜひ参考にしてみてください。

ビッグローブ光の通信速度では物足りない、という方に向けて、ビッグローブ光よりも速いおすすめの光回線もご紹介しています。

中でもauひかりは、プロバイダである「GMOとくとくBB」から申し込めば、高額キャッシュバックが受け取れますよ。

GMOとくとくBBについては、以下の記事をご覧ください。

▽最大57,000円のキャッシュバック!▽

2023年10月最新ニュース

ビッグローブ光 スマホ割新規加入で最大10,000円還元

ビッグローブ光×au・UQモバイル 画像引用元:ビッグローブ光公式サイト

ビッグローブ光は、2023年8月1日から「au・UQモバイル ネットとセットで!もらえるクーポン」キャンペーンを開始しました。

auスマートバリュー/自宅セット割新規加入時にクーポンを取得することで、1回線につき最大10,000円がau PAY残高還元されます。

au PAY残高還元額
auスマートバリュー 1回線につき最大10,000円還元
自宅セット割 1回線につき最大5,000円還元
※ 最大10回線まで適用
クーポンの取得方法は以下のとおりです。

  • 入会時に郵送されるクーポンご案内書面記載のQRコードからクーポンを取得
  • クーポン(バーコード)表示画面を下にスクロール
  • 「クーポンのご利用方法」の「現在au/UQ mobileをご利用中の場合」タブから申し込む
SMS到着月から3ヶ月後の月末までに特典受け取りの手続きを実施しない場合は、クーポンが失効となるため注意が必要です。

詳細はビッグローブ光公式サイトをご覧ください。


申し込み窓口 キャンペーン概要
ビッグローブ光公式
  • オプション加入なしで40,000円キャッシュバック!
  • クーポンコード【RAC】入力で+最大17,000円キャッシュバック!
  • au/UQモバイルスマホ割新規加入で最大10,000円還元(au PAY)!
  • 新規工事費実質0円
  • IPv6対応 無線LANルーター最大2台1年間無料レンタル
  • 新規回線と同時申し込みで、ビッグローブ光テレビの工事費10,450円キャッシュバック
NNコミュニケーションズ 【特典A】
  • ネット+電話+テレビ申し込みで最大35,000円キャッシュバック!
  • 新規工事費実質0円、2年プランも対象
【特典B】
  • ネット+電話+テレビ申し込みで最大30,000円+Wi-Fi6ルーター進呈!
  • 新規工事費実質0円、2年プランも対象
25
  • ネット+電話+テレビ申し込みで最大45,000円キャッシュバック!
  • 工事費最大19,800円割引
  • IPv6対応 無線LANルーター6か月無料レンタル
NEXT 【特典①】
  • ネット+電話+テレビ申し込みで最大63,000円キャッシュバック!
  • IPv6対応 無線LANルーター6か月無料レンタル
【特典②】
  • ネット+電話+テレビ申し込みで最大35,000円キャッシュバック!
  • 工事費最大19,800円割引
  • IPv6対応 無線LANルーター6か月無料レンタル
アウンカンパニー 【2年・3年プラン対象】
  • ネット+電話+テレビ申し込みで最大38,000円キャッシュバック!
  • 工事費最大19,800円割引
  • IPv6対応 無線LANルーター6か月無料レンタル
ブロードバンドナビ
  • ネット+電話+テレビ+オプション+新電力サービス申し込みで最大60,000円キャッシュバック!
ゼロプラス 【特典A】
  • オプションなしで最大37,000円(商品券)キャッシュバック!
  • IPv6対応 無線LANルーター6か月無料レンタル
【特典B】
  • オプションなしで27,000円(商品券)キャッシュバック!
  • 工事費最大19,800円無料
  • IPv6対応 無線LANルーター6か月無料レンタル
エフプレイン
  • オプション加入必須で最大40,000円キャッシュバック!
  • 新規工事費実質0円!

▽最大57,000円のキャッシュバック!▽

ビッグローブ光以外の光回線はこちらから
目次

DMM光からビッグローブ光への乗り換え手順


画像引用元:ビッグローブ光公式サイト

  1. DMM光で事業者変更承諾番号を取得
  2. ビッグローブ光へ申し込み
  3. ONU・ルーターの設定を行う
  4. キャッシュバックを受け取る

DMM光とビッグローブ光は、どちらもプロバイダー一体型の光回線で、フレッツ光の光回線を使った光コラボ事業者です。

工事不要で申し込みして待っていれば乗り換え完了なので、簡単に乗り換えができます。

DMM光で事業者変更承諾番号を取得

事業者変更とは、光コラボ事業者から別の光コラボ事業者に乗り換えることです。

DMM光とビッグローブ光はどちらも光コラボ事業者なので、事業者変更の手続きのみで乗り換えができます。

工事も不要なので初期費用が抑えられるのもうれしいですよね。

まずはDMM光の事業者変更承諾番号の取り扱い窓口に連絡し、事業者変更承諾番号を取得しましょう。

事業者変更承諾番号の取り扱い窓口

  • 電話番号:0120-660-481
  • 受付時間:10:00~18:00

DMM光サービスセンターより「NTTへ契約情報の開示承諾を取っておく必要があります」と案内された場合は、居住管轄のNTTでの手続きも必要です。

NTT東日本エリア NTT西日本エリア
問い合わせ先 東日本開示承諾受付センタ 光番号ご案内センタ
電話番号 0120-112335 0800-2001057
受付時間 9:00~17:00 9:00~17:00
休業日 無休 年末年始
webでの手続きの場合 https://flets.com/app10/kaiji/Index https://flets-w.com/collabo/change/entry/

事業者変更承諾番号を取得してからビッグローブ光への申し込みは4日以内に行わなければなりません。

忘れないうちに取得したらすぐに申し込みましょう。

ビッグローブ光へ申し込み

ビッグローブ光の公式ホームページの右上の申し込みボタンから申し込みができます。

DMM光で事業者変更承諾番号を取得したら、4日以内に手続きをしましょう。

申し込み手順

  1. 現在のインターネット利用状況「他社のコラボ光」を選択
  2. 光回線の設置先住所「NTT東日本エリア」「NTT西日本エリア」より選択
  3. ひかり電話利用の有無選択
  4. 無線LANルーターを「つける」「つけない」を選択

IPv6の無線LANルーター、乗り換え申し込みと同時に申し込むことでレンタル料が1年無料になります。

IPv6はアドレス数が無限大ともいわれていて、従来の接続方法であるIPv4にくらべ混雑しにくいので高速通信が可能です。

IPv6対応のルーターを持っていない人は、「つける」を選ぶようにしましょう。

ONU・ルーターの設定を行う

ひかり電話を「利用しない」場合

  1. 光コンセントとONUを光コンセントでつなぐ
  2. ONUとルーターをLANケーブルで接続する
  3. ONUとルーターの電源を接続する
  4. IPv6オプション対象外ルーターの場合、PPPoE設定を行う

IPv6は、IPv4で割り当てられるIPアドレス枯渇問題に対応すべく生まれました。

従来のIPv4に比べて高速通信が可能です。

ひかり電話を「利用する」場合

  1. 光コンセントとONUを光コンセントでつなぐ
  2. ルーターをAPモードかBRモードに設定する
  3. ONUと電話を電話線でつなぐ
  4. IPv6オプション対象外ルーターの場合、PPPoE設定を行う

手順4の設定は、BIGLOBEのユーザー名とパスワードを入力して行います。

IPv6対応の無線ルーターの場合、手順4の操作は不要です。

ビッグローブ光では、乗り換えの際にIPv6対応の無線ルーターを同時に申し込むことで、1年間無料でレンタル可能です。

煩わしい設定なしで高速通信が可能なので、IPv6対応ルーターを持っていない人は同時に申し込みましょう。

キャッシュバックを受け取る

乗り換え特典の40,000円+8,000円(当サイト限定)キャッシュバックが受け取れるのは、サービス利用開始から11か月後です。

上乗せキャッシュバックを受け取るには、申し込み時に以下のクーポンコードの入力が必要ですのでお気を付けください。

クーポンコード:LSS

  1. BIGLOBEマイページで特典受取の期間を確認
  2. 特典受取手続き初日に案内メールを受信
  3. 期間内にBIGLOBEマイページより受け取り手続きをする

高額キャッシュバックの受け取りを忘れないように、メールやマイページはチェックしましょう。

また、キャッシュバック受取手続きができる期間は45日間のみなので注意が必要です。

キャッシュバックの詳細は、後述する「DMM光からビッグローブ光への乗り換えで利用可能なキャッシュバック」をご覧ください。

▽最大57,000円のキャッシュバック!▽

評判・口コミから見るDMM光からビッグローブ光へ乗り換えるデメリット


画像引用元:ビッグローブ光公式サイト

  • 回線速度が遅くなる可能性が高い
  • DMMモバイルのセット割がなくなる
  • DMM光の解約時に違約金が発生する場合がある
  • DMM光とビッグローブ光両方に事務手数料を支払う必要がある
  • 口コミ・評判から分かった乗り換えのデメリット

DMM光からビッグローブ光に乗り換えるにあたって、手数料や違約金などの費用が発生します。

高額キャッシュバックのためだけに乗り換えて、損をすることがないようにしっかりデメリットも知っておきたいですね。

回線速度が遅くなる可能性が高い

ビッグローブ光も回線速度は遅くありませんが、DMM光の方が実測値は速いです。

🐣自宅光回線速度🍳
いままであまり気にしてなかったけど速いほうなのね。
DMM光 IPv6接続 IPoE(v6プラス)の測定結果
Ping値: 16.1ms
下り速度: 307.36Mbps(非常に速い)
上り速度: 263.46Mbps(非常に速い)
引用:Twitter
DMM光 ビッグローブ光
下り速度: 266.95Mbps
上り速度: 205.22Mbps
下り速度: 244.19Mbps
上り速度: 244.17Mbps

平均通信速度出典:みんなのネット回線速度2023/10/04の情報

大差はありませんが、速度を重視する人はほかの乗り換え先も検討の余地がありますね。

DMMモバイルのセット割がなくなる

「DMMモバイル」ユーザーは、DMM光の月額がセット割で月550円割引になります。

ビッグローブ光に乗り換えるとDMMモバイルとのセット割はありません。

自宅がDMM光で契約してるので、DMMモバイルが少し安くなってます。ポイントが付いて電子書籍に回してます😊
ふぁん・・・は無料だけでw
引用:Twitter

現在DMM光は楽天モバイルに買収されたため、もらえるポイントは楽天ポイントに変更されました。

「au」「UQモバイル」ユーザーはビッグローブ光でセット割があるので、乗り換えがおすすめです。

DMM光の解約時に違約金が発生する場合がある

ネットの回線変更の件
違約金や工事費用は新しい会社が面倒見るよと言ってたが
そもそも旧回線(DMM光)の解約費用がかからなかった件….
電話も即つながったし
なにげにDMM光凄く良識的だったなマジで
引用:Twitter

DMM光は契約から25か月未満で解約すると、10,450円の違約金がかかります。

ただし25か月を超えると違約金は不要なので、乗り換えは2年後以降に考えるのがおすすめです。

DMM光とビッグローブ光両方に事務手数料を支払う必要がある

DMM光での事業者変更承諾番号の発行完了。いちいち電話しないといけないのがめんどくさい・・・。
9500円(2年未満)+3000円(事務手数料)がかかるけど、楽天への切り替えですぐ元は取れるし、SPUも+1倍。
あと、案の定pppoe接続に切り替える必要があったけど、IDとパスワードは数分で発行された。
引用:Twitter

DMM光は25か月以上の利用で違約金はかかりませんが、事業者変更事務手数料として3,300円は必ず発生します。

ビッグローブ光への事務手数料も3,300円かかることも覚えておきましょう。

口コミ・評判から分かった乗り換えのデメリット


画像引用元:ビッグローブ光公式サイト

DMM光からビッグローブ光への乗り換えのデメリットはずばり、初期費用は最低でも6,600円かかることです。

とはいえ、ビッグローブ光に乗り換えると40,000円のキャッシュバックがあるので初期費用分以上にお得ですよね。

当サイト経由でビッグローブ光に申し込むと、さらに8,000円が上乗せされますよ!

上乗せキャッシュバックを受け取るには、以下のクーポンコードの入力が必要です。

クーポンコード:LSS

DMMスマホとのセット割がなくなることも考えると、スマホのキャリアも一緒に乗り換えてしまうのも手です。

▽最大57,000円のキャッシュバック!▽

どちらが遅い?DMM光とビッグローブ光・楽天ひかりを比較


画像引用元:ビッグローブ光公式サイト

DMM光 ビッグローブ光 楽天ひかり
回線速度
(実測値)
下り速度: 266.95Mbps
上り速度: 205.22Mbps
下り速度: 244.19Mbps
上り速度: 244.17Mbps
下り速度: 220.68Mbps
上り速度: 221.67Mbps
月額料金 マンション:4,158円
戸建て:定額5,302円/2段階定額:4,092円~5,962円
マンション:4,378円
戸建て:5,478円
マンション:4,180円
戸建て:5,280円
特典
  • 40,000円キャッシュバックor月額料金大幅値下げ
  • IPv6対応無線ルーター 同時申し込みで1年無料レンタル

※当サイト限定で最大17,000円上乗せ

契約期間 2年 2年or3年 2年or3年
解約金 24か月目まで10,450円 マンションタイプ:3,360円(不課税)
ファミリータイプ:4,230円(不課税)
2022年6月30日までに契約:10,450円
2022年7月1日以降に契約:月額基本料1か月分

平均通信速度出典:みんなのネット回線速度2023/10/04の情報

3社とも高速通信のIPv6対応で、回線速度はDMM光が一番速いですね。

月額料金はビッグローブ光が一番高いですが、乗り換え特典が充実しています。

ほかにもどういう違いがあるのか、項目ごとに詳しく見ていきましょう。

  • 通信速度とIPv6対応
  • 基本料金と割引特典
  • 契約期間と解約金
  • カスタマーセンター

通信速度とIPv6対応

3社ともIPv6対応が無料オプションなので、比較的回線速度は速いです。

その中でもDMM光が一番速いですね。

DMM光 ビッグローブ光 楽天ひかり
回線速度
(実測値)
下り速度: 266.95Mbps
上り速度: 205.22Mbps
下り速度: 244.19Mbps
上り速度: 244.17Mbps
下り速度: 220.68Mbps
上り速度: 221.67Mbps
IPv6対応
対応機器レンタル ×
レンタル料
  • ホームゲートウェイ:200円
  • 無線LAN付ホームゲートウェイ:300円
  • 1年目無料
  • 2年目以降550円

平均通信速度出典:みんなのネット回線速度2023/10/04の情報
※ 価格はすべて税込です

DMM光とビッグローブ光はIPv6対応機器がレンタルできるので、自分で機器を選ぶ必要がありません。

楽天ひかりの場合は対応機器を確認の上、自分で機器の用意が必要です。

DMM光レンタル機器一覧

IPv6対応ホームゲートウェイ
RT-S300シリーズ、PR-S300シリーズ、RV-S340シリーズ
RT-400シリーズ、PR-400シリーズ、RV-440シリーズ
RT-500シリーズ、PR-500シリーズ、RS-500シリーズ(NTT東日本のみ)

光電話に加入していると、機器レンタル月額が100円割引になります。

全ての機器でIPv6が使えるかの動作保証はされておらず、機器の詳細は各メーカーに問い合わせるようになっているので注意が必要です。

ビッグローブ光レンタル機器スペック

機器名 Aterm WG1200HP4
料金 1台550円(2台までレンタル可能)
(1年目無料)
回線速度 無線(5GHz) 最大867Mbps
無線(2.4GHz) 最大300Mbps
有線(LAN) 最大1Gbps
主な機能
  • IPv6
  • メッシュ中継機能
  • 見えて安心ネット
  • こども安心ネットタイマー
  • ビームフォーミング
  • ハンドステアリング
同時接続台数 端末15台まで(推奨)
仕様
  • サイズ:約33(W)×97(D)×146(H)mm、約0.2kg
  • セキュリティ:セキュリティ規格WPA3に対応
    ファームウェア自動アップデートで常に最新

メッシュ中継が可能なので、同時に15台まで接続できてIoT家電にも対応しています。

また、何か問題が起きてもビッグローブ光でサポートが受けられて安心です。

楽天ひかり対応ルーター一覧

NEC
  • WG1200HP4/WG1200HS4/WX5400HP
  • WX7800T8/WX11000T12
バッファロー
  • WXR-5950AX12/WXR5700AX7S/WSR-3200AX4S
  • WSR-1166DHPL2/WSR-1800AS4S/WXR-6000AX12S
  • WSR-1500AX2S/WSR-5400AX6S/WSR-2533DHPLS
  • WXR-6000AX12B/WXR-5700AX7B/WNR-5400XE6
  • WSR-5400AX6B/WSR-5400AX6/WSR-3200AX4B
  • WSR-1800AX4B/WSR-1800AX4/WSR-1500AX2B
  • WSR-2533DHPLB/WSR-2533DHPL2
回線速度
  • 無線(5GHz) 最大867Mbps
  • 無線(2.4GHz) 最大300Mbps
  • 有線(LAN) 最大1Gbps
IO-DATA
  • WN-DX1200GR/WN-DEAX1800GR
  • WN-DAX5400QR/WN-DAX3000GR
エレコム
  • WRC-1167GS2-B/WRC-X1800GS-B/WRC-G01-W
  • WMC-2LX-B/WMC-X1800GST-B/WMC-2HC-W
  • WMC-C2533GST-W/WMC-DLGST2-W
  • WMC-M1267GST2-W/WRC-X3000GS2-B
  • WRC-X3000GS2-W/WRC-X6000XS-G

サポートは各メーカーに問い合わせが必要ですが、煩わしい設定をせず接続するだけでIPv6が利用できるのはうれしいですね。

基本料金と割引特典

DMM光 ビッグローブ光 楽天ひかり
マンション 4,158円 4,378円 4,180円
戸建て 定額5,302円
2段階定額:4,092円~5,962円
5,478円 5,280円
スマホ割 ×

※ 価格はすべて税込です

月額料金は、3社間で大差はありませんでした。

強いていうならビックローブ光がDMM光と楽天ひかりよりも200円ほど高いという程度の差です。

DMM光は、「DMMモバイル」とのセット割でDMM光が月550円割引になります。

一方ビッグローブ光は、「au」「UQモバイル」ユーザーの場合、それぞれスマホ代の割引(550円〜1,100円割引)が適用されお得ですよ。

ただしスマホ割を使うには、月550円の光電話への加入が必須です。

それぞれ適応になる料金プランは限られているので自分のスマホの料金プランを確認しましょう。

auスマートバリューの場合

料金プラン 毎月の割引額
使い放題MAX 5G 1,100円
スマホミニプラン 550円
ピタットプラン5G 550円(データ容量~1Gの月は適用外)

※ 価格はすべて税込です

UQモバイル・自宅セット割の場合

料金プラン 毎月の割引額
トクトクプラン 1,100円
ミニミニプラン 1,100円
くりこしプランS+5G 638円
くりこしプランM+5G 638円
くりこしプランL+5G 858円

※ 価格はすべて税込です

以前はBIGLOBEモバイルもスマホ割(光☆SIMセット割)がありましたが、残念ながら今は新規受付が終了してしまいました。

ですが、BIGLOBEモバイルユーザー限定特典を利用すると、スマホの月額料金に含まれている「ベーシック」コース基本料金220円が無料になります。

契約期間と解約金

DMM光は2年契約のみですが、ビッグローブ光と楽天ひかりは2年と3年のコースがあります。

ただし、ビッグローブ光の公式ホームページで公表されている月額料金や特典は3年コースのものです。

契約期間 解約金
DMM光 2年 24か月目まで10,450円
ビッグローブ光 2年or3年 マンション:3,360円(不課税)
戸建て:4,230円(不課税)
楽天ひかり 2年or3年 月額基本料1か月分

※ 価格はすべて税込です(不課税除く)

DMM光ははじめの契約期間である2年を超えると違約金がかからないので、乗り換えを考えている人はうれしいですよね。

一方でビッグローブ光と楽天ひかりは、契約終了月から3か月は違約金がかからない「更新月」があるので、乗り換えの際にはタイミングに注意しましょう。

カスタマーセンター

DMM光・ビッグローブ光・楽天ひかりは3社とも接続や設定、急なトラブルに対応できるカスタマーサポートが充実しています。

DMM光 ビッグローブ光 楽天ひかり
サービス名 安心パッケージ BIGLOBEお助けサポート リモートサポート
内容 遠隔サポート・パソコンセキュリティ・
データバックアップをセットでサポート
インターネット接続やBIGLOBE提供サービスの
インストール方法基本的な利用方法を電話や遠隔操作でサポート
インターネットや周辺機器等に関するトラブルや
設定・使い方などのお困りごとを電話や遠隔操作でサポート
月額料金 1,045円
(初回最大2か月無料)
522円
(初回最大2か月無料)
550円
お問い合わせ先 テクニカルサポート

  • 電話番号:0120-660-482
  • 受付時間:10:00~18:00
テクニカルサポートデスク

  • 電話番号:0120-68-0962
  • 携帯電話・IP電話からの電話番号:03-6328-0962
  • 受付時間:9:00~18:00
楽天ひかりカスタマーセンター

  • 電話番号:0120-987-300
  • 受付時間:9:00~18:00

※ 価格はすべて税込です

ビッグローブ光のお助けサポートは、ビッグローブ光と同時に申し込むと2か月無料で利用できるので、一緒に申し込んでおくと安心ですね。

▽最大57,000円のキャッシュバック!▽

ビッグローブ光よりも速いおすすめの光回線

DMM光 ビッグローブ光 楽天ひかり ソフトバンク光
(Yahoo!BB)
auひかり
(GMOとくとくBB)
NURO光
回線速度
(実測値)
下り速度: 266.95Mbps
上り速度: 205.22Mbps
下り速度: 244.19Mbps
上り速度: 244.17Mbps
下り速度: 220.68Mbps
上り速度: 221.67Mbps
下り速度: 297.57Mbps
上り速度: 290.66Mbps
下り速度: 499.74Mbps
上り速度: 495.31Mbps
下り速度: 581.07Mbps
上り速度: 564.12Mbps
月額料金 マンションタイプ:4,158円
ファミリータイプ:

  • 定額5,302円
  • 2段階定額:4,092円~5,962円
マンション:4,378円
戸建て:5,478円
マンション:4,180円
戸建て:5,280円
マンション:4,180円
戸建て:5,720円
マンション:3,740円〜5,500円
※マンションタイプの月額はプランによって変動
戸建て:5,610円
※2年目:5,500円/3年目以降:5,390円
マンション:2,090円~
戸建て:5,200円~
特典
  • 40,000円キャッシュバックor月額料金大幅値下げ
  • IPv6対応無線ルーター 同時申し込みで1年無料レンタル

※当サイト限定で最大17,000円上乗せ

解約違約金満額還元+
25,000円キャッシュバック
  • 最大82,000円キャッシュバック
  • 他社からの乗り換えで最大30,000円還元
  • auひかり電話細大35ヶ月無料
  • 工事費実質無料
解約違約金20,000円まで負担+
【当サイト限定】45,000円キャッシュバック
契約期間 2年 2年or3年 2年or3年 2年 3年 2年or3年
解約金 24か月目まで10,450円 マンションタイプ:3,360円(不課税)
ファミリータイプ:4,230円(不課税)
2022年6月30日までに契約:10,450円
2022年7月1日以降に契約:月額基本料1か月分
  • 2022年6月30日以前:10,450円
  • 2022年7月1日以降:マンションタイプ:4,180円
    ファミリータイプ:5,720円
  • 2022年6月30日以前:16,500円
  • 2022年7月1日以降:4,730円
  • マンションタイプ:528円
  • ファミリータイプ:3,740円~
スマホ割 ×

通信速度出典:みんなのネット回線速度2023/10/04の情報
※ 価格はすべて税込です(不課税除く)

ビッグローブ光への乗り換えの最大の魅力はやはり、40,000円+最大17,000円(当サイト限定)の高額キャッシュバックですよね。

しかし回線速度は速い方ではありますが、速度を第一条件に速度を求める人にはおすすめできません。

自分が一番求める条件をしっかり考えて選ぶようにしましょう。

NURO光

NURO光 出典:NURO光

月額料金
  • 2ギガ:5,700円(2年)
  • 2ギガ:5,200円(3年)
  • 10ギガ:5,700円(3年)
初期費用
契約事務手数料:3,300円
工事費:44,000円(実質無料)
スマホ割
  • ソフトバンク:550円〜1,100円
  • NUROモバイル:792円
平均通信速度
  • 平均ダウンロード速度: 581.07Mbps
  • 平均アップロード速度: 564.12Mbps
  • 平均Ping値: 11.56ms
光回線
NURO光独自回線
キャッシュバック
  • 45,000円キャッシュバック
  • 解約金を最大20,000円還元
  • オプション申し込みで最大20,000円キャッシュバック※1
  • NURO光に満足できなかった場合、最大2ヶ月契約解除料が無料
オプション
  • NUROでんき(※1 同時申し込みで6,000円キャッシュバック)
  • NURO光でんわ
  • NUROガス(※1 同時申し込みで2,000円キャッシュバック)
  • ひかりTV for NURO(※1 同時申し込みで12,000円キャッシュバック)
  • PlayStation5月額オプション
  • NUROスマートライフ(ソニー製ONUセット)
  • amue link for NURO
  • NURO光 safe
  • NUROさくっとサポート
契約期間
  • 2年(2ギガプランのみ)
  • 3年(2ギガ、10ギガプラン)
違約金
  • 2ギガ(2年契約):3,740円
  • 2ギガ(3年契約):3,850円
  • 10ギガ(3年契約):4,400円
※上記金額は全て税込金額です。 ※2年、契約期間なしのプランは対象外。 ※NURO光forマンションプランは対象外。未導入のマンションで新規申込の場合は、戸建てと同じ条件となるため料金は同一で表記。
みんなのネット回線速度2023/10/04時点の情報です。


回線速度を最重視する人には、NURO光がおすすめです。

2Gと10Gのコースがあるので、自分に合ったプランを選べるのもうれしいですよね。

NURO光への乗り換えの際には、元々使っていた光回線の違約金を20,000円まで負担してくれる還元が受けられます。

DMM光の契約から2年たっていない人は、通常違約金が10,450円のところを実質無料で乗り換えられるので、検討するのもおすすめです。

さらに当サイトを経由して申し込むと、45,000円のキャッシュバックも受け取れます!

おすすめ回線 キャンペーン詳細
NURO光
  • 新規申し込みで45,000円キャッシュバック
  • 他社の解約金を最大20,000円還元
  • オプション申し込みで最大20,000円還元
  • 基本工事費44,000円が実質無料

ただしNURO光はフレッツ光の回線を使っている光コラボ事業者ではありません。

乗り換えの際は工事が必要なので、別途費用がかかってくることも覚えておきましょう。

▽最大85,000円キャッシュバック!▽

>NURO光で高額キャッシュバックを受け取る

NURO光の詳細はこちら

auひかり(GMOとくとくBB)

出典:auひかり×GMOとくとくBB

月額料金
【戸建て1ギガ】
  • ずっとギガ得プラン:1年目 4,400円/2年目 5,500円/3年目 5,390円
  • ギガ得プラン:5,720円
  • 標準プラン:6,930円
【戸建て5ギガ】
  • 1ギガプランの料金+550円
【戸建て10ギガ】
  • 1ギガプランの料金+1,408円
【マンション】
  • お得プランA
    • V8:4,510円
    • V16/都市機構:4,180円
    • マンションギガ:4,455円
    • E8:4,070円
    • E16:3,740円
  • お得プラン
    • G8:4,510円
    • G16/都市機構G:4,180円
  • 標準プラン
    • G8:5,720円
    • G16/都市機構G:5,390円
V8、V16/都市機構、マンションギガ、E8、E16の標準プランはお得プランAと同じ料金です
初期費用
  • 新規登録料:3,300円
  • 戸建て新規:41,250円
  • マンション新規:33,000円
スマホ割
  • au:家族全員 毎月最大1,100円永年割引
  • UQモバイル:家族全員 毎月最大858円永年割引
平均通信速度
  • 平均ダウンロード速度: 741.88Mbps
  • 平均アップロード速度: 570.64Mbps
  • 平均Ping値: 12.91ms
光回線
独自回線
キャッシュバック/キャンペーン
  • 82,000円のキャッシュバック
  • 乗り換えで解約違約金最大30,000円還元
  • 新規工事料相当額割引
  • auひかり電話最大35ヶ月無料
  • 高性能Wi-Fiルーター無料プレゼント
  • auスマートバリュー/自宅セット割加入特典最大10,000円還元
    (1,000円/月×最大10ヶ月)au PAY 残高へチャージ
オプション
  • auひかり電話(月額550円)
  • auひかりテレビサービス
  • Wi-Fiサービス
  • インターネット安心セキュリティー
  • Wi-Fiスポット(Wi-Fi公衆無線LAN)
  • au HOME
契約期間
【戸建て】
  • ずっとギガ得プラン:3年
  • ギガ得プラン:2年
  • 標準プラン:なし
【マンション】
  • お得プランA:2年
  • お得プラン:2年
  • 標準プラン:なし
違約金
【戸建て】
  • ずっとギガ得プラン:4,730円
  • ギガ得プラン:4,460円
  • 標準プラン:なし
【マンション】
  • お得プランA:2,290円
  • お得プラン:2,730円
  • 標準プラン:なし
※上記金額は全て税込金額です。
みんなのネット回線速度2023/10/04時点の情報です。



auひかりもビッグローブ光と同じく、「au」「UQモバイル」のスマホセット割が適用されます。

回線速度はビッグローブ光より速いので、スマホ割と高速通信を求める人にはおすすめです。

スマホセット割は適応される料金プランが決まっているので、確認しましょう。

auスマートバリューの場合

料金プラン 毎月の割引額
使い放題MAX 5G 1,100円
スマホミニプラン 550円
ピタットプラン5G 550円(データ容量~1Gの月は適用外)

※ 価格はすべて税込です

UQモバイル・自宅セット割の場合

料金プラン 毎月の割引額
トクトクプラン 1,100円
ミニミニプラン 1,100円
くりこしプランS+5G 638円
くりこしプランM+5G 638円
くりこしプランL+5G 858円

※ 価格はすべて税込です

注意点は、auひかりも光コラボ事業者ではなく独自の回線を使用していることです。

乗り換えの際は工事が必要で、事業者変更よりも初期費用が高くなることを覚えておきましょう。

おすすめ窓口 キャンペーン詳細
So-net
  • 初年度基本料金980円
  • 2年目以降月額割引有
    (※割引額や期間はプランによって異なる)
  • 他社から乗り換え最大30,000円還元
  • 電話サービス同時申し込みで電話代割引あり
  • 初年度工事費相当額キャッシュバック:最大17,222円
GMOとくとくBB
  • 最大82,000円キャッシュバック
  • 他社から乗り換えで30,000円キャッシュバック
  • auひかり電話基本料550円が最大35か月無料(19,250円割引
  • IPv6通信対応高性能Wi-Fiルーター進呈
NNコミュニケーションズ 特典A、Bから1つ選択
  • 特典A:最大72,000円キャッシュバック
  • 特典B:最大66,000円キャッシュバック+Wi-Fi6対応Wi-Fiルーター進呈
  • キャッシュバック最短1ヶ月進呈
  • 複雑な条件なし、申込手続きも簡単
  • 他社から乗り換えで最大50,000円上乗せ還元
フルコミット 特典A、Bから1つ選択
  • 特典A:最短翌月に最大63,000円キャッシュバック
  • 特典B:最短1年後に最大93,000円キャッシュバック
  • 他社から乗り換えで最大50,000円上乗せキャッシュバック
NEXT
  • 最大77,000円キャッシュバック
  • 他社から乗り換えで最大50,000円上乗せキャッシュバック
  • スマホ割申し込みで10,000円au PAY残高にチャージ
ビッグローブ
  • 最大76,000円キャッシュバック
  • 他社から乗り換えで30,000円還元
  • スマホとのセット割申し込みで10,000円還元
auひかり
×au one net
  • 10,000pontaポイントプレゼント
  • 他社から乗り換えで30,000円還元
  • スマホとのセット割申し込みで10,000円還元
  • ホーム10ギガスタート割:合計10,296円割引
  • 「ネット+電話」申込みで10,000円相当還元

auひかりの申し込み窓口は複数ありますが、当サイトでは「GMOとくとくBB」をおすすめします。

GMOとくとくBBから申し込んだ場合のキャッシュバック金額は最大82,000円です。

満額受け取るには光電話の同時申し込みが必要ですが、ネットだけでも最大72,000円がもらえますよ!

また、他社からの乗り換えの場合、さらに最大30,000円が還元されます。

GMOとくとくBBの詳細については、「auひかりのおすすめキャッシュバックを徹底比較!受け取り方や条件からお得な窓口はどこ?」をご覧ください。

ソフトバンク光(Yahoo!BB)

yahoobb 出典:ソフトバンク光×Yahoo! BB

キャッシュバック金額
【新規・転用・事業者変更共通】
25,000円キャッシュバック
キャッシュバックの振込時期
5ヶ月目以降に普通為替を郵送
キャッシュバックの申請方法
キャンペーンページ または電話から申し込み
オプション加入条件
なし
併用できる公式キャンペーン
  • SoftBank光乗り換え新規え割引きキャンペーン
  • ADSLをご利用中の方限定SoftBank 光の回線工事費無料!
  • 開通前レンタル無料サポート
  • あんしん乗り換えキャンペーン
※ソフトバンクが同時期に実施するキャンペーンと併用できない場合があります。

ソフトバンク光への乗り換え(事業者変更・転用)は、「Yahoo!BB」から申し込むのが最もお得です。

Yahoo! BB限定のキャッシュバックで25,000円が受け取れるだけでなく、乗り換え時に発生した違約金・撤去費用が満額還元されます!

さらに、光コラボ以外からの乗り換え(新規契約)の場合は、工事費最大26,400円(税込)が実質無料となりますよ。

また、ソフトバンクのスマホはもちろん、ワイモバイルのスマホも「おうち割 光セット」の対象です。

  • ソフトバンク:1回線につき550円〜1,100円割引
  • ワイモバイル:1回線につき550円〜1,188円割引

両方とも10回線まで対象ですので、家族が多い人も安心ですね。

ソフトバンク光やYahoo!BBについては、「ソフトバンク光の評判まとめ!口コミから料金プランや速度にデメリットがないかも解説!」をご覧ください。

▽最大57,000円のキャッシュバック!▽

DMM光からビッグローブ光への乗り換えで利用可能なキャッシュバックや特典


画像引用元:ビッグローブ光公式サイト

DMM光からビッグローブ光への乗り換えは、40,000円の高額キャッシュバックだけではありません。

  • 特典A 40,000円キャッシュバック+8,000円
  • 特典B 月額料金大幅値引き+8,000円
  • IPv6対応無線LANルーター同時申し込みで、レンタル料金1年間無料
  • auスマートバリュー・自宅セット割があるのでスマホ代がお得
  • 光電話の番号がそのまま引き継げる

特典Aと特典Bは入会時どちらか好きな方が選べます。

さらに当サイト経由でビッグローブ光に申し込むと、さらに8,000円が上乗せされますよ!

上乗せキャッシュバックを受け取るには、以下のクーポンコードの入力が必要です。

クーポンコード:LSS

ここではキャッシュバックの詳しい申請方法や、どれだけお得になるのか見ていきましょう。

特典A 40,000円キャッシュバック


画像引用元:ビッグローブ光公式サイト

ビッグローブ光乗り換え時に、特典Aと特典Bのどちらかを選ぶのですが、Aの40,000円キャッシュバックは高額で魅力的ですよね。

Wi-Fi、ビッグローブ光への乗り換え進められてて悩んでる。
確かにソフトバンクAir、3年目の今もうたけぇんだよなぁ……月5300円くらい……

ビッグローブ光は割引3年後に切れたとしても月4300円くらいだし、4万キャッシュバック&次からの引っ越しのときの工事費用無料……
ううん……
引用:Twitter

ただしすぐにキャッシュバックがもらえるわけでなく、サービス利用開始から11か月目に申請して受け取ります。

キャッシュバックを受け取ると、10か月間は月4,000円割引の計算になるので、かなりお得ですよね。

契約タイプ 月額基本料金
実質月額料金
マンション 4,378円
378円
戸建て 5,478円
1,478円

※ 価格はすべて税込です

BIGLOBEマイページから受け取り期間が確認でき、特典受取初日にメールも来るので忘れないようにチェックしましょう。

キャッシュバック受取期間は45日間で、期間を過ぎると一切キャッシュバックが受けられなくなるので注意してください。

当サイト経由でビッグローブ光に申し込むと、8,000円が上乗せされます。

クーポンコード:LSS

上乗せキャッシュバックの適用にはクーポンコードの入力が必要ですので、上記のクーポンをコピーまたはメモしておきましょう。

クーポンコードの入力欄は申し込みフォーム内にあります。

申し込みフォームの「特典の選択」画面に表示される「+クーポンを利用する」をタップ(クリック)すると、入力欄が表示されます。

コピーしたクーポンコードを貼り付け、または直接入力してください。

特典B 月額料金大幅値引き


画像引用元:ビッグローブ光公式サイト

特典Bも特典A同様に、当サイトを経由しての申し込みで8,000円のキャッシュバックが上乗せされます。

クーポンコード:LSS

キャッシュバックに申請方法などは上述の「特典A 40,000円キャッシュバック」をご覧ください。

特典Bは、たとえキャッシュバック申請手続きをしなくても、月額割引は確実に適用されます。

したがって、手続きするのを忘れそう、という人には特典Bの月額割引がおすすめです。

以下は月額割引適用後の月額料金を表にしたものです。

マンション 戸建て
月額料金 4,378円 5,478円
割引後 2,750円 3,850円

※ 価格はすべて税込です

割引は1年間適応されるので、月1,628円割引で1年間合計19,526円の割引です。

40,000円+8,000円のキャッシュバックの方が得ですが、月額料金の割引は確実に適用されるので安心ですね。

IPv6対応無線LANルーター同時申し込みで、レンタル料金1年間無料


画像引用元:ビッグローブ光公式サイト

ビッグローブ光の高速通信は、IPv6対応のルーターを使ってこそ発揮します。

BIGLOBE光これから契約しようとしてる人IPv4接続だと使い物にならないから気をつけてね!(下り10mbps以下)
IPv6接続できるルーター用意するか公式から有料レンタルしてIPv6オプションに変更しないと死ぬよ!!!
引用:Twitter

DMM光からビッグローブ光に乗り換える際、同時にIPv6対応無線LANルーターを申し込むと、1年間2台まで無料でレンタルできます。

キャンペーン期間は2023年2月1日~2023年5月7日の23:59までなので、チャンスを逃さないようにしましょう。

また、特典期間終了後は1台あたり月550円でレンタルが継続できます。

ビッグローブモバイルユーザー限定特典


画像引用元:BIGLOBEモバイル特典公式サイト

残念ながら、「BIGLOBEモバイル」のスマホセット割(光☆SIMセット割)は新規受付を終了しています。

代わりに「ビッグローブモバイルユーザー限定特典」を利用すれば、ビッグローブ光の月額料金が1年間割引に加え、スマホ代のベーシックコース基本料金月220円が無料になります。

マンション 戸建て
月額料金 4,378円 5,478円
割引後 1,078円 2,178円

※ 価格はすべて税込です

BIGLOBEモバイル特典公式サイトからの申し込み限定で、他のサイトからは特典が適用されません。

また、ビッグローブ光の乗り換え公式特典との併用はできないので、注意してください。

auスマートバリュー・自宅セット割があるのでスマホ代がお得


画像引用元:ビッグローブ光公式サイト

「au」「UQモバイル」のスマホユーザーは、それぞれ「auスマートバリュー」「自宅セット割」でスマホ代が割引になります。

UQとのセット割はフレッツ光回線でもイケるのか。ビッグローブ光が良さげだが具体的な速度やpingは実際に使ってみないと分からないな
Twitter

スマホ割の適用には月550円の光電話の契約が必要です。

また、割引適用になる料金プランが限られているので注意しましょう。

auスマートバリューの場合

料金プラン 毎月の割引額
使い放題MAX 5G 1,100円
スマホミニプラン 550円
ピタットプラン5G 550円(データ容量~1Gの月は適用外)

※ 価格はすべて税込です

UQモバイル・自宅セット割の場合

料金プラン 毎月の割引額
トクトクプラン 1,100円
ミニミニプラン 1,100円
くりこしプランS+5G 638円
くりこしプランM+5G 638円
くりこしプランL+5G 858円

※ 価格はすべて税込です

「BIGLOBEモバイル」のスマホ割は残念ながら新規受付を終了しています。

代わりにBIGLOBEモバイルユーザー限定特典を利用すれば、ビッグローブ光の月額料金が1年間割引に加え、スマホ代のベーシックコース基本料金月220円が無料になりますよ。

光電話の番号がそのまま引き継げる


画像引用元:ビッグローブ光公式サイト

DMM光からビッグローブ光に乗り換えても、光電話の電話番号がそのまま引き継げます。

光電話は月額550円必要ですが、光電話を利用することで常時IPv6の高速通信が利用できるんです。

高速通信を求める人は光電話もつけるようにしましょう。

▽最大57,000円のキャッシュバック!▽


コメント

コメントする

目次