
2023年9月22日よりiPhone 15がApple、docomo、SoftBank、au、楽天モバイルをはじめとする各キャリアで販売開始されました。
全4モデルのうち、iPhone 15 Pro やProMAXは店頭在庫の不足が起こっており、入荷が11月の予定となっているモデルがあります。
>ソフトバンクのiPhone15の在庫状況
>ソフトバンクのiPhone15の入荷予定確認方法
・ソフトバンク光のキャンペーン情報

量販店/代理店 | 2023年10月のキャンペーン情報 |
---|---|
ヨドバシカメラ |
|
ヤマダ電機 |
|
エヌズカンパニー |
|
STORY |
|
GMO |
|
NEXT |
|
アウンカンパニー |
|
SB公式 |
|
Yahoo!BB |
|
「おてがる光から、ソフトバンク光の乗り換え方法が知りたい!」
「どうしたらソフトバンク光をお得に利用できる?」
おてがる光を利用している人に向けて、ソフトバンク光への事業者変更方法やメリット・注意点を解説します。
ソフトバンク光をお得に利用したい人はぜひ参考にしてください。
- おてがる光からソフトバンク光へ乗り換えがおすすめな人
- おてがる光からソフトバンク光え乗り換えるメリット・デメリット
- おてがる光からソフトバンク光へ乗り換える手順や注意点
「おてがる光」から「ソフトバンク光」へ乗り換えをご検討の方は、ぜひ参考にしていただけると幸いです。
>ソフトバンク光評判・口コミはこちら
代理店 | キャンペーン詳細 |
---|---|
![]() ソフトバンク光(エヌズカンパニー) |
|
![]() ソフトバンク光(Yahoo!BB) |
|
![]() ソフトバンク光(STORY) |
|
![]() ソフトバンク光(GMOとくとくBB) |
|
![]() ソフトバンク光(NEXT) |
|
▽事業者変更でも25,000円のキャッシュバック!▽
おてがる光からソフトバンク光への乗り換えがおすすめな人
- ソフトバンクやワイモバイル(家族も含めて)利用者
- IPv6の高速ルーターをお得に使いたい人
- キャンペーンのキャッシュバックをもらいたい人
- 工事費用なしでスムーズに切替したい人
このような人は、おてがる光からソフトバンク光への乗り換えがおすすめです。
ソフトバンクやワイモバイルのスマートフォン・タブレットを利用している人は、おうち割光セット適用により、スマホ(携帯電話)の月額料金が割引されます。
おうち割光セットは、本人とその家族が契約しているスマホの利用料金が最大10台分割引されるお得なキャンペーンです。
また、ソフトバンク光ではIPv6高速ハイブリッドというサービスが利用できます。IPv6の高速ルーターをお得に使いたい人は、ソフトバンク光を検討してください。
さらに、ソフトバンク光へ事業者変更することでお得なキャッシュバックを受け取れます。
ソフトバンク光の公式サイトからではなく、ソフトバンク光を取り扱っている代理店を通して申し込むのがポイントです。
おてがる光とソフトバンク光はどちらもフレッツ光の回線を利用した光コラボレーションであるため、サービス切り替え時の工事が必要ありません。
工事にかかるお金が必要ないため、初期費用を安く抑えられます。
各項目について、詳細や注意点を解説します。
ソフトバンクやワイモバイル(家族も含めて)利用者
- ソフトバンクで契約しているスマホやタブレットの料金が1台あたり1,100円(税込)割引
- ソフトバンク光の契約者とその家族が持つ端末10台まで適用
- 対象となる固定通信サービスの利用や指定オプションの加入が必要
ソフトバンク光ではおうち割光セットというキャンペーンを行っています。
ソフトバンクやワイモバイルでスマートフォン・タブレットを契約している人は大変お得なキャンペーンです。
ソフトバンクだと最大1,100円(税込)、ワイモバイルだと最大1,188円(税込)が月々のスマホ・タブレット代から割引されます。
最大10台まで適応できるため、家族みんなでお得に利用できます。
ソフトバンクでは以下のプランでおうち割光セットが適用されます。
プラン | 割引額(税込)/月 |
---|---|
|
1,100円 |
データ定額 50GBプラス ミニモンスター |
1,100円 |
データ定額 50GB/20GB/5GB | 1,100円 |
|
550円 |
|
1,100円 |
|
550円 |
参照:ソフトバンク公式サイト
ワイモバイルでは以下のプランでおうち割光セットが適用されます。
プラン | 割引額(税込)/月 |
---|---|
シンプルS/M/L | 1,188円 |
|
550 円 |
スマホプラン M/R | 770 円 |
スマホプラン L | 1,100 円 |
参照:ワイモバイル公式サイト
おうち割光セットを適用する際の指定オプションは以下の通りです。
- 光BBユニットレンタル
- Wi-Fiマルチパック(ソフトバンク光10ギガの場合は不要)
- BBフォンまたはホワイト光電話または光電話(N)+BBフォン(ソフトバンク 光10ギガの場合はホワイト光電話)
上記のオプション代金は合計で2,115円(税込)ですが、3つまとめて加入すると550円(税込)で利用できます。
おうち割光セットの割引額はソフトバンクだと1台につき最大1,100円(税込)であり、オプション料金を上回るため、結果的に加入した方がお得に利用できます。
>ソフトバンク光料金はこちら
IPv6の高速ルーターをお得に使いたい人
ソフトバンク光では、高速通信であるIPv6高速ハイブリッド IPv6 IPoE+IPv4を提供しています。
IPv6高速ハイブリッドは休日や夜間など、利用が集中する時間帯でも通信速度を気にすることなく、快適にインターネットを楽しめるのでおすすめです。
高速通信に対応している光BBユニットは、月額513円(税込)でレンタルできます。
高速通信サービスの初期費用・月額料金が別途かかることはありませんので、お得に高速通信を利用したい人はぜひ光BBユニットのレンタルを検討してください。
ちなみに、おうち割光セットを適用したい人は光BBユニットのオプションをつける必要があります。
追加オプション代がかかりますが、オプション代金より高い割引が受けられるためレンタル料金も気になりません。
ソフトバンクやワイモバイルユーザーで対象機種・対象サービスを利用している人はおうち割光セットをぜひ利用しましょう。
スマホ代の割引に加え、高速通信もお得に利用できます。
キャンペーンのキャッシュバックをもらいたい人
キャッシュバック金額 |
---|
【新規・転用・事業者変更共通】 25,000円キャッシュバック |
キャッシュバックの振込時期 |
5ヶ月目以降に普通為替を郵送 |
キャッシュバックの申請方法 |
キャンペーンページ または電話から申し込み |
オプション加入条件 |
なし |
併用できる公式キャンペーン |
|
代理店であるYahoo!BBでは、ソフトバンク光へ事業者変更した人に向けて、お得なキャッシュバックキャンペーンを行っています。
Yahoo!BB経由でおてがる光からソフトバンク光へ事業者変更すると、25,000 円(税込)のキャッシュバックが受け取れてお得です。
さらに、Yahoo!BBのキャッシュバック申請手続きは簡単で、有料オプションへの加入なども必要ありません。
リスクやデメリットはないため、ソフトバンク光へ事業者変更する際はキャッシュバック金額がお得な代理店経由で行いましょう。
>ソフトバンク光評判・口コミはこちら
▽事業者変更でも25,000円のキャッシュバック!▽
工事費用なしでスムーズに切替したい人
おてがる光を利用している人がソフトバンク光へ変更する場合は、工事の必要がないため工事費がかからないのがメリットです。
おてがる光からソフトバンク光へ乗り換える際は、事業者変更とよばれる手続きを行います。
事業者変更はフレッツ光の回線を利用している光コラボレーション内での移行であるため、回線工事の必要はありません。
工事費用がかからず、めんどうな日程調整や工事の立ち合いがないため回線の切り替えもスムーズです。
光回線サービスのお客さまIDやひかり電話番号もそのまま利用できます。
▽事業者変更でも25,000円のキャッシュバック!▽
おてがる光からソフトバンク光への乗り換え手順
- おてがる光から事業者変更承諾番号を出してもらう
- ソフトバンク光へ代理店経由で申し込む
- 切り替えの手続きは1週間ほど
- Wi-Fiルーター(レンタル品)の返却
- おてがる光へ違約金の支払い
- 工事費の残債の証明書をソフトバンクのマイページへアップロード
- キャッシュバックを受け取る
「おてがる光からソフトバンク光へ乗り換えたい」という人に詳しい手順を解説します。
まず、おてがる光から事業者変更承諾番号を受け取ります。
ソフトバンク光へ代理店経由で申し込むと、1週間ほどで切り替え手続きが完了します。
「おてがる光」でWi-Fiルーターをレンタルしていた場合は、返却しなくてはいけません。
工事費の残債がある人は証明書をソフトバンクに提出することで、お得なあんしん乗り換えキャンペーンが利用できます。
ソフトバンク光が開通したら、代理店からのキャッシュバックも忘れずに受け取りましょう。
おてがる光から事業者変更承諾番号を出してもらう
電話番号:0120-921-301
受付時間:11:00~19:00
※2022年6月以降に契約した人は事業者変更承諾番号手数料はかかりません。
まずは、おてがる光から事業者変更承諾番号を受け取りましょう。
事業者変更承諾番号は11桁の英数字で構成されています。
変更前の光コラボレーション事業者に発行してもらい、事業者変更先に伝える必要があります。
その際発行手数料として3,300円(税込)が必要です。
事業者変更承諾番号の有効期限は14日間であり、期限を過ぎると無効となります。
再度手数料が必要となるため注意してください。
おてがる光では以下の電話番号に連絡することで事業者変更承諾番号を受け取れます。
ソフトバンク光へ代理店経由で申し込む
代理店 | キャンペーン詳細 |
---|---|
![]() ソフトバンク光(エヌズカンパニー) |
|
![]() ソフトバンク光(Yahoo!BB) |
|
![]() ソフトバンク光(STORY) |
|
![]() ソフトバンク光(GMOとくとくBB) |
|
![]() ソフトバンク光(NEXT) |
|
ソフトバンク光の申し込みを行いましょう。ソフトバンク光公式サイトから申し込むより、代理店を経由した方がお得なキャッシュバックを受け取れます。
さまざまな代理店がソフトバンク光を扱っていますが、Yahoo!BBのキャッシュバックキャンペーンは25,000円(税込)が受け取れて、追加オプションも必要ありません。
代理店の中で最も高額なキャッシュバックキャンペーンを行なっているので、ソフトバンク光を申し込むならYahoo!BBを経由するのがおすすめです。
>ソフトバンク光評判・口コミはこちら
▽事業者変更でも25,000円のキャッシュバック!▽
>ソフトバンク光キャッシュバックはこちら
以下では、実際の申し込み手順を紹介するので、ぜひ参考にしてください。
ステップ1:Yahoo!bbの公式サイトにアクセスする
まずは、Yahoo!bbの公式サイトにアクセスします。
「申し込みページへ」をタップして次の画面に進んでください。
ステップ2:現在利用中の回線状況を回答して申し込みページに進む
「申し込みページへ」をタップした後は、自宅のインターネット環境について3点ほど質問があります。
最初に「フレッツ光を利用しているか」と問われますが、おてがる光を利用している方は「いいえ」を選択してください。
すべての質問への回答を終えたら、「この内容で申し込む」をタップしましょう。
ステップ3:事業者変更承諾番号を入力する
申し込みページでは、名前・住所・生年月日・支払い方法など、基本的な情報を入力します。
ページ下部で、現在使用しているインターネット回線の種類を選択すると、事業者変更承諾番号の入力欄が現れます。
ここでは、おてがる光で発行した事業者変更承諾番号を入力しましょう。
その後、開通工事の日程希望日を選択し、「同意してお申し込み内容の確認へ」をタップしてください。
ステップ4:入力内容を確認して申し込みを完了する
最後に入力内容の確認を行います。
情報に誤りがなければ、「申し込む」をタップして、ソフトバンク光の申し込みを完了しましょう。
以上で、ソフトバンク光の申し込みは完了です。
切り替えの手続きは1週間ほど
事業者変更を行うと、1週間ほどでおてがる光からソフトバンク光へと通信回線が切り替わります。光コラボレーションの事業者変更だと、工事の必要がなくスムーズに切り替えできます。
インターネットを使えない期間が発生しないため、毎日ネットを使う人でもストレスなく利用できるのがメリットです。
ちなみに、おてがる光は自動で解約されるため別途手続きの必要はありません。
Wi-Fiルーター(レンタル品)の返却
おてがる光では、Wi-Fiルーターのレンタルを行っていません。
そのため返却の必要はなく、現在使用しているルーターをソフトバンク光でそのまま使うことができます。
ソフトバンク光で高速通信用の光BBユニットをレンタルした場合は、ルーターを差し替えてください。
その後スマートフォンやパソコンのWi-Fi設定を行います。
おてがる光へ違約金の支払い
おてがる光では契約期間が設定されておらず、事業者変更をしても違約金が発生しません。
利用者のタイミングで切り替えを行えます。
違約金は発生しませんが、おてがる光契約時の工事費が支払い終わっているか確認する必要があります。
工事費の残債については次項で解説します。
工事費の残債の証明書をソフトバンクのマイページへアップロード
おてがる光の工事費が払い終わっていない場合は、証明書をソフトバンクに提出しましょう。
ソフトバンク光の公式サイト・マイページから提出できます。
ソフトバンク光公式では、事業者変更の際にかかる違約金・工事費を最大10万円まで負担してくれるあんしん乗り換えキャンペーンを行っており、キャンペーン適用で工事費を代わりに支払ってくれます。
工事費の残債については、おてがる光公式サイトを確認してください。
おてがる光の工事費は、分割支払いだとファミリータイプで36回、マンションタイプで30回です。
おてがる光のファミリータイプを契約して3年未満、マンションタイプで2年6カ月未満の人は、開設時の工事費の残債があるかもしれません。
ソフトバンク光のあんしん乗り換えキャンペーンをお得に利用しましょう。
- 申し込み日から180日以内に課金開始する
- ソフトバンク光の申し込みと同時にキャンペーンに申し込む
- ソフトバンク光の申し込み時に、他社サービスを利用している
- 課金開始月から5ヵ月目末日までに支払方法を登録していて支払い遅延がない
- 違約金の金額が確認できる証明書を提出している
キャッシュバックを受け取る
ソフトバンク光が開通したら、キャッシュバックを受け取りましょう。
代理店によってキャッシュバックの額や受け取り方法、受け取り時期は異なりますので、申し込みの際によく確認してください。
ここでは、Yahoo!BBのキャッシュバック受け取り方法を紹介します。
- ソフトバンク光をYahoo!BB経由で開通する
- キャッシュバックの受け取り日までソフトバンク光を継続する
- 5ヶ月後にキャッシュバック金額(25,000円)が普通為替にて発送される
上記の手順をふむことで、ソフトバンク光への事業者変更の場合25,000 円(税込)のキャッシュバックが受け取れます。
申し込みから90日以内にソフトバンクを開通させると、5ヶ月後に普通為替にてキャッシュバックが送付されるので忘れずに受け取ってください。
有料オプションの加入もなく、面倒な受け取り手続きもないため、ぜひYahoo!BB経由でソフトバンク光を申し込みましょう。
▽事業者変更でも25,000円のキャッシュバック!▽
おてがる光からソフトバンク光へ事業者変更する際の注意点
- おてがる光からソフトバンク光への変更は転用ではなく事業者変更
- ソフトバンク光への乗り換えでプロバイダも変更
- おてがる光とソフトバンク光で事務手数料が発生
- 工事費の残債が残っている可能性
- ソフトバンク光への申し込みは代理店からがおすすめ
おてがる光からソフトバンク光へ変更したい場合は転用ではなく、事業者変更という手続きが必要です。
おてがる光からは事業者変更承諾番号を受け取りましょう。
解約手続きは必要ありません。
「おてがる光」と「ソフトバンク光」は運営会社が異なるため、プロバイダは自動的に変更となります。
そのため、プロバイダのメールアドレスを利用している人は注意が必要です。
事業者変更に伴い、おてがる光とソフトバンク光両方で契約事務手数料がかかります。
工事費の残債があるかどうかを確認して、残っている場合はソフトバンク光のあんしん乗り換えキャンペーンが適用できないか検討してください。
ソフトバンク光は公式からではなく代理店経由で申し込みましょう。高額キャッシュバックが受け取れます。
以下、項目ごとに詳しく解説します。ぜひ参考にして、お得に事業者変更を行ってください。
おてがる光からソフトバンク光への変更は転用ではなく事業者変更
おてがる光とソフトバンク光はどちらもフレッツ光と同じ光回線を利用した光コラボレーション事業者です。
光コラボレーション事業者内での変更は事業者変更とよばれます。
ちなみに転用はフレッツ光から光コラボレーションへ変更するうえで、契約先をNTT西日本から光コラボレーション事業者へ変更することです。
事業者変更の場合は、変更前の事業者から事業者変更承諾番号を受け取る必要があります。
転用承諾番号ではないので、間違えないように注意してください。
>フレッツ光とは?料金プランやおすすめのプロバイダをわかりやすく解説!
ソフトバンク光への乗り換えでプロバイダも変更
プロバイダは通信回線をインターネットとつなげる事業者のことです。
おてがる光は株式会社エクスゲートが運用しています。ソフトバンク光に乗り換えることでプロバイダがYahoo! BBへ変更になります。
プロバイダ変更で注意が必要なのは、おてがる光のメールアドレスが利用できなくなることです。
Yahoo! BBで新しいメールアドレスを取得するか、GmailやiCloudメールなどのフリーメールを利用しましょう。
もしおてがる光でのメールアドレスを継続して使いたい場合は、メールアドレス1つあたり毎月220円(税込)の利用料金を払えば利用できます。
おてがる光とソフトバンク光で事務手数料が発生
おてがる光からソフトバンク光へ事業者変更手続きを行う際、事務手数料がかかります。
おてがる光からは事業者変更承諾番号を受け取る際に3,300円(税込)、 ソフトバンク光でも契約事務手数料が3,300円(税込)かかるので覚えておきましょう。
回線を替えることで新たにお金がかかってしまうので、ぜひソフトバンク光代理店のキャッシュバックキャンペーンを利用してください。
>ソフトバンク光評判・口コミはこちら
▽事業者変更でも25,000円のキャッシュバック!▽
>ソフトバンク光キャッシュバックはこちら
工事費の残債が残っている可能性
おてがる光の契約時に工事費がかかった人は、支払いが終わっているかを公式サイトで確認してください。
ファミリータイプだと19,800円(税込)、マンションタイプだと16,500円(税込)かかる工事費は、契約時に一括払いか分割払いのどちらかを選んでいるはずです。
分割支払いだとファミリータイプで36回、マンションタイプで30回払いです。
おてがる光のファミリータイプを契約して3年未満、マンションタイプで2年6カ月未満の人は、工事費の支払いが残っている可能性があります。
おてがる光の利用を終了する際は、残った工事費を一括で払う必要がありますが、ソフトバンク光のあんしん乗り換えキャンペーンが利用できる場合があります。以下、適用条件をご覧ください。
ソフトバンク光への申し込みは代理店からがおすすめ
代理店 | キャンペーン詳細 |
---|---|
![]() ソフトバンク光(エヌズカンパニー) |
|
![]() ソフトバンク光(Yahoo!BB) |
|
![]() ソフトバンク光(STORY) |
|
![]() ソフトバンク光(GMOとくとくBB) |
|
![]() ソフトバンク光(NEXT) |
|
ソフトバンク光を申し込む際は、公式サイトからではなく代理店を経由した方がお得です。
ソフトバンク光取扱店でさまざまなキャッシュバックキャンペーンが行われています。
代理店選びで迷ったら、キャッシュバックの大小で判断するとよいでしょう。
2023年10月現在では、Yahoo!BBが最も高額なキャッシュバックキャンペーンを行なっているのでおすすめです。
▽事業者変更でも25,000円のキャッシュバック!▽
おてがる光からソフトバンク光へ事業者変更するメリット
- おうち割光セットでソフトバンクのスマホが安くなる
- オプションが安くなる
- 工事不要で固定電話も番号変更なし
- IPv6で通信速度が速くなる可能性が高い
- 代理店経由の申し込みで高額キャッシュバックがある
おてがる光からソフトバンク光へ事業者変更するメリットは上記の通りです。
おうち割光セットを適用すると月々のスマホ代金が割引されるので、ソフトバンクやワイモバイルユーザーは大変お得です。
追加オプションも格安で利用でき、工事不要で設備はそのまま使えます。
固定電話番号が変わらないのが嬉しいポイントです。
ソフトバンク光の高速回線が利用でき、インターネットを快適に利用できます。
ソフトバンク光の代理店を経由すると高額キャッシュバックがもらえるため、公式サイトから申し込む前によく確認しましょう。
おうち割光セットでソフトバンクのスマホが安くなる
ソフトバンクやワイモバイルのスマートフォン・タブレットを利用している人は、おうち割光セットを適用すると月々のスマホ料金が安くなります。
iPhoneやスマートフォン、タブレットなど1台につき1,100円(税込)の割引が適用されます。
家族も含めて最大で10台まで割引があるので家族でソフトバンクを利用している人は大変お得です。
家族4人がソフトバンクユーザーの場合、毎月4,400円(税込)がスマホ料金から割引されます。
おうち割光セットはソフトバンクショップや会員サイトMy SoftBankで申請できます。
家族名義のスマホなど、ソフトバンク光と契約者が異なる場合はソフトバンクショップに行きましょう。ソフトバンク光の契約者に同行してもらうか、おうち割光セット専用同意書が必要となります。
おうち割光セットの適用条件は以下の通りです。
- 携帯電話の対象機種・対象プランの利用
- 対象固定通信サービスの利用
- 指定オプションの加入
オプションが安くなる
- 光BBユニットレンタル
- Wi-Fiマルチパック
- 「BBフォン」・「ホワイト光電話」・「光電話(N)+BBフォン」のうちいずれか1つ
ソフトバンク光オプションパック(セット割)適用で、光BBのユニット・Wi-Fiマルチパック・電話サービスをお得に利用できます。
これらのサービスの利用料金は通常月額2,115円(税込)かかりますが、ソフトバンク光オプションパックだと3つまとめて月額550円で利用でき、大変お得です。
光BBユニットをレンタルすることでソフトバンク光の高速回線、IPv6高速ハイブリッドが利用でき、夜間や休日でもインターネットを快適に使えます。
月々のスマホ代がお得なおうち割光セットを利用したい人はオプションパックに加入する必要があります。
ソフトバンク光オプションパックをぜひ利用してください。
工事不要で固定電話も番号変更なし
おてがる光からソフトバンク光へ事業者変更を行う場合は、回線工事が必要ありません。
周辺機器もそのまま使えるためスムーズに移行できます。
固定電話の電話番号も変わらずそのまま使えます。
IPv6で通信速度が速くなる可能性が高い
ソフトバンク光は光BBユニットをレンタルすることで、高速回線であるIPv6高速ハイブリッド IPv6 IPoE+IPv4が利用できます。
おてがる光ではルーターのレンタルがなく、自分で合うものを探してセッティングが必要でした。
ソフトバンク光なら月額513円(税込)でレンタルでき、高速回線でインターネットを快適に利用できます。
代理店経由の申し込みで高額キャッシュバックがある
代理店 | キャンペーン詳細 |
---|---|
![]() ソフトバンク光(エヌズカンパニー) |
|
![]() ソフトバンク光(Yahoo!BB) |
|
![]() ソフトバンク光(STORY) |
|
![]() ソフトバンク光(GMOとくとくBB) |
|
![]() ソフトバンク光(NEXT) |
|
ソフトバンク光の正規代理店から申し込みを行うと、高額キャッシュバックキャンペーンが受けられます。
ソフトバンク公式サイトから申し込むと、この高額キャッシュバックはないため、代理店からの申し込みでお得に光回線の乗り換えをしましょう。
▽事業者変更でも25,000円のキャッシュバック!▽
おてがる光からソフトバンク光へ事業者変更するデメリット
- 基本料金はソフトバンク光の方が高い
- 契約期間に縛りができる
- プロバイダが変わる
- タイミングによって工事費の残債発生
おてがる光からソフトバンク光へ、事業者変更するときのデメリットを紹介します。
おてがる光の月額料金は業界最安値ともいわれ、光コラボレーション事業者のなかでも安いサービスです。
よって、ソフトバンク光に乗り換えると基本料金は高くなります。
また、ソフトバンク光は契約期間に縛りがあるため注意が必要です。
解約を行う際は、タイミングを合わせないと違約金がかかる場合があります。
プロバイダ変更により、おてがる光のメールアドレスが使えなくなります。どうしても必要な場合は別途利用料金が必要です。
おてがる光の工事費を払い終わっていない場合は、一括で払う必要があります。
基本料金はソフトバンク光の方が高い
契約回線 | おてがる光 | ソフトバンク光 |
---|---|---|
一戸建て | 4,708円 | 5,720円 |
マンション | 3,608円 | 4,180円 |
スマホセット割 | なし | 1台あたり1,100円割引 |
※表内の金額は全て税込
基本料金は上記の通り、ソフトバンク光の方が572円(税込)もしくは1,012円(税込)多くかかります。
ソフトバンク光のおうち割光セットを利用することでその分割引があるため、ソフトバンクユーザーやワイモバイルユーザーだと気にならないでしょう。
- ソフトバンクで契約しているスマホやタブレットの料金が1台あたり1,100円(税込)割引
- ソフトバンク光の契約者とその家族が持つ端末10台まで適用
- 対象となる固定通信サービスの利用や指定オプションの加入が必要
契約期間に縛りができる
おてがる光では契約期間の縛りがありませんでしたが、ソフトバンク光では2年ごとに契約が更新されます。
2年未満での解約や、更新月以外での解約だと違約金として基本料金1カ月分がかかるので注意が必要です。
解約や事業者変更は更新月に行いましょう。
プロバイダが変わる
ソフトバンク光に乗り換えるとプロバイダがYahoo! BBへ変更になります。
プロバイダが変わると、おてがる光のメールアドレスが利用できなくなります。
Yahoo! BBで新しいメールアドレスを取得するか、GmailやiCloudメールなどのフリーメールを利用するようにしてください。
おてがる光でのメールアドレスを継続して使いたい場合は、別途利用料金を払いましょう。
メールアドレス1つあたり毎月220円(税込)でこれまでのメールアドレスが利用できます。
>ソフトバンク光プロバイダはこちら
タイミングによって工事費の残債発生
工事費残債 | (分割払いで契約年数が2年6カ月未満の場合) 550円×(30カ月-契約月数) |
---|---|
おてがる光の利用料金 | 4,708円 (日割り計算なし) |
おてがる光事務手数料 | 3,300円 |
ソフトバンク光事務手数料 | 3,300円(税込) |
ソフトバンク光の利用料金 | 月額5,720円を日割りで計算 |
※表内の金額は全て税込
おてがる光契約時の工事費を分割払いに設定していた場合は、支払いが終わっているか確認してください。
ファミリータイプだと36回、マンションタイプだと30回で支払い完了となります。
解約月に残っている場合は解約時に一括で請求されます。
工事費残債のほかにも、事業者変更時にはそれぞれの回線の利用料金・事務手数料が必要です。
▽事業者変更でも25,000円のキャッシュバック!▽
おてがる光とソフトバンク光の違いを比較
契約回線 | おてがる光 | ソフトバンク光 |
---|---|---|
月額料金 (一戸建ての場合) |
4,708円 | 5,720円 |
契約期間 | なし | 2年間 |
最大通信速度 | 1Gbps | 1Gbps |
平均ダウンロード速度※1 | 267.27Mbps | 297.57Mbps |
プロバイダ | おてがる光 (株式会社エクスゲート) |
Yahoo! BB |
IPv6対応機器の月額レンタル料 | レンタルなし | 513円 |
※1 みんなのネット回線速度より(2023/10/04現在)
おてがる光とソフトバンク光を比較すると、ソフトバンク光の方が基本料金が高く、高速回線を利用する場合は光BBユニットのレンタル料がかかります。
しかし、スマホの料金が安くなる「おうち割光セット」が適応される場合は、ソフトバンクのスマホ代やワイモバイルのスマホ代が1人につき毎月550円〜1,188円(税込)安くなります。
そのため、「おうち割光セット」が利用可能であれば、ソフトバンク光の方がトータルでお得に利用可能です。
最大通信速度はどちらも1Gbpsです。利用者からの投稿から調べた平均速度は、ソフトバンク光の方が早いと算出されています。
以下項目ごとに解説します。
おてがる光からソフトバンク光への事業者変更を考えている人は、ぜひ参考にしてください。
料金
契約回線 | おてがる光 | ソフトバンク光 |
---|---|---|
戸建て | 4,708円 | 5,720円 |
マンション | 3,608円 | 4,180円 |
スマホセット割 | なし | 1台あたり1,100円割引 |
※表内の金額は全て税込
おてがる光の基本料金は戸建てで4,708円(税込)、マンションタイプで3,608円(税込)です。
ソフトバンク光は戸建てで5,720円(税込)、マンションで4,180円(税込)と、おてがる光と比べると572円(税込)もしくは1,012円(税込)高くなります。
月額料金は高いですが、ソフトバンク光では「おうち割光セット」の適用により、ソフトバンクで契約しているスマホ1台につき1,100円(税込)の割引があります。
ソフトバンクのスマートフォンを使用している人は、スマホセット割を適用することで月額料金を安く抑えることが可能です。
契約期間
おてがる光は契約期間の縛りがなく、どのタイミングで解約しても解約違約金がかかりません。
それに対して、ソフトバンク光は2年ごとに契約が更新されます。
更新月以外で解約すると違約金として基本料金1カ月分がかかるため、解約や事業者変更を行う場合は更新月を狙いましょう。
しかし、家族内のソフトバンク(ワイモバイル)ユーザーの人数や、プランによっては違約金を払ってでも、ソフトバンク光へ乗り換えた方がお得になるでしょう。
解約にかかる違約金と、「おうち割光セット」で割引となる金額を比較して検討するのがおすすめです。
通信速度
契約回線 | おてがる光 | ソフトバンク光 |
---|---|---|
最大通信速度 | 1Gbps | 1Gbps |
平均ダウンロード速度 | 267.27Mbps | 297.57Mbps |
参照元:『みんなのネット回線速度』(2023/10/04現在)
ソフトバンク光では10Gプランがあり、高速回線でのインターネット利用が可能です。
最大通信速度はソフトバンク光とおてがる光ともに1Gbpsですが、平均ダウンロード速度はソフトバンク光の方が早いと算出されています。
そのため、快適にインターネットを利用したい人は、ソフトバンク光がおすすめです。
プロバイダ
光回線 | プロバイダ |
---|---|
おてがる光 | ソフトバンク光 |
おてがる光 (株式会社エクスゲート) |
Yahoo! BB |
プロバイダとは、回線をインターネットとつなげる事業者のことです。
おてがる光とソフトバンク光は、どちらも光回線とプロバイダが一体型になったサービスです。
おてがる光は株式会社エクスゲート、ソフトバンク光はYahoo! BBが運営しています。
IPv6対応機器のレンタル料
光回線 | 月額 |
---|---|
おてがる光 | レンタルなし |
ソフトバンク光 | 513円(税込) |
おてがる光ではIPv6対応機器のレンタルは行っていないため、対応するルーターを自分で探す必要がありました。
しかし、ソフトバンク光では月額513円(税込)で光BBユニットのレンタルができます。
有料レンタルとなりますが、おうち割光セットの適用条件でもあります。
おうち割光セット適用の人にとってはスマホ代が1人につき550円〜1,188円割引され、高速回線も利用できてお得です。
▽事業者変更でも25,000円のキャッシュバック!▽
おてがる光からソフトバンク光への事業者変更で受けられるキャンペーン
- 事業者変更で25,000円のキャッシュバック
- 違約金は最大10万円まで負担してくれる
- おうち割光セットスタートキャンペーン
ソフトバンク光への事業者変更は代理店経由で申し込むと、25,000円のキャッシュバックが受け取れます。
おてがる光の工事費の支払いが残っていても、ソフトバンク光のあんしん切り替えキャンペーンが利用できるため自己負担なく安心です。
ソフトバンク光への事業者変更にともなう工事費の残債や、違約金を最大10万円まで負担してくれます。
ソフトバンクユーザー・ワイモバイルユーザーはおうち割光セットを利用して月々のスマホ代金を安くしましょう。
項目ごとに詳しく解説します。お得に事業者変更を行いたい人はぜひ参考にしてください。
事業者変更で25,000円のキャッシュバック
キャッシュバック金額 |
---|
【新規・転用・事業者変更共通】 25,000円キャッシュバック |
キャッシュバックの振込時期 |
5ヶ月目以降に普通為替を郵送 |
キャッシュバックの申請方法 |
キャンペーンページ または電話から申し込み |
オプション加入条件 |
なし |
併用できる公式キャンペーン |
|
代理店であるYahoo!BBでは、ソフトバンク光へ「事業者変更」した人に向けて、お得なキャッシュバックキャンペーンを行っています。
ソフトバンク光の公式代理店であるYahoo!BBからの申し込みで、「おてがる光」から「ソフトバンク光」へ事業者変更すると25,000円(税込)のキャッシュバックが受け取れるキャンペーンです。
面倒な受け取り手続きがないことに加え、有料オプションへの加入義務もありません。
おてがる光からソフトバンク光へ乗り換える際は、Yahoo!BBのキャッシュバックキャンペーンを活用して、お得に乗り換えましょう。
>ソフトバンク光評判・口コミはこちら
▽事業者変更でも25,000円のキャッシュバック!▽
違約金は最大10万円まで負担してくれる
- 申し込み日から180日以内に課金開始する
- ソフトバンク光の申し込みと同時にキャンペーンに申し込む
- ソフトバンク光の申し込み時に、他社サービスを利用している
- 課金開始月を1ヵ月目とし、5ヵ月目の末日までに支払方法を登録しており支払いの遅延がないこと
- 違約金の金額が確認できる証明書を提出していること
ソフトバンク光のあんしん乗り換えキャンペーンは、他社回線からの乗り換えで違約金が発生する場合に最大10万円まで負担してくれます。
工事費の残債も負担してくれるため、おてがる光の工事費の残債がある人は大変お得です。
おうち割光セットスタートキャンペーン
画像引用元:ソフトバンク公式より
- ソフトバンクで契約しているスマホやタブレットの料金が最大10,450円割引(10ヶ月で分割)
- ドコモ、au、UQモバイルの2年契約解除料が対象
- 分割払いの残債、機種購入サポートの違約金などの解約違約金は対象外
- 「おうち割 光セット」に申し込み、180日以内に契約が成立している
- スマホのプランが下表「キャンペーン対象プラン」である
ソフトバンク光に申し込む前に、本人とその家族がソフトバンクやワイモバイルで契約していなくても、おうち割光セットスタートキャンペーンで合わせて申し込むことができます!
「おうち割光セット スタートキャンペーン」は、光回線を転用するタイミングで、スマホのキャリアをドコモ、au、UQモバイルからソフトバンクに変更すると、キャリアの違約金相当額を毎月割り引いてくれるキャッシュバックキャンペーンです。
■キャンペーン対象プラン
基本料 | データ定額サービス |
---|---|
基本プラン(音声) |
|
通話基本プラン※ |
|
通話定額基本料/通話定額ライト基本料※ |
|
ホワイトプラン※ |
|
※新規申し込み終了
「おうち割光セット」スタートキャンペーンでは、ワイモバイルは対象外となっていますが、「おうち割光」の割引ではワイモバイルも対象となるのでご安心ください。
家族でスマホのキャリアがバラバラの場合には、光回線の乗り換えに合わせてソフトバンクかワイモバイルへまとめてしまうのもおすすめです。
▽事業者変更でも25,000円のキャッシュバック!▽
コメント