この記事では、OCN光からビッグローブ光へ乗り換えを検討している方に向けて、乗り換えの手順から料金や回線の速さ、評判・口コミまで詳しく解説しています。
- OCN光に連絡し事業者変更承諾番号を発行
- 4日以内にビッグローブ光の公式サイトから回線の申し込み
- 10日ほどでビッグローブ光に切り替わる
- オプションで無線LANルーターをレンタルした場合は取り付け
- キャッシュバックを受け取る
乗り換えの手順はとてもシンプルで、上記のステップで完了します。
「OCN光よりお得な回線に乗り換えたい」
「ビッグローブ光に乗り換えを検討しているけど、評判はどうなんだろう」
「乗り換えるなら、快適に使える光回線がいい」
上記のような悩みはありませんか?
また、ビッグローブ光以外のお得な光回線も紹介しているので、ぜひ参考にしてください。
auやUQモバイル、BIGLOBEモバイルでスマホを利用中の方は、ビッグローブ光に乗り換えるとかなりお得です。

2023年5月22日~2023年5月31日
【特典内容】
クーポンコード入力で、さらに8,000円キャッシュバック!
※キャッシュバック特典・月額料金大幅値引き特典のいずれをご選択でも適用
【適用条件】
①「特典の選択」画面に表示される「+クーポンを利用する」をクリックし入力欄を表示
②「LSS」と入力し利用ボタンを押す
【注意事項】
①クーポンは本ページの「お申し込み」ボタン以外からのお申し込みの場合、利用することができません。
▽最大48,000円のキャッシュバック!▽
乗り換えも簡単にできて、お得な期間限定の高額キャッシュバックがあるこの機会にビッグローブ光への乗り換えを検討してみてください。
申し込み窓口 | キャンペーン概要 | 代理店 |
---|---|---|
![]() |
|
ビッグローブ |
![]() |
【特典A】
|
NN |
![]() |
|
株式会社25 |
![]() |
【特典①】
|
NEXT |
![]() |
【特典①】
|
アウンカンパニー |
▽最大48,000円のキャッシュバック!▽
ビッグローブ光の評判はこちら
OCN光からビッグローブ光への乗り換え手順
出典:ビッグローブ光公式サイトより
- OCN光で事業者変更承諾番号を取得
- 4日以内にビッグローブ光へ申し込み
- ONU・ルーターの設定を行う
- OCN光にレンタル機器(Wi-Fiルーター)を返却
- キャッシュバックを受け取る
光回線に詳しくない方や、インターネットが苦手な方でも簡単に乗り換えができるように、細かく項目分けをしているので参考にしてください。
コラボ光からコラボ光への乗り換えは、手順さえわかれば手続き自体は簡単なのであまり身構えなくても大丈夫ですよ。
OCN光で事業者変更承諾番号を取得
OCN光から事業者変更承諾番号を取得しましょう。
- OCN光(0120-506506)へ電話
- 電話が繋がったら、「1→4→2」と入力で窓口に繋がる
- その場で事業者変更番号を取得
- 取得から4日以内にビッグローブ光へ申し込み
事業者変更承諾番号は電話で即日に取得が可能で有効期限は15日間ですが、ビッグローブ光では事業者変更番号取得から4日以内の手続きが必要なので注意しましょう。
ビッグローブ光へ申し込み
OCN光で事業者変更承諾番号を取得したら、4日以内にビッグローブ光へ申し込みを行う必要があります。
- ビッグローブ光の公式サイトにアクセスし、トップページ右上のお申し込みをクリック
- 他社のコラボ光、回線を設置するエリア、ひかり電話の契約の有無を選択
- ひかり電話を契約するか選択
- 無線LANルーターのレンタルをするか選択
- 注意事項を読み「確認しました」にチェックを入れ、webでお申し込みをクリック
- ページが変わって特典の選択、事業者変更承諾番号を入力
- 自身の情報と回線の設置場所などの情報を入力
上記の工程で申し込みが完了です。
とくに難しい工程もなく、指示に従って入力をすれば5分程度で申し込みが終わります。
ビッグローブ光のキャッシュバックを貰う時は、申込時に特典の選択が必要です。
また、キャッシュバックは課金月を1ヶ月目として、11ヶ月後に受け取りの申請ができるようになります。
受け取り申請の期限は、申し込みができるようになってから45日間です。
申し込み可能月の初めに、ビッグローブ光に登録しているメールアドレス宛に連絡が来るようになっているので、見落とさないように注意してください。
ONU・ルーターの設定を行う
ビッグローブ光に申し込みをして一週間ほどで、契約書とオプションの申し込みをした方には無線LANルーターが届きます。
OCN光からビッグローブ光への乗り換えは、同じNTTの回線を利用するので「ひかり電話」を新規契約しなければ回線工事は必要ありません。
ひかり電話を新規で契約した場合、ONUが変わるので新しいONUと無線LANルーターの設定をしましょう。
コラボ光の乗り換え時(事業者変更)では、ご自身で宅内配線をするだけになりますが、ひかり電話を利用する場合としない場合で配線の方法が少し変わるので、以下の解説をご覧ください。
ONUとは「光回線終端装置」とも呼ばれ、光信号をデジタル信号へと変換する装置のことです。
簡単に説明すると、回線工事で繋いだ光回線をパソコンやスマホで使えるようにする装置で、モデムと同じような役割を担っています。
出典:ビッグローブ光公式サイトより
- ONU一体型ホームゲートウェイと光コンセントを光ケーブルで繋ぐ
- ホームゲートウェイと無線LAN付きルーター、電話機を繋ぐ
- 電源アダプターを接続し電源を入れる
出典:ビッグローブ光公式サイトより
- ONUと光コンセントを光ケーブルで繋ぐ
- ONUと無線LANルーターを繋ぐ
- 電源アダプターを接続し電源を入れる
ひかり電話があるかどうかでの違いは、電話機をつなぐかどうかなので戸惑う心配はないでしょう。
同じNTTの回線を利用するので、インターネットが使えなくなる期間もなく、配線を接続するだけでビッグローブ光に切り替わるので簡単に乗り換えが可能です。
OCN光にレンタル機器(Wi-Fiルーター)を返却
OCN光の契約時に機器をレンタルしていた場合、機器の返却をする必要があります。
解約後に返却に使用する箱と案内が送られてくるので、箱の中に返却する機器を入れ、送料を負担のうえコンビニなどから返送して解約が完了です。
レンタル機器 | 最大損害金(不課税) |
---|---|
|
12,000円 |
VDSL宅内装置 | 3,000円 |
無線LANカード | 1,000円 |
出典:レンタル機器損害金
また、返却するものは契約しているプランや乗り換え先のプロバイダーなどによって異なるので、カスタマーセンターで確認すると良いでしょう。
コラボ光に乗り換える時は、NTTの回線を利用するため、ONUやホームゲートウェイの返却は必要ありません。
レンタル機器の返却には期限が設けられており、期限までに返却が完了していないと機器未返却代金の5,500円がかかるので注意してください。
キャッシュバックを受け取る
OCN光からビッグローブ光に乗り換える際の目玉であるキャッシュバックは、運用開始から12ヶ月後に受け取りの手続きをして口座に振り込まれます。
- ビッグローブマイページにログインして「特典一覧」を開く
- キャッシュバックの項目の適用期間に、受取手続き可能になる時期が記載している
- 受取手続きが可能になるとボタンが表示されるのでクリック
- CASHPOST(キャッシュポスト)画面で受付番号を入力
- 受取内容と利用規約に同意して金融機関の選択に進む
- 金融機関の情報を入力
- 受取内容と口座情報を確認し「お受け取り手続き完了」ボタンを押す
- 手続き完了の画面が出て全て完了
以下で順を追って解説します。
1.サービス開始前の特典一覧画面
出典:ビッグローブ光公式サイトより
サービス開始前の特典一覧画面では、キャッシュバック以外の特典も全て記載されています。
上画像のページの間は、受取り手続き期間の確認はできません。
2.サービスが開始され受取手続き期間を確認可能
出典:ビッグローブ光公式サイトより
サービスが開始されると、上画像のようにマイページの特典一覧から受取手続き可能期間が確認できるようになります。
受取手続きが開始されると、登録しているメールアドレスに受取手続きの案内メールが届くので、しっかりとチェックしておきましょう。
3.受取手続きが可能な状態
出典:ビッグローブ光公式サイトより
受取手続きが可能になると、「受取手続きへ」のボタンが表示されるようになります。
お知らせの欄にある受付番号を控えて、ボタンをクリックして受取の手続きへ進みましょう。
4.CASHPOST(キャッシュポスト)画面で受け受け番号を入力
出典:ビッグローブ光公式サイトより
特典ページのお知らせ欄で控えておいた、受付番号と画像認証キーを入力し次へ進みます。
5.受取内容と利用規約の確認
出典:ビッグローブ光公式サイトより
受取の内容と利用規約を確認し、「CASH POST受取人利用規定」と「個人情報取り扱いについて」同意しますのチェックボックスにチェックを入れ、「金融機関を選択」ボタンをクリックし次へ進みます。
6.金融機関情報を入力
出典:ビッグローブ光公式サイトより
キャッシュバックを受け取る金融機関を入力し、確認ボタンで次へ進みます。
7.受取内容と口座情報を確認する
出典:ビッグローブ光公式サイトより
受け取る特典の内容と、入力した金融機関の情報を確認し、「お受取り手続き完了」をクリック。
8.手続き完了の画面が出て全て完了
出典:ビッグローブ光公式サイトより
上画像の手続き完了画面が表示されれば、キャッシュバック受け取りの手続きが完了です。
あとは、指定した口座に入金されるのを待ちましょう。
以上が、キャッシュバック受取までの流れとなります。
乗り換えるだけで40,000円の高額なキャッシュバックがあるので、乗り換えるなら今がチャンスです!
工事費は必要?OCN光からビッグローブ光への乗り換えで発生する費用
費用 | 金額 |
---|---|
解約時の違約金 | 3,600円 2年自動更新型割引:1,1000円 |
事業者変更承諾番号の発行費用 | 3,300円 |
乗り換え先の契約事務手数料 | 3,300円 |
工事費の残債 ※支払いが残っている場合 |
+α |
合計金額 | 17,600円+α |
OCN光からビッグローブ光へ乗り換え時にかかる費用は上記4つです。
コラボ光の乗り換えは、新規で回線工事の必要がないので工事費はかかりません。
OCN光の解約で発生する違約金は、基本プランの違約金として3,600円。さらに、自動更新型割引を申し込んでいる場合は、さらに違約金が増えます。
また、OCN光を契約する時に工事をした場合、工事費を一括請求もしくは31回の分割で支払っているはずなので、残債が残っていると解約時に一括請求で支払わなければなりません。
契約しているプランによっては、プラン解約の違約金が発生することもあるのでカスタマーセンターで確認してください。
乗り換えにかかる費用は、キャッシュバックによって相殺できるため、自己負担は出ないケースが多いでしょう。
また、ビッグローブ光は新規工事実質無料キャンペーン中なので、乗り換えだけではなく新規契約するのも今がお得です。
▽最大48,000円のキャッシュバック!▽
どちらの速度が速い?OCN光とビッグローブ光を比較
比較表 | OCN光 | ビッグローブ光 |
---|---|---|
平均Ping値 | 18.88ms | 18.83ms |
平均ダウンロード速度 | 277.6Mbps | 267.36Mbps |
平均アップロード速度 | 232.31Mbps | 233.38Mbps |
料金 | 5,170円〜6,820円 | 4,378円〜5,478円 |
特典 | 月額基本料最大6ヶ月無料 | キャッシュバックor月額料金値引き |
契約期間 | 24ヶ月自動更新 | 24ヶ月自動更新 |
解約金 | 11,000円 | 3年プラン:11,900円 2年プラン:9,500円 |
OCN光とビッグローブ光の通信速度には、体感できそうなほどの大きな差はありませんでした。
月額料金はビッグローブ光の方が基本的に安くなりますが、OCNモバイルを利用している場合のみOCN光の方がお得になるケースもあります。
OCN光とビッグローブ光、どちらのコラボ光が良いのかを下記4点で比較しました。
- 通信速度とIPv6対応
- 基本料金と割引特典
- 契約期間と解約金
- カスタマーセンター
自宅で快適にインターネットを楽しむためには、一定の通信速度が大切です。
特に重要なのはダウンロード速度で、webサイトの閲覧や動画の視聴など、データを取得することに関わリが大きくなっています。
- webサイト閲覧・・・10〜30Mbps
- 動画視聴・・・10〜30Mbps以上
- オンラインゲーム・・・100Mbps以上
OCN光もビッグローブ光も、快適にインターネットを使用できる通信速度は出ていますが、利用者の環境によってバラツキが大きいため、ご自身で速度を測ってみることをおすすめします。
通信速度にこだわらなければ、乗り換えるだけでもらえるキャッシュバックや月額固定費の安さでビッグローブ光の方がお得です。
通信速度とIPv6対応
比較表 | OCN光 | ビッグローブ光 |
---|---|---|
平均Ping値 | 18.88ms | 18.83ms |
平均ダウンロード速度 | 277.6Mbps | 267.36Mbps |
平均アップロード速度: | 232.31Mbps | 233.38Mbps |
IPv6対応 | IPoE(IPv4 over IPv6) | IPv6標準対応 |
IPv6対応機器レンタル | オプションサービス | オプションサービス |
レンタル料金 | 月額330円 | 特典で最初の1年間無料 2年目〜月額550円 |
光回線を利用するうえで、一番重要なポイントが安定した一定の通信速度という方も多いでしょう。
いくら利用料金が安くても、安定していない回線ではストレスが溜まってしまいますよね?
最近ではIPv6(インターネットプロトコル バージョン6)の普及によって回線の速度や安全性が向上したので、IPv6に対応したルーターを選ぶことが必須になっています。
OCN光とビッグローブ光の通信速度は、実測値に大きな差はなく、計測するタイミングでどちらが早いか変わってくる可能性があるため、実測値に関しては気にしなくても良いでしょう。
無線LANルーターのレンタルに関しては、OCN光もビッグローブ光もオプションサービスです。
OCN光は月額330円、ビッグローブ光は最初の一年を無料レンタルできますが、期間終了後は月額550円のレンタル料が発生します。
レンタル無線LANルーターのスペックはどちらもIPv6対応の機器で不自由はなく、これといった差はありません。
大幅に通信速度を改善、アップしたいという場合には、コラボ光ではなく独自回線を使っているNURO光やauひかりへの乗り換えがおすすめです。
基本料金と割引特典
マンションタイプ | OCN光 | ビッグローブ光 |
---|---|---|
月額料金 | 契約期間なし:5,170円 2年更新:3,960円 |
4,378円 |
スマホ割 | OCNモバイル | au UQモバイル BIGLOBEモバイル |
実質料金 | 4,950円 2年更新:3,730円 |
1,240円 |
※税込みでの金額となります。
※ビッグローブ光の実質料金=月額料金-2,083円(キャッシュバック金額50,000円/24ヶ月)-1,100円(スマホ割)
OCN光の実質料金=月額料金-220円(スマホ割)
※ビッグローブ光のスマホ割は「auスマートバリュー」で1人適用(1,100円)で計算。
※OCN光のスマホ割は1人適用(220円)で計算。
戸建てタイプ | OCN光 | ビッグローブ光 |
---|---|---|
月額料金 | 契約期間なし:6,820円 2年更新:5,610円 |
5,478円 |
スマホ割 | OCNモバイル | au UQモバイル BIGLOBEモバイル |
実質料金 | 6,600円 2年更新:5,390円 |
2,078円 |
※税込みでの金額となります。
※ビッグローブ光の実質料金=月額料金-2,291円(キャッシュバック金額55,000円/24ヶ月)-1,100円(スマホ割)
OCN光の実質料金=月額料金-220円(スマホ割)
※ビッグローブ光のスマホ割は「auスマートバリュー」で1人適用(1,100円)で計算。
※OCN光のスマホ割は1人適用(220円)で計算。
光回線を乗り換える要因として多いのが、基本料金などの固定費の見直しではないでしょうか。
光回線の基本料金は、マンションなどの「集合住宅」か「戸建て」かによっても料金に差が出てきます。
2社ともにスマホ割があり、OCN光はOCNモバイルのみ、ビッグローブ光はau・UQモバイル・BIGLOBEモバイルの3種類の割引が用意されているのでキャリアを選べるのも嬉しいですよね。
BIGLOBEモバイルのスマホ割に関しては、新規受付が終了しているので注意してください。
また、2社ともスマホ割には特定のプランに加入などの条件が設けられているので、詳しくは公式ページをご覧ください。
契約期間と解約金
光回線 | OCN光 | ビッグローブ光 |
---|---|---|
契約期間 | 契約期間なし 24ヶ月自動更新 |
36ヶ月 別途24ヶ月プランもあり |
解約金 | 24ヶ月自動更新:11,000円 24ヶ月目〜26ヶ月目の解約で解約金なし |
集合住宅:3,360円(不課税) 一戸建て:4,230円(不課税) 定期利用期間の最終月とその翌月および、翌々月は解約金なし |
契約期間はどの光回線業者も、24ヶ月の自動更新が多い印象です。
OCN光では2年更新を選ぶことで割引が受けられる代わりに、違約金が発生する仕組みとなっています。
それに対して、ビッグローブ光では24ヶ月の自動更新が基本となっており、解約金はビッグローブ光の方が1,000円ほど安くなっています。
2社とも、24ヶ月から26ヶ月の間に解約をすれば解約金がかからないようになっているので、よほどのことがない限りは期間中に解約する方が良いでしょう。
カスタマーセンター
項目 | ビッグローブ光 | OCN光 |
---|---|---|
サービス名 | BIGLOBEお助けサポート | OCNプレミアムサポート |
内容 | インターネット接続やBIGLOBE提供サービスの インストール方法基本的な利用方法を電話や遠隔操作でサポート |
|
月額料金(税込) | 522円 (初回最大2か月無料) |
550円 |
お問い合わせ先 | テクニカルサポートデスク
|
有料オプションサービスで「オンラインレッスン」や「ウィルス駆除サポート」もあります。 |
最後に、カスタマーサポート(設定サポート)の比較です。
どちらも有料で電話、リモート操作にてサポートしてくれるサービスがありますね。
最初のセッティングや設定が不安という方は、最初だけこういった有料サポートをつけるのもおすすめです。
▽最大48,000円のキャッシュバック!▽
評判・口コミから見たOCN光からビッグローブ光へ乗り換えるメリット
実際に、ビッグローブ光へ乗り換えた方達の良い評判や口コミを集めました。
利用者の満足度で比較すると、ビッグローブ光では「やや不満」、「とても不満」と答えた人が0%で、満足と答えた人が86.7%いました。
それに対してOCN光では、満足と答えた人の合計が73.3%とビッグローブ光に比べて低いことがわかりました。
総合的な満足度で比較しても、OCN光よりはビッグローブ光の方が満足度が高い光回線と考えられます。
SNSなどを見てみるとさまざまな意見が見受けられましたが、キャッシュバックが高額でセット割がお得だという意見が多い印象ですね。
他にも調べて多かった、リアルな口コミを4つ紹介します。
- 40,000円のキャッシュバックが貰える
- auスマートバリュー・自宅セット割があるのでスマホ代がお得
- IPv6対応無線LANルーター同時申し込みで、レンタル料金1年間無料
- 光電話の番号がそのまま引き継げる
セット割はauやUQモバイルを利用している方が、指定のプランに加入することによって月額料金が10回線まで割引になります。
auやUQモバイルを利用している家族が多ければ、実質無料で回線を利用できるのでとてもお得です。
40,000円のキャッシュバックが貰える
女性:30代/契約タイプ:マンションタイプ(2年プラン)/利用キャリア:povo
女性:30代/契約タイプ:ファミリータイプ(3年プラン)/利用キャリア:楽天モバイル(MVNO)、UQモバイル
光コラボ回線 | キャッシュバック合計金額 |
---|---|
ドコモ光 (nnコミュニケーションズ) |
42,000円 |
So-net光プラス (公式) |
40,000円 |
ソフトバンク光 (Yahoo!BB) |
25,000円 |
@TCOMヒカリ | 40,000円 |
ビッグローブ光 | 40,000円+当サイト限定上乗せキャッシュバック |
OCN光 | 37,000円 |
GMOとくとくBB光 | 40,000円(乗り換え) |
@nifty光 | ー |
上の表は、コラボ光の回線業者のキャッシュバック内容です。
光回線の特典として、キャッシュバックを売りにしている業者はとても多いですが、契約するだけで高額なキャッシュバックがあるのは珍しいです。
キャッシュバックを受け取れるまで、12ヶ月ほど時間がかかるのがネックですが、タダで手に入る40,000円はありがたいですよね!
さらに当サイトから申し込むと、上乗せキャッシュバックが受け取れます。
詳細は後述の「【当サイト限定】クーポン特典でキャッシュバック額が増額!」をご覧ください。
さらにビッグローブ光には、新規の回線工事費実質無料の特典もあるので、新規契約の方はもっとお得になります。
auスマートバリュー・自宅セット割があるのでスマホ代がお得
女性:20代/契約タイプ:マンションタイプ(3年プラン)/利用キャリア:ahamo、UQモバイル
女性:60代以上/契約タイプ:マンションタイプ(3年プラン)/利用キャリア:KDDI(au)
男性:60代以上/契約タイプ:マンションタイプ(3年プラン)/利用キャリア:KDDI(au)
女性:40代/契約タイプ:マンションタイプ(3年プラン)/利用キャリア:KDDI(au)、BIGLOBEモバイル
女性:40代/契約タイプ:マンションタイプ(2年プラン)/利用キャリア:UQモバイル
au、UQモバイルを利用中の方にとても人気なのが、永年割引が適用されるスマホ割の存在です。
特定のプランのみになりますが、スマホの基本料金が1,000円前後お安くなります。
ビッグローブ光「auスマートバリュー」の場合
料金プラン | 毎月の割引額(税込) |
---|---|
使い放題MAX5G | 1,100円 |
スマホミニプラン | 550円 |
ピタットプラン5G | 550円(データ容量~1Gの月は適用外) |
ビッグローブ光「UQモバイル・自宅セット割」の場合
料金プラン | 毎月の割引額(税込) |
---|---|
くりこしプランS+5G | 638円 |
くりこしプランM+5G | 638円 |
くりこしプランL+5G | 858円 |
しかも、スマホ割は10回線まで割引が適用されるので、auやUQモバイルを利用中の家族が多ければ多いほどお得になりますね。
ビッグローブ光に乗り換えと同時に、auやUQモバイルに乗り換えも検討してみるのもおすすめです。
IPv6対応無線LANルーター同時申し込みで、レンタル料金1年間無料
男性:20代/契約タイプ:マンションタイプ(3年プラン)/利用キャリア:povo
女性:30代/契約タイプ:ファミリータイプ(3年プラン)/利用キャリア:楽天モバイル(MVNO)、UQモバイル
ビッグローブ光では、『IPv6接続(IPoE方式)』に対応しており、IPv6対応の無線LANルーターも1年間無料でレンタルが可能です。
その一方で、OCN光では『IPoE(IPv4 over IPv6)』という接続方式は採用していますが、『IPv6接続』にはまだ対応していません。
IPv6は有料のオプションとなる光回線もある中で、ビッグローブ光では常時利用可能なのもおすすめポイントと言えるでしょう。
ルーターに詳しくない方にとっても、1年間無料レンタルはとても助かる特典の一つですね!
光電話の番号がそのまま引き継げる
女性:40代/契約タイプ:その他/利用キャリア:UQモバイル(MVNO)、UQモバイル
女性:60代以上/契約タイプ:マンションタイプ(3年プラン)/利用キャリア:KDDI(au)
ひかり電話を使用している方のみのメリットになりますが、コラボ光からコラボ光への乗り換えでは電話番号を引き継ぐことが可能です。
回線を他社に切り替えるときは、工事が必要でひかり電話の番号も変わってしまいます。
OCN光から乗り換えを検討中の方は、工事の必要がなく電話番号もそのまま使える、ビッグローブ光への乗り換えが簡単でおすすめです!
▽最大48,000円のキャッシュバック!▽
評判・口コミから見たOCN光からビッグローブ光へ乗り換えるデメリット
ビッグローブ光と同様に、OCN光にも割引や特典があるため、利用者の環境や状況によっては乗り換えるデメリットもあります。
乗り換えがデメリットになるのは、マンションにお住まいの方やOCNモバイルを利用の方です。
- マンションプランの月額料金が高くなる
- 契約更新月以外でOCN光から乗り換えると違約金が発生する
- OCN光とビッグローブ光両方に事務手数料を支払う必要がある
- OCN光モバイル割が適用されなくなるので、スマホ代が高くなる
残念ながら、上記の4つの理由で乗り換えてもお得にならない可能性があります。
以下で、4つのデメリットについて詳しく解説します。
マンションプランの月額料金が高くなる
女性:30代/契約タイプ:マンションタイプ(2年プラン)/利用キャリア:povo
女性:30代/契約タイプ:ファミリータイプ(2年プラン)/利用キャリア:UQモバイル
女性:20代/契約タイプ:その他/利用キャリア: UQモバイル
元々の基本料金は、ビッグローブ光の方が安いですが、自動更新割引を適用している場合はOCN光の方が400円ほど安くなります。
たった400円と思う方もいるかもしれませんが、年間で計算すると4,800円の差になり、インターネットを長く利用するほど金額が大きくなってしまうので、デメリットとなるでしょう。
ビッグローブ光ではキャッシュバックの代わりに、1年間の月額料金値下げの特典を選ぶこともができるので、期間内であればビッグローブ光の方が固定費を抑えることができます。
高額キャッシュバックで差額分は十分に賄えるため、契約年数の2〜3年使ってみて改めて他社への乗り換えを検討するのもおすすめですよ。
契約更新月以外でOCN光から乗り換えると違約金が発生する

乗り換えの時に、最もネックになるのが違約金です。
どの回線業者を利用していても、更新月以外の解約では10,000円程度の違約金が発生します。
特にOCN光では、解約の違約金以外に違約金が発生するプランもあるので注意しましょう。
しかし、違約金の金額は下がっており、ビッグローブ光でも今契約すれば1ヶ月の月額基本料金です。
さらに、違約金や工事費の残債があっても、乗り換え先の光回線の特典に還元があれば実際に負担はありません。
しかし、お得に乗り換えをしたいなら、事情がない限りは更新月に解約するのが良いでしょう。
OCN光とビッグローブ光両方に事務手数料を支払う必要がある
女性:30代/契約タイプ:マンションタイプ(3年プラン)/利用キャリア:LINEMO
OCN光の解約は、タイミングが悪いと他社よりも解約にお金がかかってしまうので、無理に乗り換えをするのはデメリットだと言えるでしょう。



得られたもの
・旧回線解約料がちゃんとCBされた
・午前中の速さ(無線200Mbps前後)
失ったもの
・夜間の遅さ(無線2Mbps前後)
・3年縛り
・返却不可で解約するまで保管しててと言われたルーター
引用:Twitter
OCN光からビッグローブ光への乗り換え時には、事業者変更承諾番号を取得するために、事務手数料の3,300円と新たに契約するビッグローブ光の手数料3,300円がかかります。
手数料に関してはどの業者でもかかる費用なので仕方ありませんが、OCN光は解約金がかかるオプションがあるので注意が必要です。
OCN光モバイル割が適用されなくなるので、スマホ代が高くなる
男性:40代/契約タイプ:OCN 光 マンションタイプ/利用キャリア:NTTドコモ、OCNモバイルONE



引用:Twitter
OCN光のスマホ割を利用している方は、スマホ代が高くなるデメリットがあります。
スマホ割は月額220円の割引があり、220円×契約人数分スマホ代が増えてしまうので、安易に乗り換えをすると毎月の固定費が上がってしまうかもしれません。
▽最大48,000円のキャッシュバック!▽
ビッグローブ光よりも速いおすすめの光回線
おすすめ回線比較 | OCN光 | ビッグローブ光 | ソフトバンク光 | auひかり | NURO光 | IIJmioひかり |
---|---|---|---|---|---|---|
平均Ping値 | 18.88ms | 18.83ms | 15.8ms | 15.53ms | 11.49ms | 33.58ms |
平均ダウンロード速度 | 277.6Mbps | 267.36Mbps | 321.8Mbps | 494.18Mbps | 588.89Mbps | 305.89Mbps |
平均アップロード速度 | 232.31Mbps | 233.38Mbps | 269.66Mbps | 474.59Mbps | 539.97Mbps | 262.7Mbps |
料金 | 戸建:6,820円 マンション:5,170円 |
戸建:5,487円 マンション:4,378円 |
戸建:5,170円〜6,380円 マンション:4,180円〜6,380円 |
戸建:6,160円〜7,480円 マンション:4,180円〜5,940円 |
戸建:5,200円〜8,300円 マンション:2,090円〜4,180円 |
戸建:5,456円 マンション:4,356円 |
特典 | 月額基本料最大6ヶ月無料 | キャッシュバック:40,000円+当サイト限定で上乗せ 月額料金値引き |
代理店キャッシュバック:最大40,000円 乗り換えの違約金還元が最大10万円 |
代理店キャッシュバック:最大93,000円 工事費実質無料 乗り換えスタートサポート |
キャッシュバック:45,000円 解約金還元 工事費実質無料 |
6ヶ月間:3,696円割引 |
契約期間 | 24ヶ月 | 24ヶ月 | 24ヶ月 | 24ヶ月 | 24ヶ月 | 24ヶ月 |
解約金 | 11,000円 | マンション:3,360円 一戸建て:4,230円 |
契約中の月額料金相当 | 2,730円~16,500円 | 3,740円〜4,400円 | 5,000円 |
スマホ割 | OCNモバイル | au・UQモバイル・BIGLOBEモバイル | ソフトバンク・ワイモバイル | au・UQモバイル | NUROモバイル・ソフトバンク | IIJmioモバイル |
スマホ割適用後の実質料金 | 戸建:6,600円 マンション:5,390円 |
戸建:4,,387円〜 マンション:3,278円〜 |
戸建:3,990円〜 マンション:3,000円〜 |
戸建:5,060円〜 マンション:3,080円〜 |
戸建:3,110円〜 マンション:0円〜(1年間) |
戸建:1,100円(6ヶ月間) マンション:0円(6ヶ月間) |
公式ホームページ | OCN光サイト公式サイト | ビッグローブ光公式サイト | ソフトバンク光公式サイト | auひかり公式サイト | NURO光公式サイト | IIJmioひかり公式サイト |
OCN光とビッグローブ光には通信速度に大きな差がなかったので、通信速度にこだわりたいという方のために、確実に2社より速い光回線を比較しました。
みんなのネット回線速度での調査結果から比較した結果、やはり独自回線の『NURO光』や『auひかり』が速いことがわかりました。
快適にインターネットを利用するなら通信速度が重要だとお伝えしましたが、OCN光とビッグローブ光の通信速度は平均より下に位置してい流ので、通信速度に重点を置くならば『NURO光』や『auひかり』が最もおすすめです。
上記で比較した回線は月額料金も同程度の光回線なので、回線速度を求めている方は参考にしてください。
回線の速度や料金は、利用者の状況によってどの業者がお得か変わってくるので、紹介している4社のサービス概要と特徴を簡単に紹介します。
NURO光


月額料金 |
---|
|
初期費用 |
契約事務手数料:3,300円 工事費:44,000円(実質無料) |
スマホ割 |
|
平均通信速度 |
|
光回線 |
NURO光独自回線 |
キャッシュバック |
|
オプション |
|
契約期間 |
|
違約金 |
|
※みんなのネット回線速度2023/05/29時点の情報です。
NURO光は、日本の大手企業SONYが提供している光回線で、通信速度の速さに定評があります。
回線の速さは、みんなのネット回線速度内で61件中5位と上位に位置しており、お客様満足度も6年連続1位を獲得している光回線です。
当サイトのアンケートでも、下記の通り満足度が高いユーザーが多くいるという結果が出ていました。
また、通信速度のレスポンスを表すPing値が低いので、オンラインゲームをする方はNURO光がストレスなく遊べます。
月額料金が低めなのも魅力の一つで、NUROモバイル・ソフトバンクのスマホを利用中の方は、スマホ割によってさらに固定費を抑えることが可能です。
NURO光は回線速度の速さだけでなく、キャッシュバックや乗り換え時の違約金還元などのキャンペーンも豊富に行なっているので、速い回線に乗り換えたい方はNURO光もおすすめ!
おすすめ回線 | キャンペーン詳細 | 公式サイト |
---|---|---|
![]() ![]() |
|
NURO光 |
▽45,000円の高額キャッシュバック!▽
>NURO光のキャッシュバックはこちら
>NURO光の評判・口コミはこちら
auひかり
平均Ping値 | 15.53ms |
---|---|
平均ダウンロード速度 | 494.18Mbps |
平均アップロード速度 | 474.59Mbps |
料金 | 戸建:6,160円〜7,480円 マンション:4,180円〜5,940円 |
特典 | 代理店キャッシュバック:最大93,000円 工事費実質無料 乗り換えスタートサポート |
契約期間 | 2年 |
解約金 | 2,730円~16,500円 |
スマホ割 | au・UQモバイル |
スマホ割適用後の実質料金 | 戸建:5,060円〜 マンション:3,080円〜 |
auひかりは、日本の3大キャリアであるKDDIグループが扱う光回線で、ユーザーからの信頼度も高く安心感があります。
auひかりでは、独自の回線を利用することによって、通信速度の速さと安定性を確立しておりストレスなくインターネットを利用可能です。
月額料金は平均的ですが、さまざまなキャンペーン・割引特典や、スマホ割を用意しているので、auやUQモバイルを利用している方はかなりお得!
auひかりも利用できるエリアが限られているので、対象エリアでauやUQモバイルのスマホ利用者であれば検討する価値があるでしょう。
おすすめ回線 | キャンペーン詳細 | 代理店 |
---|---|---|
![]() ![]() |
特典A、Bから1つ選択
|
NNコミュニケーションズ |
![]() ![]() |
|
GMOとくとくBB |
![]() ![]() |
|
NEXT |
![]() ![]() |
特典A、Bから1つ選択
|
フルコミット |
\最短1ヶ月で高額キャッシュバック!/
>auひかりキャッシュバックはこちら
ソフトバンク光
キャッシュバック金額 |
---|
【新規・転用・事業者変更共通】 25,000円キャッシュバック |
キャッシュバックの振込時期 |
5ヶ月目以降に普通為替を郵送 |
キャッシュバックの申請方法 |
キャンペーンページ または電話から申し込み |
オプション加入条件 |
なし |
併用できる公式キャンペーン |
|
ソフトバンク光は、コラボ光の回線なので、OCN光からなら「事業者変更」の手続きで工事なしで使用できます。
スマホ割の利用がとてもお得で、ソフトバンクで最大1,100円、ワイモバイルで最大1,188円の割引が10回線まで適用可能です。
また、ソフトバンク光の公式キャンペーンと、代理店のキャンペーンを併用することによってお得に乗り換えることができます。
ソフトバンクとワイモバイルのスマホを利用している方に、おすすめの光回線業者です。
代理店 | キャンペーン詳細 | 公式サイト |
---|---|---|
![]() ![]() ソフトバンク光(エヌズカンパニー) |
|
エヌズカンパニー |
![]() ![]() ソフトバンク光(Yahoo!BB) |
|
Yahoo!BB |
![]() ![]() ソフトバンク光(STORY) |
|
STORY |
![]() ![]() ソフトバンク光(GMOとくとくBB) |
|
GMOとくとくBB |
![]() ![]() ソフトバンク光(NEXT) |
|
NEXT |
▽事業者変更でも25,000円のキャッシュバック!▽
>ソフトバンク光評判・口コミはこちら
IIJmioひかり
出典:IIJmioひかり公式サイトより
平均Ping値 | 33.58ms |
---|---|
平均ダウンロード速度 | 305.89Mbps |
平均アップロード速度 | 262.7Mbps |
料金 | 戸建:5,456円 マンション:4,356円 |
特典 | 6ヶ月間:3,696円割引 |
契約期間 | 24ヶ月 |
解約金 | 5,000円 |
スマホ割 | IIJmioモバイル |
スマホ割適用後の実質料金 | 戸建:1,100円(6ヶ月間) マンション:0円(6ヶ月間) |
IIJmioひかりは、株式会社インターネットイニシアティブが提供している光回線で、コラボ光の光回線です。
光回線の業者の中では、かなり月額料金が低く設定されており、スマホ割を適用することによって、6ヶ月間無料で利用することができます。
安かろう悪かろうということはなく、平均的な通信速度は出ているので、固定費を抑えたい方におすすめです!
▽スマホセットでお得に利用できる!▽
OCN光からビッグローブ光への乗り換えで利用可能なキャッシュバック
出典:ビッグローブ光公式サイトより
OCN光からビッグローブ光へ乗り換えた際に、利用可能なキャッシュバックやキャンペーンとしては下記の5つがあります。
- 40,000円
- 月額料金大幅値引き
- 【当サイト限定】クーポン特典でキャッシュバック額が増額!
- IPv6対応 無線LANルーター同時申込で1年間0円
- BIGLOBEモバイルユーザー限定特典
- BIGLOBEお助けサポート初回最大2ヶ月無料
- セキュリティセット・プレミアムが初回最大2ヶ月無料
- 【新規申し込み】ビッグローブ光テレビ キャッシュバック特典
- auスマホ、UQ mobile、BIGLOBEモバイルはセットでおトク
高額なキャッシュバックが魅力的なビッグローブ光ですが、その他の特典も利用者にとって嬉しいものばかりです。
さらに、当サイト経由の申し込み限定でキャッシュバックが上乗せされるので、迷っている場合はこの機会に申し込むのがおすすめです。
月額料金大幅値引きと無線ルーター1年間無料は、契約申込時に選択するだけで特別な申請はありませんが、40,000円のキャッシュバックは契約後に申請が必要になので注意してください。
以下で、それぞれの特典について詳しく解説します。
特典A 40,000円キャッシュバック


キャンペーン名 |
---|
特典A 40,000円キャッシュバック |
期間 |
2023年5月8日~2023年5月31日 23:59 |
内容 |
40,000円キャッシュバック |
適用条件 |
|
40,000円のキャッシュバックは、乗り換えをするだけで受け取ることができるビッグローブ光の目玉特典です。
キャッシュバックか月額料金大幅値引きは選択式で、どちらか片方だけ受け取ることができます。
キャッシュバックを選択した場合は申請が必要で、申請を忘れると受け取りの権利が無効になるので気をつけましょう。
- 契約申込時に40,000円のキャッシュバックを選択
- 利用開始か11ヶ月後に受取手続き
- 口座情報などを登録し申請
- 指定した口座にキャッシュバックが振り込まれる
上記が大まかなキャッシュバックを受け取るまでの流れです。
キャッシュバックの受取手続きは、手続きができるようになってから45日以内に申請しなければなりません。
申請開始日から45日を過ぎると、キャッシュバックを受け取ることができなくなります。
受取手続きができるようになったら、ビッグローブ光から登録しているメールアドレスに案内がくるので、見落とさないようにしましょう。
特典B 月額料金大幅値引き


キャンペーン名 |
---|
特典B 月額料金大幅値引き |
期間 |
2023年5月8日~2023年5月31日 23:59 |
内容 |
課金開始月を1ヶ月目として12ヶ月間月額料金が1,628円(税込)割引される |
適用条件 |
手続き不要で月額料金から割引される |
40,000円のキャッシュバックと同様に、目玉特典として提供されているのが月額料金大幅値引きです。
契約申込時に、キャッシュバックか月額料金大幅値引きのどちらかを選択しましょう。
値引きの特典は特別な申請が必要なく、利用開始月から1年間、1,628円相当割引です。
- 契約申込時に月額料金大幅値引きを選択
- 利用開始から12ヶ月間、基本料金を1,628円相当割引き
12ヶ月間の値引きなので、1,628円×12ヶ月=19,536円相当のキャッシュバックになります。
キャッシュバック特典は40,000円あるので、40,000円−19,536円=20,464円キャッシュバックの方がお得ですね。
月額料金大幅値引きは、特別な申請が必要なく利用開始から割引が適用されるので、キャッシュバックの申請を忘れてしまいそうな方や、すぐに特典の恩恵を受けたい方におすすめです。
なお、当サイト経由で申し込んだ場合、特典Bにも上乗せキャッシュバックが適用されます。
【当サイト限定】クーポン特典でキャッシュバック額が増額!


キャンペーン名 |
---|
【当サイト限定】クーポン特典でキャッシュバック額が増額! |
期間 |
2023年5月22日~2023年5月31日 |
内容 |
当サイト経由でビッグローブ光に申し込むと、「特典A」「特典B」にキャッシュバックが最大8,000円上乗せされる |
適用条件 |
|
特典Aを選ぶと40,000円キャッシュバックが受け取れ、特典Bなら月額料金が12ヶ月間1,628円値引きされます。
当サイト経由でビッグローブ光に申し込むと、さらに8,000円が上乗せされます!
- 特典A:40,000円キャッシュバック+8,000円上乗せ
- 特典B:月額料金12ヵ月間1,628円(税込)割引+8,000円上乗せ
上乗せキャッシュバックを受け取るには、以下のクーポンコードの入力が必要です。
クーポンコードの入力欄は申し込みフォーム内にあるので、事前にクーポンをコピーまたはメモしておきましょう。
申し込みフォームの「特典の選択」画面に表示される「+クーポンを利用する」をタップ(クリック)すると、入力欄が表示されます。
コピーしたクーポンコードを貼り付け、または直接入力してください。
上乗せキャッシュバックの申請方法や受け取り時期は、上述の「特典A 40,000円キャッシュバック」と同様です。
IPv6対応 無線LANルーター同時申込で1年間0円


キャンペーン名 |
---|
IPv6対応 無線LANルーター同時申込で1年間0円 |
期間 |
2023年5月8日~終了日未定 |
内容 |
|
適用条件 |
ビッグローブ光とルーターレンタルを同時申し込み |
ビッグローブ光では、回線契約と同時に無線LANルーターを同時申込みすると、1年間0円で2台までレンタル可能です。
IP v6対応対応のルーターなので、高速通信が可能になっています。
ルータをお持ちない方は、キャンペーンを利用すれば手間が省けて便利です。
ルーターや周辺機器に詳しく無い方は、同時に申し込みをする方がおすすめです。
BIGLOBEモバイルユーザー限定特典


キャンペーン名 |
---|
BIGLOBEモバイルユーザー限定特典 |
期間 |
2023年5月8日~終了日未定 |
内容 |
|
適用条件 |
|
BIGLOBEモバイルユーザーの方で「キャッシュバックより確実に受け取れる割引特典のほうがいい!」という方には、こちらの限定特典がおすすめです。
12ヶ月間3,300円の割引が受けられるので、上述の「特典B 月額料金大幅値引き」よりもお得です。
- 特典B:1,628円×12ヶ月=19,536円
- BIGLOBEモバイルユーザー限定特典:3,300円×12ヶ月=39,600円
特典Aの40,000円キャッシュバックには劣りますが、手続きなしでほぼ同額割引が受けられますよ。
さらに工事費・申込手数料無料も無料です。
ただし、ほかの特典との併用ができないため注意が必要です。
BIGLOBEお助けサポート初回最大2ヶ月無料


キャンペーン名 |
---|
BIGLOBEお助けサポート初回最大2ヶ月無料 |
期間 |
2023年5月8日~2023年5月31日 23:59 |
内容 |
パソコンやスマホ、プリンター、ゲーム機など光回線以外の相談も可能な「BIGLOBEお助けサポート」が最大2ヶ月無料 |
適用条件 |
ビッグローブ光と同時申し込み |
ビッグローブ光と同時に加入すると、月額522円(税込)の「BIGLOBEお助けサポート」が、初回最大2ヶ月無料になります。
「BIGLOBEお助けサポート」は、専門スタッフに気軽に電話相談できるサービスです。
WiFiやルーターの設定だけでなく、はがき作成ソフトの使い方や、スマホアプリ(LINE、Twitterなど)の設定方法など、光回線の設定以外も相談できます。
詳しいサポート範囲は、ビッグローブ光公式サイトをご確認ください。
「BIGLOBEお助けサポート」を申し込むタイミングは、ビッグローブ光契約時のみです。
あとから申し込むことはできないため、注意が必要です。
無料期間中に解約できますので、初期設定やPCのトラブルなどに少しでも不安を覚える方におすすめします。
セキュリティセット・プレミアムが初回最大2ヶ月無料


キャンペーン名 |
---|
セキュリティセット・プレミアムが初回最大2ヶ月無料 |
期間 |
2023年5月8日~2023年5月31日 23:59 |
内容 |
ウイルスや迷惑メール・不正アクセスなどの脅威をひとつにまとめて対策できる「セキュリティセット・プレミアム」が最大2ヶ月無料 |
適用条件 |
ビッグローブ光と同時申し込み |
月額418円(税込)の「セキュリティセット・プレミアム」も、ビッグローブ光と同時加入で初回最大2か月無料になります。
「セキュリティセット・プレミアム」は、ビッグローブの総合セキュリティ対策サービスです。
ウイルスに迷惑メール、不正アプリや個人情報の流出などの様々な脅威も、これひとつで対策・防衛できます。
期限切れがないため面倒な更新手続きもなく、いつでも安心してインターネットが利用できます。
- Windows
- Mac
- Android(スマートフォン、タブレット)
- iOS/iPadOS
3台まで利用端末を保護できるため、PC1台+スマホ2台という使い方はもちろん、3台ともスマホにすることも可能です。
1台につき110円(税込)追加ライセンスを購入することで、最大13台まで保護対象を増やせます。
ご家族のスマホやタブレットもネットの脅威から守れますね。
【新規申し込み】ビッグローブ光テレビ キャッシュバック特典


キャンペーン名 |
---|
【新規申し込み】ビッグローブ光テレビ キャッシュバック特典 |
期間 |
2023年5月8日~2023年5月14日 23:59 |
内容 |
回線新規とビッグローブ光テレビを同時申し込みで4,000円キャッシュバック |
適用条件 |
|
※ビッグローブ光テレビ提供エリア(西日本 戸建てのみ):大阪府、和歌山県、京都府、奈良県、滋賀県、兵庫県、愛知県、静岡県、岐阜県、三重県、富山県、石川県、福井県、岡山県、広島県、香川県、徳島県、愛媛県、福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、沖縄県
※1 基本工事費3,300円(税込)、テレビ視聴サービス登録料3,080円(税込)が別途発生
ビッグローブ光の新規回線と「ビッグローブ光テレビ」同時申し込みで4,000円のキャッシュバックが受け取れます。
ビッグローブ光テレビは、インターネット回線を使ったテレビサービスです。
地上波デジタル放送だけでなく、BSデジタル放送やCSデジタル放送も楽しめます。
アンテナが不要なため、雨や雷などの悪天候でも映像が乱れにくいのが特徴です。
ビッグローブ光テレビに申し込むと、825円(税込)月額料金のほか、基本工事費3,300円(税込)、テレビ視聴サービス登録料3,080円(税込)が発生します。
また、キャッシュバックを受け取るには、加入後2か月間は利用する必要があります。
メリットに対してコストが大きいため、キャッシュバック目当てに申し込むのはおすすめしません。
auスマホ、UQ mobile、BIGLOBEモバイルはセットでおトク


キャンペーン名 |
---|
auスマホ、UQ mobile、BIGLOBEモバイルはセットでおトク |
期間 |
終了日未定 |
内容 |
ビッグローブ光と対象のスマートフォンをセットにすると月々のスマホ代がお得になる
|
適用条件 |
|
ビッグローブ光は、特にau、UQモバイルユーザーの方におすすめの光回線です。
スマホセット割の「auスマートバリュー」と「自宅セット割」が適用されるため、月々の通信費がお得になりますよ。
各スマホ割の適用プランと割引額は以下のとおりです。
適用プラン | 割引額 | |
---|---|---|
auスマートバリュー | 使い放題MAX 5G ALL STARパック 使い放題MAX 5G/4G テレビパック 使い放題MAX 5G/4G Netflixパック(P) 使い放題MAX 5G/4G Netflixパック 使い放題MAX 5G/4G DAZNパック 使い放題MAX 5G with Amazonプライム 使い放題MAX 5G/4G |
月額1,100円(税込) |
スマホミニプラン 5G/4G | 月額550円(税込) | |
自宅セット割 | くりこしプランS+5G | 月額638円(税込) |
くりこしプランM+5G | 月額638円(税込) | |
くりこしプランL+5G | 月額858円(税込) |
auスマホなら、1回線につき最大1,100円(税込)、UQモバイルなら最大858円(税込)が割引されますよ!
最大10回線まで対象ですので、ご家族で同じスマホをご利用だとさらにスマホ代がお得です。
BIGLOBEモバイルは、光☆SIMセット割の新規受付を2021年9月21日に終了しています。
ですが、BIGLOBEモバイルをご利用であれば「ベーシック」コースの月額基本料220円(税込)が無料になりますよ。
▽最大48,000円のキャッシュバック!▽
コメント