- ぷらら光マイページで事業者変更承諾番号を取得
- ビッグローブ光へ申し込む
- ONU・ルーターの設定を行う
- ぷらら光にレンタル機器を返却
- キャッシュバックを受け取る
ぷらら光からビッグローブ光への乗り換えは事業者変更という手続きで乗り換えできるため、工事や電話番号の変更は一切不要です。
- 「ぷららがドコモと合併したけど、ぷらら光とドコモ光の違いはなに?」
- 「他の光回線と比べて、ビッグローブ光の料金・回線速度はどうなの?」
- 「ビッグローブ光は、どんな人におすすめなの?」
乗り換えを検討しているけど、上記のような疑問をお持ちの方も多いと思います。
そんな方向けに、記事の後半では料金や回線速度などをほかの光回線と比較しました。
結論として、スマホがau・UQ mobileユーザーの方に『ビッグローブ光』は非常におすすめです。
また、ドコモユーザーの方にはドコモ光、Softbankユーザーの方にはソフトバンク光やNURO光がおすすめであることが分かりました。
ドコモ光・auひかり・ソフトバンク光を申し込むなら、GMOとくとくBBが断然お得です。
とくとくBBの詳細は、以下の記事をご覧ください。
ぜひ最後までお読みいただき、ご自身にあった光回線への乗り換えをご検討ください。
▽最大57,000円のキャッシュバック!▽
ほかにもこんな記事が読まれています
ビッグローブ光 スマホ割新規加入で最大10,000円還元

ビッグローブ光は、2023年8月1日から「au・UQモバイル ネットとセットで!もらえるクーポン」キャンペーンを開始しました。
auスマートバリュー/自宅セット割新規加入時にクーポンを取得することで、1回線につき最大10,000円がau PAY残高還元されます。
au PAY残高還元額 | |
---|---|
auスマートバリュー | 1回線につき最大10,000円還元 |
自宅セット割 | 1回線につき最大5,000円還元 |
クーポンの取得方法は以下のとおりです。
- 入会時に郵送されるクーポンご案内書面記載のQRコードからクーポンを取得
- クーポン(バーコード)表示画面を下にスクロール
- 「クーポンのご利用方法」の「現在au/UQ mobileをご利用中の場合」タブから申し込む
詳細はビッグローブ光公式サイトをご覧ください。
申し込み窓口 | キャンペーン概要 |
---|---|
![]() |
|
![]() |
【特典A】
|
![]() |
|
![]() |
【特典①】
|
![]() |
【2年・3年プラン対象】
|
![]() |
|
![]() |
【特典A】
|
![]() |
|

2023年10月3日~2023年10月16日
【特典内容】
クーポンコード入力で、さらに合計17,000円キャッシュバック!
※キャッシュバック特典・月額料金大幅値引き特典のいずれをご選択でも適用
【適用条件】
①「特典の選択」画面に表示される「+クーポンを利用する」をクリックし入力欄を表示
②「RAC」と入力し利用ボタンを押す
【受け取り時期】
①課金開始月を1ヶ月目として11ヶ月目に40,000円+10,000円
②24ヶ月目に7,000円
【注意事項】
①クーポンは本ページの「お申し込み」ボタン以外からのお申し込みの場合、利用することができません。
▽最大57,000円のキャッシュバック!▽
>ビッグローブ光の評判はこちらから
ぷらら光からビッグローブ光への乗り換え手順
出典:ビッグローブ光
- ぷらら光で事業者変更承諾番号を取得する
- ビッグローブ光へ申し込み
- ONU・ルーターの設定を行う
- ぷらら光にレンタルレンタル機器を返却
- キャッシュバックを受け取る
「ぷらら光」と「ビッグローブ光」は、どちらも『光コラボ回線』というNTTのフレッツ光回線を使用した光回線サービスです。
この光コラボ回線から他の光回線コラボへの乗り換えであれば、「事業者変更」という制度を利用して乗り換えることができるため、開通工事や電話番号の変更は一切不要です。
面倒な工事の手続きや日程調整、ネットが使えない期間などもないため、スムーズに気楽に乗り換えることができます。
また、乗り換えによって40,000円ものキャッシュバックを受け取ることができます。
さらに当サイト経由でビッグローブ光に申し込むと、キャッシュバックが上乗せされます。
詳細は後述の「【当サイト限定】クーポン特典でキャッシュバック額が増額!」をご覧ください。
次の項目から、ビッグローブ光への乗り換え手順について詳細に解説していきます。
この記事を読めば安心して乗り換えられますよ。
ぷらら光で事業者変更承諾番号を取得
- 「ぷらら光マイページ」
- 「利用状況照会」
- 「ぷらら光・ぷらら光電話の「契約内容」「通話明細」はこちらをご覧ください」
- 「事業者変更承諾番号の取得は、こちらよりお申込みください。」
ぷらら光からビッグローブ光に切り替えようと決めた方は、まずぷらら光マイページにて、『事業者変更承諾番号』を取得してください。
一般的には事業者変更承諾番号の有効期限は15日とされていますが、ビッグローブ光への申し込み期限は発行日から4日となっているため注意が必要です。
出典:ビッグローブ光公式サイト|事業者変更の手続きには何が必要ですか?
- 事業者変更:現在、加入している「光コラボ回線」から他の「光コラボ回線」へと切り替えること
- 光コラボ回線:フレッツ光の回線を各プロバイダ(ドコモ、楽天など)が借りて展開する光回線のこと
この事業者変更によって、光回線を提供する会社は変わるものの、回線の設備自体には変更がありません。
そのため、この事業者変更には以下のように3つのメリットがあります。
- 工事不要
- ネットを利用できなくなる期間なし
- 光電話電話番号の変更が不要
工事不要でネットを利用できなくなる期間がないというのは、利用者にとって非常に大きなメリットでしょう。
しかし、ぷらら光からビッグローブ光に乗り換える場合、ひかりTVの解約金や事務手数料がかかってしまうことがあります。
しかし、キャッシュバックにより40,000円を受け取ることができるため自己負担なく補填できるのでご安心ください。
ビッグローブ光へ申し込み
出典:ビッグローブ光
事業者変更承諾番号が取得できたら、4日以内にビッグローブ光の申し込みをしましょう。
事業者変更承諾番号の有効期限が切れてしまうと再取得する必要がありますので注意が必要です。
乗り換え時の事業者変更承諾番号の有効期限については「事業者変更の手続きには何が必要ですか?|ビッグローブ光」をご覧ください。
現在のネット利用状況・設置先住所等を入力し、申し込みに関する注意事項に同意すると、webでの申し込みに進むことができます。
申し込み時点で事業者変更承諾番号の入力が求められるため、必ず取得しておきましょう。
また、同時に開通希望日(最短で8日後)とWi-Fiルーターのレンタルの有無を選択しなければならないため、事前に決めておくことをおすすめします。
現在、ルーターを1年間2台まで無料でレンタルできるキャンペーンも行っています。
後日、BIGLOBEから契約内容や接続設定が掲載された入会資料が届きます。接続IDや接続パスワードが書かれているため、大切に保管してください。
「ぷらら光」から「ビッグローブ光」への事業者変更手続きとしては、以上です。
ONU・ルーターの設定を行う
出典:ビッグローブ光
まずは、回線が開通したら、ONU・ルーターの設置と設定を行いましょう。
この際、光電話を利用する場合と利用しない場合では、設定方法が異なります。
光電話を利用しない場合は上記のように接続し、ルーターの電源をいれ、パソコンにルーターに書かれたSSIDとパスワードを打ち込むことでWi-Fiを使えるようになりますよ。
一方で、光電話を利用する場合には上記のように接続した後に、以下のような設定が必要です。
- STEP1:ひかり電話設定サイトにアクセス
- STEP2:仮パスワードでログイン
- STEP3:本パスワードに変更
- STEP4:各種設定を実施
これで設定は完了です。
存分に、ビッグローブ光をご利用ください。
ぷらら光にレンタル機器(Wi-Fiルーター)を返却
ビッグローブ光に切り替えとなったタイミングで、自動的にぷらら光は解約になります。
これと同時に、以下のぷらら光関連のサービスは使えなくなります。
- ぷららメールアドレス
- ひかりTV
- ひかりTVに付随するサービス
普段からご利用している方は、アドレス変更が必要なサイトなどがないか確認しておきましょう。
また、ぷらら光からWi-Fiルーターなどをレンタルしている場合は返送しなければなりません。
今回のようなコラボ光間での乗り換えとなる「事業者変更」では、NTTからレンタルしているONUの返却は不要でそのまま同じものを使うことができます。
契約している住所には、その他のレンタル品の返送用キットが届くので、キットにルーター等を入れて返送してください。
返却を忘れていたり、機器に破損があった場合には機器の実費分を請求されるのでご注意ください。
また、返送時の送料は自己負担です。
お住いの地域にもよりますが、およそ1,000~2,000円程度はかかると思っておきましょう。
キャッシュバックを受け取る
出典:ビッグローブ光
- BIGLOBEマイページでキャッシュバック対象月を確認
- キャッシュバック対象月にてBIGLOBEから手続きの案内メール
- BIGLOBEマイページでキャッシュバックの受け取り手続きをする
- キャッシュバックの受け取り
ビッグローブ光公式ページから事業者変更を申し込むと、40,000円のキャッシュバックを受け取ることができます。
当サイト経由でビッグローブ光に申し込むと、さらにキャッシュバックが上乗せされます。
詳細は後述の「【当サイト限定】クーポン特典でキャッシュバック額が増額!」をご覧ください。
ただし、キャッシュバックの受け取り期間に注意が必要です。
4月に申し込んだ場合は翌年の3月に受け取ることができますよ。
この対象月はビッグローブ光マイページの「特典一覧」から確認できます。
受け取るのが少し先となりますが、キャッシュバック対象月の月初1日目に連絡先メールアドレスと、BIGLOBEメールアドレス宛にメールが来るのでご安心ください。
この期間を過ぎると受け取ることができなくなるので、絶対にこの期間中にマイページから受け取り手続きをしましょう。
利用可能なキャッシュバック等の乗り換え特典については記事の後半でより詳しく解説しています。
こちらもご確認いただき、最もお得に乗り換えてください。
ぷらら光からビッグローブ光への乗り換えで利用可能なキャッシュバック
乗り換え手順は以上です。
手続きや作業が難しくないことがお分かりいただけたかと思います。
安心して、ぷらら光からビッグローブ光にお乗り換えください。
▽最大57,000円のキャッシュバック!▽
ビッグローブ光とドコモ光・ぷらら光メイトを比較
光回線 | 平均下り速度 | 料金 | 特典 | 契約期間 | 違約金 |
---|---|---|---|---|---|
ぷらら光 | 238.33Mbps | 5,280円 | ひかりTVセット割 | - | - |
ぷらら光メイト | 238.33Mbps | 5,830円 | - | - | - |
ドコモ光 | 257.68Mbps | 5,720円 | スマホセット割 キャッシュバック |
2年 | 5,500円 |
ビッグローブ光 | 244.19Mbps | 5,478円 | スマホセット割 キャッシュバック |
3年 | 4,230円 |
通信速度はみんなのネット回線速度の平均ダウンロード速度を使用(2023/10/05)
※ 価格はすべて税込です
現段階ではぷらら光からビッグローブ光に乗り換えるか迷っている方・ぷらら光からの乗り換え先としてぷらら光とプロバイダが同じドコモ光が選択肢として挙がっている方も多いと思います。
そこで、ビッグローブ光とぷらら光・ぷらら光メイト・ドコモ光を比較し、以下の点について解説していきます。
- 基本料金と割引特典
- 通信速度とIPv6対応
- カスタマーセンター
- ドコモのスマホユーザーならドコモ光がおすすめ
結論を述べると、スマホ割とキャッシュバックが非常にお得なためドコモユーザーの方にはドコモ光が、au・UQ mobile・BIGLOBE mobileユーザーの方にはビッグローブ光への乗り換えがおすすめです。
基本料金と割引特典
◾️戸建てタイプ
光回線 | 基本料金 | スマホ割 | キャッシュバック | ひかり電話 | 実質料金 |
---|---|---|---|---|---|
ぷらら光 | 5,280円 | - | - | - | 5,280円 |
ぷらら光メイト | 6,270円 | - | - | - | 6,270円 |
ドコモ光 (代理店GMOとくとくBB) |
5,720円 | -1,100円 | -3,750円 | - | 1,050円 |
ビッグローブ光 | 5,720円 | -1,100円 | -3,333円 | +550円 | 1,595円 |
◾️マンションタイプ
光回線 | 基本料金 | スマホ割 | キャッシュバック | ひかり電話 | 実質料金 |
---|---|---|---|---|---|
ぷらら光 | 3,960円 | - | - | - | 3,960円 |
ぷらら光メイト | 4,125円 | - | - | - | 4,125円 |
ドコモ光 (代理店GMOとくとくBB) |
4,440円 | -1,100円 | -3,750円 | - | -450円 |
ビッグローブ光 | 4,378円 | -1,100円 | -3,333円 | +550円 | 495円 |
*1 単身世帯として計算
*2 キャッシュバック金額を12で割り1ヵ月の金額として計算
※ 価格はすべて税込です
スマホセット割とキャッシュバックが非常にお得であることがお分かりいただけると思います。
ビッグローブ光のキャッシュバック金額は40,000円、ドコモ光(代理店GMOとくとくBB)のキャッシュバック金額は45,000円です。
上記の表では分かりやすいように、スマホ割とキャッシュバックを12で割った金額を光回線の基本使用料から引くことで月々の実質料金を計算しています。
スマホ割・キャッシュバックがともにあるビッグローブ光とドコモ光の実質料金は、戸建てタイプで1,000円台、マンションタイプではさらに安くなります。
また、このスマホ割は家族全員のスマホ料金から割引されるため、家族の人数が多いほどお得になります。
続いて、光回線ごとにスマホセット割を見ていきましょう。
◾️ドコモ光
出典:ドコモ光セット割
料金プラン | 割引額 | |
---|---|---|
ギガホ | 1,100円 | |
ギガライト | ~7GB | 1,100円 |
~5GB | 1,100円 | |
~3GB | 550円 | |
~1GB | - |
※ 価格はすべて税込です
ギガホ・ギガライトをご利用の場合、3GB以上のデータ量使用で、基本使用料から1,100円/月が3GB以下・1GB以上のデータ量使用では550円/月が割引されます。
1GB以下のデータ使用量の場合とahamoには適用されないので注意が必要です。
◾️ビッグローブ光
出典:auスマートバリュー
料金プラン | 割引額 |
---|---|
使い放題MAX | 1,100円 |
スマホミニプラン | 550円 |
ピタットプラン | 550円 |
※ 価格はすべて税込です
料金プラン | 割引額 |
---|---|
くりこしプランL | 858円 |
くりこしプランM | 638円 |
くりこしプランS | 638円 |
※ 価格はすべて税込です
BIGLOBEはKDDIグループのため、au、UQモバイルを使用している場合にセット割が適用されます。
ただし、ビッグローブ光の場合はビッグローブ光電話(550円/月)も契約しなければ割引が適用されないため、注意が必要です。
auをご利用の場合、料金プランが使い放題MAXで1,100円/月が、スマホミニプラン・ピタットプラン5Gで550円/月が割引されます。
povoをご利用の場合には対象となりません。
UQモバイルをご利用の場合、料金プランがトクトクプラン・ミニミニプランで1,100円/月、くりこしプランS・くりこしプランMで638円/月、くりこしプランLで858円/月が割引されます。
また、BIGLOBE mobileをお使いの方もいると思いますが、BIGLOBE mobileのスマホ割は残念ながら、2022年6月に新規受付を終了しています。
ですが、BIGLOBE mobileをご利用の方限定の乗り換え特典があり、それを利用すると大幅割引・BIGLOBE mobileの基本料金から200円/月の割引ともっともお得に乗り換えることができます。
ぷらら光と、ぷらら光メイトにはこのスマホ割がないため、月額使用料を比較すると高くなってしまいます。
また、光回線ごとのスマホ割による割引額には大きな差がありませんでした。
以上のことから、基本料金のみを考えると、携帯のキャリアに合わせた光回線の選択がもっともお得であることが分かりました。
通信速度とIPv6対応
光回線 | 通信速度 | IPv6対応 | Wi-Fi機器IPv6対応 | レンタル料金 |
---|---|---|---|---|
ぷらら光 | 238.33Mbps | 〇 | 〇 | 無料 |
ぷらら光メイト | 238.33Mbps | 〇 | 〇 | 無料 |
ドコモ光 | 257.68Mbps | 〇 | 〇 | 無料 |
ビッグローブ光 | 244.19Mbps | 〇 | 〇 | 550円/月* |
通信速度はみんなのネット回線速度の平均ダウンロード速度を使用(2023/10/05)
*1年間は無料
※ 価格はすべて税込です
通信速度はぷらら光・ドコモ光の方がビッグローブ光よりもわずかに速いです。
また、どの光回線もIPv6に対応し、IPv6に対応したルーターのレンタルを行っています。
レンタル料金等を比較するとビッグローブ光のみ1年後から550円/月のレンタル料金がかかること、ビッグローブ光のレンタルルーターの方が高性能なことがわかりました。
通信速度やWi-Fiルーターのレンタルについてはぷらら光・ぷらら光メイト・ドコモ光・ビッグローブ光の中で大きな差はないと言えるでしょう。
それでは、通信速度・レンタルできるWi-Fiルーターについて詳しく説明していきます。
◾️通信速度
用途 | 速度 |
---|---|
メールやSNSのメッセージ受信 | 128kbps~1Mbps |
WebサイトやSNSの閲覧 | 1Mbps~10Mbps |
動画視聴 | 3Mbps~25Mbps |
オンラインゲーム | 30Mbps~100Mbps |
通信速度は、使用用途により求められる目安が異なることが知られています。
100Mbps以上あれば、ほとんどの動作において困ることはないはずです。
どの光回線も、余裕をもって上回っていました。
そのため、よほど速度を重視するような状況(配信を行う、頻繁に容量の大きなデータをダウンロードするなど)ではない限り、そこまで気にする必要はありません。
料金やキャッシュバックを重視して選ぶことをおすすめします。
しかし、あえて遅い光回線を選ぶ必要はありません。
今回の結果を見ると、ビッグローブ光と比べぷらら光・ドコモ光がやや速く、ぷらら光メイトはやや遅いことが分かりました。
料金が高く、回線速度も遅いぷらら光メイトを選ぶメリットは現在においてはないでしょう。
◾️IPv6対応の有無
レンタルできるWi-Fi機器がIPv6に対応しているかどうかも通信速度に関係してきます。
今回、比較している全ての光回線において対応しています。
◾️ルーターのレンタルについて
レンタル料金を比較すると、ぷらら光・ドコモ光は無料なのに対し、ビッグローブ光では1年後から550/月がかかります。
ぷらら光・ぷらら光メイト・ドコモ光はAterm WG1200HS3、ビッグローブ光ではAterm WG1200HP3というルーターがレンタルできます。
どちらのルーターもNEC製でiPv6対応であり、外観に違いはありません。
しかし、Aterm WG1200HP3の方がハイスペックで、以下の2点が優れています。
- オートチャンネルセレクト
- バンドステアリング
これらは2.4GHzと5GHzの電波強度や速度によって、快適な方を自動選択してくれるという機能であり、より接続機器が多い場合の速度に差が出てきます。
実売価格においてもAmazonで2000円ほどの違いがあります。
1年後からレンタル料金がかかるというデメリットはありますが、ビッグローブ光のレンタルルーターの方が高性能であることが分かりました。
また、速度にこだわる方向けにビッグローブ光よりも早い光回線について以下にまとめてあります。
こちらもぜひご確認ください。
契約期間と解約金
光回線 | 契約期間 | 解約金 |
---|---|---|
ぷらら光 | -* | -* |
ぷらら光メイト | -* | -* |
ドコモ光 | 2年 | 5,500円 |
ビッグローブ光 | 3年 | 4,230円 |
*契約時点でキャッシュバックを受け取っていた場合はあり
※ ドコモ光は税込、ビッグローブ光は不課税です
ぷらら光には契約期間がないため基本的には解約金がありません。
しかし、キャッシュバックを受け取っていた場合には、違約金が発生します。
契約方法 | 契約期間 | 違約金 |
---|---|---|
新規契約 | 3年 | 35,000円 |
違約金 | 2年 | 10,000円 |
※ 価格はすべて税込です
新規契約でキャッシュバックを受け取っていた場合は、3年以内の解約で35,000円、事業者変更で契約していた場合は2年以内の解約で10,000円の違約金を払わなければなりません。
ドコモ光は契約期間2年で戸建てタイプ5,500円・マンションタイプ4,180円、ビッグローブ光は契約期間3年間でファミリータイプ(戸建て)4,230円・マンションタイプ3,360円となっています。
ビッグローブ光はドコモ光よりも契約期間が1年長いため、解約金がやや安くなっています。
ドコモ光・ビッグローブ光ともに2022年に約8,000円の値下げを行い、以前ほど高くなくなりました。
ドコモ光(代理店GMOとくとくBB)では45,000円、ビッグローブ光では40,000円のキャッシュバックがあるため、十分に回収できる額になっています。
また、ドコモ光・ビッグローブ光ともに契約更新月・翌月・翌々月は違約金がかかりません。
緊急でなければ、この期間に乗り換えましょう。
カスタマーセンター
光回線 | 訪問設定 | 料金 |
---|---|---|
ぷらら光 | 〇 | 19,800円 |
ぷらら光メイト | 〇 | 19,800円 |
ドコモ光 | 〇 | 初回無料* |
ビッグローブ光 | 〇 | 14,300円 |
* 2回目以降は月2回まで3,300円、3回目以降は9,900円
※ 価格はすべて税込です
どの光回線も訪問設定はありますが、料金には大きな差がありました。
これらの回線の中でドコモ光が群を抜いて料金が安く、初回訪問設定は無料それ以降は月2回まで3,300円でした。
ぷらら光・ぷらら光メイト・ビッグローブ光には無料の訪問設定はなく、料金も非常に高額となっています。
また、ぷらら光にはぷららサポートぷらすという定額サービスが存在します。
このサービスは550円/月を支払うことで訪問でのインターネット設定が19,800円 → 6,050円になるというサービスです。
設定方法などに大きな心配がある方はこちらのサービスも検討しても良いかもしれません。
また、何かトラブルがあった際に迅速に対応してくれるかどうか気になる方は多いはずです。
以下、各光回線のお問い合わせ先を示します。
◾️ぷらら光、ぷらら光メイト
電話でのお問い合わせ先については下記の通りです(10:00~19:00年中無休)。
- 固定電話から:009192-33(無料)
- ひかり電話から:0120-971391(無料)
- 携帯電話から:050-7560-0033(有料)
チャットでのお問い合わせやメールでのお問い合わせもあり、こちらは24時間・365日可能です。
◾️ドコモ光
電話でのお問い合わせは下記のドコモインフォメーションセンターにおかけください(9:00~20:00)。
- ドコモの携帯電話の場合:151(無料)
- ドコモ以外の電話の場合:0120-800-000(無料)
速度が遅い時専用のお問い合わせ先はこちらです。(24時間年中無休)。
- ドコモの携帯電話の場合:113(無料)
- ドコモ以外の電話の場合:0120-800-000
チャット形式で問い合わせに対応してくれるおたすけロボットというサービスもあります。
LINEでのお問い合わせ先もあり、以下のQRコードからドコモ故障サポートを友だち登録すると、LINEメッセージでオペレーターが24時間対応してくれます。
訪問サポートと同様に、ドコモ光はお問い合わせ先も豊富ですね。
◾️ビッグローブ光
事務手続きに関する問い合わせは、以下のインフォメーションデスクにおかけください(9:00~18:00年中無休)。
- 固定電話:0120-86-0962(無料)
- 携帯電話:03-6385-0962(有料)
技術内容に関する問い合わせは、以下のテクニカルサポートサービスにおかけください(9:00~18:00年中無休)。
- 固定電話:0120-68-0962(無料)
- 携帯電話:03-6328-0962(有料)
メールでの問い合わせ先もあります。
ドコモのスマホユーザーならドコモ光がおすすめ
- au・UQ mobileユーザーは、ビッグローブ光がおすすめ(特に2人世帯以上)
- ドコモのスマホユーザー・手厚いサポートが欲しい方はドコモ光がおすすめ
- 回線速度が遅く、料金が高いぷらら光メイトはおすすめしません
以上、ぷらら光・ぷらら光メイト・ドコモ光・ビッグローブ光について比較してきました。
結論として、スマホキャリアに合わせた光回線の選択ご利用のをおすすめします。
回線速度・違約金に大きな差はなく、スマホセット割やキャッシュバックなどの特典で回線を選ぶべきであることがお分かりいただけたかと思います。
また、カスタマーセンターや訪問設定などのカスタマーサービス面ではドコモ光が圧倒的に優れていました。
回線速度が遅く、料金が高いぷらら光メイトはおすすめしません。
ぜひ、今回の記事を参考に乗り換えをご検討ください。
また、ドコモ光についてより詳しく解説した記事もあるので、ドコモのスマホユーザーの方は、ぜひこちらもご確認ください。
おすすめ窓口 | キャンペーン概要 |
---|---|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
\ 実質月額料金が安いのはGMOとくとくBB! /
▽最大57,000円のキャッシュバック!▽
評判・口コミから見たぷらら光からビッグローブ光へ乗り換えるメリット
- 40,000円のキャッシュバックがもらえる
- auスマートバリュー・自宅セット割があるのでスマホ代がお得
- IPv6対応無線LANルーター同時申し込みで、レンタル料金1年間無料
- 光電話の番号がそのまま引き継げる
40,000円ものキャッシュバックやスマホとのセット割、無線LANルーターの無料レンタルは非常にお得ですよね。
また、ぷらら光からビッグローブ光への乗り換えは事業者変更という制度を使って乗り換えることができるため、工事不要・ネットを使えない期間がない・光電話の電話番号変更不要というメリットもあります。
これらのメリットを考えると、以下のような方はぷらら光からビッグローブ光への乗り換えがおすすめだと言えるでしょう。
- お得なキャッシュバックをお求めの方
- au・UQ mobileユーザーの方
- 工事や光電話の番号変更なしで乗り換えたい方
それでは、それぞれのメリットについて口コミを見ていきましょう。
40,000円のキャッシュバックが貰える

なんと乗り換えによって40,000円ものキャッシュバックが受け取れます。
キャッシュバックの申請方法は、以下の通りとなっています。
- BIGLOBEマイページでキャッシュバック対象月を確認
- キャッシュバック対象月にてBIGLOBEから手続きの案内メール
- BIGLOBEマイページでキャッシュバックの受け取り手続きをする
- キャッシュバックの受け取り
受け取れるのが契約から11ヵ月後と少し先になってしまいますが、メールでのお知らせもあるのでご安心ください。
受け取れる期間は対象月の2日目~45日目となっています。
この期間を過ぎると受け取ることができなくなるので、絶対にこの期間中にマイページから受け取り手続きをしましょう。
乗り換えによりビッグローブ光から受け取れるキャッシュバック・特典は本記事の後半でも解説しておりますので、こちらも併せてご確認ください。
ぷらら光からビッグローブ光への乗り換えで利用可能なキャッシュバック
auスマートバリュー・自宅セット割があるのでスマホ代がお得



電話だけ発番しないといけないので4928円/月です。
無線ルーターを接続しなければいけないので、12000円くらいのバッファローのルーターを購入しましょう
引用:Twitter
BIGLOBEはKDDIグループのため、au、UQモバイルを使用している場合にセット割が適用されます。
auをご利用の場合、料金プランが使い放題MAX で1,100円/月が、スマホミニプラン・ピタットプラン5Gで550円/月が割引されます。
UQモバイルをご利用の場合、料金プランがトクトクプラン・ミニミニプランで1,100円/月、くりこしプランS・くりこしプランMで638円/月、くりこしプランLで858円/月が割引されます。
ぷらら光にはこのスマホ割がありません。
ただし、ビッグローブ光電話(550円/月)も契約しなければ割引が適用されないため、注意が必要です。
また、最大10人まで割引が適応されるので、家族の人数が多いほどお得になります。
au・UQ mobileユーザーの方にとってビッグローブ光は非常にお得ですね。
IPv6対応無線LANルーター同時申し込みで、レンタル料金1年間無料



IPv6接続できるルーター用意するか公式から有料レンタルしてIPv6オプションに変更しないと死ぬよ!!!
引用:Twitter
現在、ビッグローブ光と無線LANルーターのレンタルを同時に申し込むことで、ルーター2台までレンタル料金550円/月が12カ月間無料となるキャンペーンが実施されています。
このルーターは最新のインターネットプロトコルであるIPv6にも対応しています。
このIPv6に対応することで高速かつ安定な光通信を行うことができるようになりました。
さらに、ビッグローブ光では他の光回線でレンタルできるルーターよりも高性能なルーターをレンタルできるうえに、ルーター2台までレンタル可能と非常にお得なキャンペーンです。
無料でルーターをレンタルしたい方はこの機会を逃さず、早めにお乗り換えください。
光電話の番号がそのまま引き継げる



プロバイダ変更時も固定電話番号は維持(個人事業主のため)と
ビッグローブはHGWでIPoEできるし
メリット多いだろ
引用:Twitter
ぷらら光からビッグローブ光への乗り換えは事業者変更という制度を利用できるため、光電話の電話番号を変更せずに利用し続けることができます。
この事業者変更とは光コラボ回線間での乗り換えのことを言い以下の3つのメリットがあります。
- 工事不要
- ネットを利用できなくなる期間なし
- 光電話電話番号の変更が不要
面倒な手続きや工事、ネットの使えない期間がないのはとてもうれしいですよね。
ただし、光回線を変更することによる違約金・工事残債費・事務手数料の支払いは発生してしまいます。
しかし、これらを併せた合計金額よりもキャッシュバックの金額の方が大きいのでご安心ください。
▽最大57,000円のキャッシュバック!▽
評判・口コミから見たぷらら光からビッグローブ光へ乗り換えるデメリット
- ビッグローブ光に乗り換える際に解約金が発生する場合がある
- ぷらら光とビッグローブ光両方に事務手数料を支払う必要がある
ぷらら光からビッグローブ光に乗り換える際に、9,900円のひかりTV解約金が生じる可能性があります。
さらに、ぷらら光とビッグローブ光の両方に事務手数料として6,600円がかかってきます。
これらに加え、開通工事から30ヵ月以内の場合は工事の残債費を支払う可能性がありますが、40,000円のキャッシュバックで十分に補填できます。
そのため、スマホの使用料が安くなるau・UQ mobileユーザーにとってこれらはデメリットにはならないでしょう。
よって、以下のような方にはビッグローブ光への乗り換えはおすすめしません。
- ビッグローブ光でスマホ割のないスマホユーザーの方
お使いのスマホのスマホ割がある光回線への乗り換えをおすすめします。
それでは、それぞれのデメリットについて口コミを見ていきましょう。
ビッグローブ光に乗り換える際に解約金が発生する場合がある



ぷらら光自体は契約期間がないため、解約違約金が存在しません。
しかし、オプションのひかりTVは、2年割を適用し契約から24ヵ月以内の場合に違約金9,900円が発生します。
25ヵ月以降、もしくは2年割を適用していない場合は違約金が発生しないためご安心ください。
また、工事費の残債がある場合にも解約時に一括で支払わなければなりません。
工事費の分割は30回で、解約した月により支払う残債が異なります。
契約期間 | 戸建て | マンション |
---|---|---|
6ヵ月目 | 16,500円 | 13,750円 |
12ヵ月目 | 12,540円 | 10,450円 |
18ヵ月目 | 8,580円 | 7,150円 |
24ヵ月目 | 4,620円 | 3,850円 |
30ヵ月目 | 660円 | 550円 |
31ヵ月目 | 0円 | 0円 |
※ 価格はすべて税込です
工事費を一括払いしていれば、工事費残債を支払う必要はありません。
ぷらら光とビッグローブ光両方に事務手数料を支払う必要がある



光回線の事業者変更サービス
例えばドコモ光からぷらら光に変更した場合
ドコモに3000円
ぷららに3000円
合計6000円の手数料が発生します
こんな大事なことショップで客に言わないまま
手続きを進めさせて
直前になって
インフォメーションセンターで知らされる
限りなく詐欺に近い
引用:Twitter
ぷらら光の解約に3,300円の事務手数料、ビッグローブ光の契約に3,300円の申し込み手数料と合計6,600円がかかってしまいます。
先述の通り、ひかりTV解約違約金・工事残債費の支払いが生じることもあります。
ただし、事務手数料・工事残債費・ひかりTV解約違約金を合計しても最大で33,000円のため、現在利用可能な40,000円のキャッシュバック以下です。
そのため、スマホ割で利用料金が安くなるau・UQ mobileユーザーにはビッグローブ光は非常におすすめだと言えるでしょう。
ただし、ドコモ・Softbankのスマホユーザーはドコモ光・ソフトバンク光などの方が料金が安くなるため、これらの光回線をおすすめします。
▽最大57,000円のキャッシュバック!▽
ビッグローブ光よりも速いおすすめの光回線
光回線 | 通信速度 | 料金 | 特典 | 契約期間 | 解約金 | スマホ割 |
---|---|---|---|---|---|---|
ぷらら光 | 238.33Mbps | 5,280円 | ひかりTVセット割 | - | - | - |
ぷらら光メイト | 238.33Mbps | 5,830円 | - | - | - | - |
ドコモ光 | 257.68Mbps | 5,720円 | キャッシュバック | 2年 | 5,500円 | docomo |
ビッグローブ光 | 244.19Mbps | 5,478円 | キャッシュバック | 3年 | 4,230円 | au・UQ mobile |
ソフトバンク光 | 297.57Mbps | 5,720円 | キャッシュバック | 2年 | 5,720円 | Softbank・Y!mobile |
auひかり | 499.74Mbps | 5,610円 | キャッシュバック | 3年 | 4,730円 | au・UQ mobile |
NURO光 | 581.07Mbps | 5,200円 | キャッシュバック | 3年 | 3,850円 | Softbank |
通信速度はみんなのネット回線速度の平均ダウンロード速度を使用(2023/10/05)
※ 価格はすべて税込です
ソフトバンク光・auひかり・NURO光の3つの光回線がビッグローブ光の回線速度を上回っていました。
これらの光回線がどんな方におすすめなのか気になる方も多いと思います。
そこで、ソフトバンク光・auひかり・NURO光の特徴を簡単に解説し、どんな方にこれらの光回線がおすすめなのか説明していきます。
結論として、Softbankユーザーの方にはソフトバンク光・NURO光をY!mobileユーザーの方にはソフトバンク光をau・UQ mobileユーザーの方にはauひかり・ビッグローブ光をおすすめします。
また、少しでも速い光回線を求める方にはNURO光をおすすめします。
これらの記事を読み、ご自身にどの光回線が合っているのかご確認ください。
NURO光
月額料金 |
---|
|
初期費用 |
契約事務手数料:3,300円 工事費:44,000円(実質無料) |
スマホ割 |
|
平均通信速度 |
|
光回線 |
NURO光独自回線 |
キャッシュバック |
|
オプション |
|
契約期間 |
|
違約金 |
|
※みんなのネット回線速度2023/10/05時点の情報です。
NURO光の特徴は、他の光回線に比べ料金が安く回線速度が速いことです。
- 独自回線のため通信速度が速い
- Softbankユーザーはスマホ割あり
- 他社からの乗り換えでキャッシュバック
- 基本料金が他社よりも安い
今回比較した回線の中で基本利用料金がもっとも安く、回線速度ももっとも早いことが分かりました。
ただし、auひかりと同様にぷらら光からの乗り換えだと工事が必要・ネットを使えない期間が生じる可能性あり・光電話の電話番号変更が必要・提供エリアが限られるというデメリットもあります。
さらに、Softbankをご利用の方はSoftbankのスマホ割もあり、最大1,100円/月の割引を受けることができるためさらにお得に使うことができます。
回線速度を求める方・Softbankのスマホユーザーの方で提供エリアにお住まい・お引越しの方には非常におすすめな光回線と言えるでしょう。
NURO光の特徴やキャッシュバックについて詳しく説明した記事もあるので、ぜひ参考にしてください。
>NURO光の料金は安い?評判やメリット・デメリットを詳しく解説!
おすすめ回線 | キャンペーン詳細 |
---|---|
![]() ![]() |
|
▽最大85,000円キャッシュバック!▽
>NURO光のキャッシュバックはこちら
auひかり
月額料金 |
---|
【戸建て1ギガ】
|
初期費用 |
|
スマホ割 |
|
平均通信速度 |
|
光回線 |
独自回線 |
キャッシュバック/キャンペーン |
|
オプション |
|
契約期間 |
【戸建て】
|
違約金 |
【戸建て】
|
※みんなのネット回線速度2023/10/05時点の情報です。
auひかりは光コラボレーションのようにNTTのフレッツ光ファイバーを使用しておらず、独自の回線のため、回線速度が速いとの評判があります。
- 独自回線のため通信速度が速い
- au・UQ mobileユーザーはスマホ割あり
- 他社からの乗り換えでキャッシュバック
- 乗り換えで他社の解約違約金還元
実際に 499.74Mbpsと今回比較した光回線の中では2番目に速い通信速度となっていました。
しかし、ぷらら光からの乗り換えだと工事が必要・ネットを使えない期間が生じる可能性あり・光電話の電話番号変更が必要・提供エリアが限られるというデメリットもあります。
また、au・UQ mobileユーザーの方はビッグローブ光と同様にスマホ割があるため、非常にお得に使うことができます。
割引額はビッグローブ光と同様でauユーザーの方は最大1,100円(税込)、UQ mobileユーザーの方は最大858円(税込)のスマホ料金割引を受けることができます。
ただし、ビッグローブ光と同様に光電話への加入が条件のため、550円/月がかかることにもご注意いただきたいです。
さらに、キャッシュバック・乗り換え費用の負担もあります。
au・UQ mobileユーザーかつ提供エリアにお住まい・お引越し予定の方は、ビッグローブ光かauひかりへの乗り換えのをおすすめします。
auひかりの特徴やキャッシュバックについて、解説した記事もありますのでご確認ください。
>auひかりの評判・口コミ!おすすめのプロバイダの評判や料金プランも徹底解説!
>auひかりのおすすめキャッシュバックを徹底比較!受け取り方や条件からお得な窓口はどこ?
おすすめ窓口 | キャンペーン詳細 |
---|---|
![]() ![]() |
|
![]() ![]() |
|
![]() ![]() |
特典A、Bから1つ選択
|
![]() ![]() |
特典A、Bから1つ選択
|
![]() ![]() |
|
![]() ![]() |
|
![]() ![]() ×au one net |
|
\最短1ヶ月で高額キャッシュバック!/
>auひかりキャッシュバックはこちら
ソフトバンク光
キャッシュバック金額 |
---|
【新規・転用・事業者変更共通】 25,000円キャッシュバック |
キャッシュバックの振込時期 |
5ヶ月目以降に普通為替を郵送 |
キャッシュバックの申請方法 |
キャンペーンページ または電話から申し込み |
オプション加入条件 |
なし |
併用できる公式キャンペーン |
|
ソフトバンク光はぷらら光・ビッグローブ光と同様に光コラボ回線のため、「事業者変更」という制度を用いて乗り換えることができます。
そのため、工事不要・ネットを使えない期間なし・光電話の電話番号変更なしという3つの利点があります。
- 光コラボ回線のため「事業者変更」で工事なしの乗り換え可能
- Softbankユーザー・Y!mobileユーザーはスマホ割あり
- 他社からの乗り換えで25,000円キャッシュバック
- 乗り換えで他社の解約違約金10万円まで還元
- 開通工事まで無料Wi-Fi貸出
また、ソフトバンク光は携帯大手会社が運営しているだけあり、魅力的な多くの特典がありますよ。
スマホセット割では、Softbankのスマホユーザーの方は最大1,100円/月、Y!mobileユーザーは最大1,188円/月のスマホ料金割引があります。
さらに、乗り換えでキャッシュバックや違約金の還元、開通工事無料、そしてWi-Fi貸出まであるので、とても太っ腹ですよね。
Softbank・Ymobileをご利用の方におすすめな光回線です。
ソフトバンク光のキャッシュバックや特徴について、より詳しく説明した記事もありますので、ぜひご確認ください。
>ソフトバンク光の評判まとめ!口コミから料金プランや速度にデメリットがないかも解説!
>ソフトバンク光の新規・乗り換えキャンペーンまとめ!キャッシュバックを満額受け取るには?
代理店 | キャンペーン詳細 |
---|---|
![]() ![]() ソフトバンク光(エヌズカンパニー) |
|
![]() ![]() ソフトバンク光(Yahoo!BB) |
|
![]() ![]() ソフトバンク光(STORY) |
|
![]() ![]() ソフトバンク光(GMOとくとくBB) |
|
![]() ![]() ソフトバンク光(NEXT) |
|
▽事業者変更でも25,000円のキャッシュバック!▽
▽最大57,000円のキャッシュバック!▽
ぷらら光からビッグローブ光への乗り換えで利用可能なキャッシュバックや特典
- 特典A:40,000円キャッシュバック
- 特典B:月額料金大幅値引き
- 【当サイト限定】クーポン特典でキャッシュバック額が増額!
- IPv6対応のWi-Fiルーター同時申込で1年間無料
- ビッグローブモバイルユーザー限定特典
事業者変更での乗り換え特典として、40,000円のキャッシュバックや毎月の使用料の値引き、ビッグローブモバイルユーザー限定特典があります。
キャッシュバックを受け取れる期間は、契約後11カ月目の2日目~45日目となっています。
また、Wi-Fiルーターのレンタルが1年間無料になるお得なキャンペーンも実施中です。
ルーターをお持ちでない方は、新たに購入すると数千円~数万円は掛かるため諸費費用を抑えて光回線を使うことができますよ。
この記事を読んで、もっともお得に乗り換えてください。
特典A 40,000円キャッシュバック


キャンペーン名 |
---|
特典A 40,000円キャッシュバック |
期間 |
2023年10月2日~2023年11月30日 23:59 |
内容 |
40,000円キャッシュバック |
適用条件 |
|
キャッシュバックの申請方法は以下の通りです。
- BIGLOBEマイページでキャッシュバック対象月を確認
- キャッシュバック対象月にてBIGLOBEから手続きの案内メール
- BIGLOBEマイページでキャッシュバックの受け取り手続きをする
- キャッシュバックの受け取り
ビッグローブ光のキャッシュバックを受け取れるのは契約後11カ月目の2日目~45日目です。
よって、4月に申し込んだ場合は翌年の3月に受け取ることができます。
この対象月はビッグローブ光マイページの「特典一覧」から確認できます。
受け取れるのが少し先ですが、キャッシュバック対象月の月初1日目に連絡先メールアドレスと、BIGLOBEメールアドレス宛に連絡が来るのでご安心ください。
この期間を過ぎると受け取ることができなくなるので、絶対にこの期間中にマイページから受け取り手続きをしましょう。
※キャッシュバックは、11カ月目に40,000円か12カ月間の月額料金が大幅値引となるキャッシュバックの2つのどちらかを選べます。
特典B 月額料金大幅値引き


キャンペーン名 |
---|
特典B 月額料金大幅値引き |
期間 |
2023年10月2日~2023年11月30日 23:59 |
内容 |
課金開始月を1ヶ月目として12ヶ月間月額料金が1,628円(税込)割引される |
適用条件 |
手続き不要で月額料金から割引される |
戸建て | マンション | |
---|---|---|
基本料金 | 5,478円 | 4,378円 |
割引後の料金 | 3,850円 | 2,750円 |
※ 価格はすべて税込です
月額料金大幅値引の特典を選んだ場合、税込1,628円/月の値引きを12カ月間受けることができます。
値引き額の合計は19,536円となり、キャッシュバックの40,000円と比較し、20,464円の差があります。
キャッシュバック対象月にどうしても手続きを行えない、手続きを行うのが面倒だという方以外は特典Aの40,000円キャッシュバックがおすすめです。
キャッシュバックは11カ月目に40,000円(特典A)か12カ月間月額料金大幅値引(特典B)の2つから選べます。
【当サイト限定】クーポン特典でキャッシュバック額が増額!


キャンペーン名 |
---|
【当サイト限定】クーポン特典でキャッシュバック額が増額! |
期間 |
2023年10月3日~2023年10月16日 |
内容 |
当サイト経由でビッグローブ光に申し込むと、「特典A」「特典B」にキャッシュバックが合計17,000円上乗せされる |
適用条件 |
|
特典Aを選ぶと40,000円キャッシュバックが受け取れ、特典Bなら月額料金が12ヶ月間1,628円値引きされます。
当サイト経由でビッグローブ光に申し込むと、さらに最大17,000円が上乗せされます!
- 特典A:40,000円キャッシュバック+最大17,000円上乗せ
- 特典B:月額料金12ヵ月間1,628円(税込)割引+最大17,000円上乗せ
受け取り時期は、課金開始月を1ヶ月目として11カ月目に10,000円、24ヶ月に7,000円の2回となります。
上乗せキャッシュバックを受け取るには、以下のクーポンコードの入力が必要です。
クーポンコードの入力欄は申し込みフォーム内にあるので、事前にクーポンをコピーまたはメモしておきましょう。
申し込みフォームの「特典の選択」画面に表示される「+クーポンを利用する」をタップ(クリック)すると、入力欄が表示されます。
コピーしたクーポンコードを貼り付け、または直接入力してください。
上乗せキャッシュバックの申請方法や受け取り時期は、上述の「キャッシュバックを受け取る」と同様です。
IPv6対応 無線LANルーター同時申込で1年間0円


キャンペーン名 |
---|
IPv6対応 無線LANルーター同時申込で1年間0円 |
期間 |
2023年10月2日~2023年11月30日 |
内容 |
|
適用条件 |
ビッグローブ光とルーターレンタルを同時申し込み |
現在、ビッグローブ光とIPv6対応Wi-Fiルーターのレンタルを同時に申し込むことで、ルーター2台までレンタル料金550円/月が12カ月間無料となるキャンペーンが実施されています。
このルーターは最新のインターネットプロトコルであるIPv6に対応しています。
IPv6に対応していることで高速かつ安定な通信を行うことができるようになりました。
さらにビッグローブ光では他の光回線でレンタルできるルーターよりも高性能なルーターをレンタルできるうえに、2台までルーターをレンタル可能できます。
ビッグローブモバイルユーザー限定特典


キャンペーン名 |
---|
BIGLOBEモバイルユーザー限定特典 |
期間 |
2023年5月8日~終了日未定 |
内容 |
|
適用条件 |
|
ビッグローブモバイルユーザー限定で、ビッグローブ光の使用料から3,300円/月が12ヵ月割引されるというキャンペーンもあります。
12ヵ月で合計39,600円の割引ですが、上記の特典A・特典Bとは併用することはできません。
さらに、ビッグローブモバイルのスマホ使用料金が200円/月割引されます。
こちらも新規申込、乗り換えどちらでも利用可能な特典です。
▽最大57,000円のキャッシュバック!▽
コメント