
2023年9月22日よりiPhone 15がApple、docomo、SoftBank、au、楽天モバイルをはじめとする各キャリアで販売開始されました。
全4モデルのうち、iPhone 15 Pro やProMAXは店頭在庫の不足が起こっており、入荷が11月の予定となっているモデルがあります。
>ソフトバンクのiPhone15の在庫状況
>ソフトバンクのiPhone15の入荷予定確認方法
・ソフトバンク光のキャンペーン情報

量販店/代理店 | 2023年10月のキャンペーン情報 |
---|---|
ヨドバシカメラ |
|
ヤマダ電機 |
|
エヌズカンパニー |
|
STORY |
|
GMO |
|
NEXT |
|
アウンカンパニー |
|
SB公式 |
|
Yahoo!BB |
|
この記事では、ぷらら光からソフトバンク光に乗り換える際の『事業者変更』の手順について詳しく解説します。
- 事業者変更承諾番号(ぷらら光で)を取得する
- ソフトバンク光へ代理店経由で申し込む
- Wi-Fiルーター(レンタル品)の返却
- キャッシュバックや違約金還元の手続き
「ぷらら光から、ソフトバンク光へ乗り換えたいけどどうしたらお得?」
「乗り換え時に気をつけることは?」
お得なキャンペーンや乗り換えのメリットのほか、解約時の注意点も紹介するので、ぷらら光からソフトバンク光に乗り換えたい人はぜひ参考にしてください。
代理店 | キャンペーン詳細 |
---|---|
![]() ソフトバンク光(エヌズカンパニー) |
|
![]() ソフトバンク光(Yahoo!BB) |
|
![]() ソフトバンク光(STORY) |
|
![]() ソフトバンク光(GMOとくとくBB) |
|
![]() ソフトバンク光(NEXT) |
|
▽事業者変更でも25,000円のキャッシュバック!▽
ぷらら光からソフトバンク光への乗り換えがおすすめな人
ぷらら光を現在利用されている方は別の光回線への乗り換えをおすすめします。
ぷらら光は2022年6月30日で新規募集を終了しており、サービス自体が終了する可能性もあるためです。
ドコモとの合併に伴う、サービス提供事業者の変更およびサービスの継続について|ぷらら光
そこで乗り換え先をソフトバンク光を検討されている方で
- ソフトバンクやワイモバイル利用者でスマホ割が利用できる方
- キャンペーンのキャッシュバックをもらいたい人
- 工事費用なしでスムーズに切替したい人
としたい方はおすすめです。
特に、本人や家族がソフトバンク利用者だとスマホ代金の割引があるためお得です。
公式や代理店が行っているソフトバンク光のキャッシュバックキャンペーンが利用でき、ぷらら光からソフトバンク光への乗り換えだと回線工事が必要ないため、費用を抑えたい人におすすめします。
ソフトバンクやワイモバイル(家族も含めて)利用者
画像引用元:ソフトバンク光公式サイト
本人やその家族がスマートフォンをソフトバンク、あるいはワイモバイルで契約している場合は、おうち割光セットが適用されます。
「おうち割光セット」は、契約しているスマートフォンやタブレットの利用料金が最大10台まで割引される大変お得なキャンペーンです。
ソフトバンクだと最大で1,100円(税込)、ワイモバイルだと最大で1,188円(税込)が毎月のスマホ代から割引されます。
おうち割光セットの適用条件や対象プランは以下の通りです。
- 携帯電話の対象機種・対象プランの利用
- 対象固定通信サービスの利用
- 指定オプションの加入
ソフトバンクでは以下のプランでおうち割光セットが適用されます。
【ソフトバンク】おうち割光セット対象プラン
プラン | 割引額(税込)/月 |
---|---|
|
1,100円 |
データ定額 50GBプラス ミニモンスター |
1,100円 |
データ定額 50GB※4/20GB※4/5GB | 1,100円 |
|
550円 |
|
1,100円 |
|
550円 |
参照:ソフトバンク公式サイト
ワイモバイルでのおうち割光セット対象プランは以下の通りです。
【ワイモバイル】おうち割光セット対象プラン
プラン | 割引額(税込)/月 |
---|---|
シンプルS/M/L | 1,188円 |
|
550 円 |
スマホプラン M/R | 770 円 |
スマホプラン L | 1,100 円 |
参照:ワイモバイル公式サイト
キャンペーンのキャッシュバックをもらいたい人
事業者変更を行う際に、ソフトバンク光を扱う代理店から申し込むことでお得なキャッシュバックを受けられます。
Yahoo!BBでは、開通の5ヶ月後に25,000円(税込)が受け取れるキャッシュバックキャンペーンを開催中です。
オプション加入は必要なく、Yahoo!BBのWebサイトから申し込むと最短5カ月でキャッシュバックが受け取れます。
キャンペーンのキャッシュバックでお得に乗り換えたい方は、ソフトバンク光へYahoo!BB経由で乗り換えましょう。
▽事業者変更でも25,000円のキャッシュバック!▽
工事費用なしでスムーズに切替したい人
ぷらら光からソフトバンク光に乗り換える際は、回線工事が不要です。
ぷらら光とソフトバンク光は、光コラボと呼ばれる事業者です。光コラボとは、NTTのフレッツ光回線を借りて光回線を提供しているサービス事業者のことです。
光コラボレーション事業者で契約を切り変えることを『事業者変更』とよび、乗り換え前のお客さまIDとひかり電話番号が継続して利用できるのが大きなメリットになります。
NURO光やauひかりなどは、フレッツ光ではなく独自で回線を持っているため、切り替えの際には工事費用や工事期間が必要となるというデメリットがあります。
その点、光コラボ間の事業者変更であれば、めんどうな回線工事が必要なく、固定電話の番号のほかにONU(光回線終端装置)、ひかり電話ルーターがそのまま使えて便利。
▽事業者変更でも25,000円のキャッシュバック!▽
>フレッツ光とは?料金プランやおすすめのプロバイダをわかりやすく解説!
ぷらら光からソフトバンク光への乗り換え手順
- ぷらら光から事業者変更承諾番号を出してもらう
- ソフトバンク光へ代理店経由で申し込む
- 切り替えの手続きは1週間ほど
- Wi-Fiルーター(レンタル品)の返却
- 工事費残債の証明書をソフトバンクのマイページへアップロード
- キャッシュバックを受け取る
ぷらら光からソフトバンク光へ乗り換える際は、最初にぷらら光から事業者変更承諾番号を受け取りましょう。その後ソフトバンク光の申し込みを行います。
ソフトバンク光への切り替えは1週間ほどで行われます。ぷらら光からレンタルしている機器があれば返却してください。
工事費の残債がある場合は、ソフトバンク光の乗り換え新規で割引キャンペーンを利用するとお得です。
以下、手順を詳しく解説します。
ぷらら光から事業者変更承諾番号を出してもらう
契約中のぷらら光から事業者変更承諾番号を発行してもらいます。事業者変更承諾番号は、ぷらら光やソフトバンク光など光コラボレーション事業者間での乗り換えに必要です。
ぷらら光公式サイトのマイページ、利用状況照会から申請でき、1契約あたり発行手数料として3,300円(税込)必要です。
発行された事業者変更承諾番号の有効期限は、受付日を含めた15日間です。
ぷらら光からソフトバンク光への乗り換えは事業者変更という手続きになり、解約手続きは必要ありません。
ぷらら光の解約をしてしまうと事業者変更ができず、ソフトバンク光で新規契約が必要となるため注意してください。
※2022年7月1日以降にぷらら光を契約した人は、発行手数料がかかりません。
ソフトバンク光へ代理店経由で申し込む

キャッシュバック金額 |
---|
【新規・転用・事業者変更共通】 25,000円キャッシュバック |
キャッシュバックの振込時期 |
5ヶ月目以降に普通為替を郵送 |
キャッシュバックの申請方法 |
キャンペーンページ または電話から申し込み |
オプション加入条件 |
なし |
併用できる公式キャンペーン |
|
ソフトバンク光へ申し込む際は、代理店を経由した方がお得です。多くの代理店で上記のようなキャッシュバックが受けられます。
ソフトバンク光への申し込みは、代理店やプロバイダであるYahoo!BBから申し込みができます。
2023年10月現在では、Yahoo!BBからのキャッシュバックが事業者変更でも25,000円(税込)と最もお得です。
有料オプションへの加入義務や面倒な受け取り手続きもないので、安心して申し込んでください。
以下では、実際の申し込み手順を画像付きで解説します。
ステップ1:Yahoo!bbの公式サイトにアクセスする
まずは、Yahoo!bbの公式サイトにアクセスします。
「申し込みページへ」をタップして次の画面に進みましょう。
ここでは、申し込みサイトを間違えないように注意が必要です。
ステップ2:現在利用中の回線状況を回答して申し込みページに進む
「申し込みページへ」をタップした後は、何点か質問に答えます。
主に、現在利用しているインターネット回線やスマホキャリアなどについて質問されるので、正しい情報を選択してください。
すべての質問への回答を終えたら、「この内容で申し込む」をタップしましょう。
ステップ3:事業者変更承諾番号を入力する
申し込みページでは、名前・住所・生年月日・支払い方法など、基本的な情報を入力します。
ページ下部で、事業者変更承諾番号の入力を求められるので、ぷらら光で発行した事業者変更承諾番号を入力しましょう。
その後、開通工事の日程希望日を選択し、「同意してお申し込み内容の確認へ」をタップします。
ステップ4:入力内容を確認して申し込みを完了する
最後に入力内容の確認を行います。
情報に誤りがなければ、「申し込む」をタップして、ソフトバンク光の申し込みを完了しましょう。
以上で、ソフトバンク光の申し込みは完了です。
切り替えの手続きは1週間ほど
ソフトバンク光への申し込み後、1週間ほどで回線が切り替わります。
インターネットが使えない期間がなく、スムーズに移行できるのがポイントです。
高速通信用の光BBユニットをレンタルした場合はルーターを差し替えましょう。その後スマートフォンやパソコンのWi-Fi設定を行ってください。
Wi-Fiルーター(レンタル品)の返却
ぷらら光v6エクスプレス用のWi-Fiルーターや電源アダプターなど、ぷらら光から通信機器をレンタルしている場合は返却しましょう。
レンタル品発送時の送料は自己負担となります。
返却不要なものはソフトバンク光で引き続き利用ができます。
工事費残債の証明書をソフトバンクのマイページへアップロード
工事費用の残債がある場合は、証明書をソフトバンクへ提出しましょう。
ソフトバンク公式サイトのマイページからアップロードできます。
ソフトバンクのあんしん乗り換えキャンペーンにより、最大10万円(税込)のキャッシュバックを受けられて大変お得です。
キャッシュバックを受け取る
無事に光回線の乗り換えが済んだら、キャッシュバックを受け取りましょう。
その際に、ソフトバンク公式からのキャッシュバックと、代理店からのキャッシュバックでは申請方法や受け取り方が違うため注意が必要。
ソフトバンク公式のキャッシュバックはソフトバンク光への切り替えから約6ヵ月後に普通為替で発送されます。
普通為替は郵便局で換金する必要があり、普通為替には有効期限があるため、受け取った後は忘れずに換金しましょう。
代理店からのキャッシュバックは、代理支店指定の方法で申請し、指定の金融機関への口座振り込みや普通為替でのキャッシュバックとなります。
このページでおすすめしているYahoo!BBのキャッシュバックは、キャンペーンページもしくは電話の申し込みをした段階でキャッシュバックの受け取り申請が完了しています。
あとは、キャッシュバック受け取りまでソフトバンク光を継続して、普通為替が発送されるのを待ちましょう。
▽事業者変更でも25,000円のキャッシュバック!▽
ぷらら光からソフトバンク光へ事業者変更する際の注意点
- ぷらら光からソフトバンク光への変更は転用ではなく事業者変更
- ソフトバンク光で事務手数料が発生
- ソフトバンク光への乗り換えでプロバイダも変更
- 工事費の残債が残っている可能性
- ソフトバンク光への申し込みは代理店からがおすすめ
ぷらら光とソフトバンク光はどちらも光コラボレーション事業者の提供サービスであり、転用ではなく事業者変更とよばれる手続きが必要です。
ソフトバンク光では事務手数料として3,300円(税込)が必要となり、乗り換えによりプロバイダも変更になります。
ぷらら光での工事費を払い終わっているか公式サイトで確認してください。ソフトバンク光の申し込みは、キャッシュバックが受け取れる代理店からがおすすめです。
ぷらら光からソフトバンク光への変更は転用ではなく事業者変更
ぷらら光からソフトバンク光への乗り換えは、事業者変更とよばれる手続きが必要です。
まず、ぷらら光公式サイトのマイページから事業者変更承諾番号を受け取りましょう。
事業者変更承諾番号は、ぷらら光やソフトバンク光といった光コラボレーション事業者間での乗り換えに必要です。
先にぷらら光を解約してしまうと事業者変更手続きを行えなくなるため注意してください。
ソフトバンク光で事務手数料が発生
事業者変更にかかる費用(1戸建ての場合)
ぷらら光の利用料金 | 月額5,280円を日割りで計算 |
---|---|
ぷらら光事務手数料 | 3,300円 |
解約金 (ひかりTV2ねん割適用の場合・契約時にキャッシュバックを受け取っている場合) |
9,900~35,000円 |
工事費残債 (契約年数が2年6カ月未満の場合) |
660円×(30カ月-契約月数) |
ソフトバンク光事務手数料 | 3,300円(税込) |
ソフトバンク光の利用料金 | 月額5,720円を日割りで計算 |
※表内の金額は全て税込
ソフトバンク光の契約事務手数料として、3,300円(税込)が必要です。
そのほか事業者変更には、ぷらら光の事務手数料(3,300円(税込))や月額料金の日割り分、工事の残債分などがかかります。
解約の日付や契約年数によって変わってくるため、ご自身の契約月と年数を確認しておくのが良いでしょう。
ソフトバンク光への乗り換えでプロバイダも変更
光回線サービスとプロバイダ
光回線 | プロバイダ |
---|---|
ぷらら光 | ソフトバンク光 |
NTTドコモ | Yahoo! BB |
プロバイダは、回線をインターネットとつなげる事業者のことです。
ぷらら光からソフトバンク光に乗り換えることで、プロバイダがYahoo! BBへ変更になります。
これまで利用していたぷらら光のメールアドレスは使用できなくなります。
変更先であるYahoo! BBのメールアドレスを使用するか、GmailやiCloudメールなどのフリーメールを利用しましょう。
ぷらら光のメールアドレスを引き続き利用したい場合は、月額220円(税込)での契約も可能です。
工事費の残債が残っている可能性
ぷらら光の契約期間が30カ月(2年6カ月)未満の場合は、開設時の工事費の残債があるかもしれません。
一戸建てで19,800円(税込)、マンションで16,500円(税込)かかる工事費は毎月660円(税込)ずつ、30回払いで支払うことになっています。
ぷらら光公式サイトで契約月数を確認しましょう。
工事費の残債で費用がかかっても、ソフトバンク光のあんしん乗り換えキャンペーンを利用できる場合があります。お得に利用しましょう。
ソフトバンク光への申し込みは代理店からがおすすめ

キャッシュバック金額 |
---|
【新規・転用・事業者変更共通】 25,000円キャッシュバック |
キャッシュバックの振込時期 |
5ヶ月目以降に普通為替を郵送 |
キャッシュバックの申請方法 |
キャンペーンページ または電話から申し込み |
オプション加入条件 |
なし |
併用できる公式キャンペーン |
|
ソフトバンク光への申し込みは、公式サイトからではなく、代理店を経由することがおすすめです。先述したように高額のキャッシュバックを受けられます。
事業者変更で受け取れるキャッシュバックは、Yahoo!BBのキャンペーンがおすすめ。
キャッシュバック額は25,000円となっており、代理店キャッシュバックの中では最高額です。
▽事業者変更でも25,000円のキャッシュバック!▽
ぷらら光からソフトバンク光へ事業者変更するメリット
- おうち割光セットでソフトバンクのスマホが安くなる
- 工事不要で固定電話も番号変更なし
- 代理店経由の申し込みで高額キャッシュバックがある
ぷらら光からソフトバンク光への『事業者変更』を考えている方に嬉しいメリットは、大きく分けて3つあります。
1つ目はおうち割光セットの適用でソフトバンクユーザーはスマホ代が安くなる点です。
2つ目は回線工事が不要で電話番号がそのまま使える点になります。
3つ目は代理店を通して申し込むと高額キャッシュバックが受けられる点です。
これらのメリットを詳しく知ることで、損することなくお得に乗り換えができます。
おうち割光セットでソフトバンクのスマホが安くなる
ソフトバンク光のおうち割光セットを適用することで、月々のスマートフォン代金が安くなります。家族も含めて最大で10台まで割引があるため、家族でソフトバンクの携帯電話を使っている方は大変お得です。
iPhoneやスマートフォン、タブレットなど1台につき1,100円(税込)の割引が適用され、家族4人がソフトバンクユーザーの場合、毎月4,400円(税込)がスマホ料金から割引されます。
おうち割光セットはソフトバンクショップのほか、会員サイトであるMy SoftBankで申請できます。
家族名義のスマホなど、ソフトバンク光と契約者が異なる場合はソフトバンクショップを訪れましょう。ソフトバンク光の契約者に同行してもらうか、おうち割光セット専用同意書が必要です。
対象プランや加入が必要な指定オプションなど、適用条件の詳細は公式サイトを確認してください。
- 携帯電話の対象機種・対象プランの利用
- 対象固定通信サービスの利用
- 指定オプションの加入
工事不要で固定電話も番号変更なし
ぷらら光からソフトバンク光への変更は回線工事の必要がありません。
ぷらら光で使っていたONU(光回線終端装置)やひかり電話ルーターがそのまま利用でき、固定電話の電話番号も変わらずに使えます。
Webサイトからソフトバンク光を申し込み、電話にて契約すると切替日に自動で回線が切り替わります。面倒な工事の日程調整や立ち合いは必要ありません。
また、インターネットが使えない期間が発生しないことも嬉しいポイントです。
事業者変更で変わる点といえば別途契約しない限り、ぷらら光提供のメールアドレスが使えなくなることです。
周辺機器はそのまま使えると紹介しましたが、ぷらら光からモデムなどをレンタルしている場合は返却が必要です。
ソフトバンク光で高速回線を利用したい場合は、IPv6対応の光BBユニットをレンタルする必要があります。
代理店経由の申し込みで高額キャッシュバックがある
ソフトバンク光の代理店で行われているキャンペーン
代理店 | キャンペーン詳細 |
---|---|
![]() ソフトバンク光(エヌズカンパニー) |
|
![]() ソフトバンク光(Yahoo!BB) |
|
![]() ソフトバンク光(STORY) |
|
![]() ソフトバンク光(GMOとくとくBB) |
|
![]() ソフトバンク光(NEXT) |
|
ソフトバンク光へ申し込む際には、ソフトバンクの公式サイトからではなく、代理店経由で申し込むことで受け取れる高額のキャッシュバックがあります。
キャッシュバックの金額は代理店によって様々ですが、『事業者変更』で受け取ることができるキャッシュバックはYahoo!の25,000円が最高額でした。
新規契約ではもっと高額のキャッシュバックもありますが、有料オプションへの加入や12ヶ月以上の契約縛りなどもなく、5ヶ月後には振り込みで受け取ることが可能。
代理店とはいえ、サービス自体はソフトバンク光の光回線であるため安心して利用できます。
返ってくる金額が大きく、大変お得であるためソフトバンク光を契約するときは公式サイトだけでなく代理店もチェックしてください。
▽事業者変更でも25,000円のキャッシュバック!▽
ぷらら光からソフトバンク光へ事業者変更するデメリット
- 通信料は高くなる
- ひかりTVの割引がなくなる
- IPv6のWi-Fiルーターが有料になる
- プロバイダが変わる
- タイミングによって違約金やなどが発生
ぷらら光からソフトバンク光への事業者変更により、生じるデメリットもあります。
基本料金はソフトバンク光が高く、高速回線を利用するにはWi-Fiルーターの有料レンタルが必要です。
プロバイダが変更になるため、ぷらら光のメールアドレスは使えなくなります。
ひかりTVも契約している方はひかりTV割引が適用されなくなるため注意が必要です。
事業者変更するタイミングによっては違約金が発生する場合もあります。
事業者変更を急ぐ前にデメリットをしっかりと把握しておきましょう。
通信料は高くなる
ぷらら光とソフトバンク光の料金
契約プラン | ぷらら光 | ソフトバンク光 |
---|---|---|
一戸建て | 5,280円 | 5,720円 |
マンション | 3,960円 | 4,180円 |
スマホセット割 | なし | 1台あたり1,100円割引 |
※表内の金額は全て税込
ぷらら光は光コラボ回線のなかでも安く利用できるサービスであるため、ソフトバンク光に変更することで月々の通信料は220~440円(税込)高くなります。
お得なおうち割光セットやキャッシュバック制度を活用しましょう。
- ソフトバンクで契約しているスマホやタブレットの料金が1台あたり1,100円(税込)割引
- ソフトバンク光の契約者とその家族が持つ端末10台まで適用
- 対象となる固定通信サービスの利用や指定オプションの加入が必要
ひかりTVの割引がなくなる
1カ月の料金例
契約回線 | ぷらら光 | ソフトバンク光 |
---|---|---|
基本料金(一戸建ての場合) | 5,280円 | 5,720円 |
ひかりTV(テレビおすすめプラン) | 1,650円 | 1,650円 |
ひかりTVセット割 | -660円 | 適用なし |
合計 | 6,270円 | 7,370円 |
※表内の金額は全て税込
ぷらら光とひかりTVを契約していて、ひかりTVセット割を適用している方は、ソフトバンク光に変更すると毎月660円(税込)の割引がなくなります。
その際、ひかりTVの契約に関して手続きは必要なく、料金プランや視聴チャンネルは変わりません。
また、ソフトバンクとワイモバイルのスマホ代が割引となる「おうち割光セット」が適用されれば、金額は同額以下にすることが可能。
IPv6のWi-Fiルーターが有料になる
ソフトバンク光が提供する「IPv6高速ハイブリッド IPv6 IPoE+IPv4」を利用するには、光BBユニットが必須です。
IPv6の高速回線は市販のルーターだけでは利用できず、月額513円(税込)で光BBユニットをレンタルする必要があります。
通信速度を気にすることなく快適にインターネットを利用したい方は、光BBユニットのオプションをつけましょう。
ちなみに、スマホの割引となる「おうち割光セット」を適用したい方は条件として光BBユニットの契約が必要です。
これら3つそれぞれに加入すると、通常2,115円(税込)するところ、550円(税込)となっているので非常にお得。
もし、家族にソフトバンクやワイモバイルユーザーがいれば、割引額の方がさらに大きくなるため利用しなくてもつける方が良いでしょう。
- 光BBユニットレンタル
- Wi-Fiマルチパック(ソフトバンク光10ギガの場合は不要)
- BBフォンまたはホワイト光電話または光電話(N)+BBフォン(ソフトバンク 光10ギガの場合はホワイト光電話)
プロバイダが変わる
光回線サービスとプロバイダ
光回線 | プロバイダ |
---|---|
ぷらら光 | ソフトバンク光 |
NTTドコモ | Yahoo! BB |
ぷらら光からソフトバンク光への事業者変更により、NTTドコモからYahoo! BBへプロバイダが変わります。
利用できるサービスに違いはありませんが、ルーターやパソコンの設定が必要です。
これまで利用していたプロバイダのメールアドレスは利用できなくなるため注意してください。Yahoo! BBのメールアドレスに移行するか、GmailやiCloudメールなどのフリーメールを利用しましょう。
NTTドコモのメールアドレスを引き続き利用したい場合は、月額220円(税込)で契約できます。
タイミングによって違約金などが発生
ぷらら光の解約にかかる費用(1戸建ての場合)
解約月の月額料金 | 月額5,280円を日割りで計算 |
---|---|
事務手数料 | 3,300円 |
解約金(ひかりTV2ねん割適用の場合・契約時にキャッシュバックを受け取っている場合) | 9,900~35,000円 |
工事費残債(契約年数が2年6カ月未満の場合) | 660円×(30カ月-契約月数) |
※表内の金額は全て税込
ぷらら光では契約期間の縛りがなく、違約金はかかりません。
ただし、ぷらら光を契約する際にキャッシュバックをもらっている場合は、契約年数の縛りがあるため違約金が発生することがあります。
ぷらら光のマイページで契約年数や更新月を確認してください。
そのほかぷらら光と一緒にひかりTVを利用していて、ひかりTV2ねん割を適用している場合は2年未満の解約で解約金9,900円(税込)がかかります。
一戸建てで19,800円(税込)、マンションで16,500円(税込)かかる工事費は30回に分割して支払うため、契約期間が30カ月(2年6カ月)未満の場合は解約時に残りの工事費が必要です。
解約金と工事費の残債の合計が10万円以下の場合は、ソフトバンク光のキャッシュバック制度を利用できます。
▽事業者変更でも25,000円のキャッシュバック!▽
ぷらら光とソフトバンク光の違いを比較
ぷらら光とソフトバンク光の違い
契約回線 | ぷらら光 | ソフトバンク光 |
---|---|---|
月額料金(一戸建ての場合) | 5,280円 | 5,720円 |
契約期間 | なし | 2年間 |
最大通信速度 | 1Gbps | 1Gbps |
平均通信速度 | 238.33Mbps(下り) 221.17Mbps(上り) |
297.57Mbps(下り) 290.66Mbps(上り) |
プロバイダ | NTTドコモ | Yahoo! BB |
IPv6対応機器の月額レンタル料 | 無料 | 513円 |
引用:みんなのネット回線速度より
※2023/10/04時点での情報です。
ぷらら光とソフトバンク光を比較すると、ソフトバンク光の料金の方が高く、高速回線を利用する場合は光BBユニットのレンタル料がかかります。
最大通信速度はどちらも1Gbpsですが、平均速度でみるとソフトバンク光の方が早いと算出されています。
以下項目ごとに解説します。ぷらら光からソフトバンク光への事業者変更を考えている方はぜひ参考にしてください。
料金
ぷらら光とソフトバンク光の料金
契約回線 | ぷらら光 | ソフトバンク光 |
---|---|---|
一戸建て | 5,280円 | 5,720円 |
マンション | 3,960円 | 4,180円 |
スマホセット割 | なし | 1台あたり1,100円割引 |
※表内の金額は全て税込
ぷらら光の基本料金は一戸建てで5,280円(税込)、マンションタイプで3,960円(税込)です。
ソフトバンク光の月額料金は一戸建てで5,720円(税込)、マンションで4,180円(税込)と、ぷらら光と比べて少し高めの料金設定です。
ソフトバンク光ではおうち割光セットの適用により、ソフトバンクで契約している通信機器1台につき1,100円(税込)の割引があります。
そのためソフトバンクのスマートフォンを使用している方は、スマホセット割を適用することでぷらら光よりも月額料金を安く抑えることができます。
契約期間
ぷらら光は契約期間の縛りがなく、解約金がかかりません。
ただし、ぷらら光契約時にキャッシュバックを受け取った方や、ひかりTVとの2ねん割を適用している方は注意が必要です。
2年未満の解約で解約金が発生することがあるため、契約年数や更新月などぷらら光の契約内容を確認しましょう。
ソフトバンク光は2年ごとに契約が更新されます。
更新月以外で解約すると違約金として基本料金1カ月分がかかるため、解約や事業者変更を行う場合は更新月がおすすめです。
通信速度
通信速度
契約回線 | ぷらら光 | ソフトバンク光 |
---|---|---|
最大通信速度 | 1Gbps | 1Gbps |
平均通信速度 | 238.33Mbps(下り) 221.17Mbps(上り) |
297.57Mbps(下り) 290.66Mbps(上り) |
引用:みんなのネット回線速度より
※2023/10/04時点での情報です。
ソフトバンク光では10Gプランがあり、高速回線でのインターネット利用が可能です。最大通信速度はソフトバンク光とぷらら光ともに1Gbpsですが、平均速度はソフトバンク光の方が早いと算出されています。
快適にインターネットを利用したい方はソフトバンク光がおすすめです。
プロバイダ
光回線サービスとプロバイダ
光回線 | プロバイダ |
---|---|
ぷらら光 | ソフトバンク光 |
NTTドコモ | Yahoo! BB |
プロバイダとは、回線をインターネットとつなげる事業者を指します。
ぷらら光とソフトバンク光は回線とプロバイダが一体型になったサービスであり、ぷらら光はNTTドコモ、ソフトバンク光はYahoo! BBが運営しています。
※ぷらら光は株式会社NTTぷららが運営していましたが、2022年7月1日をもって株式会社NTTドコモに吸収合併されました。
IPv6対応機器のレンタル料
IPv6対応機器の月額レンタル料
光回線 | 月額 |
---|---|
ぷらら光 | 無料 |
ソフトバンク光 | 513円(税込) |
ぷらら光では『ぷららv6エクスプレス(IPv4 over IPv6)』に対応した無線LANルーターが無料でレンタルできるたのに対して、ソフトバンクは月額513円(税込)で光BBユニットをレンタルする必要があります。
有料とはいえ、他のサービスもセットになったオプションなのでお得と言える内容ですね。
▽事業者変更でも25,000円のキャッシュバック!▽
ぷらら光からソフトバンク光への事業者変更で受けられるキャンペーン
- 事業者変更で25,000円のキャッシュバック
- 違約金は最大10万円まで負担してくれる
ぷらら光からソフトバンク光へと事業者変更をする際、上記の2つのキャンペーンが利用できます。
1つ目は代理店での申し込みで25,000円のキャッシュバックがもらえるキャンペーンです。
2つ目は違約金・工事費残債を最大10万円まで負担してくれる公式キャンペーンになります。
上記2つは1Gのプランに、事業者変更で申し込むことで対象となるので、必ず受け取るようにしましょう。
事業者変更で25,000円のキャッシュバック
ぷらら光からソフトバンク光へ事業者変更を行う場合、代理店Yahoo!BBから申し込むことで25,000円のキャッシュバックが利用できます。
Yahoo!BBからの申し込みであれば追加オプションは必要なく、事業者変更を行ってから最短5ヵ月後にキャッシュバックを受け取れます。
Yahoo!BBのサイトではなく、ソフトバンク光の公式サイトからの申し込みだと、これらのキャッシュバックを受けられないため注意してください。
▽事業者変更でも25,000円のキャッシュバック!▽
違約金は最大10万円まで負担してくれる
画像引用元:ソフトバンク公式より
- 申し込み日から180日以内に課金開始する
- ソフトバンク光の申し込みと同時にキャンペーンに申し込む
- ソフトバンク光の申し込み時に、他社サービスを利用している
- 課金開始月を1ヵ月目として5ヵ月目の末日までに、支払方法を登録していて支払い遅延がないこと、違約金の金額が確認できる証明書を提出していること
ソフトバンク光の公式キャンペーンとして、他社回線からの乗り換えで違約金が発生する場合に最大10万円まで負担してくれるものがあります。
工事費の残債も負担してくれるため、ぷらら光の契約期間が短い方には大変お得なキャンペーンです。
乗り換え時の違約金が10万円を超えることはほとんどないので、費用負担なく乗り換えられますよ。
▽事業者変更でも25,000円のキャッシュバック!▽
コメント